更新日 / 2020年11月9日

東名化学工業株式会社プラスチック容器の企画提案営業

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
東京営業所/東京都千代田区神田和泉町1-3-1 三恵ビル新館4F 大阪営業所/大阪市西区江戸堀1-10-1 肥後橋第21松屋ビル11F
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

スーパーやコンビニで普段見かける有名メーカーの容器や商品パッケージづくりに大きく関われる!

当社の事業内容は、スーパーマーケット、コンビニ、食品加工所、飲食店に対して、プラスチック成形容器の成形・印刷・販売が主な仕事です。こういう風に言葉にしてしまうと非常に簡単なのですが、その内容は多岐に渡ります。
私たちのお客様であるスーパーマーケット、コンビニ、食品加工所、飲食店のエンドユーザーは、商品・サービスを厳選する時代になっております。

そのため、美味しい食品を美味しく見せる容器、美味しいものを美味しく届けられる容器を生み出すには素材や内容物の保存性や衛生面、あるいは材質や形態、デザイン提案に至るまで細部に渡ってお客様のニーズに合致することが出来なければなりません。ですので、単純に自社の商品知識だけあれば良いというのではなく、消費者動向、購買行動、商品知識などを鑑みた上でお客様へ最良の提案をしなくては良いご提案はできないと考えております。

今日まで日本の高度成長とともに進化した素材と食生活の大きな変化に対応するため、プラスチックの可能性に挑み、新しい分野を切り開いてきました。さらに、食材を充填する生産ラインに適した形状・素材など、常にお客様に寄り添った提案で信頼を頂戴してきました。
弊社は、これまでの特色に加えて、CO2削減の低炭素化を目的としたバイオマス原料や海洋汚染対策を目的とした生分解プラスチック等の諸問題に対し、環境に配慮した製品の開発を行っていきます。

そして、お客様の商品が消費者の皆様に喜ばれ、どんどん商品が売れる。そのための重要な役割を担わせていただくことの幸せを実感し、常に変化をしていく、世の中に応える仕事をし続けます。

目指したいのは、小さくとも強い会社という意味での「強小ビジョナリー・カンパニー」と、永年企業です。ステークホルダーの満足とともに、社員がわくわくしながら働けて、失敗を恐れずにチャレンジすることができる、魅力ある会社作りをしていきます。

共に失敗を恐れずチャレンジを行う若い方を募集いたします。

仕事内容

食品メーカー対し、プラスチック容器の企画提案営業を行っていただきます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・飲料容器
・麺容器
・冷菓・スイーツ容器
※取り扱いアイテム数は3000点以上に上ります。お客様のご要望に合わせて商品企画の段階から1から作ることもあります。

《誰に対して売るのか(顧客)》
・大手食品メーカー
※約50社近くの顧客と取引があり、エリアは全国になります。
 直販は行っていません。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
まずは既存顧客に対する提案を行っていただきたいと考えております。当社では単なる物売りではなく、お客様のニーズに沿った提案を行っております。商品をヒアリングし、その商品に合致した食品容器の提案を行うのはもちろんのこと、加工から配送まで自社で行います。こうした付加価値が顧客に支持され、「痒いところに手が届くパートナー」として評価をいただいております。

ポイント

スーパーやコンビニで普段見かける有名メーカーの容器や商品パッケージづくりに大きく関われる!
一度は見たこと、食べたことがある商品のパッケージを製造している東名化学工業。身近なものに携わりたい、1から企画をして提案をしたい方にはピッタリな会社です。ただ製品を売るのではなく、お客様のニーズを掘り起こし、企画し提案をすることが出来るため、やりがいを感じて働くことが出来ます。既にバリエーションは1000種類以上。特に冷菓容器ではトップレベルの業界シェアを誇ります。国内でみても少ない企画から配送までグループ内で一貫して生産を行っており、かつ中でもカップへ印刷する版を自社で行うのは当社だけ。他社と比べ圧倒的スピードでお客様のご要望を自社で叶えることが出来ます。また美粧性と耐寒性を兼ね備えた容器と蓋は業界内で高い評価を得ています。
エンドユーザーまで考えた最善な一括生産!
食品を扱う当社だからこそ、安心をお届けするために、安全のための最善の取り組みは徹底して行っております。素材、デザイン、形状、機能性の仕様検討から、試作、製版設備を内製化しており、高品質な製品の実現をサポート。成形や加工、ラミネートの印刷も自社で行います。製品が出来上がってからも強度・機能性等の確認や検査も徹底して行い、無事安全にお客様の手元に届けるまで配送まで行います。使用したら終わりではなく資源の再利用にまで携わっているからこそ業界で高い信頼を頂いています。

