更新日 / 2025年1月10日

株式会社文殊アパレルの企画提案営業

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
大阪府東大阪市柏田西3-6-1
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 営業未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 老舗企業
  • 35歳以上歓迎
  • 残業20時間未満
  • フレックスタイム制
  • シェアNO.1 製品・サービス
  • 産休・育休取得実績あり
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

大手企業への納入多数!設立以来安定した経営基盤で生地から提案できます!

株式会社文殊は、日本が誇る高品質な機能素材を駆使し、長年にわたる技術と経験を活かして、各シーズンの多岐にわたる用途にフィットする新しい生地開発に注力しています。私たちは、生地の販売にとどまらず、カジュアルなインナーから素材の機能性を生かしたこだわりのインナーまで、幅広い製品を企画しています。ニットのように柔軟に変化する多様なニーズに対応し、お客様の心に響く企業であり続けることを目指しています。

当社の特長は、製品情報が迅速に中国工場に送信されることであり、企画の進行が非常に迅速である点にあります。また、業界内で広く知られる老舗企業である木村グループの一員として、ベア編み(伸び縮みする糸)の開発において先駆的な役割を果たしています。設立以来、黒字経営を継続し、お客様はもちろんのこと、社員を第一に考えて事業を展開してきました。

中国を拠点とするだけでなく、今後は東南アジアにも進出する計画を立てています。インナー事業を軸にしつつも、スポーツウェアやアウターなどの領域にも事業を拡大しています。さらなる成長を目指し、次世代を担う人材を募集しており、次世代グループとしての活躍を期待しています。

仕事内容

国内および中国の関連会社と連携し、既存顧客や新規取引先に対して「生地」や「製品」の提案を行っていただきます。
時代のニーズやトレンドをいち早くくみ取り、素材や加工技術を駆使して、企画提案営業を行います。お取引させていただいているのは、既存のお客様が80%を占めており、案件を継続的に頂けるように深耕営業を行います。
案件を受託してから納品までは約3カ月~1年。アパレルは流行が早い為、スピードと正確さが求められる仕事です。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・生地
・インナー(下着)
・ODM(Original Design Manufacturing)
・OEM(Original Equipment Manufacturing)
・アウター
・スポーツウェア etc...

※ODM(Original Design Manufacturing)とは?
製品の企画・仕様・設計・開発・生産製造までを一貫して行うことです。
お客様からすると、製品企画開発のノウハウや生産製造の技術や設備がなくても
自社のブランドとして製品を販売できる点からなくてはならない存在となります。

※OEM(Original Equipment Manufacturing)とは?
他社ブランドの製品を製造することです。アパレル業界の方なら、非常に馴染みのある方法です。

《誰に売るのか(顧客)》
・卸問屋
・大手アパレルメーカ―
・専門商社
現在の取引先者数は20~30社です。
例:ワコール、ルシアン、旭化成アドバンス、GSIクレオス、セシール、ダイアナ 等

《どのように売るのか(営業スタイル)》
お客様のほとんどが大手アパレルメーカーです。
直接メーカーと取引を行う場合も有りますが、現在は商社からもご依頼を頂いている状況です。
大体の割合は、直販:商社=6:4。
商社からの案件としては、当社強みを生かした、バックの提案、スポーツウェアなどこれまで製造してこなかったような案件を頂くことが増えております。企画要素も高く、営業として遣り甲斐の大きい部分です。
基本的には既存営業中心ですが、ゆくゆくは新規営業もお任せいたします。
やみくもにテレアポするわけではなく、これまで取引がなかった企業に対して、自社の技術力が求められそうな企業に対してアクションをお願いします。
フェアも定期的に参加しておりますので、そこからの反響営業、紹介を頂くことも御座います。

《この仕事で得られるもの》
・企画から生産、納品まですべてかかわれるため、アパレルのあらゆる知識を得られます。
・海外とのやりとりも多いため、語学力が鍛えられます。
→語学に抵抗がなければ、語学力は求めません。提携先に日本人の方がいるため最低限の語学力で問題はないです。
・自らで企画した商品がテレビで放映されたり、店舗で確認できるため、形が残る仕事ができます。

