更新日 / 2023年8月4日

ケニス株式会社理化学機器のルートセールス

業種:
メーカー(機械・電気・電子) 商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
東京支社/東京都江東区佐賀1-2-8 福岡支店/福岡県福岡市博多区東比恵3-16-3
  • 完全週休2日制
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 未経験歓迎
  • 老舗企業
  • 各種手当充実
  • 残業20時間未満
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • シェアNO.1 製品・サービス
  • 育児・託児支援制度
  • 複数名採用
  • 研修制度充実
応募する(エージェントサービス)

創立70年以上!理化学機器の分野でトップクラスのシェアを持つ企業です!

創業から70年以上の歴史と実績を誇り、西日本エリアではトップクラスのシェア持つ理化学機器のメーカー兼商社です。
当社では主に「研究機関向け」と「教育機関向け」の2つの市場への理化学機器を提供しています。

教育機関向けでは、ビーカー・アルコールランプなどの消耗品、顕微鏡・振り子などの実験器具、実験台などの設備品等、学校の理科室にあるもの全ての企画・開発・販売を行っています。
小学校・中学校の理科、高等学校の物理、化学、生物、地学における実験・観察の大切さは言うまでもありません。
ひとりでも多くの子供たちに科学の魅力を伝えるため、理科教育を全力でバックアップいたします。

研究機関向けでは、多様化する研究者のニーズにアンテナを張り巡らせ、広範囲にわたる情報の収集、蓄積に努めています。
それらのデータをもとに、基礎研究や応用分野などの研究開発に欠かせない研究機器を提案。
高精度なデータを届ける最新の計測器や高度な分析機器をはじめ、実用性に優れた光学機器や研究の自動化・効率化を図る汎用機器まで、あらゆる製品を取り揃えています。

科学の素晴らしさや面白さを伝える実験教材を創ることと、研究現場をサポートできる幅広い取扱商品と専門的な営業対応、より高度な技術サービスをご提供することで社会に貢献し、未来を担う子供たちと研究者の「夢」と「情熱」に応えるため、科学技術の発展と共に歩み続けます。

仕事内容

既存の代理店や特約店がメインのルート営業となります。仕入先と直接連絡を取りながら、価格や納期の交渉も行うことがあります。単にモノを売るだけでなく、お客様とのお話の中から最適な提案を導き出してください。専門的な商品知識は入社後でも十分覚えられます。様々なセクションに分かれていますので、あなたへの協力体制は万全。仕入は仕入部が担っており、見積書作成はアシスタントがお手伝いしますので営業に専念できる環境です。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・理科教材
・実験機器
・プログラミング教材
・計測器
・光学機器
・DNA分析機器

《誰に対して売るのか(顧客)》
・小中高校などの教育機関
・大学や企業の研究機関

《どのように売るのか(営業スタイル)》
新規開拓や個別のノルマはございません。担当エリアになる代理店や特約店に対してのルートセールスとなります。
専門知識は入社後に座学やOJTで学べるため安心して業務をスタートできます。先輩社員の半数が文系出身です。

《入社後の流れ》
入社後は、会社・部署・仕事のことを知って頂けるよう、充実の研修プログラムを用意しております。その後、先輩の営業スタッフによるOJT研修を行います。座学で商品知識を身に付けたり、先輩の商談に同行して提案の仕方や代理店との関わり方を学んでいきます。その後も定期的に先輩が同行して業務のコツをお教えするので、未経験者も安心して営業活動をスタートできます。

