更新日 / 2023年1月6日

株式会社フォースリー成果報酬型WEB広告の運用職[メンバー]

業種:
Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作)
職種:
アカウントプランナー
勤務地:
本社/東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ8F
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 転勤なし
  • 副業可
  • 産休・育休取得実績あり
  • 時短勤務可能
  • 服装自由
  • ベンチャー企業(設立10年以内)
  • 給与高め
  • 社宅・家賃補助制度
  • 育児・託児支援制度
  • 正社員
  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 運転免許なし可
  • オンライン面接歓迎
  • 19時以降面接可能
  • 複数名採用

○○の可能性を実現する。

株式会社フォースリーは、インターネット広告、WEBメディア、WEBサイト制作、インフルエンサーマーケティングを行うベンチャー企業です。

WEB広告を主軸とした事業を展開し、「クリーンな成果」と掲載面の「見える化」に徹底的にこだわり、成果報酬型WEB広告業界を正しくしていく事を目標としています。
またWEB広告事業を展開するだけでなく、ASPを一元管理できる「QUORIZa」、効果分析サービス「LOGRIZa」を開発し、サービス価値を高めています。
その結果、本当にニーズのある購買者であるユーザーを、広告主であるクライアントに届け続け、クライアントに選ばれ続けています。

そんな株式会社フォースリーは、「○○の可能性を実現する」というミッションを掲げております。

そして、そのミッション達成のために、3つのバリューを掲げております。
1つ目は、for thinking。疑問を放置しないです。
2つ目は、for possibility。可能性を否定しないです。
3つ目は、for team。一人はチームのためにです。
株式会社フォースリーの価値観へ共感いただける方のご応募、お待ちしております。

仕事内容

クライアントの売上貢献のため、リスティング・SNS広告・SEOサイト様々な手段を駆使し、広告効果の最大化がミッションです。
美容やコスメなどの業界のクライアントさんが割合として多いですが、成果報酬型WEB広告で可能性のあるものなら、業界・商材問わずに幅を広げて運用をお任せいたします。

必要なデータを抽出し、課題点を数値から見つけ出し、広告をさらに良いものになるよう最適化していくため、分析力や論理的思考力が身につきます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
成果報酬型WEB広告の運用。

《誰に対して売るのか(顧客)》
既に当社と契約をしているクライアント。
美容やコスメなどの業界が多いですが、業界・商材は問いません。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
運用としてお任せする具体的な業務は下記3点です。

①運用方法の企画立案
 営業担当と連携をとりながら案件ごとによって最適な運用方法の企画立案をお任せします。
②数値分析
 広告の内容に問題があるのか?広告を配信してるメディアの出し先が合っていないのか?等、様々な仮説を立て改善・検証・実行していきます。
③チームとの連携
 どのような記事(広告)を作成して訴求するのか、どのような運用方法をとっていくのか、営業職やライター職のメンバーと相談し、案件を進めていきます。

《配属部署について》
配属部署となるマーケティング事業部では、自社でメディア(クライアントの商品やサービスを広めるための広告)を作成し、クライアントの売り上げの最大化のために広告運用を行っています。
営業担当が各取引先との窓口となり獲得した案件に対して、ライター担当が広告を作成し、広告運用担当が数値の分析・運用を行います。

ポイント

会社の魅力について
「スキルマッチよりマインドマッチ」を大事にしております。大事にする”価値観”に少しでも違和感があるとお互いにとって不利益であると考えるからです。その中で大事にしている”価値観”は、「共感:MISSION・Valueへの共感」「情熱:何かを成し遂げたい、こうなりたい!などの熱量の有無」「行動:実行力、推進力、やり抜く力」の3点です。当社は成長途中の企業ですので、同じ価値観を持つ同志を増やし続け、今後も成長していきたいと考えております。
働く環境について
当社では、皆○○さんと呼び合うなど、役職にとらわれないフラットな組織です。また、話しやすい環境づくりとして、フリースペースを作っているため各部門や役職関係なくオープンなコミュニケーションを実現しています。仕事中でも休憩中でも、フリースペースでざっくばらんなコミュニケーションで気分をリフレッシュし、良いアイディアに繋げています。また、人は誰しも失敗をする生き物と考えており、失敗があるからこそ経験値が上がり、また改善をすることができると、前を向いていく心構えを大事にしています。

