更新日 / 2025年10月19日
山王スペース&レンタル株式会社NEW【建装事業部】施工管理職
- 業種:
- 商社(建築・建設・土木)
- 職種:
- 技術職(建設・建築・土木)
- 勤務地:
- 東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル
- 完全週休2日制
- 営業未経験歓迎
- 土日休み
- 育児・託児支援制度
- 老舗企業
- 資格取得支援あり
- 35歳以上歓迎
- フレックスタイム制
日本を代表する大型イベントなどを手掛ける総合レンタル事業会社!
山王スペース&レンタル株式会社は、空間プロデュースからイベント展示会のレンタルまでを手掛ける企業です。建築内装や不動産ビル管理事業を営むジェイ・エル・エイ株式会社と、総合レンタル業を営むアコムレンタル株式会社が統合したことで、空間プロデュースからイベント展示会のレンタルまで、事業領域が広がりました。
空間プロデュースには、生活空間や職業空間、イベント空間という様々なものがあります。人々が暮らしていく上で重要なそれらすべての空間を快適にするとともに、レンタル業の認知度を高め、お客様にとってより利便性の高いサービスを提供し、生活文化の向上に貢献します。
レンタルの利点は、商品購入にかかる初期費用や保管管理の手間を軽減できることです。限りある資源を有効活用し、シェアエコノミーの動きが活発になる中で、当社の社会における役割は大きくなりつつあると感じます。私たちが目指すのは、新しくてきれいな商品をレンタルしていただく会社。そのために、専門スタッフによるメンテナンス強化は当然のこと、商品の入れ替えサイクルを早くして、さらなる拡大を目指します。
もちろんビッグカンパニーになることが、グッドカンパニーではありません。大切なのはサービスの質。それを追求していけば、自ずとお客様からの支持をいただき、利益も生まれるものだと考えています。
仕事内容
《サービス内容》
・商業施設・店舗・ホテルなどの内装設計・施工サービス
《主要顧客》
・飲食チェーン、ホテル、学習塾、オフィス、各種商業施設運営企業
※人気アイスクリームチェーン店やカフェ、ファストフード店などのリニューアルオープンや新規出店にも携わることができます!
《業務》
・営業・設計と連携し、現場調査・見積・施工監理・引き渡しまで一貫担当
・協力会社への発注・指示、現場安全・品質管理
・お客様との打ち合わせ、工程報告、現場進行調整
ポイント
- 会社の魅力について
- 当社は、レンタル品の取扱商品数は、約4,500種類と業界最大級となります。大型イベントにも対応できる必要用品が全てワンストップで揃う品揃えで、大手企業や自治体からの依頼を多くいただいております。また、豊富な実績による高い信用力があり年間イベント数約400件、商品レンタル数延べ70万点のレンタル実績を有し、これまでに蓄積された顧客のイベント情報やイベント会場事情などを把握していることで、顧客からの信頼と、どんな要望にも的確に提案できる営業力が売りです。昨今は、地方創生(自治体の夏祭りやスポーツイベント・地方活性など)を縁の下から支える存在でもあります。
- 働く環境について
-
建装事業部は20名体制(東京13名・大阪7名)で、経験豊富な先輩が丁寧に指導するOJT環境が整っています。未経験から入社した社員も多く、入社後1〜2年かけて一人前へと育成するスタイル。フォローアップ体制が充実しており、学びながら現場経験を積むことができます。
社内は落ち着いた雰囲気ながらも、案件ごとにチームで連携する活気ある職場です。繁忙期には協力して乗り越え、閑散期には有給休暇を取得しやすい環境が整っています。残業は月平均15〜30時間ほどで、フレックスタイム制度も導入。ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。
また、福利厚生面ではホテル・リゾート優待制度など、グループシナジーを活かした制度が多数あり、社員からも好評。人を育て、働きやすい環境づくりに注力している企業です。
コンサルタントのコメント
柳井
- 同社の施工管理職は、現場での管理業務に加え、設計・営業・協力会社との調整まで幅広く携われるのが特徴です。単に施工を監督するだけでなく、プロジェクト全体を「自分の手でつくり上げる」感覚を味わえるのが大きな魅力。完成した店舗や施設が実際に稼働する瞬間を目にできるため、非常にやりがいのあるポジションです。
また、グループ企業にはホテルモントレなど全国展開する大手企業があり、経営基盤は非常に安定。元請け案件が中心で、顧客との関係構築に時間をかけられる点も特徴です。現場は東京を拠点に神奈川〜北海道エリアまで幅広く、地方出張を通じて様々な現場経験を積むことができます。
未経験からスタートした社員も多く、OJTやフォロー体制が整っているため、建装業界の知識がなくても安心して成長できる環境です。技術とチームワークを両立しながら、空間づくりの専門家としてキャリアを築きたい方におすすめの企業です。
募集要項
