更新日 / 2023年1月19日

高田種苗株式会社海外営業

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
本社/大阪府大阪市北区天神橋8丁目3-10
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 土日休み
  • 転勤なし
  • 老舗企業
  • 離職率が低い
  • 研修制度充実
  • 正社員
  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 経験不問
  • 社会人1年目OK

創業150年以上の老舗企業!海外取引の実績も多数あり。

高田種苗は3年連続「モンドセレクション金賞」を受賞している国内産丹波黒ぶどう豆やオランダで有名な種苗メーカーであるライク・ズワーン社などの商品を取り扱っている老舗企業です。創業150年以上の歴史を持ち、日本の成長とともに高田種苗はその歴史を刻んできました。種から始まり今では玉ねぎの品種改良やモンドセレクション金賞受賞の黒豆を取り扱っております。その中で高田種苗は国内から海外へ視点を写し、現在では自社開発玉葱品種初め様々な野菜品種を全世界40か国以上の国へ輸出しております。また1985年ごろからオランダのライク・ズワーン社の総代理店として、レタス、トマト、ほうれん草、カラーピーマン、きゅうりなどの各種野菜種子を共同開発しており、開発した品種は国内の生産者の方に広く栽培して頂いております。海外進出と同時に、種であり食品でもある「豆」を積極的に取り組み、食品用として各種豆類の契約生産、販売を行ってまいりました。特に丹波黒大豆、丹波大納言小豆はお正月のお祝いに広くご利用頂いており、現在では年間数百トンの雑穀を扱うまでになりました。豆類を主とする加工食品についても全国の量販店様、卸会社様、惣菜メーカー様など様々な業態へ販売を行っております。

仕事内容

主に海外の生産者に対して高田種苗で取り扱う日本製品のルートセールスをお任せいたします。市場調査(地域・市場・業態ごとのニーズ調査)、代理店との連携を行い農場の訪問、生産者のニーズや地域特性を踏まえた製品、品種特性、使用方法の紹介、生産者への技術指導やアフターフォローまでを担当して頂きます。定期的に海外への出張が発生いたします。

《何を売るのか(商品・サービス)》
■野菜種子(自社育成玉葱品種及び導入他社品目)
■豆類などの食品

《誰に対して売るのか(顧客)》
■海外の種苗会社、生産者

《どのように売るのか(営業スタイル)》
■既存顧客へのルートセールス
■新規市場開拓(展示会など参加)
入社後は先輩社員と同行し、OJTで徐々に仕事を学んで頂きます。

ポイント

会社の魅力について
「世界5大陸に亘る約40か国と直接取引を行っており、自社育成玉葱品種の他、人参、キャベツ、カボチャ、トマトなど様々な野菜品種種子を輸出しております。また野菜育種の分野では世界第4位のオランダの種苗会社ライクズワーンの日本総代理店を務めており、レタス、トマト、ピーマン(主にパプリカ)、きゅうり、ナス等多くの品種を扱い、消費者や生産者の求める野菜を常に開発し続けています。老舗企業ではありますが、国内外広くグローバルに活動しており、SNSの活用やyoutubeを用いたPRなど市場の変化に合わせて柔軟に対応している会社です。」
働く環境について
非常に風通しの良い環境でボトムアップな風土が特徴である環境です。代表との距離も近く、時には代表と一緒に営業活動を行う事もございます。営業としての責任も一定ある中で、自由度の高い営業活動が行えます。また、近年では連続で売り上げ増加を誇っており、2017年には社員3名が課長に、1名が部長に昇格をするなど、キャリアアップも期待ができる環境となっております。主体性がある方であれば未経験でも活躍する事ができる土壌がございます。

コンサルタントのコメント

藤野
食品や農業に対して熱い想いを持っている会社です。海外の製品を日本国内に広めたり、日本の製品を海外へ広めたりと、橋渡しのような役割を担っている、非常に貢献度の高い会社だと感じました。社内の風土としてもボトムアップな環境であり、会社としても新しい事に挑戦し続ける姿勢もあるため、今後の事業展開もより一層期待ができる会社です。海外営業経験を積みたい方にはおすすめの会社です。