コンサルタントのコメント

吉田
2016年から2021年にかけての成長率が200%と右肩上がりで成長している株式会社フォースリー。クリーンな成果、掲載⾯の⾒える化、訴求の安全性と成果報酬型WEB広告業界を正しく(再編)したいという想いを持っている熱い企業です。また営業として成果を還元してくれる社風であるため、成長したい・市場価値の高いスキルを身につけたい・稼ぎたいという方にはオススメの企業です。

募集要項

募集の背景 2016年は5億円。2017年は7億円。2018年は29億円。2019年は69億円。2020年は104億円、2021年は131億円と右肩上がりで成長をしております。さらなる成長のため、成長している会社で、自身も成長していきたいと、前向きな成長意欲のある方を増員したいと考えております。
求める人材 ■高卒以上
■社会人経験2年以上、かつ顧客折衝経験のある方
■20~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■⾃社のMISSIONに共感してくれる方
■WEB広告への興味や意欲のある方
■数値改善などPDCAを回した経験をお持ちの方
■自己成長意欲の高い方
■主体的に行動ができる方
■数字チェックなどの細かな業務を行うことができる方
■社内外問わず気持ちの良いコミュニケーションが取れる方
雇用形態 正社員
給与 非公開情報です
福利厚生/待遇 会員登録をいただくと
非公開情報の閲覧ができます
休日/休暇 すでにアカウントをお持ちの方は
ログインして閲覧してください
勤務時間 非公開情報です
勤務地 非公開情報です
最寄り駅 非公開情報です
面接地 非公開情報です
給与
福利厚生/待遇
休日/休暇

会員登録をいただくと給与や勤務地など
非公開情報の閲覧ができます

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

企業情報

設立 2012年7月2日
代表者 林 勇輝
資本金 1,000万円
売上高 131億円
従業員数 77名
事業内容 ■インターネット広告事業
■インターネットメディア事業
■ウェブサイト制作事業(企画、マーケティング、デザイン制作)
事業所 ■東京本社/東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ8F
■宮崎オフィス/宮崎県宮崎市橘通東4-1-1 瀬尾ビル6F
ホームページ https://43s.co.jp/

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

<求人一覧に戻る

この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社デジタルアイデンティティ

業種:
Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作)
職種:
アカウントプランナー
給与:
400~600万円
勤務地:
本社/東京都渋谷区恵比寿南1丁目15−1

仕事内容:⾦融業界のお客様(銀⾏/証券/保険)に向けて、Web、アプリ、広告、ロボットアドバイザーなどのツールを活⽤したソリューションを企画・提案することで貢献していただきます。クライアントの課題に合わせて、自社の最適なソリューションをコンサルティング・プランニング・プレゼンテーションします。顧客開拓、企画提案、制作ディレクション…1人で幅広い業務を経験できる点が魅力であり、難しい点。だから、最初は先輩に同行しながら、各プロセスをしっかり学んでください。慣れてきたら、少しずつ既存のお客様を引き継いでいき最終的には既存8割、新規2割の顧客比率となる予定です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・Web、アプリ、広告、ロボットアドバイザーなどのツールを活⽤したソリューションサービス ∟Web制作、ロボットアドバイザー、コンテンツマーケティング、動画、インターネット広告 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・⾦融業界の法人企業(銀⾏/証券/保険) SBI証券、SMBC日興証券、大和証券、野村証券、三菱UFJモルガンスタンレー証券、楽天証券、三井住友DSアセットマネジメント、三菱UFJ国際投信、三井住友トラスト・アセットマネジメント、フィデリティ投信、ソニー銀行、三井住友銀行、東京スター銀行、りそな銀行、みずほ銀行、静岡銀行、常陽銀行、アフラック、明治安田生命、第一生命、富国生命、朝日生命、ネオファースト生命、AIG損保、SBI損保、カーディフ損保、セゾン自動車火災、ジェイアイ損保、楽天損保、SMBCコンシューマーファイナンス、SMBCモビット、クレディセゾン、ライフカード 他 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には下記業務をお任せ致します。 ・定期訪問等による信頼関係づくり ・課題やご要望をヒアリング ・最適なソリューションを企画・提案 ・見積作成からクロージングまで ・制作ディレクション~納品 ※実制作は専門部署が担当 ・継続的な効果検証/次回の提案へ ※運用も営業担当が行います。