募集の背景 | 業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上に向けて増員募集します。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■普通自動車免許(AT限定可) ■高卒以上 【歓迎要件】 ■建装・内装業界での実務経験 ■建築士・施工管理技士などの有資格者 ■建装関連業務(設計、積算、現場管理)の経験 【求める人物像】 ■空間づくりや店舗デザインに興味のある方 ■未経験から専門スキルを身につけたい方 ■社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる方 ■チームワークを大切にし、協力しながら仕事を進められる方 ■モノづくりや現場の臨場感を楽しめる方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 390~500万円 ※年収は、記載の範囲をベースとしながらご希望と経験を考慮し、決定させていただきます。 |
福利厚生/待遇 | ■給与改定年1回 ■賞与年2回 ■通勤手当(全額支給、上限月5万円まで) ■各種社会保険完備 ■医療共済会(主任以上の方のみ対象・医療費年間12万円まで補助) ■報奨金(四半期に一度) ■表彰(半期・年間に一度) ■企業型確定拠出年金制度 ■出張手当 ■資格取得支援制度 ■ユニフォーム付与 ■社内フリードリンク完備 ■忘年会/新年会会費補助 ■ビル内の食堂利用可能 ■全国21ヶ所にあるグループ会社のホテルやゴルフ場を優待価格で利用可能(宿泊/朝食付、レストラン、婚礼など) ■ストレスチェック |
休日/休暇 | ■週休2日制(土日) ■祝日※イベントが土日祝日に入った場合は振替休日にて対応・企業カレンダーによる ■GW ■年末年始休暇 ■特別休暇(慶弔) ■有給休暇(入社3ヶ月後5日付与、入社半年後15日付与) ■産前産後休暇 ■育児休暇(男性社員取得実績あり) ■介護休暇 ■時短勤務制度 《年間休日115日》 |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※月平均残業時間20~30時間程度 ※フレックスタイム制 |
勤務地 | 東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル |
最寄り駅 | 各線「東銀座駅」徒歩3分、各線「銀座駅」徒歩3分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩3分 |
面接地 | 同上 |
企業情報
設立 | 1996年3月 |
---|---|
代表者 | 小村 太一 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 101億300万円 |
従業員数 | 168名 |
事業内容 | ■総合レンタル事業(オフィス用品、イベント用品、生活用品等のレンタル) ■建装事業(オフィス・店舗・サイン・その他工事の企画・設計・施工) ■不動産事業(保有不動産の管理、賃貸仲介、受託物件の建物保守管理、環境衛生管理) |
事業所 | ■本社/東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル9階 ■札幌営業所/北海道札幌市厚別区厚別中央3条1-2-15 ■仙台営業所/宮城県仙台市若林区卸町5-2-8 ■名古屋営業所/愛知県名古屋市中村区名駅3-4-6 名駅桜ビル2階 ■大阪営業所/大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル20階 ■福岡営業所/福岡県糟屋郡粕屋町仲原吉田2661 |
ホームページ | https://www.sanno-sr.co.jp/ |
エイプエージェントが選ばれる
3つの理由
- キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング - エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
- 営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削 - データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
- 月400件以上の面接情報の
データを活用した対策 - 該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。
選考プロセス
- 1応募
- 2キャリアカウンセリング
- 3求人紹介・書類添削
- 4書類選考
- 5内定
- 6退職交渉・入社
本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。
なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。