更新日 / 2023年5月26日
株式会社ストリートスマートNEW【Enterprise事業】「Google Workspace」ITコンサルタント
- 業種:
- ITコンサルティング
- 職種:
- その他専門コンサルティング
- 勤務地:
- 東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル4F
- 完全週休2日制
- 給与高め
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- フレックスタイム制
- 35歳以上OK
- リモートワーク
- 複数名採用
- 書籍購入費補助あり
- 女性が働きやすい
- 転勤なし
- 運転免許なし可
テクノロジーと「人」をつなげる。
株式会社ストリートスマートは、DX支援を中心に行うコンサルティング会社です。「Google Workspace」(以下、GWS) のスペシャリストとして、企業や教育機関に対して、GWSの導入支援や最適な活用手法の運用コンサルティング、研修や導入後のサポートなどを提供しています。
具体的には、企業向けDX支援の「Enterprise事業」と、学校教育期間向けのDX支援の「Education事業」の2つの事業を展開しています。Enterprise事業では、業務設計や最適な利活用方法の提案、トレーニングなど、GWS導入後のサポートを行っております。またEducation事業では、ICT教育に欠かせないツールの導入支援や最適な活用手法の運用コンサルティング、トレーニングなどを提供しています。
当社は10年以上の実績を持ち、導入から活用支援までワンストップで提供できるナレッジを膨大に保有しています。まだ知見が少ないクライアントに対しても、都度マニュアルを更新するなど、最適な活用手法を提案・運用している点が特徴的です。
当社の目指す社会は、テクノロジーと人をつなげることで、働き方や学び方の選択肢に溢れる社会です。独自のアプローチでそれらの格差をなくすことを目指し、デジタルツールやクラウドツールの導入から最適な利活用方法の提案、トレーニングまで、クライアントのニーズに合わせたサービスを提供しています。
仕事内容
今回のポジションでは、DX推進担当として「Google Workspace」を導入・活用しているクライアントに向けて、効果的な活用のための計画策定から実行支援までお任せします。クライアントに深く入り込み、課題を解決していくことがミッションとなります。
リード獲得などは提携企業が行うため、飛び込み営業など新規顧客開拓はございません。
《何を売るのか(商品・サービス)》
「Google Workspace」
具体的な内容は下記の通りです。
・動画で「Google Workspace」の活用方法を学ぶe-ラーニングサービス
・経営層、管理者、一般ユーザーなど社員の役割ごとに活用を促進するためのトレーニング
・現状の分析やゴールの設定、社員の教育計画の策定などを行い、スムーズな導入を実現
・環境作りやセキュリティの設定など、導入・運用に関する技術支援
・「Google Workspace」を使った電子帳簿保存法対応支援。
《誰に対して売るのか(顧客)》
航空業界、製造業界、出版業界、食品業界、フルスケア業界、マスコミ業界といった幅広い業界の大手企業
※大手企業が顧客の82%です。
《どのように売るのか(営業スタイル)》
既存顧客への「Google Workspace」の導入や活用コンサルティング業務が中心です。
コンサルタントは、クライアントの業務内容や現状の課題をヒアリングし、どのようにツールを使えば課題解決できるか、さらにどんな効果が生まれるか、コスト・メリットを含めて提案します。お客様に応じた、活用セミナー、個別トレーニング、動画マニュアルなど様々なサービスで支援していきます。一人当たり10社前後をご担当いただきます。
※新規顧客の獲得に関しては、Google社や提携会社が行います、
具体的な業務内容は下記の通りです。
・業務改善の向けた課題抽出、業務フロー再構築、施策実行
・パートナー企業の営業支援(「Google Workspace」の研修や同行などを行いプロモーションを促進)
・クラウドサービス導入前サポート
・セミナー
・トレーニングの企画~運営~講師
・トレーニングやマニュアルコンテンツ制作
・業務改善コンサル(課題抽出~業務フロー再構築~施策実行)
・新規事業の立ち上げ
《教育体制》
オンラインツールや書籍、マニュアルを元に知識習得を図ります。基礎知識習得後は、OJTにて業務習得をしていただきます。入社段階で「Google Workspace」使用経験は不問です。
ポイント
- 会社の魅力について
- 「Google Workspace」は、誰でも使いやすくシンプルな設計で業務に不可欠なツールがすべて網羅されており、業界や業種に関係なく支持されているサービスです。また、アプリ間の連携がシームレスなため、あらゆる業務を1つのサービスで完結でき、簡単に業務を効率化することができます。ただし、会社の規模が大きくなるほど、利用方法の最適化や管理の必要性が高まるため、サービスを効果的に活用することは難しくなります。当社では、Googleの変化やアップデートに常に対応し、コンテンツに反映させる仕組みを社内で構築しています。Googleから4回の表彰も受け、業界内で高い評価を得ています。
- 働く環境について
-
