更新日 / 2023年5月23日

インターノウス株式会社ITエンジニアのHRソリューション営業[メンバー]

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
勤務地:
本社/東京都港区六本木1丁目9−9 六本木ファーストビル17F
  • 完全週休2日制
  • 給与高め
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 年俸制
  • 土日休み
  • インセンティブ制度あり
  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 経験不問
  • 中途入社5割以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 離職率が低い
  • 複数名採用
  • 弊社からの採用実績あり
  • 書籍購入費補助あり
  • 筆記試験なし(能力テストなし)
  • 20時以降面接可能
  • 転勤なし
  • 運転免許なし可
  • オンライン面接歓迎
いい求人認定
応募する(エージェントサービス)

業界でいち早く「エンジニアを育成&紹介する」ビジネスに着手

インターノウスは、2005年に創業し、ITエンジニアの人材紹介・派遣、ITアウトソーシング・コンサルティング、採用代行、教育、メディア運営など、IT×HRの領域で幅広い事業を展開しています。

・世界の人と仕事の架け橋となり、人と文化の交流に貢献する
・仕事により誰もが自己実現できる社会を創造する
・勇気と若さを持った挑戦者を支援する

この理念を基に「機会創出」にこだわりながら様々なサービスを提供しています。

例えば、未経験からエンジニアを目指せる無料スクール「プログラマカレッジ/エンジニアカレッジ」、フリーランスエンジニア支援「プロエンジニア」、適性診断型就活サイト「toiroworks」などの運営を行っています。

2019年からは、日本で唯一のCTO/VPoEの育成講座・転職支援サービスの「OCTOPASS(オクトパス)」を開始し、ミドル、アッパーミドル層のエンジニアに対し、マネジメント理論、システム設計理論、プロダクト開発理論などの講座を提供しています。

OCTOPASSのイベントや講座には、日本を代表するインターネット企業のCTOが複数登壇しており業界でも注目を浴びています。

仕事内容

当社のアウトソーシング事業の営業担当として、エンジニアを求めている顧客へ自社、協力会社のエンジニアを紹介していただきます。
主に、エンジニア不足に悩む企業様と、理想の働き先を探しているエンジニアをマッチングさせる事業です。高ニーズなイメージの強いIT業界ですが、中には人手不足で困っている企業様が多くあります。

《何を売るのか(商品・サービス)》
顧客が必要としているスキルを持ったエンジニア

《誰に対して売るのか(顧客)》
ネット系企業、SIer、コンサルティング業界を中心に、大手企業からベンチャー企業までエンジニアを必要としている企業
※営業担当者に担当いただく企業数は、規模にもよりますが50社程度です

《どのように売るのか(営業スタイル)》
営業のプロセスについては下記になります。

▼テレアポ
新規の顧客開拓のため、テレアポを行います。
※まずは担当顧客を持たず、新規開拓を行い自らの担当顧客をある一定数まで増やしていきます。

▼顧客訪問
顧客に対してエンジニアのニーズを確認し、提案を行います。 また、契約金額や契約内容の確認も営業担当者が行います。

▼エンジニアフォロー
顧客際に紹介したエンジニアのフォローを行います。 担当するエンジニア数はおよそ20名程度です。
※当社のエンジニアを派遣している場合には継続的なスキルアップに向けたプロジェクト選定も行います。

ポイント

会社の魅力について
当社は、自由と責任、そして自己管理が求められる職場です。営業のスケジュールに関しては、一人ひとりに任せていますし、入社後すぐには難しいかもしれませんが、直行直帰も可能です。また夏休みの取得時期も、各自の自由となっています。集中力が続かなければ、30分~1時間程度の仮眠をとっていただいても構いません。仕事の進め方や休憩時間は裁量を持って進められます。ただし、やるべきことをしっかりとやる、出すべき成果はキッチリと出すのが前提となります。そのため、自身でしっかりと管理が出来る方には働きやすい環境がございます。
働く環境について
社内の仕組みは、個人だけではなく、チームとして成果の最大化を目指せるようになっています。報酬面では、行動目標や個人の成約目標に対するインセンティブはもちろんのこと、チーム全体での成約目標にもインセンティブが発生します。また、成果にフォーカスするカルチャーが確立されており、成果を出すために必要な要素(採用、配置、心理的安全、経営の透明性など)に継続的に取り組んでいます。例えば、会社の財務諸表、役員報酬、銀行の預金残高や融資額など、全ての情報に対して全社員がいつでもアクセス可能です。給与の計算方法や各個人の成績も全て公開しています。

