更新日 / 2024年1月17日

株式会社日本創造教育研究所中小企業に対する研修サービスの提案営業

業種:
組織・人事コンサルティング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス 導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
勤務地:
東京研修センター/東京都江東区南砂2-2-7 名古屋研修センター/愛知県名古屋市中村区佐古前町17-25 ※転勤はありません。
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 営業未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 時短勤務可能
  • 産休・育休取得実績あり
応募する(エージェントサービス)

200種類を超えるセミナーや経営コンサルティングを通して、中小企業の成長発展に貢献!

株式会社日本創造教育研究所は、中小企業の活性化を目的にした人材育成・コンサルティング会社です。業績・ビジネス・心理学・コミュニケーション・マネジメント・リーダーシップ・人事など、幅広い知識とスキルを身につけていただける実践的なプログラムを提供しています。
ありがたいことに研修プログラムは高い評価を得ており、口コミとご紹介でお客様が順調に増加しています。

日本は全体の99.7%を中小企業が占めますが、その8割が赤字経営で苦しんでいます。教育事業を通して、全ての中小企業の業績向上・人材育成のサポートをしています。
現在、国内6か所(大阪・東京・名古屋・福岡・札幌・広島)と国外1か所(シリコンバレー)に研修施設とオフィスを構えています。

主軸事業である研修・セミナー事業では、業績に直結するセミナーや、哲学・心理学を基にした考え方のセミナー(価値観や捉え方の内面的教育、コミュニケーションの教育、ビジネススキルの教育)など全ての階層、全ての業種に対応した教育を提供しています。
その他にも、海外視察や経営コンサルティング、経営専門誌の発刊、教育ツールの開発など、セミナー以外の事業も充実させながら、『人と企業の成功づくり』に貢献し、中小企業100%黒字化の実現を目指し、日々精進しています。

仕事内容

最初は、既存のお客様企業に対し、独自の研修プログラムの提案とアフターフォローを電話やWEB商談、クライアント訪問などを通し、行っていただきます。ほとんどはリピートやご紹介いただいたお客様で、既存のお客様からセミナーや研修に何名集客ができたか、という視点で目標を追っていただきます。企業によって、課題に感じていることはまったく異なるため、どのセミナーを、どの社員さんに、どのタイミングで受講していただくと効果的かをご提案し、中・長期的に企業の成長発展をお手伝いする仕事です。セミナー会社の多くは受講後のフォローを行いませんが、ビジネスセミナーは本来、受講後仕事をどのように変化させるかで価値が大きく変わるため、丁寧なアフターフォローが、組織の成長を加速させます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
教育研修サービス
※経営課題・事業課題に合わせたコンサルティング・セミナー提案

《誰に対して売るのか(顧客)》
中小企業のお客様に対して
※経営者の方、人事の責任者の方とやり取りすることが多いです。
 エリアごとに200社社前後の既存顧客を担当いただきます。担当する企業のほとんどが10年以上のお取引を持つお得意様です。
 新規顧客のほとんどがご紹介によるため、すでに取引いただいいているお客様との関係構築に注力する事ができます。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
既存顧客への研修提案や、研修受講後のアフターフォローをお任せします。
また、ある程度既存のお客様への対応が慣れてきたら、新規のお客様も担当頂きます。

ポイント

会社の魅力について
人間力強化を目的としたステップアップ型の研修や、スキルアップ研修、経営者・経営幹部・管理職向け研修、営業・販売のスキルアップ研修、後継者のスキルアップ研修など、約200種類に及ぶオリジナルの研修を開発していることから、顧客視点に立った提案営業ができる強みです。全てのプログラムにおいて、机上の空論で終わらないよう、ケースメソッドや実習を織り交ぜ、高い効果を上げています。受講者数は年間約3万人、セミナー受講者満足度は98%。現在、1万4,105社の企業が教育サービスを導入され、活用企業の9割が黒字経営という驚異の実績をつくっています。
働く環境について
営業職では珍しく、残業時間は月平均10時間未満であることから、仕事とプライベートをしっかり分けて働ける環境です。その他、住宅手当、残業手当、退職金制度など福利厚生も充実しています。社員のモチベーションを高めるために、メンター制度、表彰制度、レクリエーション制度、部門の垣根を越えたプロジェクトチーム活動もあります。また、産休育休はもちろん、時短勤務や小学校入学お祝いなど、女性が長期的なキャリアを築ける環境が整っています。

