更新日 / 2022年12月5日

株式会社アシロカスタマーサクセス[顧客折衝]

業種:
Webメディア
職種:
導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
勤務地:
東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング4F
  • 完全週休2日制
  • 上場企業
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • ベンチャー企業(設立10年以内)
  • 各種手当充実
  • 学歴不問
  • 資格取得支援あり
  • 社宅・家賃補助制度
  • 育児・託児支援制度
  • 研修制度充実
  • 書籍購入費補助あり
  • 転勤なし
  • オンライン面接歓迎
応募する(エージェントサービス)

【東証グロース上場】業界トップクラスのリーガルメディアを複数展開する成長ベンチャー!

当社は、社会的基盤である法律・弁護士業界とインターネットを結びつけた事業を展開しているベンチャー企業です。デジタル技術やウェブマーケティングノウハウを活用し、インターネット上で法律情報や弁護士情報を提供するリーガルメディアサイトの運営を主要事業としています。特化型の弁護士メディアを中心とし、現在は人材紹介や保険商材など、事業を展開し今後さらなる事業成長を加速させております。
リーガルメディア事業に関しては、他社のユーザーと弁護士を繋ぐポータルサイトと比べ、当社の運営する「弁護士ナビシリーズ」は『事件』と『分野』を切り分け、各分野の専門家を掲載する特化型のポータルサイトを展開しております。

「労働問題」「離婚問題」「相続問題」「交通事故」などに注力する法律事務所・弁護士にフォーカスした結果、分野特化型法律メディアとしては、総PV300万/月を超えるメディアとなりました。
また、メディア事業を通してかかわりを持った情報網を駆使し、事業展開を行った人材紹介業はとてもニーズが高く、採用の体制が整っていない法律事務所をサポートするため、会計士や税理士、弁理士と言った専門性が高い士業の転職支援も含めて、今まで以上にサポート領域を広げていきたいと考えております。
2021年7月には東証マザーズ市場(現在の東証グロース市場)に上場するなど、急成長中の注目企業です!

仕事内容

カスタマーサクセスチームに所属し、運営する複数の自社メディア【弁護士ナビ】へ掲載中のクライアント(法律事務所・弁護士)のフォローアップ、アップセル・クロスセル商談をご担当いただきます。
具体的には、既存のクライアントとオンラインを中心に商談を行い、追加サービスの提案やすでに使用されているサービスの効果検証・データ分析を行います。
当社のカスタマーサクセスチームは、主力サービスであるリーガル事業成長の根幹、顧客満足度の向上、継続支援のため、運営する複数のメディアへ掲載中のお客様へ対して、お客様の事業が最速で成長できるよう提案を行い、お客様に寄り添う独立部署となります。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・当社の主力サービスである「弁護士ナビ」シリーズ

《誰に対して売るのか(顧客)》
・すでに「弁護士ナビ」をご利用いただいている既存のクライアント

《どのように売るのか(営業スタイル)》
弁護士ナビをご利用いただいているクライアント(弁護士)のフォローアップ、追加販売に向けた提案・商談/効果分析(マーケターと連携)、改善提案を主に行っていただきます。

・既存顧客との商談(オンライン商談が多いですが、電話・訪問での実施もございます)
利用満足度の高い顧客への、追加サービスの提案
掲載サイト以外への新規掲載の提案

・効果検証・データ分析
掲載顧客のデータ集計
数値改善・向上施策の提案、実施 など

入社後は、既存顧客からの契約件数の獲得や、既存顧客売上の増加をKPIとしてお持ちいただきます。

ポイント

会社の魅力について
当社の魅力は、領域特化型のメディアを複数運営しており、さらにHR領域まで展開するなど、特化型であると同時に横へと事業を展開している幅の広さになります。
弁護士の中でも離婚や相続、債券やIT系など、領域によって得意、不得意な分野がそれぞれあります。その中でも当社のメディアはそれぞれに対応した特化型メディアを運営しているため、顧客が相談する弁護士を探す際にとても分かりやすいという点が特徴です。
また、弁護士事務所とのかかわりを活かし、採用の領域への支援も開始しております。このように、メディアとHR領域、二足のわらじで拡大し続けている点は大きな魅力となっています!
働く環境について
当社は、組織と人を特に大切にしています。シャッフルランチやメンター制度など、事業部にとらわれない人とのかかわりができるような制度も導入しており、社内でより良い業務ができるよう、様々な施策に取り組んでおります!
また、新卒で入社後、2年目には営業マネージャーとして活躍する社員や、営業職として入社後1年目にマーケティング部へ異動し、現在新規事業へ携わる社員もいるなど、新人でも関係なく仕事を任せ、裁量権を持って業務に取り組む環境も整っているため、誰でも手を挙げてチャンスをつかむことができます。