《数字で見る文殊》
営業人数:3名(男性2名、女性1名)
※男性50代、女性40代
社内の年齢層は35~55歳です。

ポイント

会社の魅力について
当社の強みは、大手企業とこれまで取引を重ねており、業界内ではトップクラスの信頼がある点。また生地の編立から縫製までを一貫して自社で行えることです。日本が誇る、高品質の機能素材を組み合わせ、今まで蓄積してきた技術と経験を活かし、各シーズンの様々な用途にフィットする新しい生地開発に取り組めます。自身が世の中にはまだない新しい製品を作っているという、モノづくりの実感をダイレクトに得ることができるポジションです。
働く環境について
日本には数多くの企業がありますが、こんなにも休暇を取りやすい会社はそうありません。アパレル業界にはシーズンオフが必ずあり、当社では自己調整による長期休暇を取得する社員が多数います。営業担当は1週間ヨーロッパに旅行することもあり、子育て中の社員も家族旅行を計画する余裕があります。このような充実した休暇制度が実現しているのは、社長が積極的に休暇を取る文化があるからです。
当社では上から営業ノルマを押し付けるのではなく、一人ひとりがお客様との関係を重視しながら、会社全体として成果を上げることを重視しています。大手企業では味わえない、お客様との関係を大切にする文化が根付いています。働くときは集中して働き、休むときはしっかり休む。仕事とプライベートの切り替えが明確な環境で、長く働きたい方にとって最適な職場です。興味のある方は、ぜひ挑戦してみてください!

コンサルタントのコメント

大澤
素材にとことんこだわったインナー製品を企画する同社。歴史は古いのにもかかわらず、トレンドや技術は毎シーズン一新し続けています。そんな世の中のニーズをいち早く察知し世に製品を出し続けているのが文殊の特徴です。インナーだけでなく、アウターやスポーツウェアと横展開もしております。海外とのやり取りも多い為、世界を股にかけて活躍できる人間になりたい!思いを形にする仕事がしたい!上流工程から携わってみたい!という方にはオススメの会社です。

募集要項

募集の背景 創業以来、お客様はもちろん従業員を大切にし続けてきました。技術力や生産力は日に日に増しています。それに伴い、お客様からのご要望やお問い合わせも増えてきました。勤続年数が高い為、年齢層も上がって参りました。次の世代のリーダーとして会社を引っ張ってくれる若手を、今回は募集しております。
求める人材 【必須要件】
■高卒以上
■生地もしくは縫製品・アパレルの営業経験をお持ちの方
■または、インナーやスポーツウェアの販売営業経験者

【求める人物像】
■話すことが好きで、明るい方
■アパレルに興味関心がある方
■モノづくりに興味がある方
■流行に敏感な方
■人と話すことや人に喜んでもらうのが好きな方
■仕事にやりがいや手ごたえを感じたい方
雇用形態 正社員
給与 400~700万円
※年俸制の為、年収÷12 が月額給与となります。
(固定残業代30時間分を含みます。)
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■決算賞与
■各種社会保険完備
■交通費支給
■残業手当(超過分別途支給)
■役職手当
■退職金制度
■時短勤務制度
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
※年3回程度土曜出社あり(有給消化推奨日として消化されている現状です)
■祝日
■有給休暇(入社半年後10・最高20日付与)
■夏季休暇
■年末年始
■産休育休制度
※社長自ら積極的に取得し社員が取得しやすい環境があります。
《年間休日120日》
勤務時間 9:00~17:30
フレックスタイム制(コアタイム9:00~16:00)※7:00~18:00の間で時間管理することを推奨
※月平均残業時間20時間以内
※1ヶ月単位フレックスのため下記の様な働き方も可能です。(実際に運用しています)
7:30出社で16:00退社(7時間30分勤務)
9:00出社で16:00退社(6時間勤務)
9:00出社で14:00退社(14:00~16:00は時間有給消化)(6時間勤務)
勤務地 大阪府東大阪市柏田西3-6-1
最寄り駅 JR「長瀬駅」徒歩10分、「衣摺加美北駅」徒歩10分
面接地 同上

企業情報

設立 1985年4月22日
代表者 木村 裕太
資本金 5360万円
売上高 7億5069万円
従業員数 8名
事業内容 ■レディース・メンズインナー製品の企画・販売、丸編ニット生地の企画・販売。
事業所 ■本社/大阪府東大阪市柏田西3-6-1
ホームページ http://kimura-knit.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4一次面接
  • 5筆記試験(場合による)
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

日章興産株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~450万円
勤務地:
大阪府大阪市中央区高麗橋2-4-6 大拓ビル301号

仕事内容:オーダーメイドの金属製建具(スチールドア等)の生産で実績を誇る日章工業株式会社を母体とし、金属製建具の販売・設計・施工を手がける当社にて、営業職を募集します。 主な業務は、金属製建具の設計・施工・販売・メンテナンスです。設計では、クライアントの要望に基づいた建具の設計を行い、施工では現場での設置作業を担当します。販売業務では、製品の提案や見積もりを行い、施工後のメンテナンスでは定期点検や修理を実施します。また、品質管理の徹底とともに、新技術の研究開発にも積極的に取り組んでいます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・鋼製建具 ・各種スチールサッシ・建材メーカーの製品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・建設会社(ゼネコン) お取引先例:竹中工務店、熊谷組、奥村組 他 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・お客様に工事予定の建築物の情報をヒアリングし、条件に合った自社商品を提案します。 ・工事に必要な資材と協力会社を手配。資材だけを提供する場合と、工事の完了まで関わる場合があります。 ・案件の規模にもよりますが工事期間は1~2ヵ月程度。定期的に工事現場を訪問し、資材に不足はないか?など進捗に関する確認を行います。 ・工事完了後に仕上がりをお客様にご確認いただき、引き渡しをします。

