更新日 / 2023年5月26日

株式会社ロジックNEW営業企画

業種:
Webサービス
職種:
営業企画(戦略・推進・セールスイネーブルメント)
勤務地:
東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル13階
  • 完全週休2日制
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 学歴不問
  • 残業20時間未満
  • 資格取得支援あり
  • 中途入社5割以上
  • 35歳以上OK
  • リモートワーク
  • 研修制度充実
  • 書籍購入費補助あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性が働きやすい
  • 転勤なし
  • 運転免許なし可
応募する(エージェントサービス)

2022年4月にエムスリーグループイン!“IT×介護”で業界にイノベーションを起こす!

当社は介護業界を中心に、自社プロダクト「Care-wing」を販売している会社です。
「Care-wing」とはICタグをスマートフォンにかざすだけで、誰でも簡単にデータ通信が可能になるシステムです。介護担当者はスマートフォンで一日の予定やサービス内容を確認し、実施したサービスを簡単に報告できます。管理者は、担当者が行っているサービス(時刻、ケア項目、バイタル等)をリアルタイムで管理することができます。紙ベースで行われている煩雑で非効率な作業を「簡単・正確・安全」なモバイルアプリとクラウドで支援します。社会保障費が膨らむ中、行政がICTの導入を推進しており、今後も更なる成長を目指しています。

また、特許出願済のサービスで、介護業界に特化した企業が他にないためバッティングすることがありません。現場に合ったUI・UX、3年契約のストック型商材のためシステムの定着率が高く長期的に利用いただいております。
2022年4月より東証プライムに上場しているエムスリーグループにも入り、ますます事業を加速させ、成長の一途を辿っていきます。

仕事内容

営業推進グループに所属し、営業企画やマーケティング活動をお任せするほか、セミナー講師としても当社のコンテンツや業界情報などを外部に発信していただくお仕事です。
具体的には、ウェビナーの企画や当日のシナリオの作成や顧客のリード獲得の立案、各種営業ツールの作成など業務は幅広いですが、適性や希望にあわせて、お任せする業務は柔軟にご対応いただきます。

《具体的な業務内容》
・ウェビナーの企画、シナリオ作成、登壇
・各種リード獲得施策の立案~推進、管理(オンライン、オフライン問わず)
・事業KPIの設計、管理
・営業施策立案、管理
・各種営業ツール、資料の作成管理
※上記より、適性・ご経験・ご希望に応じて各業務をご担当いただきます。

ポイント

会社の魅力について
介護業界向けのITサービスを提供する会社としてはいわば“老舗”で、ゼロイチでマーケットを作ってきた実績から、プロダクトの優位性が非常に高く、訪問介護に特化した記録システムにおいては、先行してシェアを伸ばしてきました。おかげさまで現在の導入社数は2,400社を超え、利用ヘルパー数も6万人を超えています。今後もプロダクトの優位性を武器に介護業界にイノベーションを起こしていきます。また、販路に関しても成長中で更なる拡販を目指しています。
働く環境について
入社時点で介護業界や商材の知識は必要ありません。入社する者の約半数が、業界・法人営業未経験です。入社後約1か月間でOJTを中心とした丁寧なインプットの期間を設けています。また、しっかりとメリハリをつけて働ける環境も整っております。残業に関しては10・20時間程度と少なく、20時以降の残業は会社が推奨していない環境です。直行直帰やリモートワークを取り入れるなど、ワークライフバランスも非常に良い環境です。

コンサルタントのコメント

阿部友
元々は建築業界向けの開発事業を行っていた同社。とある介護事業所から「ヘルパーの勤務管理のためのシステムを作れないか」と相談されたのが、全ての始まりでした。そこから介護業界のIT化が進まない課題に気づき、開発を進めて完成したのが現在シェアを伸ばしている「Care-wing」。エムスリーグループに参入し、更なる成長をしていくフェーズにあるので、成長できる環境で自分を磨きたい人にはおすすめです!

募集要項

募集の背景 業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上に向けて増員募集します。
求める人材 【必須要件】
■高卒以上
■営業企画もしくはマーケティングの経験1年以上
■25~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■自分で考えて行動できる方
■周りを巻き込みながら仕事を進められる方
■成長意欲の高い方
雇用形態 正社員
給与 350~500万円
※年収は、記載の範囲をベースとしながらご希望と経験を考慮し、決定させていただきます。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■各種社会保険完備
■交通費支給(上限3万円/月)
■テレワーク手当
■出張手当
■研修支援制度
■資格取得支援制度
■スマート福利厚生
■服装自由
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
■誕生日休暇
■結婚記念日休暇
《年間休日122日》
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※月平均残業時間10~20時間
勤務地 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル13階
最寄り駅 東京メトロ「大手町駅」徒歩3分
面接地 同上

