更新日 / 2023年5月23日
スパイダープラス株式会社カスタマーサクセス
- 業種:
- Webサービス
- 職種:
- 導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
- 勤務地:
- 本社/東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27階
- 完全週休2日制
- 上場企業
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- ベンチャー企業(設立10年以内)
- 各種手当充実
- 残業20時間未満
- 中途入社5割以上
- 退職金制度・確定拠出年金制度あり
- 35歳以上OK
- リモートワーク
- 複数名採用
- 研修制度充実
- 弊社からの採用実績あり
- 時短勤務可能
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が働きやすい
- 転勤なし
- 服装自由
- カジュアル面談あり
- 運転免許なし可
Con-Techのパイオニア、レガシーな業界の課題をITで解決するイノベーター!
当社は、代表が建設現場勤務時代に対峙した課題をテクノロジーで解決するために2000年に設立されたスタートアップ企業です。2011年より主力事業である、建築図目・現場管理アプリ『SPIDERPLUS(スパイダープラス)』の開発をスタートし、2021年3月には建設DX銘柄で市場初の東証マザーズ上場(現在は東証グロース市場上場)を果たしました。
現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。契約社数1,500社超、契約ユーザーは58,000人を突破し、1年以上利用のユーザーの42.7%が1か月で20時間以上の時短を実現しています。
建設業界は全産業と比較して、年間350時間超も労働時間が長く、人手不足も深刻です。人材の高齢化を背景に、2020年に497万人いた建設業界の働き手は、2040年に287万人まで減少すると予測されています。そうした建設業界にも、2024年4月からは働き方改革法案が適用されるため、働き方改革は喫緊の課題ともいえます。
IT化による業務効率化には消極的だった建設業界ですが、こういった世の中の流れも後押しし、ITへの需要は年々高まっています。当社は、ITの力で業務効率化を進め、業界が抱える問題を解決していきたいと考えています。
仕事内容
フィールドセールスとの垣根は明確になく、プロダクトを深く理解してもらった上で、より顧客を成功に導くための支援および提案をするチームの一員になっていただきます。
《何を売るのか(商品・サービス)》
・建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』
《誰に対して売るのか(顧客)》
・ゼネコン
・サブコン
・その他、電機業界等
《どのように売るのか(営業スタイル)》
顧客が「ものづくりの楽しさ」をより体験できるための活動を行っていただきます。
・課題抽出・営業同行・提案
・S+導入後のオンボーディング・導入支援(勉強会)
・プロダクトへのフィードバック(実装要望)
・SPIDER PLUS活用の低アクティブ顧客の活性化、高アクティブ顧客のナレッジ切り出し切り出し業務の再整理
・カスタマーサポートとの連携、サポートの問い合わせ分析
《このポジションの特徴》
・本ポジションのミッションは、『顧客の楽しいを最大化するためにプロダクトの活用を通じて楽(ラク・楽しい)を実現し、ファンになってもらう』です。
・プロダクトのスペックだけではなく、「なぜ顧客にとって価値があるプロダクトになっているのか」を深く理解し、顧客への提供価値を最大化するという戦略的な動きと、営業的な動きの両立が求められます。
・極めて人材価値が高まる成長可能性に満ちたポジションです。
《配属先について》
フィールドセールスやエンジニア、管理本部など他部署と連携し業務を進めます。オンオフの切り替えをしっかりとし、効率的に仕事に取り組んでいます。
■カスタマーサクセス部:21名
・部長:1名(兼)
・チームリーダー:2名
ポイント
- 会社の魅力について
-
建設業を取り巻く環境は現在大きく変化し、人手不足がますます深刻化。業務効率化に向けて早急な対策が求められています。そんな中、『SPIDERPLUS』は、多くのユーザーから建設業の業務効率化ツールとして選ばれています。業界でも注目を浴びており、継続率が99%超と顧客満足度の高いプロダクトです 。
旧来、建設現場では図面や 資料を紙で管理し、多くの携行物(カメラ、図面、資料)が必要でしたが、当社プロダクトがあればタブレット一つで図面管理、施工検査、帳票出力、電子黒板機能が使え、現場スタッフの仕事を助けます。現場 ・社内の作業を大幅に削減することに繋がり、建設業の働き方改革を後押ししています。
- 働く環境について
-
当社は、代表や役員は建設業の経験者である一方、部長陣やメンバーは様々な業界から多彩なバックグラウンドを持つ社員が集まっており、各個人の知見や経験をもとに活躍しています。社風としては役職関係なく距離が近く、社内全体で仲間意識が高い、フラットな関係性を構築できる環境です。
さらに業務効率化を推進するアプリを開発する会社であることから、一人一人が生産性の向上に対して高い意識を持って業務を遂行しているため、ワークライフバランスが整った働き方が実現できています。いい意見・アイディアはどんどん吸い上げ、ユーザーのために最大限のパフォーマンスを発揮しようという経営方針で、働きやすさを感じることができます。
コンサルタントのコメント
中條
- 同社はCon-Tech(建設テック)のパイオニア的企業で、建設業界向け図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS(スパイダープラス)』を自社開発し、販売しています。社会問題となっている「長時間労働」「人手不足」は、建設業界も例外ではありません。同社はITの力で業務効率化を進め、業界が抱える問題を解決していきたいと考えています。IT化が進んでいない市場だからこそ、やれることはたくさんあり、可能性は無限大に広がっています。
募集要項
募集の背景 | 現在業績が拡大しており、カスタマーサクセスを担える人材の採用となります。 |
---|---|
求める人材 | ■4年制大学卒業 ■法人営業経験か建設業界経験1年以上 【歓迎要件】 ■建設業界の経験 ■カスタマーサクセス経験 ■Saasセールス経験 【求める人物像】 ■自分の意見を積極的に発信出来る方 ■効率性の向上を意識して業務内容を改善していける方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 360~550万円 業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします ※試用期間4ヶ月間(この間の給与・待遇等に変わりはありません) ※月20時間分のみなし残業代含む |
福利厚生/待遇 | ■昇給年2回 ■交通費支給(上限50,000円/月) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■役職手当 ■出張手当 ■確定拠出年金制度(社員ランクに応じて一部会社負担) ■社員持株会制度あり ■ベネフィット・ワン ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種 |
休日/休暇 | ■週休2日制(土・日)、祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■年次有給休暇 ※半休、時間有休での取得可能 ■生理休暇 ■慶弔休暇 ■その他特別休暇(産前産後、介護等) |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※7:30~10:00の間で時差出勤可能(要事前申請) |
勤務地 | 本社/東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27階 |
最寄り駅 | 本社/銀座線 「虎ノ門駅」 徒歩4分 |
面接地 | 同上 |
企業情報
設立 | 2000年2月 |
---|---|
代表者 | 伊藤 謙自 |
資本金 | 23億9400万円 |
従業員数 | 136名 |
事業内容 | ■建築図面・現場管理アプリ「SPIDERPLUS」の開発・販売 |
事業所 | ■本社/東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F ■大阪営業所/大阪市北区天満2-1-31 KC-DoDoビル 6階 ■札幌営業所/北海道札幌市北区北10条西3-23-1 ■福岡営業所/福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 ゲイツ 11F ■名古屋営業所/愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング 11F |
ホームページ | https://spiderplus.co.jp/ |
エイプエージェントが選ばれる
3つの理由
- キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング - エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
- 営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削 - データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
- 月400件以上の面接情報の
データを活用した対策 - 該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。
選考プロセス
- 1ご応募
- 2採用事務局面談
- 3書類選考
- 4面接(1~2回)
- 5筆記テスト
- 6最終面接
本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。
なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。