更新日 / 2019年10月23日

ユアサ燃料株式会社法人向け自動車関連商品の提案営業

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
本社/愛知県名古屋市名東区高社2-171
  • 転勤なし
  • 老舗企業
  • 中途入社5割以上
  • 正社員
  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 35歳以上OK
  • 筆記試験なし(能力テストなし)
  • hapeからの採用実績あり

燃料を中心としたカーライフサポートを行う、創業350年を超える東証一部上場企業のグループ会社!

当社は、「産業とくらし」に貢献する複合専門商社のユアサ商事株式会社の
グループ企業として、1961年に名古屋市に設立されました。
現在は愛知県下に17店舗、北海道札幌市に1店舗のサービスステーションを展開する
石油製品の販売を中心とした会社です。
お客様の快適で豊かなカーライフをサポートすべく、洗車やカーコーティング、
タイヤなど自動車関連用品の販売や車検や自動車保険を取り扱っています。

今後も地域に密着したきめ細やかなサービスをご提供出来るよう、
社員一同、常に「お客様の笑顔のために」をモットーに邁進していく所存です。

仕事内容

運送業界を中心とした法人企業に対し、自社で取り扱う商品の提案を行っていただきます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
■ガソリン、軽油
■潤滑油
■自動車タイヤ
■自動車バッテリー
■オイル交換サービス など

《誰に対して売るのか(顧客)》
■運送会社(商談相手は経営者や車両担当者になります)
■その他法人企業(広告、人材、建築、印刷業など)
※自社で自動車を保有している会社が顧客となります。
※東海3県(愛知・岐阜・三重)がエリアとなります。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
既存または新規のお客様先を訪問し、自社で取り扱う商品・サービスの提案を行っていただきます。
(1日約5~6件を目安にお客様先を訪問しております)
なお、全てのお客様先を毎月訪問するのは難しいため、メールや電話でやり取りすることも多いです。

提案方法としては、新規開拓の場合は自社商品をご購入いただくためのご提案を行います。
特に当社では各地でガソリンスタンドを運営しておりますので、自動車を保有している会社様に対し、
当社のガソリンスタンドをご利用いただくための促進営業からスタートしていきます。
その後、その他商品(タイヤ、バッテリーなど)の提案を行っていく流れになります。

一方、既存のお客様の場合は価格交渉が中心の営業となります。
既に自社商品・サービスをご利用いただいている中で、価格帯のすり合わせを行い、
その時々に合った適正価格の提案を行っていただければと思います。

《入社後の流れについて》
当社で取り扱う商品・サービスは、主にガソリンスタンドで取り扱っているものが多く、
現場を知るという意味でも、半年~1年間はガソリンスタンドにて経験を積んでいただきます。
学生時代にガソリンスタンドでのアルバイトを経験されている方につきましては、
その経験値を優遇し、研修期間を早めることも考えております。

ポイント

東証一部上場のグループ会社として安定した基盤を誇っております!
東証一部上場のユアサ商事の100%出資会社である当社。ユアサ商事は1666年(寛文6年)に立ち上がり、現在まで350年以上に渡り、続いている、日本最古の商社として知られております。その中でも当社では燃料を中心に取扱っておりますが、タイヤやバッテリーなど、カーライフに関わる商品全般も取扱っているため、あらゆる角度からお客様をサポートしております。また、東海3県にてガソリンスタンドを運営しておりますので、一般の方々からも厚い信頼を得ております。そういった点を踏まえ、安定基盤を築いている会社だと言えると思います。
未経験OK!教育制度も整っており、1から挑戦できる環境がございます。
当社では研修制度を設けており、最初の半年~1年間はガソリンスタンドにて現場の流れを掴んでいただきます。特に当社で取り扱っている商品・サービスはガソリンスタンドと密接に関わるものが多いため、現場での経験を通じて商品知識やサービス提供方法を学んでいただければと思います。その後、法人営業にチャレンジしていただきますが、OJTもご用意してありますので、分からないことがあればいつでも遠慮なく先輩社員に聞いていただければと思います。

コンサルタントのコメント

石井
日本で一番古い商社として知られるユアサ商事のグループ会社として位置付けする会社です。燃料(ガソリン、軽油など)を中心に、カーライフのサポート商品(タイヤ、バッテリーなど)を取り扱っております。また、地域密着型でガソリンスタンドを運営しており、地域から愛される会社でもあります。学生時代にガソリンスタンドでアルバイトしていた方などは、その知識と経験をそのまま活かせると思いますので、是非チャレンジしていただければと思います。

募集要項

募集の背景 お陰様で多くの法人企業様に当社の商品・サービスをご利用いただいており、その関係で現在の組織体制では全てのお客様をフォローしきれなくなってきております。そこで、新たに営業担当を募集したいと考えております。
求める人材 ■高卒以上
■25~35歳程度の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■要普通自動車免許(AT限定可)

