更新日 / 2023年1月30日
日本リビング保証株式会社 アフターサービスプラットフォームの導入支援担当[メンバー]
- 業種:
- Webサービス
- 職種:
- 導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
- 勤務地:
- 東京本社/東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 土日休み
- 残業20時間未満
- 転勤なし
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が働きやすい
- 上場企業
- シェアNO.1 製品・サービス
- 給与高め
- 各種手当充実
- 育児・託児支援制度
- 正社員
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 経験不問
- 35歳以上OK
- 運転免許なし可
- オンライン面接歓迎
- 19時以降面接可能
- 複数名採用
- hapeからの採用実績あり
独創的なリアルとデジタルのサービスで、暮らしの資財価値を最大化する
日本リビング保証株式会社は、「To worthful life」をスローガンに、独創的なリアルとデジタルのサービスで、暮らしの資財価値を最大化する「WorthTech Company」として事業を展開しています。
具体的には、創業以来の代表的サービスである住宅設備の長期保証「住設あんしんサポート」、建物本体を引き渡し後20年間に亘り保証する「建物20年保証バックアップサービス」のほか、⼾建住宅の売却価格保証を行う「資産価値保証プログラム」など、いずれも業界初のサービスをラインナップしています。
また、電子マネー、電子マネーの利用を促進するモバイルアプリ「おうちマネージャー」といった金融領域も展開しています。
今後は、業界に特化した決済システムやブロックチェーン・NFTを活⽤した履歴管理スキームの開発を通じて、住宅・不動産業界のさらなるDX化にも貢献したいと考えています。
それ以外にも、AIチャットボットと常駐する建築士等の対応を組み合わせた住宅特化型のハイブリッドコンタクトセンターや、当社点検スタッフが点検風景を動画撮影し、専用のモバイルアプリを通じて点検結果を提供するインスペクションサービスなど、住宅事業者の業務効率化と住宅オーナーの利便性を高める独自のサービスを提供しています。
今後は、住宅・不動産業界だけでなく、幅広い業界の保証・金融・オペレーションといった当社の強みを展開予定です。
仕事内容
案内ツールの制作や勉強会などの実施を通じて、早期の保証制度立ち上げを目指します。
今回の募集ポジションは営業統括部となります。
住宅関連クライアントの新規開拓を担う部門で、営業企画・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセス・カスタマーサポートの5チームによる分業・仕組み化を重視した営業を展開しています。
《何を売るのか(商品・サービス)》
アフターサービスプラットフォーム
※具体的なサービスとしては、下記の通りです。
・住宅設備の延長保証(住設あんしんサポート)
・住宅の内装・外装保証(施工保証)
・建物長期保証で既存住宅の競争力強化
・住まいに関する各種検査点検
・住宅に関する有資格者が常駐する住宅特化型コールセンター
・小修繕(メーカー修理、補修・リペアなど)工事のメンテナンス代行
・販売促進、修繕積立に利用可能なポイントシステムの構築
・電子マネーサービス
・クライアントと住宅オーナーを専用ポイントで繋ぐSaaSプロダクト「おうちマネージャー」
《誰に対して売るのか(顧客)》
大手ハウスメーカー、マンションデベロッパー、パワービルダー、不動産仲介業者
《どのように売るのか(営業スタイル)》
フィールドセールス担当が獲得した新規受注先へのソリューション導入をメインで担当します。
※新規開拓営業はございません。
具体的な業務内容は下記の通りです。
・営業と連携し、各顧客立上げの完遂
・サービス導入に向けたスケジュール管理
・住宅事業者の導入サポート
・受注済み顧客の立上げ状況及び初回入金に向けた進捗確認
・ダイレクトメール送付
・売上表管理
・営業支援ツールの使用 など
ポイント
- 会社の魅力について
- ア フターサービスプラットフォーマーとしてオンリーワンを追求すること、それが私たちのこだわりです。2009年、当時業界初であった住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、電子マネー(ポイント)サービス、中古住宅の検査保証サービス、サブスク型建物サービスと私たちはオンリーワンにこだわり、サービスを開発してきました。そして、その一つひとつが現在のアフターサービスプラットフォームを形成し、業界における唯一無二の存在として大手住宅事業者を中心に取引を拡大しています。
- 働く環境について
- 当社は、すまいと暮らしの”未来”を創るというミッションの元、変化に強い組織、圧倒的当事者意識、成果・技能・責任という人事ポリシーを掲げ、年功序列にはこだわらずに適性や実績に応じて柔軟に役割を任せる成果主義で成長をしてまいりました。しかし、実はオンオフを切り替えられる社風でもあります。実際に、全社員の月平均残業時間は約20時間です。また休日に関しても、有給休暇として9連休を取得することを推奨しており、年間休日は、130~135日です。そのため、成果を追う社風ながらも長期的な就業が可能な環境です。
コンサルタントのコメント
飯田紗
- 2018年3月にはマザーズへ上場し、2019年8月には大阪支社の立ち上げを行い、大きな事業成長を遂げる日本リビング保証株式会社。現在も増収増益を続けており、過去最高益を達成している成長企業です。アフターサービスプラットフォーマーとしてリアルとITを掛け合わせ様々なサービスを展開中です。また、成果を残せばしっかりと還元をしてくれますし、残業時間も少なく、年間休日が130~135日という環境も魅力的です。成長企業で様々なことに挑戦したい、もちろん長期的な就業もしたいという方にはオススメな企業です。
募集要項
募集の背景 | 2018年3月にはマザーズへ上場し、2019年8月には大阪支社の立ち上げを行い、大きな事業成長を遂げることが出来ました。現在も増収増益を続けており、過去最高益を達成することが出来ました。今回は、さらなる事業成長のために、当社の事業を推進し、会社の核となりえる方の採用をしたいと考え、増員をいたします。 |
---|---|
求める人材 | ■大卒以上 ■社会人経験2年以上 ■基本的なパソコンスキル(Word/Excel/Power Point) ■24~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■当社事業に共感し、熱意とプライドを持って取り組める方 ■圧倒的当事者意識を有する方 ■現状に満足せず、常にチャレンジを続けられる方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 非公開情報です |
---|---|
福利厚生/待遇 | 会員登録をいただくと 非公開情報の閲覧ができます |
休日/休暇 | すでにアカウントをお持ちの方は ログインして閲覧してください |
勤務時間 | 非公開情報です |
勤務地 | 非公開情報です |
最寄り駅 | 非公開情報です |
面接地 | 非公開情報です |
給与 | ![]() |
---|---|
福利厚生/待遇 | ![]() |
休日/休暇 | ![]() |
企業情報
設立 | 2009年3月 |
---|---|
代表者 | 安達 慶高 |
資本金 | 2億1,182万円 |
売上高 | 33億500万円 |
従業員数 | 190名 |
事業内容 | ■HomeworthTech事業 ■ExtendTech事業 |
事業所 | ■東京本社/東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F ■大阪支社/大阪府大阪市中央区瓦町4-8-4 井門瓦町第2ビル5F ■福岡サービスセンター/福岡市博多区博多駅前3-4-25 アクロスキューブ博多駅前 ■名古屋サービスセンター/愛知県名古屋市中村区名駅2-45-14 東進名駅ビル4階 |
ホームページ | https://jlw.jp/ |
選考プロセス
- 1ご応募
- 2採用事務局面談
- 3書類選考
- 4面接(1~2回)
- 5筆記テスト
- 6最終面接
本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。
なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。