更新日 / 2021年7月16日

株式会社ナカムラ・コーポレーション自然無垢フローリング商社の営業事務

業種:
商社(建築・建設・土木)
職種:
事務
勤務地:
東京都渋谷区渋谷2-11-6ラウンドクロス1F
  • 完全週休2日制
  • 営業未経験歓迎
  • 平日休み
  • 35歳以上歓迎
  • 運転免許不要
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

お客様の理想を叶える、こだわりの無垢フローリング専門商社!

弊社は海外の様々な国から無垢フローリングを中心に輸入、及び販売業務を行っている専門商社です。
木材の輸入を長年おこなってきた現会長の木材輸入の知識と経験を軸としながら、
2005年から本格的に新しい販売方法であるインターネット販売にチャレンジしてまいりました。
現在はお客様にさらにきめ細やかなサービスをおこなうために、インターネットだけではなくショールームを拠点に営業マンの人数も増やしています。

無垢フローリングは「木のぬくもり」や「プリント合板では味わえない高級感」を体感することができます。
半面、湿度変化による木材の伸縮があり、また同じ柄が2つとないなど極めて物性が不安定な商材で、一定確率クレームが発生するのも事実です。

ナカムラ・コーポレーションではそのような取扱いが難しい無垢フローリングを専門知識を持った営業マンを配置することにより、
アフターフォローを含めきめ細やかに対応しつつリーズナブルな価格で販売したいと考えています。
最近はお客様のご要望により国産材の取り扱いも増えてきており、輸入商社にとどまらず、
国内有数の無垢フローリング専門販売会社となることができました。

これからもお施主様にも建築業者様にもご満足いただける商品づくり、きめ細やかなサービスを提供することにより、
みなさまのお役に立てる会社であり続けたいと考えています。

仕事内容

社内のサポート業務全般と一部お客様対応をお任せしたいと思っております。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・自然無垢フローリング

《誰に対して売るのか(顧客)》
・家を購入する方
・施工会社
・リフォーム会社
・設計士
上記以外にも当社のフローリングに興味を持たれた方がお客様になります。

《具体的な仕事内容》
・接客対応(営業が忙しくて手が回らないときはサポートに入ります)
・電話、メール応対
・見積書作成
・発注書作成
・配送手配

ポイント

お客様が喜ぶ姿を直接見ることが出来るお仕事です!
当社では営業が自ら海外に出張し、無垢フローリングの仕入れも担当しています。ご案内を通じて知ったお客様のニーズに応えていくため、必要な木材を自身の手で調達します。お客様の声をダイレクトに聞くことができ、営業が自身で買い付けしてきたものを自身の手でお客様へ提案し、それが受注に繋がり、お客様に喜んで頂くのは大きなやりがいに繋がります。そんな営業の仕事を傍らでサポートでき、営業と一緒に喜びを分かち合える仕事です。
未経験でも問題ありません。成長意欲や情熱を大切にしています。
2017年より本社にて、大学を卒業した新入社員が3名入社し、平均年齢も30代半ばと若い社員が多い会社です。現場監督などの経験があったり、輸入業務の経験があると業務の習得は早いですが、中途で入社した社員のほとんどは未経験の業界出身者ばかりです。どの社員もイチから知識を習得していますので心配はありません。新たな舞台で多くのことを学び活躍して欲しいと考えています。貴方の活躍が会社の成長に繋がります!一緒に会社を大きくしていきましょう。

コンサルタントのコメント

関口
ショールームにお邪魔したときに木のいい香りを感じることができました。こだわりの木材を仕入れており、他社との差別化を図っています。そんなこだわりの木材を商社では珍しくご自身で買い付けまで担当することができます。自分で買い付けた商品を自分の手で提案できるのはとても楽しく大きなやりがいに繋がると思います!また、社内の雰囲気もとてもよくみんなで会社を大きくしたいと一丸となっています。仲間と一緒に会社を大きくさせていきたいとお考えの方にとてもおススメの企業です!