《求める人物像》
■明るく元気で前向きな方
■営業職にチャレンジしたいという気持ちをお持ちの方
■年上の方に可愛がられるタイプの方
雇用形態 正社員
給与 非公開情報です
福利厚生/待遇 会員登録をいただくと
非公開情報の閲覧ができます
休日/休暇 すでにアカウントをお持ちの方は
ログインして閲覧してください
勤務時間 非公開情報です
勤務地 非公開情報です
最寄り駅 非公開情報です
面接地 非公開情報です
給与
福利厚生/待遇
休日/休暇

会員登録をいただくと給与や勤務地など
非公開情報の閲覧ができます

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

企業情報

設立 1961年
代表者 佐藤 嘉男
資本金 8,000万円
従業員数 100名
事業内容 ■石油製品および油脂製品の販売
■自動車登録・自動車分解修理業、定期点検業務、斡旋業務
■損害保険・自動車損害保障法に基づく保険代理業
■不動産の賃貸貸借業
■自動車用品・高圧ガスの売買
■自動車・中古自動車の売買
■自家用自動車有償貸渡業
■自動車の板金および塗装業
■上記に付帯・関連する一切の業務
事業所 ■本社/愛知県名古屋市名東区高社2-171
■東京支店/東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル17F
■北海道営業所/北海道札幌市西区発寒十条2-8-6
ホームページ https://servicestation.jp/common/auction?cid=20659

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

<求人一覧に戻る

この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社ヤナギサワ

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~400万円
勤務地:
東京第一営業所/東京都港区三田2-17-26 名古屋営業所/愛知県名古屋市中区千代田3-19-5 サンパーク千代田

仕事内容:販売会社に対して精密測定機器の提案営業を行います。 基本的にはルートセールスで商品のご提案をしていただきますが、新商品・キャンペーンの案内、ニーズに応じた製品の提案、受発注周りの対応、伝票作成なども行います。 販売会社への営業だけでなく、仕入れ先のメーカー企業の新商品の調査、情報収集、価格交渉、納期管理等もお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・精密測定機器 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・精密測定機器を扱う販売会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的にはルート営業となっており、ほぼ100%既存顧客への営業となります。 顧客との信頼関係が大事なため、いかにリレーションを深められるかが鍵となります。 担当顧客数は70~80社となり、1日5~10件ほどルート営業頂き、スケジュールによっては直行直帰も可能です。

株式会社フジコー

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
270~380万円
勤務地:
名古屋支店/愛知県名古屋市中区平和2丁目8番6号 東京支店/東京都台東区寿3丁目14番13号

仕事内容:今回募集しているポジションでは、照明の専門商社として既存のお客様先へのルート営業をお任せいたします。当社の照明はイオンモールなどの商業施設に展開する各小売店やホテル、病院、オフィスなど、様々なところで使用されています。中には直接販売をすることもありますが、多くは施工を担当している業者様よりオーダーいただいたものを手配、施工日に現場へ配送していきます。主に配属される支店エリア(名古屋支店は東海エリア、東京支店は関東エリア)のご担当をいただきますので、納品の際にはご自身で運転して配達をお願いいたしますが、遠方エリアになる場合は、配送業務を外部委託いたしますので、長距離にわたる運転はございません。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・照明  ※取り扱いメーカー:大光電機株式会社、株式会社遠藤照明、パナソニック株式会社、三菱電機照明株式会社等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・施工会社(一部施主) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・ルート営業  担当社数:15社~20社程度(内、日々やり取りのある重点得意先は各自5社前後) 《一日のスケジュール》  9:00 ~12:00 得意先からの注文に対する発注作業や入荷商品の検品など 12:00~13:00 休憩 13:00~17:00 現場納品や得意先にて打ち合わせ 17:00~18:00 見積作成、伝票処理等

株式会社不二機販

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品) 商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350〜500万円
勤務地:
愛知県名古屋市北区丸新町471番地