コンサルタントのコメント

市川
株式会社アシロは、東証グロース市場に新規上場した、特化型のメディアを多く展開する企業になります。メディア事業だけでなく、HR事業や保険など、様々な領域から事業を展開し、利益を生み出すことで成長し続けている点が特徴です。
社内ではスキル重視ではなく、「我々とかかわった人を一番幸せにする」というスタンスをどこまで大切にできるかが重要になります。自分の行動で誰かを幸せにしたい、誰かの自己実現や悩みに向き合って業務に取り組みたいという想いのある方におすすめです。

募集要項

募集の背景 企業全体の業績拡大に伴い、増員での募集となります。
求める人材 ■学歴不問
■法人営業経験3年以上
■24~34歳までの方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■自発的な課題解決能力をお持ちの方
■自分で考え、行動することが好きな方
■成長速度の速い会社で働きたい方
■変化や新たな施策を行うことに対して前向きに対応できる方
雇用形態 正社員
給与 500〜650万円
※経験と年齢を考慮します。
福利厚生/待遇 ■昇給(年2回)
■賞与(年2回)
■各種社会保険完備
■退職金制度
■交通費支給(月150,000円まで)
■近接住宅手当
■借上げ社宅制度
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
《年間休日125日》
勤務時間 10:00~19:00
勤務地 東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング4F
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩1分
面接地 同上
オンライン

企業情報

設立 2016年4月
代表者 中山 博登
資本金 5億4,700万円
従業員数 50名
事業内容 ■リーガルメディア関連事業
■リーガルHR事業
■保険事業
事業所 ■東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング4F
ホームページ https://asiro.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社ユーザベース

業種:
Webメディア
職種:
導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
給与:
700~1,000万円
勤務地:
東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル

仕事内容:カスタマーサクセスでは、ユーザーの導入初期支援(オンボーディング)〜中長期的なご活用支援(運用)まで、一貫した対応を行います。 KPIとしては解約率を置いており、上記の活動を通じてユーザー様に便益を与え、1年契約のプロダクトをいかに継続更新いただけるかが肝となります。 経営層・営業企画担当・マーケティング担当に対して、FORCASを活用したAccount Based MarketingやPredictive Marketing(予測分析マーケティング)の実行を提案し、テクノロジーを活用した次世代のBtoBマーケティングアプローチを世の中に広めていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ABMの実践を強力に支援するマーケティングプラットフォーム『FORCAS』 ※ABMとは… ABM(Account Based Marketing)とは、データ分析に基づいて成約確度の高いアカウントを予測し、 マーケティングと営業のリソースを、そのターゲットアカウントに戦略的に集中するという最新のBtoBマーケティング手法のことです。 アメリカやヨーロッパを中心にフレームワーク化されており、近年では日本でも採用する企業が増えてきました。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・成長期にあるスタートアップ企業 ・変革期にある大手企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 インサイドセールスがセッティングした商談やオフラインイベントでの接点から、事前に顧客情報をリサーチして課題を想定。 商談(オンライン、または訪問)では、顧客のマーケティング施策や業務フローを詳細にヒアリングし、課題を特定した上で、 デモ画面等をお見せしながらFORCASの具体的な活用方法を提案。顧客から伺えた要望や気付きはマーケティングチームと連携して、 新たな集客施策に反映することや、導入後支援をおこなっているカスタマーサクセスチームや開発チームと連携して、 プロダクト改善へ活かすことも多くあります。 《FORCASの強み》 ■企業情報 1,430,000社以上  上場企業の情報は野村総合研究所、未上場企業の情報は東京商工リサーチ、自社ベンチャーデータベースを基に、  143万社以上の企業情報と連携しています。 ■業界区分 560業界以上  SPEEDAのアナリストによる独自業界区分と、上場企業はすべて目検による業界紐付けを行いながらも、  大分類 > 中分類 > 小分類による細かな分析が強みです。 ■シナリオ 230種類以上  「高成長」「海外進出」「従業員増加」など、企業の活動状況や課題、傾向を表すFORCASオリジナルのキーワードを  用いながら、企業のさまざまなデータを分析して、関連するシナリオを企業に紐づけします。 ■利用サービス 1,100種類以上 「マーケティングオートメーション」「チャット」「Eコマース系ツール」「CMS」「広告」など、  企業の利用しているサービスを知ることができます。 《やりがい》 ・成長期のスタートアップや変革期の大手顧客のマーケティングや組織、文化の変革に携わることができる。 ・革新的なサービスを世の中に届けることで、日本のセールスとマーケティグを変革することができる。 ・最先端のセールス&マーケティング組織を自ら体現でき、また顧客へ届けることができる。 ・成約前の顧客であっても、ニーズを開発に繋げ、顧客期待に応えることができる。

株式会社じげん

業種:
Webメディア
職種:
導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
給与:
350~600万円
勤務地:
本社/東京都港区虎ノ門3-4-8