募集要項

募集の背景 現在では500種類以上の木材をそろえ、実物を見て確かめたいというお客様の要望に応えてきました。拠点展開も増えてきており、お客様の要望に更に応えていくため、社内のサポート体制を強くするための増員募集です。
求める人材 ■学歴不問
■23~35歳まで ※長期キャリア形成のため。
■社会人経験1年以上

【求める人物像】
■明るく元気のある方
■協調性がある方
■忍耐力のある方
■目標に向かって一生懸命取り組むことができる方
■一緒に会社を大きくしたいという意欲をお持ちの方
雇用形態 正社員
給与 340~360万円
※経験や年齢に応じて変動致します。
※6ヶ月間の試用期間があります。(給与・社会保険・交通費等は全額支給します。ボーナス算定はこの期間後になります。)
※試用期間中も給与・待遇は変わりません。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(7月、12月)
■決算賞与年1回(5月 ※業績による)
■交通費全額支給
■社会保険完備
■出張手当(海外出張時)
■家族手当
■退職金制度(入社3年以降)
休日/休暇 ■隔週休2日制(日曜日固定休、隔週土曜日を交代制で取得しています)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始
■有給休暇
■慶弔休暇
《年間休日106日》
※今後も徐々に増やしていきたいと考えています。
勤務時間 8:30~17:30
勤務地 東京都渋谷区渋谷2-11-6ラウンドクロス1F
最寄り駅 各線「渋谷駅」徒歩10分
面接地 同上

企業情報

設立 1998年6月
代表者 中村 有司
資本金 1,000万円
従業員数 19名
事業内容 ■無垢フローリング・羽目板等の輸入(タイ・インドネシア・ミャンマー・ベトナム・中国・マレーシア・フランス・ドイツ等から直輸入)および販売
事業所 ■本社/兵庫県芦屋市茶屋之町2–22–1F
■東京支社/東京都渋谷区渋谷2-11-6ラウンドクロス1F
■横浜ショールーム/神奈川県横浜市西区北幸2丁目3番19号
■大阪・梅田ショールーム/大阪府大阪市北区大淀中1丁目1-30梅田スカイビルタワーウエスト28階
ホームページ https://www.muku-flooring.com
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

三和機材株式会社

業種:
商社(建築・建設・土木)
職種:
事務
給与:
300~400万円
勤務地:
本社/東京都港区港南4丁目2番32号 横浜支店/神奈川県横浜市港北区新羽町564番地

仕事内容:管工機材や住宅設備機器などの建築資材の営業活動に伴う、請求書の作成から伝票の入力、管理電話取次など多岐に渡る事務業務をご担当いただきます。営業担当と協力しながら滞りなく業務が遂行できるようにサポートしていただきます。 《具体的な仕事内容》 ・請求書の作成(PC入力・文書作成) ・伝票入力及び管理(PC入力・文書作成) ・仕入請求書のチェック ・対外文書・社内文書の管理及び作成 ・電話での受注業務及び発注業務補佐 ・営業担当者の補佐業務(見積書・資料作成等) ・小口現金管理 ・電話取り次ぎ等の雑務

中本アドバンストフィルム株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
380~480万円
勤務地:
東京都中央区日本橋大伝馬町17-1 城野ビル2 5階

仕事内容:プラスチックフィルム製造メーカーである当社にて、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・多層チューブフィルム ※「多層チューブフィルム」とは ナイロンやポリエチレンなど、複数の樹脂を組み合わせた、3~5層のチューブ状の複合フィルムです。多くの保存食品の包装材として、この複合フィルムが採用されています。身近な所では、肉や魚、漬物などの加工食品、調理済みの食品、冷凍食品などの真空パックで皆さんの目に触れています。フィルムの配合により、冷凍や加熱調理はもちろん、汁も漏らさず、臭いも封じ込め、強度を持たせて輸送にも強い等、様々な耐性や機能を持たすことが可能。また食品に限らず、薬液などの医療用、ホコリや静電気を防止する電子部品の保護用など様々な場面で当社製品が活躍しております。 複数の樹脂を積層しているので、耐熱性・耐寒性・ガス遮断性など、1つのフィルムに多機能を持たせることができます。強靭で透明感があり、ガス遮断性に優れるナイロンと熱接着が可能で柔軟性、防湿性に優れるポリエチレンとを積層することにより、透明性、ガス遮断性の必要な食品包装から、強度を求められる産業部品包装まで幅広くご提案が可能です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカー ・医療メーカー ・機械メーカー →新たな販売先、業界を見つけて販路拡大もできます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 今回募集のポジションでは、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。 業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 当社は全国に2つの製造所を有し、それぞれ特性のある製品を製造しております。 各製造所には、高い技術を持つオペレーターが多く在籍し、高機能・高品質な製品を量産できる体制が整っており、徹底した製販運営による、短納期を実現しております。また、設備投資も継続して積極的に行っており、新製品を世に送り出す源になっております。 担当エリアは、東京を中心とした、千葉・埼玉・神奈川・茨城・群馬・栃木・山梨・新潟・長野です。 ※将来的には東北エリアにも出張へ行っていただきます。 《研修について》 入社後はOJTにて業務に慣れていただきますが、3ヵ月~半年までは先輩が同行し、丁寧に指導します。東京の現在は50代×2名、2023年中途入社の30代1名、先々は20~30代を1~2名増やしたいと考えています。