組織構成:福岡支店
5名(男性営業:2名、アシスタント女性:3名)
年齢層:20代~50代まで。30代が3名。
役割:営業2名、営業アシスタント

ポイント

会社の魅力について
関西エリアではトップシェアを誇る当社。取り扱う商材も、皆様が一度は使ったことのある顕微鏡やビーカー、人体模型など理科の実験には欠かせないモノを扱います。また研究施設で使われる専門性の高い機器など取り扱い商材は3万点以上。子供たちの科学を楽しむ環境に貢献したり、日本の科学の発展を陰で支える社会貢献性の高くやりがいを感じながら仕事を行えます。お客様と直接関わる営業の意見が新商品の開発に結び付くこともしばしばあり、専門性の高い商品を提案できる仕入など将来的に活躍できるフィールドは無限大です。
働く環境について
理化学機器の営業と聞くと「難しそう…」「文系だけど大丈夫?」など不安を感じる方もいらっしゃいますが、営業の約半数は文系出身で、先輩たちも少しずつ知識を蓄えてきました。大切なのは、クライアントの要望や代理店の意見をしっかり聞くこと。双方のニーズに的確に応えていくことで、自然と信頼関係を築けます。また、働く社員には仕事もプライベートも充実してほしいとの思いから、土日祝休みの120日以上のお休み。長期休暇やリフレッシュ休暇も導入しており、メリハリをつけて働くことのできる環境が整っております。

コンサルタントのコメント

奈良
理科教材において関西トップクラスのシェアを誇る同社。最先端の研究機関や世界的企業とも取引があり、創業も70年以上と安定企業です。理科・科学の力で日本の未来を支えるやりがいのある仕事であり、年間休日120日、昨年度賞与実績も4ヶ月と腰を据えて働ける環境が整っております。営業未経験での応募も可能ですので、営業スキルを身に付けたい方、長期的に腰を据えて働きたい方にはおすすめの企業です。

募集要項

募集の背景 70年以上の長い間、教育用理科教材と研究用理化学機器の企画・製造・販売を手がけ、科学技術の発展に寄り添ってきました。長い歴史による基盤は盤石で、業績は今も国内外で拡大中です。代理店の増加に伴い、新規顧客も増えています。ますますの業績向上を目指すために、新たなメンバーを採用して、営業部を強化することにしました。
求める人材 【必須要件】
■大卒以上
■未経験可能(営業経験あれば尚可)
■24歳~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■普通自動車免許(AT限定可)

【求める人物像】
■向上心を持って成長していける方
■勉強熱心でコツコツと努力できる方
■フットワーク軽く行動できる方
■円滑なコミュニケーションを図れる方
雇用形態 正社員
給与 350~500万円
※年収は、記載の範囲をベースとしながらご希望と経験を考慮し、決定させていただきます。
福利厚生/待遇 ■昇給1回
■賞与2回
■各種社会保険完備
■交通費支給
■地域手当
■家族手当
■産休・育休制度
■永年勤続表彰
■退職年金共済
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■ゴールデンウィーク休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
《年間休日120日》
勤務時間 9:00~17:35
※平均残業20時間以内
勤務地 東京支社/東京都江東区佐賀1-2-8
福岡支店/福岡県福岡市博多区東比恵3-16-3
最寄り駅 東京支社/東京メトロ各線「門前仲町駅」徒歩10分
福岡支店/地下鉄「東比恵駅」徒歩6分
面接地 同上

企業情報

設立 1947年5月8日
代表者 西松 正文
資本金 8000万円
売上高 70億3200万円
従業員数 146名
事業内容 ■理科学器械及び教材の製造並びに販売
■試薬(一般毒物、劇薬を含む)の販売
■度量衡器及び計量器の販売
■医療機器及び材料の販売
■不動産の賃貸
■前各号に附帯関連する一切の業務
事業所 ■本社/大阪府大阪市北区天満2-7-28
■東京支社/東京都江東区佐賀1-2-8
■福岡支店/福岡県福岡市博多区東比恵3-16-3
■広島支店/広島県広島市西区三篠町2-9-15
■札幌営業所/北海道札幌市北区北10条西4-1-19 楠本第10ビル1階
■仙台営業所/宮城県仙台市青葉区花京院2-1-61 オークツリー仙台 601号室
ホームページ https://www.kenis.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