コンサルタントのコメント

須藤
200種類を超えるセミナーや経営コンサルティングを通して中小企業の成長発展に貢献し、無借金経営を続けている優良企業です。同社が提供する多岐に渡る研修プログラムは評価が高く、ご利用をいただいたお客様の口コミとご紹介により、順調にお客様が増えています。そして、研修受講を頂いたお客様が、研修終了後どのような効果が出ているのかまで、しっかりと追っていきます。顧客視点に立った商材を自信を持って提案でき、教育研修に興味関心があり成長をしていきたいとお考えの方は是非おすすめの企業です。

募集要項

募集の背景 基盤をしっかりと固め、次のステップへと進んでいくため、一緒に会社を盛り上げてくれる若手の方を増員募集します。
求める人材 【必須要件】
■個人営業以上のご経験1年以上
※自ら積極的に行動ができる方であれば、上記の限りではありません。
■自動車運転免許

【求める人物像】
■人の役に立ちたいという強い思いをお持ちの方
■教育に興味関心がある方
■素直な態度で学ぶことができる方
■謙虚な姿勢で仕事に取り組むことができる方
■実行力が伴っている方
■優しさを持って周りに接することができる方
雇用形態 正社員
給与 350~500万円
※年齢や経験を考慮します。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(実績4ケ月支給)
■各種社会保険完備
■交通費支給(月額5万円まで)
■残業手当
■役職手当
■研修運営手当
■お誕生日食事代補助
■主要セミナー受講手当
■退職金制度(勤続3年以上)
休日/休暇 ■土日(週休二日制)
※営業部門は土日のお休みが中心ですが、土日祝に出勤の場合は平日で希望休を取れます。
■年末年始休暇
■有給休暇
■産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
《年間休日120日》
勤務時間 9:00~18:00
※月平均残業時間10時間未満
勤務地 東京研修センター/東京都江東区南砂2-2-7
名古屋研修センター/愛知県名古屋市中村区佐古前町17-25
※転勤はありません。
最寄り駅 東京研修センター/東京メトロ東西線「東陽町駅」徒歩6分
名古屋研修センター/地下鉄東山線「本陣駅」徒歩5分
面接地 同上

企業情報

設立 1987年3月9日
代表者 田舞 徳太郎
資本金 9000万円
売上高 13億2100万円
従業員数 153名
事業内容 ■中小企業の活性化を目的とした、あらゆる階層へのセミナー業務
■人材育成に関する各種セミナーの開催(階層別・職能別)
■起業家養成スクールの開催
■ビジネススクールの開催
■企業内研修インストラクターの育成・指導
■経営診断及び指導
■月刊『理念と経営』の出版・販売
■ビジネス書籍の出版・販売
■教材開発及び販売事業
事業所 ■本社/大阪府吹田市豊津町12-5
■東京研修センター/東京都江東区南砂2-2-7
■福岡研修センター/福岡県福岡市博多区博多駅東2-8-27 博多駅東パネスビル5F
■名古屋研修センター/愛知県名古屋市中村区佐古前町17-25
■札幌研修センター/北海道札幌市北区北十条西3-13 NKエルムビル2F
■広島営業所/広島県広島市中区八丁堀10-14 八丁堀マエダビル5F
■明徳庵/大阪府箕面市箕面公園2-27
ホームページ https://www.nisouken.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社エス・ピー・ネットワーク

業種:
組織・人事コンサルティング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
390~640万円
勤務地:
名古屋支社/愛知県名古屋市中村区名駅4-23-13

仕事内容:当社の幅広い、サービスラインナップ、専門性のある企業危機管理(リスクマネジメント)を、業種規模を問わず、コンプライアンス経営、内部統制構築などに課題を抱える企業に対してご提案して頂きます。 マーケットは拡大しており、月間で30件以上問い合わせを頂いております。新規営業(反響)・既存共に、アフターフォローまで一貫して担当をお願いします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・当社のサービスラインナップ、専門性のある企業危機管理(リスクマネジメント)の提案 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・国内を代表するクライアントに、コンプライアンス経営、内部統制構築などに課題を抱える企業など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 専門性のある企業危機管理(リスクマネジメント)の提案を新規、既存営業共に行って頂きます。 新規営業に関しては、HPからの問い合わせやセミナーからの反響での営業になりますので、アポイントの獲得がしやすい環境になっています。 ニーズのある顧客に対して、起こりうる「ニーズに沿った企業危機」に対して、リスクマネジメントの提案、アフターフォローまで一貫して担当し、クライアントとの長期且つ優良な関係性構築を目指します。 既存のお客様に関しても、定期的に訪問をし、法改定や新しくニーズが生まれた際に、提案をして頂きます。 サービスの幅がかなり広いため、反社会的勢力リスク、商品ロス発生リスク、人事・労務リスク、オフィス・店舗リスクなどありとあらゆるニーズに対して対応することができます。 ※入社後、座学・OJT研修制度が整っています。