企業情報

設立 1995年4月26日
代表者 和田森 幸恵
資本金 1億7201万円
従業員数 73人
事業内容 ■介護ICT事業
■建築CAD事業
事業所 ■本社/石川県金沢市新保本3-21
■東京支店/東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル13階
■大阪支店/大阪市北区天神橋2-3-8 MF南森町ビル3階
ホームページ https://logic-is.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1応募
  • 2キャリアカウンセリング
  • 3求人紹介・書類添削
  • 4書類選考
  • 5内定
  • 6退職交渉・入社

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

Fabeee株式会社

業種:
Webサービス
職種:
営業企画(戦略・推進・セールスイネーブルメント)
給与:
700~1,000万円
勤務地:
東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5 リンクスクエア新宿14階

仕事内容:Fabeeeは顧客のビジネス要求の実現を目指して、技術的な問題提起から真に実現したいシステムの設計及びアジャイル開発を通じたDXの実現。またマーケティング戦略立案に伴う意思決定の迅速化と効果性の高いアクション選定に向けて、データを蓄積する基盤設計及びダッシュボード開発、その後のメディア評価と最適な広告予算配分のご提案までワンストップで行っています。そこで新マーケット創出のための人材登用と、セールス組織の開発や将来的な全社営業統括としてのご活躍を期待して、セールスマネージャーを募集致します。 《具体的な業務》 デジタルパートナーズ事業部のセールスグループに配属となります。 ・マーケティング部長と連携した安定的な見込み顧客の創出 ・非IT企業を中心とした新規での関係構築 ・営業戦略の策定、実行、改善 ・5名規模のセールスチームのマネジメントを通じた、成果創出にこだわる文化の醸成 《Fabeeeの文化》 Fabeeeでは「まずやってみよう」の文化を大事にしております。挑戦の先に見込んだ結果が得られなかったとしても、その学びをナレッジとして蓄積し、社内で共有して改善に繋げています。そのためチャレンジしやすい環境で、前向きな失敗を許容する社風です。高速でのPDCAや、チームごととして失敗も成功も共有することで、組織としての次の成功確率の向上を目指しています。 《この仕事を通じて得られるもの》 ・50名規模の会社の事業成長やプレゼンスの向上を牽引する経験 ・セールスイネーブルメントを推進して、理想的な組織作りを探求する経験 ・技術やコンサルティングと様々な専門性を持つ仲間と協業してDXの実現に向かう経験 ・会社のブランドに頼らず、個人の能力開花やチームワークを通じて価値向上を担う経験

株式会社エス・エム・エス

業種:
Webサービス
職種:
営業企画(戦略・推進・セールスイネーブルメント)
給与:
650~950万円
勤務地:
東京都/東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー

仕事内容:まずは金融事業のマーケティング・セールス領域の責任者として、金融支援サービスの戦略策定・企画~人材マネジメント~実行までをお任せします。2年目以降は金融の新商材開発や、他部署サービスとの連携推進、管理業務部署のマネジメント等管掌業務の拡張を視野に入れた取り組みを行いたいと考えています。また、数年後には金融事業の事業責任者をお任せできるようにしたいと考えております。 1)マーケティング・セールスプロセスにおける戦略の立案 2)各種指標をベースに、課題の抽出および施策立案と実行 3)オペレーションの設計・改善 4)メンバーマネジメント(主にマーケティング・セールスメンバー) 5)上記に付随する業務全般 上記はマーケティング・セールス領域の責任者として期待する役割になります。 これらを十分実行いただいた上で、業務管掌を1年前後で着実に広げていきたいと考えています。 【ポジションの魅力】 ・マーケティングから与信管理まで、事業を一気通貫で管掌できるため、事業運営に関するすべての要素を学べます。 ・定められた領域の中で1サービスの運営を行なうだけでなく、新たな領域への展開や商材の開発を通し、事業を拡張できる環境です。 ・周囲の組織と連携して進める業務も多く、別事業の優秀なメンバーからさまざまな知見・刺激を得られます。

株式会社LegalOn Technologies

業種:
Webサービス
職種:
営業企画(戦略・推進・セールスイネーブルメント)
給与:
500~720万円
勤務地:
東京都江東区豊洲三丁目2番20号豊洲フロント6階