タグチ工業株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル7階

仕事内容:主に上場している大手ゼネコンの企業に対して、自社の工事用設備を提案いただく営業職をご担当いただきます。 基本的には関係性をしっかりと構築しながら営業いただくルートセールスとなりますので、テレアポや飛び込みなど新規の営業は一切ございません。当社の製品は国内で90%以上の高いシェア率を誇っていることから、バッティングなどすることがほとんどなく、顧客が本当に必要なものをしっかりと提案していくことができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・工事用設備(主には工事用ベルトコンベヤ) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手ゼネコン会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既にお取引のある大手ゼネコンの企業に対するルート営業をメインにご担当いただきます。 定期的に顧客先および建設現場を訪問し、今後の工事スケジュール予定や現場ニーズを引き出しながら、工事計画に合った自社製品を提案しますが、 約半分の商談には設計部門の社員が同行するため、高度な専門知識に関してはフォローを受けることができます。

ウエットマスター株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
450~510万円
勤務地:
本社/東京都新宿区中落合3-15-15 WM本社ビル 名古屋営業所/愛知県名古屋市千種区千種1-15-1 ルミナスセンタービル

仕事内容:業界トップクラスのシェアである業務用・産業用加湿器の提案営業をお任せいたします。 主に既存顧客から新しくビルが建つとなった際に引き合いが発生し、必要な加湿器の提案、お見積り、納品手配、代金回収をお任せします。 対象となるお客様はサブコン(サブ・コントラクターの略でゼネコンから設備関連の工事を請け負う企業)、設備会社、空調商社、空調メーカー、代理店中心の法人顧客が中心です。 商材についての知識が最初はなくても、社内で勉強会も行っておりますので商材未経験の方も安心して働けます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・業務用加湿器 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・サブコン ・空調商社 ・空調メーカー ・学校 ・代理店 など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客からの反響営業を担当いただきます。新規営業は一切なく、基本的には電話やメールでの製品提案をすることが多いですが、お客様先に訪問していただくこともございますので、様々な手法での営業スキルを身に着けることができます。また、基本的にノルマはございません。数字をどんどん求める営業というよりは、既存のお客様との関係性を築くことが重要になってきます。 また、営業先ごとに、以下2つのグループに分かれており、それぞれ10名前後ずつ所属しており、どちらかに配属予定です。 1グループ:メーカーが主な営業先 2グループ:加湿器を扱っている代理店が主な営業先 ※適性によって、どちらのグループに配属されるかが決定いたします。

旭計器株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~400万円
勤務地:
本社/東京都港区芝浦2-3-31 第二高取ビル3F 名古屋営業所/愛知県名古屋市東区代官町35-16 第一富士ビル7F 大阪営業所/大阪府吹田市江坂町1-22-22 盟友ビル8F