コンサルタントのコメント

大澤
「赤いキツネと緑のタヌキ~♪」で一度は目にしたことがあるカップラーメン、大手コンビニのコーヒー、暑い夏についつい手に取ってしまうソフトクリーム。凍える冬にすする温かいスープ。東名化学工業の容器はそんなテイクアウト食品やインスタント食品に必要不可欠な容器を作っている会社です。容器といっても一概には語れないもので、季節や温度、食材の特性や成分、デザインや形から同じものはありません。食材が最も美味しく安全に食べられるよう最後まで考えるのも大切なことです。自身が携わった商品の発売日にはついつい店頭を覗いてしまい、購入してしまうこともしばしば。身近な食品のパッケージづくりに1から携わりたい、お客様の要望をカタチにする仕事をしたい。そんな方にはピッタリの求人です。

募集要項

募集の背景 食品用プラスチック容器の企画・デザイン・製造・配送までを一貫して手がける当社。大手食品メーカーや大手コンビニチェーンなどの多数の企業と10年~30年と長きにわたって取引しています。業績好調につき、さらなる営業力強化と売上拡大を図るため、新たなメンバーを募集することになりました。
求める人材 ■社会人経験3年以上
■営業経験1年以上
■23~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■普通自動車免許
■製品の品質管理を行っていた方

【求める人物像】
■明るく元気でフットワークの軽い方
■人の意見に耳を傾ける事の出来る素直な方
■仕事に情熱を持てる方
■身近な商材に携わりたい方
雇用形態 正社員
給与 330~450万円
月給23万円~28万円
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定いたします。
※一律支給の営業手当(月20時間分・2万8000円~3万4000円)を含んでいます。
※経験・能力を考慮し、決定します。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回(11月)
■賞与年2回(7月、12月 ※昨年実績3.5か月分)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給(1~6ヶ月の定期代を支給)
■出張手当
■育児支援手当(子1人につき3000円)
■役職手当
■保養所あり(岐阜県恵那市、栃木県塩原市)
■永年勤続褒賞制度(褒賞金、リフレッシュ休暇付与)
■ベネフィットステーション利用可
■財形貯蓄制度
■退職金制度(勤続3年以上)
休日/休暇 ■週休2日(土日)※年3回土曜出勤有(会社カレンダーによる)
■祝日
■ゴールデンウィーク
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇(9日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
《年間休日120日》
※有休消化促進日を含む
勤務時間 9:00~17:45
※月平均残業時間20時間
勤務地 東京営業所/東京都千代田区神田和泉町1-3-1 三恵ビル新館4F
大阪営業所/大阪市西区江戸堀1-10-1 肥後橋第21松屋ビル11F
最寄り駅 東京営業所/JR「秋葉原駅」徒歩3分
大阪営業所/地下鉄「肥後駅」徒歩2分
面接地 同上