株式会社エス・ピー・ネットワーク

業種:
組織・人事コンサルティング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
420~600万円
勤務地:
東京本社/東京都杉並区上荻1-2-1 Daiwa荻窪タワー

仕事内容:情報管理の危機対応とリスクマネジメントに関する社会的ニーズが高まり、当社にも解決の相談が急増しています。「サイバー攻撃で基幹システムがダウン。通常業務が行えず、ただちに社会と顧客等に公式見解と注意喚起が必要」「従業員の不注意で個人情報が漏えい。速やかに行政報告と社会への発表が必要」「情報管理の実践には、全従業員の情報管理意識、最新のサイバー攻撃の手口等を周知のうえ、意識啓発を目的とした研修が不可欠」このような相談とお悩みの解決に応える業務です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・情報管理、情報セキュリティ分野での企業不祥事対応のコンサルティング ・情報管理、情報セキュリティ分野の研修講師、セミナー講師 ・情報管理、情報セキュリティ分野の危機管理ノウハウの体系整理 ・情報管理規程、情報管理マニュアル等の制作支援 ・当社PR広報活動のためのコラムなど執筆 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・コンプライアンス経営、内部統制構築などに課題を抱える企業など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・情報管理関連の企業不祥事対応のスペシャリストとして、対応と予防、両面のコンサルティング ▽優良企業500社以上と継続取引実績あり ▽創業25年の歴史ある企業危機管理専門会社 ▽当社は情報漏えい事案を含め、年間 約100件の企業不祥事対応コンサルティングを提供 ▽関連書籍を多数執筆(12種類16冊刊行済) ▽社内研修が充実

株式会社B・S・L

業種:
戦略・経営コンサルティング 組織・人事コンサルティング ITコンサルティング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス 深耕営業・ルートセールス(有形商材) 導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
給与:
300~400万円
勤務地:
本社/東京都中央区京橋3-9-8 京橋白伝ビル7階

仕事内容:新規顧客の開拓・既存顧客との関係構築や現場要員のフォローなどをお任せします。クライアントは、金融・製造・官公庁など大手企業が中心で、大規模開発プロジェクトへの提案も行います。大手エンドユーザーとの取引があり、最上流を担える人材に相応しいポジションで提案できるという面白さもあります。高いスキルに応じた単価となるため、会社の売上や成長に貢献しやすく、大きなやりがいにもつながります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・PMO人財 ※PMOとはProject Management Officeの略です。日本語では「プロジェクトマネジメントオフィス」、「プログラムマネジメントオフィス」と一般的に呼ばれます。組織内における個々のプロジェクトマネジメントの支援を横断的に行う部門や構造システムを言います。 《誰に対して売るのか(顧客)》 金融・製造・官公庁など大手企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存または新規クライアント先への提案営業 ※新規開拓の手法に決まりはありません。 お客様からご要望があったプロジェクトに沿って人財を選定し、提案していく営業です。 ・社員のマネジメント・ケア業務 「こういう職場に行きたい」や「次はこんな領域にステップアップしたい」など様々な相談を聞いたり、アドバイスをお願いします。 【具体的な業務内容】 ・営業戦略アプローチ企画・提案 ・新規顧客(BtoB)の開拓、既存顧客の拡大 ・既存顧客、パートナー管理、折衝 ・社員面談サポート ・社員へ現場状況ヒアリング ・市場マーケティング調査 ・HP、会社案内立案 ゆくゆくはDX事業部の営業を担っていただく可能性もあります。弊社では実績に応じて、昇給が可能なためスピーディーにステップアップが可能です!