株式会社デジタルアイデンティティ

業種:
Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作)
職種:
アカウントプランナー
給与:
360~450万円
勤務地:
本社/東京都渋谷区恵比寿南1丁目15−1

仕事内容:⾦融業界のお客様(銀⾏/証券/保険)に向けて、Web、アプリ、広告、ロボットアドバイザーなどのツールを活⽤したソリューションを企画・提案することで貢献していただきます。クライアントの課題に合わせて、自社の最適なソリューションをコンサルティング・プランニング・プレゼンテーションします。顧客開拓、企画提案、制作ディレクション…1人で幅広い業務を経験できる点が魅力であり、難しい点。だから、最初は先輩に同行しながら、各プロセスをしっかり学んでください。慣れてきたら、少しずつ既存のお客様を引き継いでいき最終的には既存8割、新規2割の顧客比率となる予定です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・Web、アプリ、広告、ロボットアドバイザーなどのツールを活⽤したソリューションサービス ∟Web制作、ロボットアドバイザー、コンテンツマーケティング、動画、インターネット広告 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・⾦融業界の法人企業(銀⾏/証券/保険) SBI証券、SMBC日興証券、大和証券、野村証券、三菱UFJモルガンスタンレー証券、楽天証券、三井住友DSアセットマネジメント、三菱UFJ国際投信、三井住友トラスト・アセットマネジメント、フィデリティ投信、ソニー銀行、三井住友銀行、東京スター銀行、りそな銀行、みずほ銀行、静岡銀行、常陽銀行、アフラック、明治安田生命、第一生命、富国生命、朝日生命、ネオファースト生命、AIG損保、SBI損保、カーディフ損保、セゾン自動車火災、ジェイアイ損保、楽天損保、SMBCコンシューマーファイナンス、SMBCモビット、クレディセゾン、ライフカード 他 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には下記業務をお任せ致します。 ・定期訪問等による信頼関係づくり ・課題やご要望をヒアリング ・最適なソリューションを企画・提案 ・見積作成からクロージングまで ・制作ディレクション~納品 ※実制作は専門部署が担当 ・継続的な効果検証/次回の提案へ ※運用も営業担当が行います。

株式会社デジタルアイデンティティ

業種:
Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作)
職種:
アカウントプランナー
給与:
500~700万円
勤務地:
本社/東京都渋谷区恵比寿南1丁目15−1

仕事内容:⾦融業界のお客様(銀⾏/証券/保険)に向けて、Web、アプリ、広告、ロボットアドバイザーなどのツールを活⽤したソリューションを企画・提案することで貢献していただきます。クライアントの課題に合わせて、自社の最適なソリューションをコンサルティング・プランニング・プレゼンテーションします。顧客開拓、企画提案、制作ディレクション…1人で幅広い業務を経験できる点が魅力であり、難しい点。だから、最初は先輩に同行しながら、各プロセスをしっかり学んでください。慣れてきたら、少しずつ既存のお客様を引き継いでいき最終的には既存8割、新規2割の顧客比率となる予定です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・Web、アプリ、広告、ロボットアドバイザーなどのツールを活⽤したソリューションサービス ∟Web制作、ロボットアドバイザー、コンテンツマーケティング、動画、インターネット広告 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・⾦融業界の法人企業(銀⾏/証券/保険) SBI証券、SMBC日興証券、大和証券、野村証券、三菱UFJモルガンスタンレー証券、楽天証券、三井住友DSアセットマネジメント、三菱UFJ国際投信、三井住友トラスト・アセットマネジメント、フィデリティ投信、ソニー銀行、三井住友銀行、東京スター銀行、りそな銀行、みずほ銀行、静岡銀行、常陽銀行、アフラック、明治安田生命、第一生命、富国生命、朝日生命、ネオファースト生命、AIG損保、SBI損保、カーディフ損保、セゾン自動車火災、ジェイアイ損保、楽天損保、SMBCコンシューマーファイナンス、SMBCモビット、クレディセゾン、ライフカード 他 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には下記業務をお任せ致します。 ・定期訪問等による信頼関係づくり ・課題やご要望をヒアリング ・最適なソリューションを企画・提案 ・見積作成からクロージングまで ・制作ディレクション~納品 ※実制作は専門部署が担当 ・継続的な効果検証/次回の提案へ ※運用も営業担当が行います。

