更新日 / 2021年3月11日
エムスリーキャリア株式会社医療と介護を繋ぐ架け橋となる病院経営コンサルタント
- 業種:
- 人材 コンサルティング
- 職種:
- 営業・企画営業(法人向け) コンサルタント
- 勤務地:
- 東京オフィス/東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス
- 正社員
- 営業未経験歓迎
- 女性が働きやすい
- 中途入社5割以上
- 平均年齢32歳以下
- 設立10年以内
- 土日休み
- 育児、介護、産休休暇あり
- 服装自由
- 年間休日120日以上
- 給与高め
イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する!
同社は医療関連のビジネスを展開している東証一部上場企業2社(エムスリー株式会社、株式会社エス・エム・エス)が
それぞれの強みを集結させたジョイントベンチャーです。
主に、医師・薬剤師に向けたキャリアサービスを展開しています。
【1.主力サービス】
1)人材紹介・求人広告
転職を希望する医師、薬剤師と採用ニーズのある医療機関をつなぐサービスです。
2)医療コンサルティング
医療機関の採用に関する課題を解決するため、新規事業を含めたコンサルティングを行っています。
現在、新規事業で立ち上がっているものは医療機関の採用窓口アウトソース、事務長紹介などがあります。
【2.収益モデル】
1)人材紹介や求人広告での収益(スポット型の収益)
2)医療機関へのコンサルティングでの収益(ストック型の収益)
3)主要顧客/日本全国の医療機関および医師・薬剤師
【市場について】
国内の高齢化に伴い、医療従事者の過重労働が生じやすい体制になっています。
また、2025年モデル( http://www.ns-1.biz/report02-23.htm )への移行より各医療機関ごとにポジショニングを確保する必要が出てきました。
そのため、医療機関側の人材ニーズも高まってきています。
【競合との差別ポイント 】
親会社であるエムスリーが運営している日本最大級の医療専門サイト「m3.com」のプラットフォームが大きな存在となっています。
このプラットフォームには日本全国にいる30万人超の医師のうち、すでに約20万人が登録しています。
そのため、他社のように人材紹介での集客が容易に行え、かつデータ収集も可能なため、
創業4期目で業界トップポジションを確立し、現在も成長を続けています。
【当社のミッション】
医療は医師や薬剤師をはじめとした専門人材によって社会に提供されます。
それゆえ、医療従事者の方々お一人お一人がベストな環境でその専門性を発揮できるかどうかが、
少子高齢化が進行する我が国で、引き続き質の高い医療を享受するための鍵になるものと考えます。
こうした考え方に基づき、当社は
「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」
というミッションを掲げ、全国の医療従事者の方々と医療機関とのベストマッチを実現すべく事業を展開しております。
仕事内容
《何を売るのか(商品・サービス)》
・地域包括ケア病床PMサービス
※地域包括ケア病床とは、入院治療後、病状が安定した患者さまに対して、リハビリや退院支援など、効率的かつ
密度の高い医療を提供する為に、厳しい施設基準をクリアし、国から許可を受けた「在宅復帰支援の為の病床」です。
《誰に対して売るのか(顧客)》
医療機関や介護施設等。
《どのように売るのか(営業スタイル)》
まずは「②導入、③運用」をご担当いただきます。具体的には、5~6法人様を担当し、
月1回ペースで担当法人を訪問しながら必要なプロジェクトを推進していただきます。
1プロジェクトにつき、最低6~7名程度の経営者や現場リーダーたちをまとめながら、病院の収益向上を目指していただきます。
《具体的な業務内容》
・届出対応…提出スケジュール策定、事前準備、適時調査対策
・院内調整…院内委員会の設置・運営、ベッドコントロール会議、職員への勉強会実施
・業者折衝…採用計画立案、データ提出システム整備
・稼働率サポート…ガイドライン策定、看護部門への説明会実施、連携施設の開拓
《仕事のやりがい》
『地域包括ケア病床』とは、医療と介護の橋渡しを担う病床であり、高齢化が急速に進む日本の医療において
中心的な役割を期待されています。地域包括ケア病床は3つの機能を使って、医療と介護の架け橋となっています。
①高度急性期病院などから患者を受け入れる機能
②受け入れた患者を介護施設や在宅での生活復帰できるように支援する機能
③介護施設や在宅で療養中の高齢者が、急に体調悪化した際に、緊急で受け入れる在宅療養支援としての機能
ポイント
- 長期的な目線で社員の成長を支援!