企業情報

設立 1967年10月
代表者 田邊 寛之
資本金 9,000万円
従業員数 298名
事業内容 ■お客様に信頼される高機能容器、素材の開発
■グラビア印刷、曲面印刷のデザイン、製版
■お客様ニーズにそったプラスチック容器提案・企画
■国内数少ない「企画から配送まで一貫生産」によるプラスチック容器製造販売
■シート、フィルム、プラスチック製品の仕入れ及び販売
事業所 ■本社/愛知県小牧市小木東3-99
■東京営業所/東京都千代田区神田和泉町1-3-1 三恵ビル新館4F
■大阪営業所/大阪市西区江戸堀1-10-1 肥後橋第21松屋ビル11F
■小牧工場/愛知県小牧市大字大草字檀之上5410
■山梨工場/山梨県韮崎市竜岡町下條南割510
■関東工場/茨城県守谷市百合ヶ丘1-2438-1
■千歳工場/北海道千歳市上長都1124-5
ホームページ http://www.tomei-c.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5適性テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

隅田化学株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
320~470万円
勤務地:
東京都千代田区麹町3-2-1 HAKUWAビル5階

仕事内容:大手製紙会社とその関連企業に営業として、各種化学原料を大手企業中心に向けて提案していただきます。当社の製品は、製紙業界を中心とした各種産業向けの化学薬品や機能性薬品、樹脂製品、樹脂原料などの多彩な商品を扱っています。これまで長いお付き合いをいただいている顧客が中心なので、それぞれの環境や業務内容も考慮した踏み込んだ提案も可能です。大手企業の安定感と中小企業の動きやすさを兼ね備えており、働きやすさは抜群です。社員みんながイキイキと働く気持ちいい職場です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 製紙業界を中心とした各種産業向けの化学薬品や機能性薬品、樹脂製品、樹脂原料などの多彩な商品を扱っています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手製紙会社とその関連企業 ※長いお付き合いをいただいている顧客が中心なので、それぞれの環境や業務内容も考慮した踏み込んだ提案も可能です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・定期訪問 既存顧客に対して商品の最新情報の提供やニーズのヒアリング。 ・調整・提案 適正素材・数量・価格・納期・輸送方法などを調整、 提案。現在お使いの原料の改善なども提案し、きめ細やかなアフターフオローを行います。 ・仕入れ先メーカーとの調整 商品の発注依頼、納期や輸送に関する調整など。 《入社後の流れ》 入社後は、化学薬品等の商材に関する基本情報やルート営業の流れなどについて学ぶ塵学研修を1週間程度実施します。 その後は、先輩の商談などの同行しながら具体的な提案のコツなどについて学ぶOJT研修をスタ ート!引き継ぎもしっかり行いながら、時間をかけて独り立ちの準備を進めていただきます。 また、役職が上がる際に、5年~7年を目途に転勤の可能性も少なからずございます。 《教育研修制度》 じっくりと時間をかけて商品知識や営業ノウハウを磨いてけるようサポートするのが当社のスタイル。 担当を持つまで1年、 一人前になるまで5年程度としっかり時間をかけ育成します。

中本アドバンストフィルム株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~420万円
勤務地:
東京都中央区日本橋大伝馬町17-1 城野ビル2 5階

仕事内容:プラスチックフィルム製造メーカーである当社にて、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・多層チューブフィルム ※「多層チューブフィルム」とは ナイロンやポリエチレンなど、複数の樹脂を組み合わせた、3~5層のチューブ状の複合フィルムです。多くの保存食品の包装材として、この複合フィルムが採用されています。身近な所では、肉や魚、漬物などの加工食品、調理済みの食品、冷凍食品などの真空パックで皆さんの目に触れています。フィルムの配合により、冷凍や加熱調理はもちろん、汁も漏らさず、臭いも封じ込め、強度を持たせて輸送にも強い等、様々な耐性や機能を持たすことが可能。また食品に限らず、薬液などの医療用、ホコリや静電気を防止する電子部品の保護用など様々な場面で当社製品が活躍しております。 複数の樹脂を積層しているので、耐熱性・耐寒性・ガス遮断性など、1つのフィルムに多機能を持たせることができます。強靭で透明感があり、ガス遮断性に優れるナイロンと熱接着が可能で柔軟性、防湿性に優れるポリエチレンとを積層することにより、透明性、ガス遮断性の必要な食品包装から、強度を求められる産業部品包装まで幅広くご提案が可能です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカー ・医療メーカー ・機械メーカー →新たな販売先、業界を見つけて販路拡大もできます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 今回募集のポジションでは、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。 業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 当社は全国に2つの製造所を有し、それぞれ特性のある製品を製造しております。 各製造所には、高い技術を持つオペレーターが多く在籍し、高機能・高品質な製品を量産できる体制が整っており、徹底した製販運営による、短納期を実現しております。また、設備投資も継続して積極的に行っており、新製品を世に送り出す源になっております。 担当エリアは、東京を中心とした、千葉・埼玉・神奈川・茨城・群馬・栃木・山梨・新潟・長野です。 《研修について》 入社後はOJTにて業務に慣れていただきますが、3ヵ月~半年までは先輩が同行し、丁寧に指導します。東京の現在は50代×2名、2023年中途入社の30代1名、先々は20~30代を1~2名増やしたいと考えています。

