更新日 / 2023年5月22日

アイペット損害保険株式会社アイペット損害保険代理店営業

業種:
保険
職種:
代理店営業・パートナーセールス
勤務地:
本社/東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント6階
  • 完全週休2日制
  • 上場企業
  • 給与高め
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • インセンティブ制度あり
  • 平日休み
  • 学歴不問
  • 資格取得支援あり
  • 中途入社5割以上
  • 35歳以上OK
  • 複数名採用
  • 研修制度充実
  • 弊社からの採用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性が働きやすい
  • 20時以降面接可能
応募する(エージェントサービス)

これから伸びる企業は、人を成長させる企業でもある。

当社は2004年の創業以来、ペット保険会社としてペットと安心して生活ができる社会の実現をめざし、サービスを提供してきました。保険料収入は276億円を突破し、ペット保険業界でトップクラスのシェアを築いています。日本において、ペット保険は、まだまだ歴史の浅い保険ですが、当社はこの保険商品のニッチ市場を開拓し、事業を拡大しています。

「ペット保険」に関しては、聞き慣れない方も多いかもしれません。ペット保険とは、ペットが病気やケガなどで治療を受けた際の費用を補償する保険のこと。人間の健康保険に該当するペット保険商品によって、診療費の一部を当社が負担し、最適な治療を動物病院で安心して受診していただくことが可能です。
現在、日本では子どもの人数よりもペットの頭数が多く、多様化する社会においてはペットの家族化や医療の高度化が進み、需要が高まっているため、ペット保険業界は今後も大きく成長していくと予想されています。一方で、業界的には歴史が浅く、ペット保険に加入しているペットは、全頭数の約16%。ペット保険先進国のスウェーデンでは、加入率が65%を超えており、日本も今後は、こうした先進国の加入率に迫っていくこととなります。

当社はペットの医療保険および賠償責任保険をご提供することでペットの健康を促進し、ペットの社会的地位を向上させるために社会的責任を果たしていきます。

仕事内容

営業個人毎に担当エリアを決め、既存の代理店(ペットショップなど)のフォロー及び、新規代理店(当社代理店契約のないペットショップ等)開拓をお任せしたいと思っております。保険商品の説明や取り扱いの提案をしていただきます。
ゆくゆくは部下マネジメントなど、拠点長候補としてご活躍いただきたいと考えています。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・ペット保険

※ペット保険とは、大切なペットが病気やケガで診療や手術を受けた場合に、かかった費用を限度額や一定割合の範囲内で補償する保険です。犬や猫などのペット医療には、人間と違って公的な健康保険がありません。人間なら、健康保険に加入していれば、診療費も薬代も通常3割負担ですが、動物の場合は全額自己負担です。そのため、治療が長引いたり、手術が必要な場合には、かなり高額の診療費がかかってしまうことがあります。そんな”もしも”の時の費用負担を軽減するのが、ペット保険の役割です。

《誰に対して売るのか(顧客)》
・エリア内の既存代理店(ペットショップ中心)
営業個人毎に担当エリアを決めて活動していただきます。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
ペット保険を販売することではなく、ペット保険の成約率を高めることが営業担当のミッションです。成約率を高めるには、店舗ごとにペット保険を販売しやすい環境を整えていかねばなりません。
そこで、担当する代理店(ペットショップ)を巡回し、当該店舗のオーナー、店長、スタッフの方々が困っている点をヒアリングし、その困っている点を解消することが営業担当の仕事です。

ペット保険は、成約率の高い商品(成約率約60%)ですが、ペットショップのスタッフの方々の中にはご案内が得意な方、不得意な方、まだ入社したてで慣れていない方など、さまざまな方がいらっしゃいます。
こうした方々のフォローアップと育成をあなたにお任せします。

1人あたり担当する店舗は30~40店舗程度です。手厚いフォローが必要な店舗もあれば安定した店舗もあるため、各店舗での滞在時間は営業担当一人一人の裁量によって決められます。

《 2ヵ月に及ぶ研修制度 》
入社後は約2ヵ月間の初期研修をご用意しています。
・入社初日~2週間後:ペット業界および保険に関する基礎知識研修やペット保険の販売に関するロープレ研修を実施します。
・入社2週間後~1ヵ月半後:当社の代理店であるペットショップに出向し、実際にペット保険を販売する経験を積みます。
・入社1ヵ月半後~2ヵ月後:先輩社員に同行し、代理店営業のノウハウを学び、自分一人で営業するイメージをつかんでいただきます。