コンサルタントのコメント

野原
インターノウス株式会社は、営業として成長をしたい、成果を残したら給与に還元をしてほしい、同じような志を持った仲間と成長していきたい、そんな考えを持っている方にはピッタリの企業です。エンジニアの確保に苦戦しているIT企業が数多くある中、しっかりと顧客のニーズを解決できる営業ですし、成果を残したら給与に還元してくれるインセンティブ制度を導入しており、2年目の営業は全員が最低でも年収400万円以上。営業として成長したいと考えている方は、是非ご応募くださいませ。

募集要項

募集の背景 業績好調により人員を増員いたします。今後も、社会課題や成長市場ということから、右肩上がりでの成長・採用を想定しております。
求める人材 【必須要件】
■高卒以上
■営業・販売経験2年以上
■23~30歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■成長意欲の高い方
■目標達成意欲の高い方
■素直な方
雇用形態 正社員
給与 300~700万円
※インセンティブを含めた年収となります。個人での成果とチームでの成果を反映します。インセンティブは、個人間で競わせる形ではなく、チーム目標の最大化を目指しているため、情報共有や社員間で積極的に協力できるような仕組みです。

【年収例】
・入社2年目:年収500万円(入社した方の全員が2年目で500万円以上を達成しています)
・入社4年目:年収900万円
※マネージャの給与1,200万円
福利厚生/待遇 ■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■住宅手当(会社から3駅以内に住んでいる方は家賃3万円を支給)
■書籍の購入代負担
■毎月の打ち上げ代や飲み代会社負担
■誕生日プレゼント
休日/休暇 ■週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始
■特別休暇
■慶弔休暇
■出産休暇
■育児休暇
■介護休暇
《年間休日120日以上》
勤務時間 9:00〜18:00
勤務地 本社/東京都港区六本木1丁目9−9 六本木ファーストビル17F
最寄り駅 本社/東京メトロ「神谷町駅」徒歩6分
面接地 同上

企業情報

設立 2005年12月
代表者 中舘 宏輔
資本金 1,000万円
売上高 30億円
従業員数 74名
事業内容 ■ITエンジニアの人材紹介/派遣
■ITアウトソーシング/コンサルティング
■採用代行
■教育
■メディア運営
事業所 ■本社/東京都港区六本木1丁目9−9 六本木ファーストビル17F
ホームページ https://www.internous.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社SAKURUG

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
350~500万円
勤務地:
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー21F

仕事内容:自社で抱えている技術者(エンジニアやクリエイター)と企業を結びつけるDXコンサルタントをお任せいたします。 Web系・オープン系のシステム開発、スマートフォンアプリ開発、インフラ構築から各種Webサイト制作、Webデザインなど多種多様な幅広い職種に対応しているのであらゆる企業のニーズに応えることができます。当社はエンジニアの他、クリエイターの所属が多いので誰もが知る大手企業との取引実績も多くあります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社のクリエイターやエンジニアなどの技術者 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・クリエイターやエンジニアを必要としている企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 システム開発やWeb制作の支援を通して企業の事業成長のサポートをする、コンサルティングビジネスを提供しています。 Web系・オープン系のシステム開発、スマートフォンアプリ開発、インフラ構築から各種Webサイト制作、Webデザインまで、対応可能な領域は多岐にわたります。 セールスの主な業務内容としては、企業と技術者(エンジニアやクリエイター)を結びつけることです。 商材は一つではなく、企業の課題をヒアリングした上で、最適なソリューションを提案します。 具体的な業務内容は下記です。 ・クライアントに課題ヒアリングおよび課題抽出 ・各種開発・制作ニーズに合わせたコンサルティング ・UIデザイン制作や開発後の検証や品質管理  ・アフターフォロー など

ジャパニアス株式会社

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
350~550万円
勤務地:
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル19F

