更新日 / 2024年9月29日

株式会社大手総合メカパーツの提案営業

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
本社/東京都文京区本郷1-11-6 大月事業部/山梨県大月市大月町花咲1681-1 神戸営業所/兵庫県神戸市中央区多聞通3-2-9 甲南スカイビル903号
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 土日休み
  • 老舗企業
応募する(エージェントサービス)

モノづくりのリーディングカンパニーとして、お客様の想像を叶える、創造を。

株式会社大手は、二色成形の金型設計、製造、成形・組立加工から、精密フィルム加工・組立、筐体設計、3Dプリンター試作まで、高精度・高品質なものづくりを行う総合メカパーツ企業です。
当社は、製造メーカーとしての顔と商社としての顔を併せ持つユニークな会社です。 1963年に商社として発足以来、お客様に最大限のサービスを提供することを使命とし、 商社として情報収集力、迅速なデリバリー体制を構築。そのノウハウを製造部門に注ぎ込み、いまでは設計受託、構造設計、筐体設計を手がけ、金型製造から、成形、組立 精密フィルムの加工まで携わる企業として存在感を高めています。

当社は企業継続の責務、情報の重大性を認識し、CS(顧客満足度)No.1獲得を目標に掲げてお客様のあらゆるニーズに高精度・高品質の製品でお応えするため、設備投入を行い、技術を磨き、サービス向上に努めております。また、EMS(製造受託)ができる会社を目指しており、構造部品の設計~製造、電子部品の調達はもちろん、完成体までの組立を一貫して日本国内での製造にこだわっております。

お客様の満足は、私たちの喜びであり、私たちの利益の根源であると考えます。日々創造、日々革新をサブテーマに、 製造部門ではものづくりの歓びをお客様と共有することを全ての活動目標とし、商社部門においては最大限のサービスをお客様に提供することを目指します。
当社は、環境に配慮した最高品質のものづくりのために、これからも技術革新を続けます。それが日本企業として日本の社会に貢献し、世界に貢献し、そして社員に貢献する道と考えるからです。

仕事内容

パソコン、スマートフォンからロボット、自動車など幅広い製品の内蔵部品の開発提案から製造までの提案営業を実施いただきます。幅広い業界かつ、長年のお付き合いがある企業が多いため、既存企業の深耕営業がメインとなっております。ただ事業としても成長段階のため、今後は新規開拓もお任せいたします。顧客の新製品開発の際に、プロジェクトの早期フェーズから携わり、顧客側の設計担当者と必要な部品のニーズヒアリングを重ねて試作品を製造し、OKが出ましたら、その後の量産までをワンストップで行ないます。また、企業の要望によっては、自社で組み立てまでを実施し、完成品の納品を行なうこともあります。徐々に企業を担当していただき、2~3年後には企業のメイン担当として提案活動を行なっていただく予定です。

《何を売るのか(商品・サービス)》
幅広い機器の内臓部品(企画から設計・製造・組立までワンストップでご提案)

《誰に対して売るのか(顧客)》
・大手家電メーカー
・大手PCメーカー
・大手自動車メーカー
・大手産業機器メーカー
パソコン、スマートフォン、ロボット、自動車、インフラ通信、流通金融系の製品を扱うメーカーが顧客となります。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
長年のお付き合いがある企業が多い為、既存企業の深耕営業がメインとなります。顧客の新製品開発の際に、プロジェクトの早期フェーズから携わり、必要な部品のニーズヒアリングを、顧客側の設計担当者と打ち合わせを重ね、製品を作り上げて提案、試作品を製造し、量産までのフォローアップをご担当いただきます。
もちろん既存営業だけでなく、新規開拓も行い自身で担当顧客を増やし、売上を作って頂く事も可能です。
企業の要望によっては、自社で組み立てまでを実施し、完成品の納品を行うこともあります。

《入社後の流れ》
半年程度は研修としてOJTで先輩社員と共に業界の知識や営業の流れを体得していただきます。その後徐々に企業をご担当いただき、2.3年でメインとして企業のご担当をしていただく形となります。