《働き方について》
自己休日設定型シフト制を取っています。
・週あたり2日を基礎休日数と設定
・加えて年間の祝祭日および年末年始休暇の計数を祝日代替休暇数として付与
・基礎休日数+祝日代替休暇数の総数を年間で各自が管理。個人の裁量で組み合わせて、月間シフトを作成する。

ポイント

会社の魅力について
当社は、業界シェア第2位の基盤を持ち、業界2位だからこそできるチャレンジをし続けています。2004年に共済事業としてスタートして以来、多くのペットオーナー様にご愛顧いただき、2022年7月には保有契約数75万件を突破。また、2020年には、持ち株会社へと移行し、これまでの体制を刷新しました。ペット保険事業以外にもグループ企業と緊密な連携をとりながら、新たなステージへと飛躍するための準備を整えています。さらなるサービスの充実から、より受け入れられる、そしてより多くのリスクに備え、使いやすい保険商品の開発や、営業力の強化などに取り組んでいます。
働く環境について
社員の平均年齢は35歳と若手が活躍しており、在宅勤務の推進や育休・産休の取得など充実した福利厚生を設けている当社は、性別にかかわらず働きやすい環境です。また、ペット保険会社である当社ならではの、ペット休暇やペットの忌引き休暇などの制度もあります。評価については、年功序列ではなく、実力主義の評価制度を採用しているため、若手でもやる気と実力があれば、責任あるポジションに就くことができます。
成長を続けるペット業界の追い風にも恵まれて、順調に事業規模を拡大しながら発展してきた当社にとって、これからの飛躍へ、共にチャレンジできる若い力を必要としています。

コンサルタントのコメント

飯田紗
毎年2桁の成長率を遂げるペット保険市場。その中でリーディングカンパニーとして成長しているのが、アイペット損害保険株式会社です。ペット保険業界15社のうち2社で全国90%シェアを取っており、そのうちの1社が同社。参入障壁が高い業界で安定した基盤が同社にはあります。また、競合他社との差別化できめ細やかな対応を意識し、満足度の高いサービスが提供可能です。ペット保険以外のペット産業への挑戦も視野に入れているため、様々なチャンスのある会社ですので、ぜひご応募ください!

募集要項

募集の背景 毎年2桁の成長率を遂げるペット保険市場の中で、当社は業界トップクラスの実績を残してまいりました。しかし、市場はまだまだ伸びることが想定され、ペット保険の需要も増えてまいります。お客様としっかり関係構築をし、リレーションを取っていくためにも、人員の増員を計画しております。
求める人材 ■高卒以上
■法人営業経験3年以上
■マネジメント経験(後輩指導可)
■26~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■普通自動車免許(AT限定可)
■PC基本スキル(Excel・Wordなど)

【歓迎要件】
■代理店営業経験

【求める人物像】
■部下、後輩の指導育成にやりがいを感じる方
■自分で考え、行動することが好きな方
■フットワークの軽い方
雇用形態 正社員
給与 400~550万円
福利厚生/待遇 ■昇給年2回
■業績賞与(2012年から連続して支給しております。全社平均約2ヶ月分)
■各種社会保険完備
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)
■産前産後休暇制度
■育児休業制度
■介護休業制度
■育児短時間勤務制度
■積立型退職金制度
■従業員持株会
■セミナー・学会参加費補助あり
■団体長期障害所得補償保険(GLTD)
■わんアクション応援制度(資格取得補助制度)
■にゃんコインランチ制度(昼食補助制度)※本社限定
■ユニバーサルデザインオフィス(車いすが通れるトイレ有)※東京本社
休日/休暇 ■自己休日設定型シフト制(土日ベースで取得可能)
※週あたり2日を基礎休日数と設定
※加えて年間の祝祭日および年末年始休暇の計数を祝日代替休暇数として付与
※基礎休日数+祝日代替休暇数の総数を年間で各自が管理。個人の裁量で組み合わせて、月間シフトを作成する。
■祝日代替休暇
■年末年始休暇
■リフレッシュ休暇
■ペット休暇
■特別休暇(慶弔、結婚等)
■有給休暇
《年間休日121日
勤務時間 9:00~18:00
勤務地 本社/東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント6階
最寄り駅 東京メトロ有楽町線 「豊洲駅」徒歩8分
面接地 同上