株式会社石澤研究所

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~500万円
勤務地:
大阪府大阪市中央区平野町2-2-9

仕事内容:大手量販店や大手百貨店、ドラッグストアの美容商材や化粧品売り場の担当の方に対して、新商品やプロモーションのご提案をいただく、法人営業職をご担当いただきます。 毎月販売される新商品を店舗のご担当者様に対してご提案したり、たくさんのお客様に商品を手に取っていただけるよう商品がどうしたら魅力的に映るかを考えご提案をしていきます。 時には商品の魅力をPRするために、お店のPOPを作成するなどの対応もしていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・化粧品 ・美容商品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手量販店 ・大手百貨店 ・ドラッグストア 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のあるお客様をご担当いただく既存営業になります。 主に西日本地域を中心に活動し、遠方への出張は月に1回ほどで、具体的な頻度は担当する顧客により異なります。 新規のアポイントメント獲得や飛び込み営業などは行わず、むしろ既存のお客様との信頼関係を深めることに重点を置いています。当社の商品は、通常は問屋を通じて販売されており、営業担当者は主にプロモーション活動を中心に営業活動を行います。 営業担当者は、お客様に対して販促物を使ったプロモーションの支援を行います。当社は自社で販促部隊を持っており、時期に応じて販促物を企画しています。 1人当たりの担当店舗数は15〜20店舗であり、各店舗の担当者に対して新商品やプロモーションの提案を行います。1日に訪問する店舗数は5~7店舗程度です。 商品の販売だけでなく、地域や店舗ごとのトレンドやニーズを理解し、店頭での演出や販売促進に関するサポートも行います。 《営業組織について》 営業:5名 所属長(男性)、シニアチーフ(女性)、メンバー3名(女性、男性) 《研修について》 東京にて1カ月弱研究を行います。 会社のこと、商材の事、など各部門からレクチャーがあります。 その後配属部署にてOJT研修となります。 顧客の引継ぎを徐々に行います。

サンワケミカル株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
360~500万円
勤務地:
愛知県愛西市町方町五軒家東63-2