株式会社江北ゴム製作所

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
420~600万円
勤務地:
東京都足立区堀之内1-13−34

仕事内容:営業として、工業用ゴム製品の提案から見積作成、仕様検討、納期管理までを一貫して担当いただきます。お客様の要望をヒアリングし、「この作り方ならコスト削減できる」「この方法なら性能が高まる」といった付加価値の高い提案を行うのが特徴です。御用聞き営業ではなく、製造現場をリードする“司令塔”としての役割を担う点が大きな魅力です。技術的なフォローは社内の専門スタッフが行うため、営業は顧客との折衝や全体の進行管理に集中できます。年間800社以上との取引を通じ、業界・製品を問わず幅広い課題解決に携わることができるポジションです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■工業用ゴム製品 (ロール、プーリー、特殊ベルト、ゴム板、ライニング加工、パッキング、ウレタン製品、スポーツ・遊戯用ゴムなど) ■新素材の開発もしており、直近では完全自然由来のゴム素材と製品ブランド(rebbuR)を生み出し、ベストサステナビリティ賞も受賞しており新しいことにどんどんチャレンジしていける社風です。 (参考サイト/https://www.rebbur.jp/lineup/) 《誰に対して売るのか(顧客)》 鉄鋼、自動車、農業、医療、スポーツ、アミューズメント業界のメーカー・施設(年間約800社以上の取引があります。) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存顧客への提案、新規開拓 ・見積、仕様検討、指示書作成 ・納期管理、品質調整 ・技術部門との連携による課題解決型営業 ※ご経験に応じて徐々に業務をお任せしていきます。 ※入社後1~3か月の現場研修を想定しております。

株式会社ジェイエヌシステム

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
410~480万円
勤務地:
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビルヂング11F

仕事内容:オフィスコンサルティングを行う大手元請け企業(オフィスデザイン会社、什器メーカー、ITベンダーなど)の案件に同行し提案を行います。元請け企業との中長期的な関係構築と案件獲得が最大のミッションです。 具体的に手掛ける案件は、固定電話等の施工案件や、ネットワークインフラ(社内LAN)の施工案件、オフィスフロア内の電気工事案件がメインですが、現在はオフィスに限らず、倉庫・工場・病院・飲食店などの施工も対応しており、サーバールームやデータセンターなどのネットワークのインフラを構築するような大型案件も多数手がけております。受注後は、工事の立会い等も実施していただき、一貫したサービスを提供します。 専門知識を身に付けて、お客様へ入り込んだ提案が出来る営業です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・電話設備入替・電話機増設データ変更サービス ・ネットワーク工事サービス ・一般電気設備工事サービス 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・中小企業 ・大手、上場企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規・既存割合は1:9で既存顧客への営業がメインとなります。 目標数字は担当顧客や紹介された顧客への提案にて達成できる金額を指定しています。チームに対して目標が課されるため、チームで協力しながら業務を進めていきます。 1人あたり3~5社を担当します。 ※1件辺りの受注金額は、数万円~数千万円まであり、大小様々な案件を対象としています。 《担当案件》 ・電話工事:ビジネスフォン(電話機)の配線工事・データ設定 ・ネットワーク工事:LAN配線工事/Wi-Fi構築/ネットワークカメラ工事/データセンター工事など ・電気工事:コンセント・照明・EV工事 《研修制度》 入社後、最初の2~3ヶ月はOJTによる研修を実施します。 また、仕入れ先の勉強会やセミナーに参加することで、商品知識を深める機会も提供しています。

日本ベルックス株式会社

業種:
メーカー(建築・建設・土木)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
580~700万円
勤務地:
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-23-14 ベニーリーフビル