株式会社ケイパック

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~400万円
勤務地:
大阪府大阪市生野区巽北1-22-24

仕事内容:今回お任せするポジションでは、食品・日用品・健康食品などさまざまな業界の法人を顧客としてお客様の商品を入れる紙製の箱(オリジナルパッケージ)の企画・営業する企画提案型営業をお任せします。具体的には、企画・デザインでは、商品の特性やブランドイメージに最適なパッケージを提案します。形状や素材、印刷方法などを考慮し、見た目の美しさだけでなく、機能性や耐久性も追求します。次に、製造工程では、最新の印刷技術を駆使し、高品質なパッケージを生産します。UV印刷や箔押し、エンボス加工などの特殊加工を用いて、高級感のある仕上がりを実現。さらに、環境に配慮したFSC認証紙やリサイクル可能な素材を使用し、サステナブルなものづくりにも取り組んでいます。また、短納期や小ロット生産にも対応しており、試作品や限定商品のパッケージ製造にも柔軟に対応できる点が強みです。クライアントと密に連携し、デザインから納品までスムーズに進めることを重視しています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・パッケージ(ビニールやプラスティック等の密封パッケージ) キャラメル箱、貼り箱(ギフトボックス)、紙製トレイ・仕切り、組み立て式パッケージ、環境対応パッケージ など 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・化粧品メーカー ・食品・菓子メーカー ・日用品・医薬品メーカー ・ギフト・ノベルティ業界 ・小売・EC事業者 ・環境配慮型商品のメーカー  など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・お客様の要望をヒアリング ・パッケージの形態、素材、印刷・製造方法などを提案 ・製造現場・仕入先・外注先との打ち合わせ ・材料の手配、製造の手配 ・製造の進捗管理、納期管理 ・納品後のフォロー ・1日の訪問件数は3~5件。

株式会社石澤研究所

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~500万円
勤務地:
大阪府大阪市中央区平野町2-2-9

仕事内容:大手量販店や大手百貨店、ドラッグストアの美容商材や化粧品売り場の担当の方に対して、新商品やプロモーションのご提案をいただく、法人営業職をご担当いただきます。 毎月販売される新商品を店舗のご担当者様に対してご提案したり、たくさんのお客様に商品を手に取っていただけるよう商品がどうしたら魅力的に映るかを考えご提案をしていきます。 時には商品の魅力をPRするために、お店のPOPを作成するなどの対応もしていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・化粧品 ・美容商品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手量販店 ・大手百貨店 ・ドラッグストア 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のあるお客様をご担当いただく既存営業になります。 主に西日本地域を中心に活動し、遠方への出張は月に1回ほどで、具体的な頻度は担当する顧客により異なります。 新規のアポイントメント獲得や飛び込み営業などは行わず、むしろ既存のお客様との信頼関係を深めることに重点を置いています。当社の商品は、通常は問屋を通じて販売されており、営業担当者は主にプロモーション活動を中心に営業活動を行います。 営業担当者は、お客様に対して販促物を使ったプロモーションの支援を行います。当社は自社で販促部隊を持っており、時期に応じて販促物を企画しています。 1人当たりの担当店舗数は15〜20店舗であり、各店舗の担当者に対して新商品やプロモーションの提案を行います。1日に訪問する店舗数は5~7店舗程度です。 商品の販売だけでなく、地域や店舗ごとのトレンドやニーズを理解し、店頭での演出や販売促進に関するサポートも行います。 《営業組織について》 営業:5名 所属長(男性)、シニアチーフ(女性)、メンバー3名(女性、男性) 《研修について》 東京にて1カ月弱研究を行います。 会社のこと、商材の事、など各部門からレクチャーがあります。 その後配属部署にてOJT研修となります。 顧客の引継ぎを徐々に行います。

誠和産業株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
360~500万円
勤務地:
本社/大阪府八尾市北亀井町1-3-16 東京支店/東京都千代田区神田司町2-10 第一ビル4階