仕事内容:中小規模の不動産仲介会社様や管理会社様に対して、当社運営サイトへの掲載を提案する業務をお任せします。 空室率の削減や、エンドユーザーを獲得したい法人のお客様が抱える課題の解決に向けて、取り組んでいただきます。 顧客価値向上チーム(カスタマーサクセス)と顧客開拓チーム(新規開拓)に分かれて業務を行っており、今回は顧客価値向上チーム(カスタマーサクセス)への配属となります。 既に当社のサービスを利用いただいている不動産仲介会社様に対して、当社運営サービスの更なる利用促進をいただくための企画業務や運用サポート業務をお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■賃貸スモッカ https://smocca.jp/ 全国300万件以上の物件情報を毎日更新している日本最大級の不動産賃貸住宅の検索サイト ■ミノリノ https://menoreno.jp/ リノベーション・リフォーム中古マンション/中古戸建の検索サイト 《誰に対して売るのか(顧客)》 中小規模の不動産仲介会社様や管理会社様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存クライアントを中心とした企画提案営業 ・オンボーディングの実施(セールスが受注した案件に対し、サービス運用開始までの導入支援) ・運用サポート(問い合わせ対応や業務効率化などの顧客の目標達成に向け支援) ・顧客の声をヒアリングし、製品開発へのフィードバック 【セールス組織体制】 ・東京本社:事業責任者1名(30代男性)、マネージャー2名(男性)、メンバー6名(男性2名、女性4名) ・大阪支店:メンバー4名(男性) ・名古屋支店:メンバー2名(男性1名、女性1名) ・福岡支店:メンバー4名(男性)

株式会社ネタもと

業種:
Webメディア
職種:
導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
給与:
350~450万円
勤務地:
東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル4F

仕事内容:CS(カスタマーサクセス)として利用顧客のフォローをお任せします。 FS(フィールドセールス)より引継を受け、まずはご挨拶とプラットフォームの使い方などのキックオフを実施し、企業分析やヒアリング等を行います。 その後は月に1回オンラインでMTGを行い、対象となる勉強会、セミナーをご案内したり、交流会でお声がけする企業様をアドバイスするなど、サービス利用のサポートを行います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ネタもと(プラットフォームサービス) 《誰に対して売るのか(顧客)》 利用顧客は8割が中小、ベンチャーの企業様で、マーケ、人事、経営企画、営業企画などの担当者様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 FS(フィールドセールス)から引継ぎ顧客と定期接触を図っていきます。 3ケ月に1度の決裁者、経営者のお打ち合わせ、結果、状況の報告とともに経営方針の確認や目線合わせを行い、今後の方針摺合せとネクストアクションを決めます。 入社後は既存メンバーからの引継ぎと、新規でご利用頂く企業様をまずは合計20社程度を担当し、その後は月に数社ずつ追加でアサインされ、40社程度の企業様を最終的にはご担当頂きます。 ※研修は2か月程度行い、サービスや目的、業界知識等をしっかりお伝えします。 業務に慣れるまでは上司がしっかり指導し、若手社員が多いため質問等はしやすい環境です。 【ミッションについて】 同サービスは1年更新です。このポジションでは継続受注を目指すことがミッションとなります。 更新対象企業に対する継続率が評価指標になります。

株式会社ネタもと

業種:
Webメディア
職種:
導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
給与:
350~400万円
勤務地:
東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル4F

仕事内容:メディアと企業の広報担当者をつなぐプラットフォームサービスである「ネタもと」を運営する当社の事務スタッフをお任せします。 業務内容としてはカスタマーサクセス部にてフロントメンバーのサポート業務をご担当頂きます。 お客様が当社のサービスを最大限ご活用頂けるよう、フロントメンバー負担を軽減することがミッションです。 具体的な業務内容は資料作成、データ入力、抽出、お客様の受電対応、サービス活用の促進のご案内、セミナーやプログラムにお申込み頂いたお客様への対応、当社主催イベントの企画・運営等を担って頂きます。 【入社後の流れ】 入社後まずはシステムを使った入力作業などの業務等からお任せします。 また、既存メンバーからのOJTの業務レクチャーとともに、当社の運営するPRプラットフォームや事業やビジネスコンセプトについても学んで頂きます。

株式会社MS-Japan

業種:
Webメディア
職種:
導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス 事務
給与:
400~600万円
勤務地:
本社/東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F