募集要項

募集の背景 営業体制強化のため増員募集いたします。
求める人材 ■学歴不問
■20~29歳まで※長期キャリア形成を図るため
■普通自動車免許必須
■業界職種未経験OK
■TOEIC750点相当以上の英語力

【求める人物像】
■食品産業・日本の農業に貢献したいという思いを持った方
■市場トレンドに敏感で、消費者ニーズを踏まえた提案を行える方
■クライアントとの関係を大事にする方
■泥臭い仕事や、現場やお客様のところに足を運ぶ事をいとわず、しっかりと話を聴ける方
■スピード感を持って顧客に対応し、関係者と密に連携して業務を行える方
■必要な知識を熱心に習得できる方
雇用形態 正社員
給与 非公開情報です
福利厚生/待遇 会員登録をいただくと
非公開情報の閲覧ができます
休日/休暇 すでにアカウントをお持ちの方は
ログインして閲覧してください
勤務時間 非公開情報です
勤務地 非公開情報です
最寄り駅 非公開情報です
面接地 非公開情報です
給与
福利厚生/待遇
休日/休暇

会員登録をいただくと給与や勤務地など
非公開情報の閲覧ができます

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

企業情報

設立 1949年8月
代表者 高田 明
資本金 1,000万円
従業員数 23名
事業内容 ■種苗育種生産卸業、農園芸資材卸業、食品製造卸
事業所 ■本社/大阪府大阪市北区天神橋8丁目3-10
ホームページ https://takadaseed.com/

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

<求人一覧に戻る

この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社エスビーリビング

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~700万円
勤務地:
本社/大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-29 本町武田ビル8階

仕事内容:新規顧客獲得のため全国問わず量販店やホームセンター、小売店企業に対して企画提案からお任せいたします。営業スタイルは訪問・テレアポ等自由な方法で問題ございません。企画提案、ヒアリングから寝具類の商材の提案、納品までを一貫して担当いただきます。デザインに関しては社内のデザイナーとミーティングを重ねながら形にしていき、顧客に提案いたします。他にもマーケットリサーチとして販売店・量販店に訪問していただくこともございます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・寝具類 ・リビング・インテリア商材 ・キャラクター商品 ・ブランド商品 ・オリジナル商材 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・量販店 ・ホームセンター ・小売店業者 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・寝具やリビング類に用いられる商材を企画提案から納品をするまで一貫して顧客に携わっていただきます。新規開拓のリストや開拓方法は各々の裁量に任せて行っていただきます。新規営業だけではなく既存企業の担当もしていただくため、関係構築力も求められます。

高田種苗株式会社

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~550万円
勤務地:
本社/大阪府大阪市北区天神橋8丁目3-10

仕事内容:主に農協、産地、生産者、種苗会社、種苗店などに対してライク・ズワーン社の日本向け品種、種苗(レタス、トマト、ホウレンソウ、カラーピーマン、キュウリなど)のルートセールスをお任せいたします。既存顧客へのルートセールスをメインに行って頂きますが、一部紹介などで新規顧客の開拓も担当をして頂きます。また、イベントへの参加や試作や営利栽培を行って頂いてる生産者を訪問して栽培後の所感や改善の余地などを確認いたします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■ライク・ズワーン社の日本向け品種、種苗(レタス、トマト、ホウレンソウ、カラーピーマン、キュウリなど) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ■農協、産地、生産者、種苗会社、種苗店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ■既存顧客へのルートセールス 入社後は先輩社員と同行し、OJTで徐々に仕事を学んで頂きます。

高田種苗株式会社

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~550万円
勤務地:
本社/大阪府大阪市北区天神橋8丁目3-10

仕事内容:主に量販店や生協、メーカーなどに対して大豆類や加工食品のルートセールスをお任せいたします。既存顧客へのルートセールスをメインに行って頂きますが、一部紹介などで新規顧客の開拓も担当をして頂きます。営業の傍ら納品業務も一部行って頂きますが、2024年に自社倉庫が新設されるため、それ以降は営業活動のみに従事して頂きます。取り扱い商材は知名度が高く、営業がしやすい環境となっております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■大豆類、小豆類、雑穀類 ■加工商品(黒ぶどう豆) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ■量販店(卸会社経由) ■生協(実店舗、通販) ■メーカー(食品加工業者、惣菜メーカー) ■雑穀会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ■既存顧客へのルートセールス 入社後は先輩社員と同行し、OJTで徐々に仕事を学んで頂きます。