- 人事評価は、半年又は1年の単位で設定した個人目標をベースに行われます。本人の成長課題や中長期のキャリア上の希望も踏まえ、長期的観点から制度が運用されます。また、評価が恣意性なく公正に行われるよう、複数の評価者によって評価根拠の検証が行われる制度としています。また、社員が「やりたい!」と言えばやらせてくれる環境や、日々自分の成長を感じれる、チャレンジできる、自分の成長と社会への貢献を両立できる、リーンな事業開発を体験できるなど、他では味わえない経験を積むことができます。
- 男性、女性問わず、長期的に働きやすい環境!
- 当社の人事制度は、男女ともに長期的に働きやすい環境が整っています。半期に一度行う表彰制度、多様な職種の人材が正しく評価されるよう職種別に人事制度を設定、業務外で自主的に勉強したい社員に対し、会社が受講費の補助を行う勉強応援制度、服装自由なカジュアルスタイル、年休の5日間連続取得を奨励しているリフレッシュ休暇、有給取得率70%以上の文化、産休・育休取得率100%、クラブ活動(野球、サッカー、ウィンタースポーツ、サバイバルゲーム、芸術)など、長期的な就業が可能な会社です。
コンサルタントのコメント
吉田
- 2009年の設立ながら医師・薬剤師のキャリア市場にて業界No.1と圧倒的な成長を遂げているエムスリーキャリア株式会社。東証一部に上場している親会社2社の強みを活かし、人材紹介事業だけでなく、様々な事業を展開しており、上場会社である親会社2社の強みを活かし、仕事を行える点が魅力。2025年問題という明確な課題があるため、責任者として新規事業を立ち上げることができるチャンスは豊富にある。他の仕事では味わうことの出来ない様々な経験を積むことが出来るのが最大の魅力。
募集要項
募集の背景 | 現在当社は、医師・薬剤師のキャリア市場にて業界No.1の規模にあり、今後更に事業戦略を推進し、 事業基盤を強固なものとしていくため、医師・薬剤師関連領域において積極的に新規事業を創出しています。 |
---|---|
求める人材 | ■大卒以上 ■下記の経験のうち、いずれかを積んでいる方 法人営業経験2年以上、マネジメント経験2年以上 ■24~29歳まで ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■社内外問わず複数の関係者を巻き込むプロジェクトを推進した経験がある方 ■目標達成意欲、他者貢献意欲が高い方 ■行動力に自信がある方 ■継続的に専門性習得の努力ができる方 ■成長意欲が高く、変化を楽しめる方 ■早期にマネジメントに挑戦してみたいとお考えの方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 非公開情報です |
---|---|
福利厚生/待遇 | 会員登録をいただくと 非公開情報の閲覧ができます |
休日/休暇 | すでにアカウントをお持ちの方は ログインして閲覧してください |
勤務時間 | 非公開情報です |
勤務地 | 非公開情報です |
最寄り駅 | 非公開情報です |
面接地 | 非公開情報です |
給与 | ![]() |
---|---|
福利厚生/待遇 | ![]() |
休日/休暇 | ![]() |
企業情報
設立 | 2009年12月 |
---|---|
代表者 | 羽生 祟一郎 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 153.9億円 |
従業員数 | 約650名 ※男女比1:1 |
事業内容 | 医療従事者および関連人材を対象とした人材サービス ■医師転職サポート ・日本最大級の医師求人ポータルサイト「m3.com CAREER」 ・医師に特化した人材紹介サイト「エムスリーキャリアエージェント」 ■薬剤師転職サポート ・日本最大級の薬剤師求人ポータルサイト「薬キャリ」 ・薬剤師に特化した人材紹介サイト「薬キャリAGENT」 |
事業所 | ■東京オフィス/東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス |
ホームページ | http://www.m3career.com/ |
選考プロセス
- 1ご応募
- 2採用事務局面談
- 3書類選考+筆記試験
- 4一次面接
- 5最終面接
本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。
なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。