企業情報

設立 2004年5月11日
代表者 安田 敦子
資本金 41億1900万円
従業員数 533名
事業内容 ■損害保険業
事業所 ■本社/東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント6階
■中日本営業部/愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー18階
■静岡支店/静岡県静岡市駿河区稲川2-2-1 セキスイハイムビルディング2階
■札幌支店/北海道札幌市西区二十四軒一条1-1-12 北洋ビル3階
■仙台支店/宮城県仙台市青葉区一番町1-1-31 山口ビル2階
■青森営業所/青森県青森市新町2-2-4 青森新町二丁目ビルディング4階
■宇都宮支店/栃木県宇都宮市大通り1-4-24 MSCビル5階
■富山支店/富山県富山市安住町2-14 北日本スクエアビル5階
■西日本第1営業部・第2営業部/大阪府大阪市淀川区宮原4-1-9 新大阪フロントビル8階
■福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅東2-17-5 A.R.Kビル4階

【その他拠点】
新潟県/広島県/香川県/鹿児島県/沖縄県
ホームページ https://www.ipet-ins.com/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1応募
  • 2キャリアカウンセリング
  • 3求人紹介・書類添削
  • 4書類選考
  • 5内定
  • 6退職交渉・入社

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

アイペット損害保険株式会社

業種:
保険
職種:
代理店営業・パートナーセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
本社/東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント6階

仕事内容:インターネットで保険加入推進を行う代理店を介した、新規保険契約の獲得を目指していただくポジションです。既存の代理店でのプロモーション施策立案をはじめとするグロース支援及び、新規代理店開拓やマーケティング支援をお任せしていきます。 ゆくゆくは部下マネジメントなど、拠点長候補としてご活躍いただきたいと考えています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ペット保険 ※ペット保険とは、大切なペットが病気やケガで診療や手術を受けた場合に、かかった費用を限度額や一定割合の範囲内で補償する保険です。犬や猫などのペット医療には、人間と違って公的な健康保険がありません。人間なら、健康保険に加入していれば、診療費も薬代も通常3割負担ですが、動物の場合は全額自己負担です。そのため、治療が長引いたり、手術が必要な場合には、かなり高額の診療費がかかってしまうことがあります。そんな”もしも”の時の費用負担を軽減するのが、ペット保険の役割です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 インターネットで保険募集を行う代理店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ペット保険を販売することではなく、ペット保険の成約率を高めることが営業担当のミッションです。成約率を高めるには、代理店ごとに集客の確保や契約につながる企画などが必要になります。 また、働き方としては週に3~4日のリモートワークも可能です。 《 具体的な業務内容 》 (1)既存代理店のグロース支援 ・代理店でのプロモーション施策の企画/立案・実行、募集品質向上のためのコンプライアンス指導、挙績・コスト管理など幅広く携わっていただきます。 (2)新規代理店の開拓、マーケティング支援 ・一気通貫(アポ取り~問合せ対応~交渉~契約~研修~保険募集支援)で担当していただきます。 《当ポジションの魅力》 企画からアウトプットまで他部署と連携をとりながら一気通貫して取り組んでいただけます。営業スキルとデジタルマーケティングスキルのかけ合わせによる、ご自身の市場価値アップが望めます。

ソニー生命保険株式会社

業種:
保険
職種:
代理店営業・パートナーセールス
給与:
450~800万円
勤務地:
各勤務地による

仕事内容:今回のポジションはソニー生命の基本使命への共感に基づいた生命保険代理店ビジネス(生命保険の販売と契約者のフォローおよび保険金支払のフォロー)を事業として真剣に取り組んでいただける企業をパートナーとして登録(新規代理店開拓)し、自立してビジネスを継続できるまで教育指導を行う生命保険の間接営業職です。 従ってサポーターはパートナーが事業を行うために必要な販売スキル・知識修得、顧客保全業務精通、コンプライアンス(法令等遵守)態勢維持を促す研修企画と運営を行い指導すると同時に、新たな見込マーケット創造に対する助言を行います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ソニー生命保険の代理店契約 《誰に対して売るのか(顧客)》 生命保険の代理店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 今回のポジションでは新規開拓、既存代理店の育成指導、経営支援をお任せいたします。 ■新規開拓 地域の見込顧客市場(マーケット)に適合するパートナー候補を探し出し、代理店登録を促すことはサポーターの業務の中心となります。 ■育成指導 パートナーが生命保険のプロとして自立し事業を継続できるよう育成・指導を行います。 ■経営支援 パートナーが持つ代理店経営における夢を共有し、その実現に向けた販売戦略の構築・環境改善・ソニー生命の支援策の活用等の提案を通じコンサルタント的な立場でパートナーをサポートします。

アイペット損害保険株式会社

業種:
保険
職種:
代理店営業・パートナーセールス 代理店営業・パートナーセールス
給与:
350~450万円
勤務地:
東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル

仕事内容:既存の代理店(ペットショップなど)のフォロー及び新規代理店開拓をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ペット保険 ※ペット保険とは、大切なペットが病気やケガで診療や手術を受けた場合に、かかった費用を限度額や一定割合の範囲内で補償する保険です。  犬や猫などのペット医療には、人間と違って公的な健康保険がありません。  人間なら、健康保険に加入していれば、診療費も薬代も通常3割負担ですが、動物の場合は全額自己負担です。  そのため、治療が長引いたり、手術が必要な場合には、かなり高額の診療費がかかってしまうことがあります。  そんな”もしも”の時の費用負担を軽減するのが、ペット保険の役割です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 エリア内の既存代理店(ペットショップ中心)。 営業個人毎に担当エリアを決めて活動していただきます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ペット保険を販売することではなく、ペット保険の成約率を高めることが営業担当のミッションです。 成約率を高めるには、店舗ごとにペット保険を販売しやすい環境を整えていかねばなりません。 そこで、担当する代理店(ペットショップ)を巡回し、当該店舗のオーナー、店長、スタッフの方々が困っている点をヒアリングし、 その困っている点を解消することが営業担当の仕事です。 ペット保険は、成約率の高い商品(成約率約60%)ですが、ペットショップのスタッフの方々の中には ご案内が得意な方、不得意な方、まだ入社したてで慣れていない方など、さまざまな方がいらっしゃいます。 こうした方々のフォローアップと育成をあなたにお任せします。 1人あたり担当する店舗は30~40店舗程です。手厚いフォローが必要な店舗もあれば安定した店舗もあるため、 各店舗での滞在時間は営業担当一人一人の裁量によって決められます。 《 2ヵ月に及ぶ研修制度 》 入社後は2ヵ月間の初期研修をご用意しています。 ・入社初日~2週間後:ペット業界および保険に関する基礎知識研修やペット保険の販売に関するロープレ研修を実施します。 ・入社2週間後~1ヵ月半後:当社の代理店であるペットショップに出向し、実際にペット保険を販売する経験を積みます。 ・入社1ヵ月半後~2ヵ月後:先輩社員に同行し、代理店営業のノウハウを学び、自分一人で営業するイメージをつかんでいただきます。 《 数字で見るアイペット 》 中途入社人材の多様性:保険会社出身17%。他業界出身者83%。 アイペットメンバーは何派:猫派39%、犬派61%。 産休育休の取得率・復帰率:100%。 産休育休の取得者数:47回。(2回目の取得者7名) ママ向け制度:6個(時短勤務・時差出勤・出産休暇・育児休暇・出産育児サポート手当・子の看護休暇)

株式会社オークネット

業種:
Webサービス
職種:
営業企画(戦略・推進・セールスイネーブルメント)
給与:
500~700万円
勤務地:
東京都港区北青山2-5-8 青山OMスクエア

仕事内容:デジタルプロダクツ事業部門にて、大手顧客向けの営業活動と事業推進を担当いただきます。デジタルプロダクツ事業部門では、PCやスマートフォン、タブレット等の中古デジタル機器を商材とし、国内外のオークション、ソリューション提供、消去・検査のBtoBサービスを中心にしてこの数年急速に事業を拡大してきました。運営するリセールプラットフォームでは、世界数十ヵ国・1,000社以上のバイヤーにプロダクトが販売されます。取引先である大手通信事業者、IT機器販売事業者、大手リース会社、OEM等に対して、ITアセットのトレードインプログラム提案、それに伴うサービス提案を行います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 PC・モバイル等IT機器、ITアセットのトレードインプログラム(下取りプログラム) 《誰に対して売るのか(顧客)》 通信業界OEM、キャリア、リセール事業者、リース会社等の大手法人 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存大手取引先への企画営業、及び新規大手取引先開拓を行います。1社に対して数名でのチーム対応となります。新規クライアント開拓に関しては、数多くあたる営業ではなく、大手に的を絞ってチームで戦略を立ててアプローチする営業となります。活動内容としては、オークション出品促進に加えて、新たなサービスの企画開発営業(新しいサービス、新しい流通の企画)にも携わっていただきます。 《この仕事のやりがい》 ・当セグメントは、年間売上6,899百万円に対して、営業利益百万円 4,552百万円と非常に収益性のよいビジネスモデルを築いています。これをさらに拡大することに貢献するやりがいがあります。(数値は2022年度実績) ・実力主義評価:実績貢献に応じてしっかりと年収・キャリアアップしていくことができる環境がある、フラットな社風です。 《配属組織について》 デジタルプロダクツ事業部門 DP事業推進室 計7名 (ゼネラルマネージャー(部長)1名、マネージャー1名、 メンバー4名)