仕事内容:愛知県を中心とした東海エリアの、自動車部品メーカーやモノづくりを行う企業など既存顧客への油剤の提案をお任せします。オーダーメイドで顧客の要望に応えます。 お客様先となる製造現場では、室温、湿度、使われている機械、金属の種類などによって様々な種類の切削油が使用されており、切断や加工という工程では、目には見えない微細な凹凸なども不良品となってしまうため、環境に適した切削油を利用頂くためのご提案を行うことが営業の仕事となってきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 各種自社ブランド加工油・洗浄液 例) ・切削加工油(せっさくかこうゆ):ものづくりの工程で発生する切削加工の際に使用される切削油 ・洗浄液:水溶性、油性など幅広い汚れに対応するために使用される各種洗浄剤 ・防錆油(ぼうせいゆ):各種部品を錆から守るために使用される油剤 ・塑性加工油(そせいかこうゆ):工具の摩擦・焼き付けを防止するために使用される金属加工油 《誰に対して売るのか(顧客)》 自動車部品メーカーやものづくりを行う企業様など ※自動車部品メーカーや建設機械・製造ラインなどものづくりを行う企業様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存のお客様へのルートセールスが中心/取引先数は約350~400社程度 1名あたりおおよそ50社程度を担当し、1日あたり8~15社程度をお伺いするイメージです。 ■受注までの流れ 先方からメール・電話で依頼(または定期訪問の際に直接ご連絡) ↓ 営業担当及び技術担当と訪問 ※取引先によって取引先の対応者はまちまち。 製造部担当者・生産技術部門担当者、購買部、調達部など各種部門担当者との接点となります。 ↓ 依頼内容を確認し、自社技術部門や社内で打合せを行い、既存展開商品でのご提案かオーダーメイド商材での提案になるか検討。 ↓ 取引先と再度打合せ ↓ 正式な導入にあたり、各種油剤の試験導入が必要(おおよそ1~3か月) その際には取引先の工作機械に実際に試験利用していただく形となります。 ↓ 納品まで営業担当として納期管理やスケジュール調整など細部まで取引先と関係構築。 おおよそ1案件ごとのリードタイムは早くても半年、長期的な関係構築が必要なポジションです。

株式会社タケチ

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~450万円
勤務地:
大阪府吹田市朝日が丘町15-2

仕事内容:主に製造メーカーのお客様に対し、自社で製造・加工したプラスチックおよびゴム製品の提案を行っていただきます。 お客様の購買・技術・品質・生産管理等の各部門のご要望等を聴き取り、当社担当部門と共有して業務を円滑に回すことをお任せしたいと思います。創業当初から当社の技術を評価していただける企業とのお取引がメインです。新規顧客の獲得は、既存のお客様からのご紹介、展示会・ホームページからのお問い合わせが主となります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自動車用磁気センサー部品(ハンドルやエンジンに使用される部品) ・冷蔵庫用ドアガスケット ・電波吸収体 ・コーネット・タケライト(ゴム磁石・プラスチック磁石) ・燃料用ゴムチューブ 等 ※お客様のニーズに合わせ、100%オーダーメイドで製造を行っております。 ※国内トップシェア商品を多数保有しております。 自動車関連では安全性や低燃費化に必要なディスクブレーキや磁気センサー、各種レーダーなどに、建築関連では東京都庁、六本木ヒルズ、スカイツリー、あべのハルカス等々の著名な建築物に、当社のガスケットゴムは採用され高い技術と品質、50年以上の実績を評価いただいています。 (ホテル、商業施設、病院、学校などに使われています。) 身近なところでいくと皆さんのご家庭の中にある、冷蔵庫や洗濯機、食器洗い乾燥機(国内の80%シェア)、スチームコンベクションオーブン(100%シェア)など身近なところの生活家電にも当社の製品は使われています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手自動車メーカー(TOYOTAグループの部品会社デンソーやアイシン、アドヴィックスなど) ・大手家電メーカー(パナソニック、三菱電機、日立、シャープなど) ・製造メーカー ・医療メーカー ・宇宙航空業界 など 取引している業界は多岐にわたり、自動車業界35%・家電業界30%・建築業界20%・その他(機械、医療、設備業界)15%の割合でお取引があります。  《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に既存のお客様に対するルートセールスを担当していただきます。 当社は既製品を販売していく会社ではありません。完全受注生産品(オーダーメイド)を製造・販売しているため、お客様先の設計部門の方と打ち合わせを行い、商品を企画していきます。そして、打ち合わせした内容をもとに、自社技術・製造部門と更なる打ち合わせを行い、お客様のニーズを形にしていきます。 案件の始まりとしては、例えば自動車業界のお客様に関しては、発売の3~5年前からのスタート、家電などは発売の半年~1年前からお話を頂く形となります。一度製品の一部として採用されると、10~20年続く商品もございます。 新商品、これからのオリジナル製品での案件が主ですが、すでに他社メーカーのゴムを使用していて、劣化が激しくご相談を頂くことなども御座います。その場合は、適応するゴムを調合するところからオーダーメイドでご要望にお応えいたします。 【具体的な1日の流れ】 ▼9:00 出社 ・メールチェック、1日の業務スケジュールの確認 ・お客様ニーズの整理、社内調整(品質、納期、コスト面 等) ▼12:00 昼休憩 ▼13:00 お客様先訪問 ・ニーズのヒアリング、および打ち合わせ ▼18:00 退社 《組織について》 ■関西営業部 組織:11名 営業:7名(20代:1名、40代:4名、60代:2名) 事務職:4名(女性)