仕事内容:当社の主力製品であるサーモスタットのルートセールスを担当していただきます。取引先からの要望を把握、サンプル提示から客先フォローまで営業として担当し、当社の取扱製品は家庭用機器、ガス石油、OA機器、車載など多岐にわたる業界向けに提供されていて、それらの業界に対する営業を担当します。その中でも顧客のニーズやトレンドを開発部に伝えて製品に反映させたりすることも、大切な仕事の一つです。主にルートセールスを担当していただきますが、展示会からの反響営業や社内で協議しながらゆくゆくは新規開拓も担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・家庭電器用サーモスタット ・ガス石油機器用サーモスタット ・住宅機器用サーモスタット ・商用機器用サーモスタット ・その他分野用サーモスタット 製品例:エアコン、コピー機、コーヒーメーカー、冷蔵庫、コタツ、床暖房、席のシートヒーターなど ※サーモスタットとは 役割を一言で言うと「温度調節機」です。 エンジンに取り付けられているサーモスタットで言えば、エンジン温(水温)の調節を行っています。身近な例で言えば、『コタツ』や『オーブントースター』などにもサーモスタットはあります。コタツを使用していて、急に運転が止まったりするのはこのサーモスタットの働きによるもので、故障などを事前に制御するなくてはならない装置です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・家電メーカー ・自動車メーカー ・OA機器メーカーなど 例:パナソニック、ノーリツ、リクシル、TOTO、シャープ、タイガー、日立、キャノン、リコー、リンナイ、トヨタ 、スターバックスなど 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のあるお客様先に訪問し、サーモスタットの提案を行うルートセールスとなります。また、取引先からの要望把握によっては新規案件の提案や開発提案などの行う場合もあり、割合はルートセールス8割、新規2割をイメージください。 ルートセールスについては、開発設計部門と仕様の打ち合わせが主な活動となります。お客様の新商品に合わせて、オーダーメイドでサーモスタットを提案していただき、製造現場に営業活動することもあります。価格はもちろんですが、品質の重要性が増していく中で当社の製品は選ばれ続けています。 ゆくゆくは新規営業にも挑戦していただきたいと考えています。展示会からの反響営業や社内で協議したうえでアポ取得からの開拓となります。やみくもにテレアポや飛び込みなどは行いません。 基本的には社用車で営業する形です。専門的な案件の場合は、社内の設計部などと同行し営業することもまれにあります。 《担当エリア》 ・大阪~九州 《営業の1日の流れ》 ▼8:30 出社。前日、当日朝に受注した案件の業務処理 ▼8:45 部内全体で朝礼を行い、会社からの伝達事項などの説明を受けます ▼9:00 営業ミーティング。1ヶ月に一回、全営業所でのTVミーティングを行い、顧客情報の交換、前月度も報告等の共有などを行います ▼9:30 外出準備。パンフレットや商品サンプル、契約書、見積書など当日の営業に持参する持ち物を確認します ▼10:00 お客様のところへ訪問し、顧客要望、現状の動向確認や新規仕様確認他等の打ち合わせを行います ▼12:30 休憩 ▼13:30 午後も得意先を回ります ▼17:00 営業活動を終えて会社に戻り、改めてメールチェック。顧客からの依頼や質問の回答、必要書類の作成、他部門への報告や確認等を行います ▼17:30 退社。 《入社後の流れ》 先輩パートナーと同行し社内の技術研修や勉強会等を受けながら学べる環境がありますので、業界未経験の方を一から育てプロへとサポートしております。専門知識の習得や工場研修会等、当社各部門での勉強会を実施し、その後は取引先へ先輩社員との同行訪問を行い、半年以内に1人立ちできます。 《組織について》 1名営業(45歳)、営業アシスタント2名(女性20歳、56歳)

三菱マテリアルトレーディング株式会社

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
510~590万円
勤務地:
東京都中央区日本橋浜町3-21-1 日本橋浜町Fタワー17階

仕事内容:当部門では海外(主に東南アジア)及び国内の代理店や土木業界の顧客に対して、建設用工具を提供しています。今回の募集ポジションでは、代理店や顧客への製品の提案と、メーカーとの製品仕様・納期調整をお任せし、ゆくゆくは諸外国の顧客を担当していただきます。高い専門性を求められる製品の為、入社後はまず国内の顧客を担当しながら、営業スタイルや製品の知識をOJTで身に着けていきます。国内で経験を積んだ後、次のステージとして中国・韓国・台湾といったアジア地域や東南アジア等、諸外国の顧客を担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 建設用工具 《誰に対して売るのか(顧客)》 国内、海外の代理店または土木業界の法人企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存の土木業界の法人顧客を中心に、提案営業を行います。代理店に対しての提案や、販売促進、説明会、営業同行なども行います。 国内の担当から始め、業務に慣れてきてから海外の顧客も担当していただきます。

明治自動車株式会社

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
330~360万円
勤務地:
大阪本社/大阪府大阪市福島区福島7-9-23 東京営業所/東京都品川区勝島1-4-11東京倉庫318号 福岡営業所/福岡県福岡市博多区東那珂2-14-25