仕事内容:営業担当として天窓製品の販売と顧客対応を担当していただきます。「天窓というインテリアを消費者へ届ける」ために、法人顧客、個人顧客双方に向けた販促活動を行っていただきます。法人向けでは関東エリアを拠点に、販売代理店、工務店、設計事務所、ハウスメーカーと協力しながら、新規顧客の開拓と既存顧客のサポートを行います。個人向けでは単純に「天窓を売る」というよりも、「天窓の魅力を伝える」ために市場動向の調査や競合分析を行い、電話やWeb、SNS等も活用したセールス活動を行います。顧客のニーズを理解し、生活の質を高めるための最適なソリューションを提案します。他部署(業務課(見積、受注、出荷、納品、請求管理グループ)物流、マーケティング等)との連携を通じて、スムーズな業務プロセスを確保し、営業活動を行っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ベルックス天窓および付属品 《誰に対して売るのか(顧客)》 法人顧客:販売代理店、工務店、設計事務所、ハウスメーカー 個人顧客:新築やリフォームを検討されている個人顧客 《どのように売るのか(営業スタイル)》 欧米の人たちの住生活をゆったり楽しむというライフスタイルを日本にも広めていくための啓蒙活動を行い、日本の人たちへも欧米の人たちのように、自然の光と風を心地よく感じていただけるような提案活動を行います。 マーケティングチームと強いタッグを組み、速やかにデジタル(SNS, Web)を駆使した営業手法へと舵を切るので、従来の一般的な建設業界の営業スタイルとは一線を画すことになります。 訪問営業時は直行直帰も可能で、社用車やスマホ等情報通信機器は貸与されます。 【業務内容】 ・新規および既存顧客への天窓製品の販売と提案 ・販売代理店、工務店、設計事務所、ハウスメーカーとの関係構築と協力 ・担当地域における市場調査と競合分析 ・天窓製品に関する専門知識の習得と提供 ・営業戦略の立案と実行計画の策定 ・提案書の作成および価格交渉の実施 ・他部署(業務課(見積、受注、出荷、納品、請求管理グループ)物流、マーケティング等)との効果的な連携 ・チーム内での連携を通じた効果的なプロジェクト管理 ・顧客からのフィードバックの収集と改善提案の提供 ・電話やWebを活用したセールス活動(ウェビナー等含む) ・出荷と請求業務の一貫した管理 【配属部署について】 大手ハウスメーカー(キーアカウント)を担当する部隊と、その他クライアントを担当する部隊に分かれます。 営業は全8名、平均年齢は30代半ばです。

日本ベルックス株式会社

業種:
メーカー(建築・建設・土木)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
450~600万円
勤務地:
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-23-14 ベニーリーフビル

仕事内容:営業担当として天窓製品の販売と顧客対応を担当していただきます。「天窓というインテリアを消費者へ届ける」ために、法人顧客、個人顧客双方に向けた販促活動を行っていただきます。法人向けでは関東エリアを拠点に、販売代理店、工務店、設計事務所、ハウスメーカーと協力しながら、新規顧客の開拓と既存顧客のサポートを行います。個人向けでは単純に「天窓を売る」というよりも、「天窓の魅力を伝える」ために市場動向の調査や競合分析を行い、電話やWeb、SNS等も活用したセールス活動を行います。顧客のニーズを理解し、生活の質を高めるための最適なソリューションを提案します。他部署(業務課(見積、受注、出荷、納品、請求管理グループ)物流、マーケティング等)との連携を通じて、スムーズな業務プロセスを確保し、営業活動を行っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ベルックス天窓および付属品 《誰に対して売るのか(顧客)》 法人顧客:販売代理店、工務店、設計事務所、ハウスメーカー 個人顧客:新築やリフォームを検討されている個人顧客 《どのように売るのか(営業スタイル)》 欧米の人たちの住生活をゆったり楽しむというライフスタイルを日本にも広めていくための啓蒙活動を行い、日本の人たちへも欧米の人たちのように、自然の光と風を心地よく感じていただけるような提案活動を行います。 マーケティングチームと強いタッグを組み、速やかにデジタル(SNS, Web)を駆使した営業手法へと舵を切るので、従来の一般的な建設業界の営業スタイルとは一線を画すことになります。 訪問営業時は直行直帰も可能で、社用車やスマホ等情報通信機器は貸与されます。 【業務内容】 ・新規および既存顧客への天窓製品の販売と提案 ・販売代理店、工務店、設計事務所、ハウスメーカーとの関係構築と協力 ・担当地域における市場調査と競合分析 ・天窓製品に関する専門知識の習得と提供 ・営業戦略の立案と実行計画の策定 ・提案書の作成および価格交渉の実施 ・他部署(業務課(見積、受注、出荷、納品、請求管理グループ)物流、マーケティング等)との効果的な連携 ・チーム内での連携を通じた効果的なプロジェクト管理 ・顧客からのフィードバックの収集と改善提案の提供 ・電話やWebを活用したセールス活動(ウェビナー等含む) ・出荷と請求業務の一貫した管理 【配属部署について】 大手ハウスメーカー(キーアカウント)を担当する部隊と、その他クライアントを担当する部隊に分かれます。 営業は全8名、平均年齢は30代半ばです。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)