株式会社フォースリー

業種:
Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作)
職種:
アカウントプランナー
給与:
400~600万円
勤務地:
本社/東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ8F

仕事内容:新規事業であるインフルエンサーマーケティング事業のクライアントへの提案活動やキャスティング業務をお任せします。 業務としては、既存クライアントの対応となります。 入社後、まずは営業同行や簡単な事務業務からスタートし徐々にインフルエンサーキャスティング会社との交渉、管理、クライアント案件の開拓、広告案件運用など自身の能力に合わせて業務の幅を広げていただきます。 0から何かを創っていくことにやりがいを感じられる方にはピッタリの環境です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 インフルエンサーマーケティング ∟主にSNSで大きな影響力をもつ「インフルエンサー」にブランドの製品やサービスを紹介してもらい、消費者の態度変容や行動変容を促すコミュニケーション型マーケティング手法です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 広告主であるクライアント、キャスティング会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客への提案が中心となります。 具体的な業務としては、クライアント(広告主)との折衝、キャスティング会社との折衝、広告運用、成果計測ツールの導入などがございます。 クライアント(広告主)やキャスティング会社に関しては、基本的に既存企業とのやりとりになります。 もちろん新規でクライアントを開拓していただく、もしくは個人のインフルエンサーを開拓していただいても構いません。 当社は、成果報酬型のWEB広告を主軸としておりますので、どんな商材に対してもアプローチしていただいて問題ないと同時に、成果報酬型WEB広告で成果が出るものを考えて行動することが難しいため、楽しさ・やりがいがございます。 《今後の展望》 インフルエンサーを抱えた芸能事務所のような形にしていくことを構想として考えています。 10万人フォロワーと1万人フォロワーのインフルエンサーがいた場合、通常であれば10万人フォロワーのインフルエンサーの方が何をしても拡散力があると思われがちですが、扱う商品やサービス次第では一概には言えません。 当社は成果を出すためのノウハウを持っているので、そのノウハウを使ってインフルエンサーを有名にして、プロデュースをすることができるようになりたいとも考えています。

株式会社フォースリー

業種:
Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作)
職種:
アカウントプランナー
給与:
400~600万円
勤務地:
本社/東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ8F

仕事内容:チームのフロントに立ち、広告主・メディア・代理店などと連携を取り、成果報酬型WEB広告の企画立案・提案・実行をお任せします。 顧客は既存顧客が中心で、化粧品やコスメなどの美容業界のクライアントが中心とりますが、成果報酬型広告で可能性のあるものなら、業界・商材問わずに提案いたします。 提案から効果分析まで行えるため、顧客に深く入り込み、貢献することが可能です。 入社後は、事業部長直下で直々にノウハウを学び、スキルアップいただける環境です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 成果報酬型WEB広告 ∟Twitter・Instagram・FacebookといったSNSが中心ですが、WEBサイト、メールマガジン、ブログなどもございます。 《誰に対して売るのか(顧客)》 広告主、広告代理店、ASP ※ASPは、アプリケーション・サービス・プロバイダの略で、広告主とアフィリエイターを仲介する企業です。  数多くの案件を広告主から預かっています。 ※例:A8.net(エーハチドットネット)、ValueCommerce(バリューコマース)、afb(アフィビー)など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客への提案が70%、新規顧客への提案が30%となります。 新規営業の場合は、電話・メール・DMなど、営業手法は問いません。 広告主(メーカーやサービスのサプライヤー)に対して、成果報酬型WEB広告の活用手法の提案を行います。 商品を売りたいターゲットや、予算はどれくらいあるかなど必要な情報をヒアリングし、類似案件の事例をベースに売上予測や運用方法を提案します。 既存顧客への提案は、定期ミーティングにて現状の数値分析や完成した記事(広告)等の共有をいたします。 またそれらを踏まえた上で、新しい運用方法や、改善案のご提案をいたします。 運用や改善案は営業だけは難しいため、チームでの連携が重要です。 どのような記事(広告)を作成して訴求するのか、どのような運用方法をとっていくのか、広告運用職やライター職のメンバーと相談し、案件を進めていきます。 顧客と長期的な関係構築を行い、各担当と連携しながら細かなPDCAを回し、顧客のWEB広告の成果創出へ導きます。 《株式会社フォースリーの強み》 当社では、ASP一元管理のQUORIZa(クオリザ)、分析が可能なLOGRIZa(ログリザ)というプロダクトを開発しているため、クライアントのための広告提案が実現可能です。 ※QUORIZa  当社が運営するワンタグシステムです。  複数存在するASPを一元管理することで煩雑な作業を軽減し、最も重要であるデータ分析をより負担の少ない形で行っていただくことが可能です。 ※LOGRIZa(ログリザ)  当社が開発した効果分析サービスです。これまではサイト単位の差異や効果分析が一般的でしたが、このサービスは“コンテンツ単位”での分析を実現しています。  また掲載監視の自動化も実現しており、より精密な情報を得ることが可能です。

