更新日 / 2021年1月23日
株式会社オークファン人事
- 業種:
- IT・通信・インターネット
- 職種:
- その他
- 勤務地:
- 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro3F
- 正社員
- 年齢不問
- 筆記試験なし
- 女性が働きやすい
- 土日休み
- 福利厚生充実
- 育児、介護、産休休暇あり
- 資格取得支援あり
- 服装自由
- 月残業30時間未満
- 年間休日120日以上
- 語学力が活かせる
- 転勤なし
- 運転免許なし可
AI×ヒトで循環する流通インフラを構築し世界中の「もったいない」を解決する
株式会社オークファンは、2007年に価格比較メディア「aucfan.com(オークファン)」の運営会社として誕生し、創業以来15期連続の増収を
達成しています。BtoBの卸プラットフォーム、EC一括運営効率化ツール、社会貢献型ECサイトなど事業拡大を続けてきましたが、根底にあるのは
「眠っている価値(モノ)の価値を見い出し、必要な場所(人)へ移動させることで、ヒトとモノを幸せにしたい」という想いです。
日本では年間22兆円、世界では年間100兆円の商品の価値が棄損し、その大半が廃棄されています。商品の流通を活性化して眠っている価値を
呼び覚ますべく、自社を「RE-INFRA COMPANY」と再定義しています。
「RE」とは、すでにあるものを捉え直し、より良く組み替え、再構成するという意味を含みます。各サービスが担う「RE」に関する様々な機能を
つなげ統合することで、商品の価値を最大化して必要な人へ届けています。
新たにゼロから生み出すのではなく、今、目の前にある価値を見つめ直す。オークファンは社会の様々な「Re」を統合した唯一無二のインフラを
構築していく会社です。
仕事内容
【具体的には】
・資料作成
・新卒、中途、アルバイト等の採用活動
・派遣スタッフ管理
・入社退社手続き
・異動や配置転換などのオペレーション業務
<グループ会社>
・株式会社オークファン
・株式会社SynaBiz
・株式会社スマートソーシング
従業員数約150名(連結)
ポイント
- 初代イメージキャラクターに佐藤隆太さんが就任!!
-
創業以来初の、タレントを起用した本格的なプロモーションを開始。
グループ事業の魅力をより多くの方々に知って頂くため、幅広い世代から親しまれる
俳優・佐藤隆太さんを、グループのイメージキャラクターとして起用しています。
第一弾としてオークファングループが展開する国内最大級の卸サイト「NETSEA」と
ネットショップ一元管理システム「タテンポガイド」の新CM、副業支援事業「good sellers」の
新ビジュアルを2020年6月22日より公開しています。
- 世界各国に商品を流通させるネットワークを持ち、700億件を超える商品売買データを終結・統合
-
オークファンの強みは、世界各国に商品を流通させるネットワークを持ち、700億件を超える
EC・リアル店舗の商品売買データと、135万アカウントを超えるスモールB(小規模な個人事業主/
副業者)を結集・統合できることです。AIが「その商品がどこでいくらで売れるか」を解析し、
スモールBが売り切ることで、商品が過剰在庫として破棄ロスされるリスクを軽減します。
お客様のビジネス利用アカウント数は累計135万件を超え、毎月増加を続けており、EC化の加速に
伴って需要はますます高まっていくでしょう。
- 自らの意見を発言できる社風、福利厚生も充実
-
平均年齢は35歳で、年齢、社歴、役職関係なく、自らの意見を発言できる社風が特徴です。
年功序列ではなく、成果にあった評価制度を取り入れているため、20代でマネージャーに昇格した
社員もいます。
福利厚生も充実で、毎月のシャッフルランチで、部署の垣根を越えてコミュニケーションが取れたり、
毎月最終金曜日の「金曜会」で、役職も全く関係なくラフな感じでいろんな人と話ができたりします。
また、毎週のマッサージタイムも予約が殺到の人気福利厚生です。
コンサルタントのコメント
笠原
- 株式会社オークファンは、2007年に価格比較メディア「aucfan.com(オークファン)」の運営会社として誕生し、2013年4月に東証マザーズに上場し、創業以来15期連続の増収を達成しています。日本では年間22兆円、世界では年間100兆円の商品の価値が棄損し、その大半が廃棄されています。商品の流通を活性化して眠っている価値を呼び覚ますべく、「眠っている価値(モノ)の価値を見い出し、必要な場所(人)へ移動させることで、ヒトとモノを幸せにしたい」という想いを持っています。「世界中のあらゆる人があらゆる場所であらゆるモノを売り買いできる新たな時代を創る」そのためにモノの「正しい価値」を判断し、「適切な売買の場」を提供しています。社会貢献度の高い事業に興味のある方にはおススメです。
募集要項
募集の背景 | 事業拡大による増員の募集です。 |
---|---|
求める人材 | ■社会人経験3年以上 ■資料の作成スキル(Power Point、Excel) ■調整力 ■37歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、年齢制限を設けています) 【歓迎要件】 ■労務、採用、企画いずれかの業務経験 ■社内研修企画、運営業務 ■評価制度の構築経験 【求める人物像】 ■社内外の人と円滑にコミュニケーションが取れる方 ■柔軟な考え、行動ができる方 ■自身の成長や社員・会社の成長のために意欲的に取り組める方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 非公開情報です |
---|---|
福利厚生/待遇 | 会員登録をいただくと 非公開情報の閲覧ができます |
休日/休暇 | すでにアカウントをお持ちの方は ログインして閲覧してください |
勤務時間 | 非公開情報です |
勤務地 | 非公開情報です |
最寄り駅 | 非公開情報です |
面接地 | 非公開情報です |
給与 | ![]() |
---|---|
福利厚生/待遇 | ![]() |
休日/休暇 | ![]() |
企業情報
設立 | 2007年6月 |
---|---|
代表者 | 武永 修一 |
資本金 | 8億8,408万円 |
売上高 | 78億7,400万円 |
従業員数 | 146名 |
事業内容 | ■在庫価値ソリューション事業 ・zaicoban └AIにより時価を可視化し、企業が持つ在庫に関する課題を特定し、販売価格・品揃えを最適化するサービス ・タテンポガイド └ネットショップの多店舗展開、複数ネットショップ管理の一元化システム ・オークファンプロPlus └プロが使う相場検索、データ分析ツール、世界の最安値も一括検索 ・オークファンコネクト └amazon業務効率化ツール ・good sellers └副業支援サービス ・aucfan.com └ネットショッピング・オークションの相場、統計価格比較サイト ■商品流通プラットフォーム事業 ・NETSEA └国内最大級のBtoB卸売・仕入れプラットフォーム ・otameshi └寄付型ショッピングサイト ■インキュベーション事業 AI(人工知能)、データ、フィンテック、シェアリングエコノミー等のテクノロジー領域において、 将来性のある国内外のベンチャー企業に向けた投資、アドバイザリーを行っております。 |
事業所 | ■東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro3F |
ホームページ | https://aucfan.co.jp/ |
選考プロセス
- 1ご応募
- 2採用事務局面談
- 3書類選考
- 4面接(1~2回)
- 5筆記テスト
- 6最終面接
本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。
なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。