ポイント

会社の魅力について
創業60年以上の当社は、パソコン、スマートフォンの内蔵部品の開発提案から製造まで携わる商社機能も備えた会社です。大手企業と多数取引しており、時代に合わせた技術力と営業力があります。創業時は、ゴム・プラスチック製品の販売を中心にはじまり、その後、お客様のご要望にお応えするために部品製造分野・構造設計分野・EMS(製造受託)分野に取組み、発展してきました。単に製品を販売するだけでなく、お客様のニーズをくみ取り、新製品の開発段階からご提案することでお客様とWIN ・ WINの関係を築くことを目指しています。時代に合わせて、顧客の要望に合わせた体制を整えることで長年企業から信頼を得ています。
働く環境について
当社は、ベテラン社員が多く在籍しながら、若手社員も増えており、バランスの良い年齢構成となっております。また、老舗企業ながらチャレンジしていく社風もあり、現状に甘んじることなく新たなモノづくりの領域に進出していく等、時代に合わせた営業活動を行っています。そのほか、ワークライフバランスも整っており残業時間は20~30時間程度です。中途入社でも、先輩社員とのOJTや研修などもあり、段階的に知識を付けながら成長していける環境もあるため、業界未経験の方でも安心していただける土壌があります。

コンサルタントのコメント

山谷
同社は創業60年以上の老舗企業です。製造メーカー、商社の2つの顔を持っているユニークな会社であり、総合メカ製造企業となっています。また、大手企業と多数の取引実績があり、それらの受注を出来るほどの営業力が同社にはあります。部品製造分野・構造設計分野・EMS(製造受託)分野にも取組み、他社と差別化した戦力を取っています。また同社が携わり、完成した製品の多くは身近なものに多く使用されております。その為、一般の店舗に多く流通しており、自身の関わった製品を店舗などで見かけることも多くやりがいを感じられる会社です。

募集要項

募集の背景 事業を拡大し次のステップへと進んでいくため、一緒に会社を盛り上げてくれる若手の方を増員募集します。
求める人材 【必須要件】
■学歴不問
■顧客折衝経験のある方
■普通自動車免許

【歓迎要件】
■法人営業経験のある方
■予算などの数字を追い求めた経験のある方

【求める人物像】
■商社、メーカーでの営業経験のある方
■モノづくりに興味、関心がある方
■自ら進んで新しい知識習得に努める姿勢
■チャレンジ精神のある方
雇用形態 正社員
給与 350~450万円
※年齢や経験を考慮します。
※モデル年収 年収520万円/32歳 営業リーダー
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(昨年実績4月分)
■各種社会保険完備
■出張手当
■役職手当
■職務手当
■住宅手当
■家族手当
■交通費全額支給
■退職金制度
休日/休暇 ■週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始
■GW
■有給休暇
《年間休日124日》
勤務時間 9:00~18:00
※月平均残業時間約20~30時間
勤務地 本社/東京都文京区本郷1-11-6
大月事業部/山梨県大月市大月町花咲1681-1
神戸営業所/兵庫県神戸市中央区多聞通3-2-9 甲南スカイビル903号
最寄り駅 本社/JR各線「水道橋」徒歩3分
大月事業部/JR中央東線「大月駅」徒歩15分
神戸営業所/JR「神戸駅」徒歩2分
面接地 同上

企業情報

設立 1963年7月1日
代表者 櫻井 滋康
資本金 5000万円
売上高 79億円
従業員数 200名
事業内容 ■構造設計受託
■製造受託
■金型設計・製造
■二色成形/射出成形/組立加工
■精密フィルム加工
事業所 ■本社/東京都文京区本郷1-11-6 大手ビル
■別館/東京都文京区本郷1-3-16 大手ビル別館
■大月事業部/山梨県大月市大月町花咲1681-1
■長野営業所/長野県長野市中御所5-9-5
■神戸営業所/兵庫県神戸市中央区多聞通3-2-9
■筑波配送センター/茨城県筑西市乙1118
ホームページ https://www.k-ohte.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

フシマン販売株式会社

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
336~500万円
勤務地:
大阪府大阪市中央区内久宝寺町-3-8 フシマン三陽ビル

仕事内容:流体を制御する為などに用いられるバルブを取り扱う部署にて、バルブや周辺機器のルート営業をお任せします。カタログに載っているもので数千点あり、「圧力を制御するならこのバルブ」「温度を制御するならこのバルブ」など、用途によって適切な商品を提案していきます。 また、昨今では様々な御引き合いを頂き、バルブを遠隔で監視しコントロールするためのパソコンやその監視室用の机や椅子等も同時に扱うようになりました。現在取り扱っていないものでも、お客様のニーズのもと、上司に相談したうえで新たに仕入れることも可能です。 お客様は、配管関係の商品を販売されている商社様や、その商品を使用して工事を行う工事業者様、さらにはバルブを使用して装置などを設計製造されるプラントメーカー様などの会社様です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・バルブ製品やその周辺機器(パソコン、デスク、コピー用紙など) 流体や蒸気の流れを調整するバルブがメイン わかりやすく言うと・・・ 例えば、今住んでいるマンションで蛇口を開けた時に1階でも10階でも同じ勢いで水が出てきます。これは私たちの販売している商品が各フロア毎に一定の勢いで水が出るように調整しているためです。また、大学で快適な気温の中講義を受けれていると思います。これも、私たちが販売した商品を使って、一括で温度等を管理し調整しているからです。このように生活を快適に過ごすための設備に私たちが販売した商品が利用されています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・工場や、ビル、マンション、商業施設 など 設計や工事を行う企業様がメイン 導入事例:阪神百貨店、あべのハルカス など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 9割以上が既存顧客になります。ご紹介で新規訪問を行なう場合もございます。(飛び込みやテレアポでの新規営業は一切なし) 具体的には下記業務をお任せします。 ・お客様先への定期訪問、関係構築 ・見積書など各種書類作成 ・工程管理、納期管理 ・納品 など 《入社後の流れ》 今回入社される方には、まず10社ほどを担当していただく予定です。訪問の頻度はお客様の所在地にもよりますが、週1~2回程度からお任せしていきたいと考えています。 《組織について》 ■産業機器部 営業9名(平均年齢:40代後半)※全員男性です