仕事内容:トレーラー、トラクター販売店、整備工場に対しての法人営業を担当いただきます。また、ウインチメーカーでもある当社でウインチの法人営業も並行して担当いただきます。 長年の実績と信頼から現在、既存顧客からのお問い合わせが非常に多く、ご依頼をいただくケースがほとんどです。電話、メール、FAXなどでご依頼をいただき、ニーズに合った商材を自社やメーカーから準備し、提案をお任せします。その後の価格交渉や納期チェックなど一貫してご担当いただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・メーカー様から仕入れたトレーラー、トラクター部品 ・トラクター用カプラーなど多種多様な特装部品 ・ウインチ ※ウインチとは? 回転ハンドルまたは原動機の回転力を歯車装置などで減速して回転させるドラムでロープなどを巻き取って、ロープなどに張力を与える機械のことです。物体の上げ・下ろし、運搬、引っ張り作業などに使用し、巻き揚げ機とも呼ばれ、主に重量物の移動や保持に用いられます。 1tから20t能力以上のパワフルなウインチにもオーダーメイドで対応が可能です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・トレーラーやトラクター販売店、整備工場など 全国への配送ネットワークがあるため、全国に顧客がおります。(得意先:600社以上 アクティブ:約200社) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 長年の実績と信頼から既存顧客からのお問い合わせが非常に多く、依頼をいただくケースがほとんどです。電話、メール、FAXなどでご依頼をいただき、ニーズに合った商材を自社やメーカーから準備し、提案。価格交渉、納期チェックなど幅広く担当していただきます。 事務所内での対応業務も多く、内勤7:外勤3の割合での営業活動となります。お客様のお困りごとを解決することを重ねて信頼を得ていき、活躍を期待しております。 トレーラー車検部品からトラクター用カプラーなどの大型部品まで多種多様な特装部品を扱っており、豊富な仕入メーカーの製品を取扱うことで多様な製品に対応し、大阪・東京・福岡・広島・札幌の営業拠点を通じて全国各地のユーザー様のニーズにお応えしています。 エリアは、関西圏を中心とし、北陸~中部~岡山~四国全域まで担当エリアとなります。 入社後は近隣の取引先からお任せしたいと考えております。街中でたまに見かける四角い倉庫を積んでいるような車のことをトレーラーといい、そのトレーラーの部品、接続部分、ブレーキやボディを総括したものを特装車部品と言います。トレーラーの寿命は約20年と言われており、買い替えでなく、修理して長く使い続けるのが特徴です。そのため、修理や故障があった際には特装車部品が必要なので、全国から多くの依頼がある状況です。 《入社後の流れについて》 入社後先輩社員がOJTとして付き、研修サポート実施します。半年程度は研修として、自社倉庫内での商品管理やシステム上で商品知識を覚えたり、過去案件から商品を選定しながら商材知識をつけていただきます。 その後お電話やFAXなどでの顧客対応を実施いただき、業務の流れをつかんでいただきます。入社後半年~1年は先輩と共に同行での営業を実施いただき、顧客との関係性を深めていただきます。将来的には徐々にご自身で担当企業を持っていただきたいと考えております。 【組織構成】 ・営業職:2名(40代) ・事務職:4名 ・大阪営業所全体:10名

株式会社モデュレックス

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
450~600万円
勤務地:
東京都渋谷区恵比寿南1-20-6 第21荒井ビル

仕事内容:既存顧客を中心に単なる照明機器の営業としてではなく、商業施設の空間を照明でプロデュースする提案営業のお仕事をお任せします。具体的には単純な器具のカタログ売りではなく、お客様の空間イメージをヒアリングし、その空間イメージに見合う照明プランをご提供する提案営業を行って頂きます。提案先は、設計事務所やインテリアデザイナー、大手ゼネコン、ビルオーナーとなります。また、既存営業だけでなく新規獲得営業もお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ダウンライト(照明器具) ・スポットライト(照明器具) ・制御盤 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・建築やデザインの設計事務所 ・ゼネコン、サブコンのデザイナー ※主に都内中心(山手線や丸の内周辺) ※取引先の一例 GINZA SIX、エースホテル京都、日清食品HD、社員食堂「KABUTERIA」、中目黒蔦屋書店、ブルーボトルコーヒー目黒店9h nine hours、yahoo 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存ルートセールスメイン(既存7/新規3) ※営業エピソード 取引のなかった某有名外資ブランドに対して、ある営業がどうしても取引をしたいと継続的にアプローチを続け、ついには本国に商談を持ちかけることに成功。現在では日本で出店する際は同社の独占契約に至ったケースがあるようです。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)