株式会社Natee

業種:
Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作)
職種:
アカウントプランナー
給与:
504~720万円
勤務地:
東京都渋谷区渋谷1-3-15 BIZCORE渋谷4F

仕事内容:TikTok×クリエイターを活用して顧客のビジネスを成功に導くことが「アカウントプランナー」のミッションです。 顧客のマーケティング領域の課題に対して、購買行動が生まれるよう最適なコミュニケーションプランを策定し実行まで一気通貫でリードします。 クライアントやクリエイターと一つのチームを創り、ビジネスを共創していくファシリテーターとして、クライアントはもちろん、クリエイターのありたい姿や実現したい成果にコミットしていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■TikTok×クリエイターを活用したコンサルティングサービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ■マーケティング課題を抱える企業 └コスメやヘアケア、スキンケアアイテムなど、10~20代をターゲットとする美容系メーカーが中心です。  その他、教育系・人材系・エンタメ系・IT系などさまざまな業界からの依頼も増加中。  誰もが知る大手企業から依頼をいただくケースも多数あります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ■顧客課題の抽出 担当顧客・ブランドの成長展望と現状のGapをヒアリングしながら、リーチすべきターゲットや開拓すべきチャネルを紐解き、具体的な課題として設定します。 ↓ ■キャンペーンの提案 抽出した課題を解決するためのプロモーションキャンペーンを構想し、顧客に提案します。 当社はクリエイターを起用した施策を専門に扱っているため、想定するターゲットや商材の属性から最適な起用クリエイターを選定し、プロモーションの大筋(コンセプト)とともに提案します。 ↓ ■プロジェクトの組成・進行 提案したキャンペーンに対して合意を得た際には、社内のクリエイティブディレクターやマーケティングコンサルタント、社外のプロダクションやエージェンシーを必要に応じて巻き込みながら、プロジェクトを完了まで指揮していきます。 《ポジションの魅力》 ①「高いビジネス創出力」が得られる 当社が扱うTikTokなどのショートムービー媒体やクリエイターとコラボレーションするマーケティング手法は業界においてまだまだ新しい概念です。 加えて、アカウントプランナーはそのような新規性の高い概念を足掛かりに、ゼロベースでプロモーションキャンペーンという形のない商品を立ち上げ、推進し、納品する事が求められます。 このように「新規性」「無形性」という高難度の要素が2つかけ合わさった領域の最前線で、顧客の成功や事業成長と本気で向き合い案件をリードしていくことで、高いビジネス創出力を培うことができます。 ②「最先端マーケティングの知見・ノウハウ」が得られる 前述のように、当社はTikTokなどのショートムービー媒体やクリエイターとコラボレーションするマーケティング手法といった広告・マーケティング業界の最先端領域で事業を行っています。 テクノロジーや消費習慣が目まぐるしく変わる昨今の状況下で、常に「一番新しい手法」にアンテナを張りビジネスへと繋げていくスタイルをとっているため、“未来に生きる”マーケティングのスキルセットを獲得する事ができます。 また、様々な領域の顧客に対し、施策の企画〜実行〜効果検証といった「プロモーションの初めから終わりまで」を当事者として推進していただくため、汎用性の高い「マーケター」の思考や感覚を体得していくことができます。 ③「経営者・役員との対峙経験」が得られる 当社は紹介を中心とした商流によって経営者・役員クラスとビジネスを行っていくことが多いです。 そのため、「経営者がどのような視座・思考で会社経営を行っているか」「経営観点でマーケティングを考えるとはどのようなことなのか」といった、通常よりも一段高い視座でマーケティングと向き合う経験が得られます。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)