仕事内容:IT領域を中心とした先端エンジニアリング事業を展開する当社において、アプリケーション開発、社会インフラ開発などのIT人材派遣の法人営業としての業務をご担当いただきます。クライアントへの現状の業務課題のヒアリングから、課題を定義し、その課題を解決できる最適なエンジニアをクライアントにご紹介をお願いいたします。実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域のエンジニアを担当し、担当は大手企業且つ既存顧客が殆どとなりますが、担当企業内の別部門開拓や新規顧客開拓なども自ら行っていただくことを想定しております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・エンジニアリング技術サービス ※エンジニアの人材派遣サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・エンジニアを必要としている企業様 ※幅広い業界が顧客で、大手企業が多い状況です。 ※当社の取引先は上場・優良企業のトップメーカーを中心に約200社。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存の大手企業をメインに問い合わせ紹介、開拓などの新規の顧客まで幅広く企業を担当いただきます。主に大手既存顧客の事業課題へと入り込み経営層等への提案営業を主体的にと実行頂きます。約20-30名のエンジニアを担当するケースが多く、一部エンジニアの採用にも関わっていただくこともございます。 【具体的な業務内容】 ・企業が現在持っている課題・要望などをヒアリング ・解決するための人材提案 ・既存企業中心に更なる案件獲得のための営業活動 ・エンジニアの面談、採用活動 【研修体制】 配属後も360°フォロー体制やレベルに合わせた教育体制により、安心して成長することができます。

株式会社アスパーク

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400万円~
勤務地:
各拠点による

仕事内容:日本を代表するものつくり企業に対して技術分野におけるエンジニア人材の提案、就業フォローをお任せします。自分自身でクライアント企業の開拓を行い、案件の獲得、エンジニアマッチングから配属及び配属後のフォローまでを一貫して行って頂きます。 企業様への提案の際には、独自のスキルシートを用いて、お客様のご要望にお応えできる技術やスキルを持った人財のご提案をしていく仕事を行って頂きます。 企業様、エンジニア双方の成長を支援できるやりがいの大きな仕事となります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・エンジニアアウトソーシングサービス ※アスパークのエンジニアは、設計開発~評価・解析までの分野で最高水準の技術力を提供しています。またプロジェクトに対しての「チームでのアウトソーシング」や、ピンポイントでの「技術者の派遣」など提案内容も多種多様です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・日本を代表するものつくり企業 ※メインターゲットを上場企業やその子会社、グループ会社に絞っています。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 クライアントの人材ニーズをヒアリングし、自社のエンジニアを派遣する人材コンサルティングをお任せします。 仕事内容を大きく分類すると以下の2点となります。 ①人材の企画提案 大手メーカーに対してエンジニアの活用方法やアウトソースの有効利用法を提案していきます。お客様の目指すビジョンや目標を踏まえた上で「成功へと導くためにはどんな人材が必要なのか」を考えながらお客様に気づきを与えるような企画を持ち掛けてください。 一日の訪問件数は大体3件程度。新規開拓もお任せしますが設計開発などの機密情報を取り扱うため、基本的に飛び込みはありません。 ※テレアポは実施します。 ②エンジニアのフォロー 企業とエンジニアを結び付けて終わりではなく、エンジニアが長期的に現場で活躍し、企業に貢献していくことが当社の目指す姿です。コンサルタントと自ら定期的に技術者を訪問し、こまめにフォローを行うことを心掛けています。 《仕事の醍醐味》 派遣の提案だけでなく、採用のお手伝いもしています。その企業の10年先や20年先を見据えた場合にどんな人材が必要か。具体的にイメージして採用計画を練っていくのです。勿論資料もオリジナル。担当者の方からご評価をいただけると自分が成長していることをダイレクトに実感できると思います!

株式会社ウィルオブ・コンストラクション

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
350~550万円
勤務地:
本社/東京都新宿区西新宿2-1−1 新宿三井ビルディング 55F 大阪支社/大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー 22F

仕事内容:施工管理特化の専門サイト「施工管理求人ナビ」は、登録頂いた技術者に対して、専任営業と専任アドバイザーが連携し、施工管理技士の採用をご検討している企業と技術者、双方の採用要件を満たします。 一口に建設技術者、施工管理技士と言っても、土木や建築といった工種の違いはもちろん、経験してきた工事の実績やスキル、仕事に対する考え方など、誰一人として同じ人はいません。そういった技術者の多種多様な希望を汲み取り、企業と技術者のマッチング精度を向上し、双方の満足度を高められるよう、業務をお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・施工管理技士の人材派遣サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・施工管理技士の採用をご検討している企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・顧客開拓(新規営業)※既存企業からの紹介や問い合わせが中心になります。 ・既存顧客への営業、承諾から決定までのプロセス ・受注/業務内容ヒアリング(建設現場の所長様などへの求人ニーズのヒアリング) ・人材のご提案(自社技術社員とのマッチング、アフターフォロー等) ・契約の締結、それに伴う事務的作業 ※ウィルオブ・コンストラクションの人材サービスは

株式会社アウトソーシングテクノロジー

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
350~400万円
勤務地:
東京第1支店/東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE 名古屋支店/愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ42F