カネダ株式会社

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
440~470万円
勤務地:
大阪営業所/大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング8F 本社/東京都中央区日本橋本町1-4-12 カネダ日本橋センタービルディング

仕事内容:今回は食品油糧グループにて既存顧客への営業活動業務を中心に、営業フィールドに合わせた仕入れ商品の発掘、マーケティング活動、その他、営業販売活動に関わる業務全般を対応いただきます。 商品のラインナップが豊富にあるため、まずは商品の基礎知識から学んでいただき、その後先輩の方などの同行を経て、徐々に営業活動に取り組んでいきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・食用植物油脂や原材料としての油脂関連品、添加物など 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカー、製菓メーカーなど食用油を必要とする企業 (製パン、製菓、飲食チェーン等食品業界) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 食品油糧グループは創業当時から取り組んでいる部門のため、長年取引実績のある企業が多いのも特徴です。 そのため、既にお取引のあるお客様に対して既存営業を中心にお任せ致します。 新規の営業もお任せ致しますが、割合としては1~2割程度なので既存のお客様を、大切に営業活動を行っていただきます。1名で担当いただく企業数はおおよそ20社程度となり顧客フォローや新商品の提案などを中心に行っていただきしっかりと関係性を築いていくのが大事になってきます。

東信洋紙株式会社

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
330~360万円
勤務地:
本社/大阪府大阪市城東区今福西4-3-30

仕事内容:今回募集しているポジションでは、長期的にお取引を頂いている顧客(印刷会社や紙器会社)に対して板紙などの紙類のルートセールスを行って頂きます。一人当たりの担当社数は30社前後となります。提案する紙は最終的にお菓子のパッケージなど、様々な場面で使用されます。新規開拓に関しましてはリスト作成から裁量を持って行うことが可能です。もちろんフォローアップはいたします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■板紙、洋紙、包装用紙などの紙 《誰に対して売るのか(顧客)》 ■印刷会社 ■紙器会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ■既存顧客への深耕営業 入社後はOJTを中心に短期研修制度を整えておりますのでご安心ください。

株式会社東洋

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
320~400万円
勤務地:
本社/三重県四日市市富田2丁目8番23号 大阪支社/大阪府大阪市淀川区西中島6-8-5 NLC新大阪スカイビル4F

仕事内容:今回募集するポジションでは、当社で長くお取引のあるお客様への営業活動をお任せしたいと思っています。 大手飲食チェーンやホテルなど、食に関わる企業を中心に、スタッフのユニフォームや、シーツ、枕カバーなどのリネン用品のレンタルサービスを店舗や本部に訪問し、提案していきます。入社後は先輩社員から既存のお客様を引き継ぎ、挨拶を行うところからスタートしましょう。もちろん、先輩社員が同行しますので、ご安心ください。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・リネンサプライサービス ・衛生管理コンサルティング 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手飲食チェーン店 ・ホテル等 ※ユニフォームやシーツ類を取り扱う大手企業が中心です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存のお客様のフォロー100%(担当社数:約100社)  新規開拓は別のチームが行いますので完全既存営業です。担当社数としては、クリーニングを担当するパートナ企業も含まれます。  ユニフォームの着心地、サービスに関する感想などを伺っていく中で、「スタッフが増えるので追加でお願いします」「新しい店舗をオープンするので、そこでもぜひ」といった声をいただくので丁寧に対応していきましょう。  ユニフォームレンタルやクリーニングのみならず、食品衛生に関する店舗調査や検査など、衛生管理サービスも幅広く提供しています。日々のコミュニケーションを通じて「こういうところで困っているんですよ」という課題を吸い上げて、当社でできることがないかを話し合って対応しています。もしかしたら、あなたがキャッチしたニーズから、新たな事業が生まれるかもしれません。 《社内の雰囲気》 社内は風通しがよく、気軽に話せる雰囲気。 社員は20~30代が中心でチームワークも良好です。 30代までに管理職も可能。過度な残業もなく、同じ職場で長く働きたい方にはオススメです。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)