仕事内容:当社が開発・提供をしている「LegalForce」、「LegalForceキャビネ」のエンタープライズに特化をしたセールスをお任せしたいと思います。 エンタープライズ企業を想定した各種営業戦略などを役員や事業責任者と一緒に構築していただくポジションとなります。 2022年12月現在、2500社のお客様に導入いただいている契約書レビューサービス『LegalForce』と、リリースから1年足らずで導入者数600社を超えている『LegalForceキャビネ』の提案営業を行います。 マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスの各部門とコミュニケーションをとりながら営業活動を行い、事業拡大を担っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■クラウド契約書レビュー支援ソフトウェア『LegalForce』 …企業法務の契約書レビューをAIの力で高品質なレビューを効率的に実現する、契約書レビュー支援ソフトウェアです。 潜在ニーズがあると言われ多くの方々に期待を寄せて頂いている契約書レビューサービス“LegalForce”。 現在多くのお引き合いを頂き、4月の正式版リリース以降既に2500社のお客様に導入頂いていますが、まだまだお問い合わせに対応しきれていない状況です。 そこで、“SaaSの売り方”について経験とノウハウのある方にジョインしていただき、このサービスの真の価値をお客様に伝える役割を担って頂ければと思っています。 ■クラウド契約書レビュー管理システム『LegalForceキャビネ』 …締結済みの契約書を自動で整理、必要なときすぐさま確認できるAI技術を活用した次世代型クラウド契約書管理システムです。 2020年8月にβ版としてリリースをしたLegalForceキャビネ。 次世代型クラウド契約書管理システムとして既に多くのお客様からのお問い合わせをいただいております。 本ポジションは2021年の1月にLegalForceキャビネの正式版をリリースしたため、一メンバーとしてはもちろん、各種営業戦略などを役員や事業責任者と一緒に構築していただくポジションとなります。 そこで、“SaaSの売り方”について経験とノウハウのある方にジョインしていただき、このサービスの真の価値をお客様に伝える役割を担ってけいただればと思っています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手企業の法務部長クラスの方々 《どのように売るのか(営業スタイル)》 単にサービスの紹介をして契約を締結するだけではなく、各社内での活用イメージやカスタマイズのプランを併せて提案する必要がある、提案営業です。 セールス各部門と連携をとりながら受注を目指していただき、フィードバックを行いながら組織構築にも参画いただきます。 《この仕事で得られる経験》 ■期待の新規マーケットであるリーガルテックスタートアップの急成長期にジョインし、事業拡大に関わることができる ■営業部門の組織づくりを経験できる ■マネジメントに早期にチャレンジできる ■日本の法務を変えるサービスを先陣を切って広めることができる ■エンタープライズセールスに挑戦できる

株式会社LegalOn Technologies

業種:
Webサービス
職種:
営業企画(戦略・推進・セールスイネーブルメント)
給与:
500~750万円
勤務地:
東京都江東区豊洲三丁目2番20号 豊洲フロント6階

仕事内容:サービスの急成長に伴い、カスタマーサクセス部門の立ち上げを計画しています。 チームのKPI設定、顧客オンボーディングのオペレーション構築や、深耕提案、開発部門との連携など事業の要となる重要組織の構築を担っていただきます。 リリースから1年足らずで600社以上にご導入いただいている「LegalForceキャビネ」。 現状、ご契約いただいたお客様への支援はサポート対応が中心であり、顧客運用の成功に向けた積極提案や支援を行う体制を構築できておりません。 真に製品の価値をお客様に届けるために導入・運用支援の専門組織が必要です。 高い課題解決能力とリーダーシップを持ってこのミッションを牽引していただきたいと思います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■クラウド契約書レビュー管理システム『LegalForceキャビネ』 …締結済みの契約書を自動で整理、必要なときすぐさま確認できるAI技術を活用した次世代型クラウド契約書管理システムです。 2020年8月にβ版としてリリースをしたLegalForceキャビネ。 次世代型クラウド契約書管理システムとして既に多くのお客様からのお問い合わせをいただいております。 本ポジションは2021年の1月にLegalForceキャビネの正式版をリリースしたため、一メンバーとしてはもちろん、各種営業戦略などを役員や事業責任者と一緒に構築していただくポジションとなります。 そこで、“SaaSの売り方”について経験とノウハウのある方にジョインしていただき、このサービスの真の価値をお客様に伝える役割を担ってけいただればと思っています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 組織規模を問わず、民間企業(主に法務部)や法律事務所 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ■オンボーディング(操作説明/問い合わせ対応等)の適切なオペレーションを特定し、スムーズな導入を支援すること。  また本業務をカタ化し、組織としてのスケーラビリティを確保すること。 ■オンボーディング後、顧客の活用促進に向けたアクティブな支援を行うための仕組みを構築すること。  一例として製品利用率のダッシュボード化などが想定されますが、必ずしもこれに限られません。 ■製品に対する顧客の要望収集及び社内の製品開発に対するフィードバック ■同商材におけるアップセル提案他 ■商材へのクロスセル提案の仕組みづくり 《ポジションの魅力》 ■急成長中のB2B SaaSで0から新たな組織を立ち上げる経験 ■サブスクリプションエコノミーの要となるカスタマーサクセスのオペレーションの専門家として成長する経験 ■急成長しているサービスを通じて、顧客の業務が改善していく姿を最も近くで見ることができること ■BIをはじめとした業務ツールに対して積極的な投資を行っており、先端的な業務環境を構築することができること