仕事内容:今回の募集ポジションは、技術派遣事業において、大手メーカーやIT企業などに定期的に訪問し、企業の人的・技術的な課題に合わせて当社に在籍する人材(エンジニア)やDXソリューション、その他総合サービスを提案していただきます。企業のニーズと人材の意向・志向性を鑑みマッチングし、双方にとってベストな提案をいただきます。 また、エンジニアが顧客先で活躍できるよう労務管理等を行うと同時に、エンジニアのやりたいこと、市場などを俯瞰し考え、研修への参加やステップアップに向けた道筋を一緒になって考えていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・エンジニア(技術者)派遣・請負による技術支援 ・DX人材派遣 ・ITソリューションサービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手メーカー(機械、電機、情報、医薬系(分析・化学)、建築)、IT企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・新規取引の開拓 ・既存顧客への新規案件の獲得 ・配属前面談の実施 ・エンジニアフォロー ・契約書の作成/資料作成など アカウントマネージャーとして担当顧客の窓口となり、顧客と営業・カスタマーサービスチームとの連絡役を務め、頻繁にコミュニケーションを行っていただき、案件創出をお任せしたいと思います。提案する内容としては、8:2の割合で技術者派遣がメインとなります。 技術者派遣の場合、法人顧客からの案件創出を行った際は、派遣担当へトスアップし、エンジニア毎に多様な案件の中から各自に合わせたアサインを行います。配属後のサポートは派遣担当が行います。 キャリアアップ支援などの技術者のフォローなどは別部門の担当が行うため、派遣営業で発生する労務管理などは行いません。現在アクティブ顧客数は全国で4500社前後ございます。 残りの2割は、企業の様々な課題に対して、派遣・請負・受託・自社製品など幅広い手法で解決に導いていただきます。 入社後は、まず新規開拓を担当していただきます。社内に休眠顧客などのリストがありますので、案件創出をお任せしたいと思います。半年ほど経過すると、案件などで新規開拓の割合が徐々に減少していきます。既存取引先の顧客を引継ぎ、先輩社員と共に顧客への定期訪問を行っていただくことも増えていきます。 営業スタイルに慣れた後は、当社のエンジニアの希望に応じて、新規取引先の開拓も行います。 将来的には支店長・課長など管理職を目指していただきたいと考えています。 ストラテジックセールス室は決まった営業の仕方がありません。 お客様の課題を把握し、課題に対して自社製品または他社製品の提案を行ったり、多業界・多分野の人材派遣事業と合わせて課題解決に導いていただくポジションとなっています。一方で、クライアントと自分の会社を繋げるとても重要な役割を担っています。 クライアントとのファーストコンタクトからの関係構築、さらにはセールス段階でのやり取りや情報収集・情報共有。 そして、プロジェクト開始後の日常的なフォローアップまで長期的にクライアントを支えていく役割を担っています。

株式会社スリー・イー

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
320~450万円
勤務地:
■本社/東京都渋谷区南平台町3-8 渋谷TSKビル2F

仕事内容:株式会社スリー・イーは、高まるIT需要に応える「ITインフラ特化型」企業です。IT業界の知識や、自社サービスの理解を目的に、初めは先輩社員のOJTにて、クライアントが抱える多様な問題を解決する為に、各企業オンライン商談や訪問を通じて、当社の複数のサービス(SES・IS・キッティングなど)の提案をして頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社の複数のサービス(SES・IS・キッティングなど)の提案 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・法人企業(SES企業) ※主に大手企業がターゲットとなります。 ※一人あたり5-15社ほどの担当をして頂きます(エンジニア数に応じて変動します)。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存営業と新規営業の割合は9:1ほどです。 適性に合わせて、新規営業をお任せする場合がございます。 【具体的なミッション】 ・営業業務全般(既存案件管理・新規クライアント開拓、提案等) ・クライアント(大手SIer)へ弊社のエンジニアの人材提案、ソリューション提案 ・エンジニアのマネジメント(育成/管理) ・事業部全体や自身の業務に関わる、改善案を提示し提案、実現させる ・事業運営に関する各施策の対応、イベントの運営/サポート 【働く環境について】 当社の年齢平均は27.8歳。活気があり、伸びしろも十分にございます。学歴や入社歴に関係なく、若手社員でもリーダーを務め、会社の発展、事業の推進になる意見やアイデアはドンドン吸い上げて形にしていきたいと考えております。 入社後は、その方の経験や成長レベルに応じて、ご自身でエンジニアをマネジメントしクライアントに最適な人材を提案していく業務もございます。不安点や疑問点は同世代の先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)