アドセック株式会社

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~700万円
勤務地:
東京都渋谷区初台1-46-3 シモモトビル3F

仕事内容:本ポジションでは、店舗設備機器の提案をお任せします。国内の携帯電話キャリア、販売店、販売代理店を中心に、各種セキュリティ機器、防犯カメラ、デジタルサイネージ、店舗什器等様々な商材を提案します。既存顧客を中心に営業活動を行うと共に、展示会からの反響や社内の顧客データから新規顧客の開拓も行って頂きます。受注後の商品の発注・発送業務は営業事務が担いますが、納品までの進捗管理や、納品後の顧客様のフォローもお願いします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・商品周辺のプロモーション、ディスプレイ関連製品 ・スマートフォン、タブレット端末、デジカメ等の展示商品用ディスプレイ製品及びプロモーション ・防犯カメラ、デジタルサイネージ、含む店舗備品 ・感染対策備品 ・オリジナル展示什器製作 ・販促ノベルティ 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手携帯電話キャリア ・チェーンストア ・家電量販店 ・ホームセンター ・その他法人企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・展示会からの反響に対しての新規案件獲得業務 ・リスト作成からの新規顧客開拓テレアポ業務 ・既存顧客に向けたルートセールス ・既存顧客に向けたアップセル、新商品提案 ※新規開拓は、展示会反響(6割)新規テレアポ(4割)程度の割合で行います。 ※契約後の商品発注や、納品などの管理業務は、営業事務が担当しており営業活動に集中することが出来ますが、納品までの進捗管理や納品後のサポートなども営業の仕事の1つです。

株式会社ジェイエヌシステム

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~460万円
勤務地:
本社/東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビルヂング11F 名古屋営業所/愛知県名古屋市中区錦1-6-38 錦エムワンビル2F 福岡営業所/福岡県福岡市博多区博多駅東2-15-7 サンライズ駅東ビル2階

仕事内容:オフィスコンサルティングを行う大手元請け企業(オフィスデザイン会社、什器メーカー、ITベンダーなど)の案件に同行し提案を行います。元請け企業との中長期的な関係構築と案件獲得が最大のミッションです。 具体的に手掛ける案件は、固定電話等の施工案件や、ネットワークインフラ(社内LAN)の施工案件、オフィスフロア内の電気工事案件がメインですが、現在はオフィスに限らず、倉庫・工場・病院・飲食店などの施工も対応しており、サーバールームやデータセンターなどのネットワークのインフラを構築するような大型案件も多数手がけております。受注後は、工事の立会い等も実施していただき、一貫したサービスを提供します。 専門知識を身に付けて、お客様へ入り込んだ提案が出来る営業です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・電話設備入替・電話機増設データ変更サービス ・ネットワーク工事サービス ・一般電気設備工事サービス 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・中小企業 ・大手、上場企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規・既存割合は1:9 で既存顧客への営業がメインとなります。 目標数字は担当顧客や紹介された顧客への提案にて達成できる金額を指定しています。チームに対して目標が課されるため、チームで協力しながら業務を進めていきます。 1人あたり3~5社を担当します。 ※1件辺りの受注金額は、数万円~数千万円まであり、大小様々な案件を対象としています。 《担当案件》 ・電話工事:ビジネスフォン(電話機)の配線工事・データ設定 ・ネットワーク工事:LAN配線工事/Wi-Fi構築/ネットワークカメラ工事/データセンター工事など ・電気工事:コンセント・照明・EV工事 《研修制度》 入社後、2~3か月はOJTによる研修制度があります。 また仕入れ先の勉強会やセミナーで商品知識を身につける機会もございます。