リアリーイングリッシュ株式会社

業種:
組織・人事コンサルティング
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
450~700万円
勤務地:
本社/東京都新宿区西新宿6-12-1パークウェストビル 4F

仕事内容:オンライン英語学習コンテンツを企画・開発・販売している当社にて、 今後、大手企業へのソリューション営業の強化を考えており、教材や研修の企画・提案をお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・法人向け教育のEnd to Endソリューションプロバイダー(eラーニング、オンラインレッスン、企業内集合研修、添削など) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・法人企業   《どのように売るのか(営業スタイル)》 お客様の従業員向け教育を支援するため、企業の抱えている課題を解決するソリューションの企画・提案を行います。 当社の営業チームとプログラム開発チームが協力して、 企業のニーズに合致した効果的かつ差別化されたプロフェッショナルサービスを提供するコンサルティング営業となります。 各種商材・サービスの教育トレーニング、ソリューション提案のワークフロー他、 階層別教育に加えて、ベテラン営業担当がOJTの中で実地研修させていただきます。 《営業部の組織体制》 人数:約20名程度の組織構成です。 男女比:8:2 年齢構成:30代~40代が中心として活躍中!

株式会社第一紙行

業種:
セールスプロモーション(イベント・販促提案など)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~450万円
勤務地:
東京支店/東京都中央区日本橋小網町19-7 日本橋TCビル5F

仕事内容:地域に根差した「⾷」・「菓⼦」・「酒」業界をメインターゲットに、お客様の窓⼝として、ブランディング・プロモーション企画、パッケージを中⼼とする各種包装資材、販促ツール、商品開発プロデュースを提案し受注に繋げていっていただきます。また、社内プランナー、デザイナーと3人でチームを組み、案件全体のディレクションを行い、⽣産管理部⾨、協⼒会社との連携や折衝もお任せいたします。数字を追うだけではなく、一からものづくりに携わっていくやりがいの大きな仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ブランディング・プロモーション企画 ・パッケージを中⼼とした各種包装資材、販促ツール、商品開発のプロデュース 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・「食」「菓子」「酒」業界を中心とした中堅中小企業 ※東京支店ではホテル業界とのお取引も多数あります 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には既存・紹介・反響をメインとした営業を行っていただきます。 新規アプローチについては、会社の方針として企業様のことを十分に研究してから、アポイントを取って訪問、商談を行って頂きます。 仕事に慣れてきたら、スケジュール次第で気になる企業様にアポなし訪問も行って頂くこともございます。 ※ご提案例 ・郷土食品店のパッケージリニューアル、店舗ディスプレー ・和洋菓子店の新商品プロデュース ・酒造メーカーの瓶ラベル、贈答用パッケージ ・ホテルのオリジナルギフト資材、アメニティ、レストランメニュー 《組織について(拠点ごとの営業員数)》 京都本社:12名(男7:女5) 東京:8名(男3:女5) 名古屋:6名(男4:女2) 九州:8名(男7:女1) 仙台:5名(男3:女2)

株式会社SL Creations

業種:
その他流通・小売
職種:
店長・店長候補・SV
給与:
365~470万円
勤務地:
愛知県名古屋市名東区猪子石3-116

仕事内容:当社の「オフィスプレミアムフローズン」は、社員の昼食時間をより効率的かつ充実させるための冷凍食品サービスです。このサービスを企業に導入提案し、社員の食生活の質を向上させることが期待されています。さらに、将来的には販売員(シュガーレディ)のマネジメントを担当し、販促営業職として商品を効果的に販売するための戦略を立案・実行します。販売促進活動や顧客ニーズを反映した商品ラインの改善など、売れる仕組みづくりを構築し、企業の成長に貢献することを目指します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 オフィスプレミアムフローズン https://office-premiumfrozen.jp/ 《誰に対して売るのか(顧客)》 社員の昼食に関する福利厚生を検討している企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 反響営業をメインで行っていただきます。展示会などへの出店も行い、そこから商談へ繋げ、契約に結び付けていただきます。 《メンバー》 メンバー構成:10名 支店長1名(40代男性)、リーダー1名(40代男性)、営業2名(50代女性、30代男性)、営業事務1名(30代女性)、総務経理1名(50代女性)、パート又は契約社員4名 《入社後の流れ》 入社後、本社(東京都大田区羽田4-3-1)で1ヶ月間の研修があり、基本知識を学んでいただきます。 その後、応募いただきました営業所へ配属となります。OJT制度もあり、先輩社員から学びながら営業未経験であっても独り立ちできるようになります。 原則、配属後、3~4年程度は異動はありませんが、その後に関しては、全国転勤が発生します。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)