株式会社LITALICO

業種:
Webメディア
職種:
販促企画(Webマーケティング / 広告)

仕事内容:当社では、児童福祉(BtoB SaaS領域)におけるコンテンツマーケティングに従事いただきます。具体的には、児童福祉事業所が適切かつ効率的に運営し、より質の高い支援を提供を可能にするために、必要な知識や方法を提供するコンテンツ(記事、メルマガ、セミナーなど)を企画し、ライターや監修者と協力して編集制作します。また、コンテンツ制作だけでなく、そのコンテンツが生み出す価値をモニタリングし、PDCAサイクルを回して改善を促進する役割も期待されています。 《具体的な業務内容》 ・児童福祉事業所の適正運営・効率運営に必要な知識のコンテンツ化(企画・編集業務) ・Webマーケティングチームと連携したPDCA、定例参加 ・BtoBオウンドメディアの運用 ・既存業務のオペレーション改善 ・週次・月次でのレポーティング 《担当プロダクト》 LITALICO発達ナビ(SaaS):https://h-navi-biz.jp/ 発達が気になる子どもを育てる家族向けの子育てメディア「LITALICO発達ナビ」 サイトでは子育ての悩みから解決方法を探すことができたり、全国の児童発達支援施設情報を検索できたりするようになっています。 法人向けサービスとしては、こういった施設情報の掲載を通じた集客支援や、業務支援を軸として請求ソフト、研修教材、事業所の新規開業支援など、業界全体の支援の質を向上させるためにさまざまなプロダクトを自社開発、提供しています。 全国にある約400,000事業所を対象に、当社各事業で培ってきたノウハウを元に、ソフトウェアや教材・研修メニュー、そして集客支援などのソリューションを提供しています。 サブスクリプション(月額課金)モデルで提供しており、マーケティングから新規営業、受注後のサポートやカスタマーサクセスまで、一気通貫した運営体制としています。 《今後の展望》 2021年2月にグループインした福祉ソフト株式会社(2023年1月にLITALICOと合併)や2022年4月にグループインしたプラスワンソリューション株式会社とも一体化した事業運営をスタートさせており、今後障害福祉の全領域(マーケット計15万事業所)および高齢者福祉(介護)の全領域(マーケット計20万事業所)をターゲットとした事業戦略を描いています。また提供する新規プロダクト・サービスも続々リリースを控えており、今後大きく変化し成長し続ける事業部となります。

株式会社LHS

業種:
美容・エステ
職種:
店長・店長候補・SV
給与:
400~500万円
勤務地:
東京都渋谷区道玄坂1-19-9 第一暁ビル7F

仕事内容:当社直営店「Goo-it!」やFC店のSV(スーパーバイザー)として「繁盛するお店」をつくり育てる仕事業務全般を実施していただきます。主な業務内容は、担当する店舗の店長やFCオーナーが抱える悩みに寄り添い課題を解決すると共に、お客様にファンになっていただけるようなお店をつくるためのアイデアを考え実現させていくことです。新規営業は得意でないけれど、提案やコミュニケーションは好きで、お客様と長期的な付き合いをしたいという方におすすめです。Web集客に特化した専門チームや経験豊富な先輩や、同僚SVなど社内メンバーからのサポート体制も抜群の環境で、周囲と協力しながら地域一番の繁盛店をつくり育てあげていきましょう。 《具体的な仕事内容》 新規開拓などはなく、1人20店舗担当していただく予定です。 主に以下の仕事内容をお任せします。 ・月2回の店舗臨店(内1回はWeb) ・数値分析、問題課題の抽出と改善案の提案 ・数値関連資料、新しい施策などの提案資料の作成 ・店長及びFCオーナーからの要望に対する対応 ・求人媒体、集客媒体に対する関係者との調整 ・スタッフ面接の実施、また面接立ち合い ・新店のOPEN準備 《チーム組織編成》 現在SV職は部長を含め4人のメンバーが活躍しています。 全員が中途入社ですが、業界経験者は1名のみ。 飲食業界、和装業界など様々なバックボーンをもつメンバーが在籍しています。 《入社後》 先輩社員に同行して、担当する直営店やFC加盟店を訪問。 「オーナー様と何を話しているのか」や「店舗視察の際にチェックするポイント」など、実務に触れながら学んでいきましょう。 店舗の引継ぎは業務の習得状況をみながら段階的に行います。 引継ぎ後も、先輩や上司がいつでもフォローやサポートが行える体制ですので、安心して取り組んでください。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)