株式会社フジコー

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~380万円
勤務地:
本社・大阪支店/大阪府大阪市東成区東小橋2-4-3 広島営業所/広島県広島市南区東雲2-13-25

仕事内容:本ポジションでは、照明の専門商社として既存のお客様先へのルート営業をお任せいたします。当社の照明はイオンモールなどの商業施設に展開する各小売店やホテル、病院、オフィスなど、様々なところで使用されています。中には直接販売をすることもありますが、多くは施工を担当している業者様よりオーダーいただいたものを手配、施工日に現場へ配送していきます。 主に大阪府を中心とした近畿エリアをご担当いただきますので、納品の際にはご自身で運転して配達をお願いいたしますが、遠方エリアになる場合は、配送業務を外部委託いたしますので、長距離にわたる運転はございません。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・照明  ※取り扱いメーカー:大光電機株式会社、株式会社遠藤照明、パナソニック株式会社、三菱電機照明株式会社等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・施工会社(一部施主) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・ルート営業  担当社数:15社~20社程度(内、日々やり取りのある重点得意先は各自5社前後) 《一日のスケジュール》  9:00 ~12:00 得意先からの注文に対する発注作業や入荷商品の検品など 12:00~13:00 休憩 13:00~17:00 現場納品や得意先にて打ち合わせ 17:00~18:00 見積作成、伝票処理等

大徳機工株式会社

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~450万円
勤務地:
大阪府大阪市西区立売掘5-8-17

仕事内容:既存のお客様に対して、最先端技術の生産設備や工具を提供し、既設・新設に関わらず、お客様のご要望に応じた様々なソリューションをご提案します。営業活動は、飛び込みのスタイルではなく、担当するお客様の課題に日々向き合う継続的な営業が主となります。積極的な営業よりも、既存の取引先への状況確認や訪問(先輩・上司同行)が中心となります。また、商品の納品依頼に対する発注伝票や請求書の作成など、事務的な作業もお任せします。ゼネコンや建設会社との打ち合わせは、お客様先で行うことも多く、訪問がメインの営業スタイルとなります。入社後は十分な研修を行いますので、ご安心ください。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・機械、工具、切削工具 ・産業システム機器 ・測定機器、計測機器 ・工場設備 ・環境省エネ機器 ・空調、クリーンルーム設備 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・メーカー ※日本を代表する大手上場企業です。 例)鉄道、空調、製鉄など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客の工場へのルート営業が中心となります。営業事務の方もいらっしゃいますので営業活動に集中できる環境です。 ※新規飛び込みやテレアポは一切ありません。取扱い製品について、機械・工具メーカーと緊密に連携しながらの営業活動となります。 あらゆるものづくりに必要不可欠な工具や工作機械などの多彩な製品を取り扱っており、単価はピンからキリまであり商品数も豊富です。営業職のミッションは工場における環境負荷や継続的な課題を改善することになります。既存の顧客に向けて先端技術の生産設備と工具、既設・新設を問わず、要望に応じて様々なソリューションを提案していただきます。 入社後はOJTを経て、先輩社員と一緒に営業活動しながら独り立ちするようになります。随時外部のメーカー研修もありますので、商品知識を常に勉強できる環境です。

第一金属株式会社

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~450万円
勤務地:
東京都足立区新田3-18-8

仕事内容:当社では、製造業向け特殊鋼や非鉄金属材料の法人営業を担当していただきます。当社の主力製品であるバネは、日常生活の至る所で重要な役割を果たしています。例えば、パソコンのキーボードや車のワイパーなどに使用されています。このような製品を製造している企業に対し、当社の製品を提案していく仕事です。バネは製品の重要な構成要素であり、高い品質が求められます。お客様のニーズに迅速かつ適切に対応し、信頼関係を築くことが極めて重要です。そのため、製品の品質向上やサポート体制の強化に努めながら、お客様との密な連携を図り、相互の信頼関係を深めていくことが肝要です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・特殊鋼 ・非鉄金属材料 ・加工品 ・加工機器 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・製造業の法人 例 ・自動車部品メーカー ・電気電子部品メーカー ・精密機器部品メーカー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客向けに新商品の提案を行なっていただきます。 新商品の開発のために、新しい素材の提案など、お客様の課題解決のためのご提案を行ないます。 メーカー様へ向けた企画・提案・調達・発注・納品を行ないます。さらに、新商材・新規市場の開拓に取り組んでいただきます。 【数字で見る第一金属株式会社】 新規:既存=2:8 担当企業:30社前後 訪問件数:1~2件/日 営業組織の年齢バランス:30代×5名、40代×2名、50代×3名

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)