仕事内容:管理部門と士業のためのビジネスメディア「Manegy」事業部のクライアント担当として、昨今話題のHR-tech、Legal-tech、Fin-tech業界を中心にwebマーケティング施策の提案およびサポートをお任せします。 Manegyは立上げ4年目にしてすでに国内最大級の経営管理プラットフォームメディアとなっています。 具体的な仕事内容としては、具体的には、主に既存リストを対象にしたアポイントメント獲得~訪問、提案書の作成およびお客様への提案、広告掲載後のフォロー(効果分析及びフィードパック)をお任せします。 直近ではオンライン上でのランチイベントを企画し、サービス提供者にはリード獲得機会の場として、経営管理部門の方々には情報収集の場としても喜ばれています。 アイディア一つで裁量をもってメディアの拡大に携われる仕事が出来ますので非常にやりがいを感じることができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・Manegy(マネジー) 経営管理領域(経理、人事、法務など)における情報メディアです。日々のお役立ち情報からビジネスコラム、経営管理に関わるクラウドサービス情報など、 月間260万PV、UUも85万を誇る国内最大級のプラットフォームとなります。2020年8月には新サービス「Manegy toB」をリリース。 クラウド会計・HR-tech・Legal-tech等すでにのべ130件の経営管理領域向けのサービス掲載をしており、自社サービスを持たず あくまでメディアとしての”中立性”を強みとし、4年目にして1.5億円、前年比296%の成長を見込むサービスへと成長しています。 国内のスタンダードを確立した後には世界一の経営管理プラットフォームにまで成長させ、「世界中の企業経営が、より効率的に、 より効果的になる世界の実現」を目指しており、優良なコンテンツを保有する企業の積極的なM&Aも視野に事業展開をしています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・IT領域のマーケティング担当者に対して ※HR-tech、Legal-tech、Fin-tech業界が多いです。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・主に既存リストを対象にしたアポイントメント獲得~訪問、提案書の作成およびお客様への提案、広告掲載後のフォロー(効果分析及びフィードパック)をお任せします。 自分で何かを作り上げたい、企画をしてみたいという方にお勧めです。 モノの販売ではなくソリューションの提供を行っていますので、お客様のニーズ、課題をヒアリングすることから始まり、その内容から最適なソリューションを自ら考え企画していきます。 もちろん考えた企画はうまくいくこともありますし、いかないこともありますが、どんな結果になろうともお客様と真摯に向き合ってPDCAを回すことで信頼関係が生まれ、さらによいものを提案していくことができます。 【組織構成】 Manegy事業部は10名(事業部長1名、企画4名、営業5名)で構成されております。 【入社後の教育・研修 について】 入社後はwebマーケティングの基本的な知識を課題図書で身に着けて頂きつつ、OJTで先輩社員の商談に同席してもらい、自社のメディア理解を深めて頂きます。 将来、webディレクターやマーケッターを目指す方にとっても様々な最先端tech系企業のマーケティング施策が理解できますし、セールスサイドでキャリアを作っていきたい方にとっても、急成長中の事業のためマネジメントラインが狙えるなど、ご自身の努力次第で様々なご活躍が可能です。

株式会社メディアネットワーク

業種:
SIer ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス Webメディア 広告制作 セールスプロモーション(イベント・販促提案など) 人材派遣・アウトソーシング Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス 深耕営業・ルートセールス(有形商材) 導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス 販促企画(Webマーケティング / 広告)
給与:
320~450万円
勤務地:
本社/東京都中央区銀座5-1-15 第一御幸ビル8階

仕事内容:Web・広告プロモーションに関する企画営業職として、クライアントが抱えている課題をヒアリング・提案・解決を行っていくのが主な仕事となります。広告プロモーション事業では、課題の本質を見極め提案し、解決するというプロセスを、プロフェッショナルとしてコントロールし、常にお客様のパートナーとして役に立てる存在であるために、日々活動をしています。ブランディング、セールスプロモーション、クリエイティブなど、さまざまな局面でお客様と歩みを共にし、コミュニケーションにおけるパートナーになることを目指します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 セールス、リクルーティング、インナーの3フィールドにおいて、顧客の課題解決や目的達成を目指すための企画提案を行います。顧客に対するヒアリングからコンセプトメイキングに基づくコミュニケーションプランニング、企画書作成、プレゼンを行い、受注後のプロジェクトチーム編成やディレクション、進捗管理までを担っていただき、継続した顧客との取引関係を構築してもらいます。 《誰に対して売るのか(顧客)》 広報、経営企画、人事などのコーポレート部門や営業、営業企画といった部門 ※業界に制限はありませんが建設、住宅設備、不動産、商社などのBtoB企業が多くなっています。   《どのように売るのか(営業スタイル)》 【新規顧客開拓、既存深耕】 既存クライアントに対する深耕営業が中心ですが、新規での顧客開拓も行います。 【本質的な課題解決、目標達成に向けた企画提案】 顧客が抱えている本来の課題、目標を理解し、解決、達成するための企画提案をします。 ※商談は、オンラインが中心です。 また業界職種未経験でも安心して取り組める教育体制が整っています。入社後は座学研修をしながら、先輩との同行を通じて少しずつ業務を取得していきます。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)