仕事内容:当社の営業職としてお客様のニーズを深くヒアリングし、お客様と一緒に課題を解決していく「提案型営業」をお任せします。まずは訪問やお電話で、顧客の抱える課題や商品イメージをヒアリングして頂き、設計担当と共に企画書、提案書、設計図の作成、見積書の作成を行います。その後、見積もりを提出して承認を頂けたら試作品を製造し、試作品とともにお客様へ再度提案し、仕様・スケジュールなどを確定して受注、納品という流れです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 プラスチック製品を企画から試作、量産まで一貫して提案して頂きます。 例)・虫よけの容器   ・消臭剤の容器   ・シャンプーのボトル   ・飲料のノベルティ 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 様々な業界の大手メーカー 例)・アース製薬   ・日用品メーカー   ・照明器具メーカー   ・家電メーカー   ・大手飲料メーカー 等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客に対して提案型の営業を行います。企画から試作、量産に至るまで一貫して対応できる強みを活かし、お客様の抱える課題を解決する企画提案スタイルの営業を行います。 【仕事の流れ】 ▼電話や訪問でお客様の課題をヒアリング ▼企画・設計担当と共に企画書、提案書、設計図の作成、見積書の作成 ▼見積もりを提出して承認を頂けたら試作品を製造 ▼試作品とともにお客様へ再度提案 ▼仕様・スケジュールなどを確定して受注 ▼詳細を決めつつ試作を繰り返す ▼完成 《体制》 営業1名、デザイナー2名の3名体制となり、30代のメンバーが活躍中です。

丸紅木材株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
320~430万円
勤務地:
大阪府大阪市中央区南船場1-18-17 商工中金船場ビル13階

仕事内容:ポプラLVLと呼ばれる業界最高品質の木材を中心とした営業及び新製品の開発提案などをお任せします。ハウスメーカー、家具メーカー、部材メーカー、設計事務所、工務店などの既存顧客に対し、ポプラLVLの営業活動をお願い致します。リピート商品を納品するだけでなく、お客様のご要望に応じて他商品の提案していただきます。ポプラの集積地である中国(江蘇省)に現地法人を設置し、生産現場との緊密な連絡体制を整えているため高品質を保てます。常に工場サイドと直接打ち合わせを行い、生産状況や価格動向・日本マーケットのニーズ等をリアルタイムに確認し合うことができるポジションです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 高品質木材 ポプラLVL 《誰に対して売るのか(顧客)》 ハウスメーカー、家具メーカー、部材メーカー、設計事務所、工務店など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 初めは既存顧客をメインにご担当いただきます。リピート商品を納品するだけでなく、お客様のご要望に応じて他商品の提案をいただくことを期待します。後々、新規のお客様も担当いただきますが、飛び込み・テレアポは無く、既存のお客様からのご紹介やお問い合わせによる反響営業です。海外に工場がありますが、現地に日本語を話せるスタッフがいますので、現地の言葉を話せなくても大丈夫です。 また、ハウスメーカーの研究部門や購買部門、設計事務所などと共同で新商品の開発(提案)にも携わっていただきます。 入社後、約3カ月間は座学を中心に知識を習得いただきます。 その後はOJT形式で先輩社員の営業同行を通してスキルを磨いていただき、入社1年くらいで1人立ちいただく予定です。 ※お持ちのご経験やスキルに応じて研修期間は変動します。

有限会社ショクホー

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
340~500万円
勤務地:
大阪府寝屋川市木屋元町14-1

仕事内容:当社は大阪府寝屋川市に本社を構える、包装用品(パッケージ)メーカーです。食品を中心にアパレルブランドや雑貨などのパッケージの企画・開発・製造・販売を手掛けています。 今回のポジションでは、既存のメーカー及び商社へ向けて「パッケージ」の企画提案をお任せいたします。既存顧客からのニーズに対し、当社が保有している機材や技術を駆使しながら、最適なご提案を行っていただきます。入社後は直属の先輩社員がついて商品知識や提案方法を覚えていただけるようフォローさせていただきますので未経験の方もご安心ください。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・食品を中心にアパレルブランドや雑貨などのパッケージ 洗剤の包装容器となるパッケージにキャップを取り付けた「スパウトパウチ」 袋の前面にチャックを取り付けた「ジップバック」 厚みのある製品の包装に用いられる立体包装の袋である「ガゼット」 顧客のニーズに合わせて最適なものをご提案いただきます。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品業界をメインに、国内外のさまざまなお客様と取引があります。 ※日本全国+北米・欧米・東南アジアなど。 輸出商社としてスタートした当社。年商約4億円は輸出案件が占めています。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存のお客様へ対する企画営業。 1人5~10社程をご担当頂きます。 商社の案件を請け負い、お客様先の枝が広がっていく事も多々あります。 既存が9割を占めており、新規はHPからの問い合わせや展示会、イプロス(BtoBデータベースサイト)経由等完全反響営業です。 お問い合わせ頂いた内容に対して、再現可能な要望なのか、加工内容の確認を行いながら見積書の作成等を行います。 また、完全に0から商品を作りたいというお客様に対しては一緒にデザインから考え、 使用する素材や加工方法までをご提案いただきます。 《数字で見るショクホー》 ■男女比 5:5 ■平均年齢 35.8歳 ■残業時間 14時間前後

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)