株式会社タケチ

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
320~380万円
勤務地:
大阪府吹田市朝日が丘町15-2

仕事内容:主に製造メーカーのお客様に対し、自社で製造・加工したプラスチックおよびゴム製品の提案を行っていただきます。 お客様の購買・技術・品質・生産管理等の各部門のご要望等を聴き取り、当社担当部門と共有して業務を円滑に回すことをお任せしたいと思います。創業当初から当社の技術を評価していただける企業とのお取引がメインです。新規顧客の獲得は、既存のお客様からのご紹介、展示会・ホームページからのお問い合わせが主となります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自動車用磁気センサー部品(ハンドルやエンジンに使用される部品) ・冷蔵庫用ドアガスケット ・電波吸収体 ・コーネット・タケライト(ゴム磁石・プラスチック磁石) ・燃料用ゴムチューブ 等 ※お客様のニーズに合わせ、100%オーダーメイドで製造を行っております。 ※国内トップシェア商品を多数保有しております。 自動車関連では安全性や低燃費化に必要なディスクブレーキや磁気センサー、各種レーダーなどに、建築関連では東京都庁、六本木ヒルズ、スカイツリー、あべのハルカス等々の著名な建築物に、当社のガスケットゴムは採用され高い技術と品質、50年以上の実績を評価いただいています。 (ホテル、商業施設、病院、学校などに使われています。) 身近なところでいくと皆さんのご家庭の中にある、冷蔵庫や洗濯機、食器洗い乾燥機(国内の80%シェア)、スチームコンベクションオーブン(100%シェア)など身近なところの生活家電にも当社の製品は使われています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手自動車メーカー(TOYOTAグループの部品会社デンソーやアイシン、アドヴィックスなど) ・大手家電メーカー(パナソニック、三菱電機、日立、シャープなど) ・製造メーカー ・医療メーカー ・宇宙航空業界 など 取引している業界は多岐にわたり、自動車業界35%・家電業界30%・建築業界20%・その他(機械、医療、設備業界)15%の割合でお取引があります。  《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に既存のお客様に対するルートセールスを担当していただきます。 当社は既製品を販売していく会社ではありません。完全受注生産品(オーダーメイド)を製造・販売しているため、お客様先の設計部門の方と打ち合わせを行い、商品を企画していきます。そして、打ち合わせした内容をもとに、自社技術・製造部門と更なる打ち合わせを行い、お客様のニーズを形にしていきます。 案件の始まりとしては、例えば自動車業界のお客様に関しては、発売の3~5年前からのスタート、家電などは発売の半年~1年前からお話を頂く形となります。一度製品の一部として採用されると、10~20年続く商品もございます。 新商品、これからのオリジナル製品での案件が主ですが、すでに他社メーカーのゴムを使用していて、劣化が激しくご相談を頂くことなども御座います。その場合は、適応するゴムを調合するところからオーダーメイドでご要望にお応えいたします。 【具体的な1日の流れ】 ▼9:00 出社 ・メールチェック、1日の業務スケジュールの確認 ・お客様ニーズの整理、社内調整(品質、納期、コスト面 等) ▼12:00 昼休憩 ▼13:00 お客様先訪問 ・ニーズのヒアリング、および打ち合わせ ▼18:00 退社 《組織について》 ■関西営業部 組織:11名 営業:7名(20代:1名、40代:4名、60代:2名) 事務職:4名(女性)

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)