株式会社LegalOn Technologies

業種:
Webサービス
職種:
営業企画(戦略・推進・セールスイネーブルメント)
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都江東区豊洲三丁目2番20号豊洲フロント6階

仕事内容:各セクションの係数管理をしていくRevenue Opsを行っていただきます。 《何を売るのか(サービス)》 ■クラウド契約書レビュー支援ソフトウェア『LegalForce』 …企業法務の契約書レビューをAIの力で高品質なレビューを効率的に実現する、契約書レビュー支援ソフトウェアです。 潜在ニーズがあると言われ多くの方々に期待を寄せて頂いている契約書レビューサービス“LegalForce”。 現在多くのお引き合いを頂き、4月の正式版リリース以降既に2500社のお客様に導入頂いていますが、まだまだお問い合わせに対応しきれていない状況です。 そこで、“SaaSの売り方”について経験とノウハウのある方にジョインしていただき、このサービスの真の価値をお客様に伝える役割を担って頂ければと思っています。 ■クラウド契約書レビュー管理システム『LegalForceキャビネ』 …締結済みの契約書を自動で整理、必要なときすぐさま確認できるAI技術を活用した次世代型クラウド契約書管理システムです。 2020年8月にβ版としてリリースをしたLegalForceキャビネ。 次世代型クラウド契約書管理システムとして既に多くのお客様からのお問い合わせをいただいております。 本ポジションは2021年の1月にLegalForceキャビネの正式版をリリースしたため、一メンバーとしてはもちろん、各種営業戦略などを役員や事業責任者と一緒に構築していただくポジションとなります。 そこで、“SaaSの売り方”について経験とノウハウのある方にジョインしていただき、このサービスの真の価値をお客様に伝える役割を担ってけいただればと思っています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 組織規模を問わず、民間企業(主に法務部)や法律事務所 《どのように売るのか(営業スタイル)》 売上高の拡大に伴い、各セクションの係数管理をしていくRevenue Opsを行っていただきます。 本ポジションはそのアソシエイトとして、The MODEL型組織におけるビジネスの入り口であるインサイドセールス領域におけるOps業務をお任せしていきたいと考えております。 各セクションと連携しながら、売上計画の実現に向けた計画を立案することで、LegalOn Technologiesの急成長を確実に実現していくことをミッションとしています。 【具体的な業務イメージ】 ・インサイドセールスチームとすり合わせた売上計画を踏まえた各セクションの数値計画の策定 ・上記数値計画に関するリーダー・マネージャーとのすり合わせ ・上記計画達成に向けた施策立案および管理 ・売上計画の達成に必要な採用計画の立案およびサポート ・各セクションの計数管理に向けたsalesforceやスプレッドシートの構築及びメンテンナンス ・各種数値の計測に向けたデータ整理 ※Revenue ops = Revenue Operations(レベニューオペレーションズ)とは? 元々はマーケティング、セールス、カスタマーサクセスだけでなく、財務や会計的な視点も含め、それぞれの情報を統合することにより、効率的に収益成果を最大化する取り組みを指します。 特に現代のビジネス競争を勝ち抜くためには、より高度なマーケティング、セールス、カスタマーサクセス、ファイナンスの連携が必要になっています。 成功のために必要であると言われている4つの必須要素が存在します。 ①データ分析・予測:顧客やサービスのパフォーマンスを分析して成長を予測 ②イネーブルメント:従業員のパフォーマンスの分析と最適化 ③プロセス・システムの効率化:収益プロセス全体の一貫性を確保して業務フローを構築 ④収益戦略:上記3つの土台を構築して成長機会を見定める レベニューオペレーションズ(RevOps)は、セールス、マーケティング、カスタマーサクセスを真に実現するための土台を構築し、ビジネスの将来成長に役立つということです。

株式会社LegalOn Technologies

業種:
Webサービス
職種:
営業企画(戦略・推進・セールスイネーブルメント)
給与:
500~700万円
勤務地:
東京都江東区豊洲三丁目2番20号豊洲フロント6階

仕事内容:カスタマーサクセスの拡大に伴い、本ポジションは、The MODEL型組織においてMRR(ARR)をKGIとして追求するカスタマーサクセス領域におけるOps業務をお任せしていきたいと考えております。 カスタマーサクセスチーム内において、売上計画の実現に向けた計画を立案することや、それに紐づくオンボーディングフローの整備・遂行など、LegalOn Technologiesの急成長を確実に実現していくことをミッションとしています。 《具体的な業務内容》 ・CS業務における分析基盤の構築・運用 ・ヘルススコア管理の構築・運用 ・オンボーディングプログラムの管理・運用 ・顧客支援プログラムの管理・運用 ・オペレーションフローの管理・運用

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)