当社は、平均年齢33歳でありながら、チャレンジングな目標に向かって積極的に取り組むベンチャー企業です。社員一人ひとりが自発的に行動し、アイデアを柔軟に取り入れ、常にアップデートし続ける探求心を大切にしています。そのため、四半期ごとの経営報告会や2週間ごとの朝会など、コミュニケーションを促進する仕組みを導入しています。また、コンサルタントと社内エンジニアの連携も重視し、チームでの仕事を行っています。
ハイブリッドワークや転勤なし、フレキシブルデーなどの時代に合わせた柔軟な働き方を積極的取り入れており、社員のサポート体制も整えています。
コンサルタントのコメント
吉田
- 同社は、国内のみならず世界的にも伸びているDX化の市場において、Google社の幅広ソリューションを活用し、クライアントの課題を解決している企業です。同社のクライアントは大手企業が中心で、課題解決の難易度の高さからも、やりがいを感じることができると思います。また、ゆくゆくはICT ツール導入支援のコンサルタントとして、専門性の高い知識を身につけていただくことができるポジションです。ハイブリッドワーク・フレキシブルデーなど柔軟な働き方が可能ですので、ぜひご応募ください!
募集要項
募集の背景 | 業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上に向けて増員募集します。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■大卒以上 ■下記の経験をお持ちの方 ・社会人経験4年以上 ・ソリューション営業または無形商材の法人営業のご経験 ■26~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■高い目標数字や、難しい課題への挑戦意欲が湧いてくる方 ■顧客の課題に深く入り込み、課題解決をしていきたいという想いのある方 ■取引先に対して真面目で誠実に対応できる方 ■自主的に学び、自発的に行動できる方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 400~600万円 ※年収は、記載の範囲をベースとしながらご希望と経験を考慮し、決定させていただきます。 |
福利厚生/待遇 | ■昇給年2回 ■賞与年1回 ■各種社会保険完備 ■交通費支給 ■退職金制度 ※退職金は勤続3年以上の方に限ります ■慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金) ■一時保育費用補助 ■ランチ手当 ■書籍手当 ■カフェ代支給 ■フレキシブルデー(働く時間・場所を自由に選択できる勤務日/月3日) ■看護フレキシブルデー(家族の看護が必要な際、働く時間・場所を自由に選択できる勤務日) ■リモートワーク制度(週2日前後) |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■育児介護休業 《年間休日120日以上》 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 または 10:00~19:00 ※月平均残業時間30~40時間程度 |
勤務地 | 東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル4F |
最寄り駅 | 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」徒歩3分 |
面接地 | 同上 |
企業情報
設立 | 2009年9月 |
---|---|
代表者 | 松林 大輔 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 46名 |
事業内容 | ■Googleの提供するGoogle Workspace(旧 G Suite)のコンサルティング |
事業所 | ■大阪オフィス/大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル3階 ■東京オフィス/東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル4F ■長野オフィス/長野県茅野市ちの3502-1 ベルビア2F ワークラボ八ヶ岳 |
エイプエージェントが選ばれる
3つの理由
- キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング - エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
- 営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削 - データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
- 月400件以上の面接情報の
データを活用した対策 - 該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。
選考プロセス
- 1応募
- 2キャリアカウンセリング
- 3求人紹介・書類添削
- 4書類選考
- 5内定
- 6退職交渉・入社
本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。
なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。