仕事内容:当社オリジナルの「WPC処理」を中心とした金属加工の技術営業をお任せします。 WPC処理とは、金属の表面に微粒子を噴きつけ、急熱・急冷することで表面を強化する、金属性能や耐久性を上げることが出来る技術です。 自動車から航空機、バイク、船など、様々なものづくり産業に導入されているため、取引先は、東海地方を中心とした全国の大手メーカー、中小企業への営業活動となります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・「WPC処理」を中心とした金属加工技術 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・自動車メーカー ・工作機械メーカー ・航空機メーカー ・船舶メーカー ・食品メーカー ・医療メーカー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のある東海3県の既存顧客より、当社技術に関する問い合わせをいただきます。 基本反響営業となるため、新規の飛び込み営業はありません。 1日3~5件の企業先を訪問し、お客様の製造現場における課題をヒアリング。当社技術を説明し、まずは製品テストを提案。 社長や社内の製造部門と連携してテストを実施。顧客の望む効果が得られたら受注に至ります。提案から受注まで、長ければ1年以上かかることもあります。 入社後、半年~1年ほどは製造現場で技術の知識を学び、その後、先輩のサポートを受けながら既存のお客様のみを担当していただきます。 顧客との関係性の作り方など、じっくり業務を覚えていける環境です。

三和実業株式会社

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~450万円
勤務地:
本社/愛知県東海市新宝町5番地

仕事内容:製造メーカー、商社、町工場など様々な規模や業種のお客様に対し、薄板・鋼管など最適な材料や加工品の提案営業をお任せします。 配属予定の鋼板・鋼管事業では、業界内でも数少ない薄肉厚の造管加工ができる技術力があり、更に材料から製品までの一貫体制によるコストメリットの提供や、素早い材料調達が可能なため、短納期の要望に応えながら営業活動を行っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・鋼板 ・鋼管 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・製造メーカー、商社、町工場など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 営業職として、担当企業が抱えるニーズをヒアリングしていただき、ニーズに合わせた商材の提案~企画~見積作成~契約~納品までの一連業務に携わっていただきます。 営業手法はルート営業がメインとなり、ノルマはないため顧客のための提案営業を行っていただきます。 入社後は、半年間の工場研修にて原材料や加工技術など、売る商品について知るところから始めます。部署配属後は、先輩と一緒に顧客先を訪問しながら、少しずつ業界用語や営業手法を覚えていただきます。 工場研修でじっくり時間を掛けて基礎知識を学んだ上で、OJTで先輩が丁寧に指導しますので、製造業界や営業経験の無い方でも安心できる環境です。

三和実業株式会社

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~450万円
勤務地:
愛知県東海市新宝町5番地

仕事内容:主要顧客「日本製鉄株式会社」に対し、製鉄関連資材の営業活動及び納品に掛かる業務全般をお任せ致します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・非鉄金属 ・機械装置 ・機械資材 ・石油化学 ・製鉄用分析機器 ・製缶品 ・鋼板加工品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・日本製鉄株式会社及びその関連会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 営業職として、担当企業が抱えるニーズをヒアリングしていただき、ニーズに合わせた製品の企画~契約~納品、集金まで一連のフローに携わっていただきます。 担当顧客へは、ルート営業がメインとなり、1人当たり20~30社程の企業を担当していただき、1日10社前後営業活動していただきます。 新規営業は、テレアポや飛び込み等も行っていただきますが、メインは担当している顧客からの紹介から新規営業を行っていただきます。 入社後にまずは、製品を覚えていただくため、工場研修を行い、その後、先輩と同行して頂きつつ、お仕事を覚えて頂きますのでご安心下さい。

アドセック株式会社

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス 深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~600万円
勤務地:
中部支店/愛知県名古屋市中村区名駅4-24-5 第二森ビル803

仕事内容:今回募集しているポジションでは、店舗設備機器の提案をお任せいたします。チェーン展開しているあらゆる業種の小売店や官公庁などに対して、防犯カメラやデジタルサイネージ、店舗什器等様々なハード機器を中心に提案します。入社後は新規開拓から始めていきます。ご自身でリストを作成しテレアポの実施、アポイントを獲得できたら商談、受注といった流れです。受注後の商品の発注・発送業務は営業事務が担いますが、納品までの進捗管理や、納品後の顧客様のフォローもお願いします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・商品周辺のプロモーション、セキュリティ関連製品、 店舗空間デザイン、内装工事、イベント企画、人員の派遣などトータルで サポートしております。 ※一貫して請け負えるのは国内では当社のみ ・スマートフォン・タブレット端末、デジカメ等の展示商品用セキ ュリティ製品など InVue(大手海外メーカー)から独占で輸入販売しており 、デザイン性や機能の観点から顧客評価も高いです。 ※現在の主力商材は、InVueや防犯カメラなどのハード商材。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・チェーン展開しているあらゆる業種の小売り店 ・官公庁等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・新規開拓(リスト作成からのテレアポ) ・アポ取得から契約までがメインの業務です。 ※契約後の商品発注や、納品などの管理業務は、営業事務が担当しており営業活動に集中することが出来ますが、納品までの進捗管理や納品後のサポートなども営業の仕事の一つです。 ※ゆくゆくは、既存の取引先へのアップセル促進もお願いします。  既存社員は新規:既存=6:4くらいの割合です。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)