更新日 / 2025年4月26日

株式会社キングコーポレーションNEW【オフィスサプライ事業部】封筒・はがき等紙製品の提案営業

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
本社/愛知県名古屋市中区丸の内3-7-23 東京支店/東京都台東区東上野2-7-5 偕楽ビル7階
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 営業未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 土日休み
  • 第二新卒歓迎
  • 老舗企業
  • 35歳以上歓迎
  • 運転免許不要
応募する(エージェントサービス)

「印刷屋さんの印刷会社というビジネスモデル」を構築した業界のパイオニア企業

当社は1932年の創業以来、封筒や名刺、はがき、カードなどの紙製品を製造から販売まで一貫した体制で行い、時代が必要とする製品・サービスを提供してきた業界トップクラスのシェアを誇る総合製造販売会社です。

本社、名古屋本店と各支店・営業所で取り扱う主力商品には、既製封筒、名刺・はがき・カード、別注封筒、パック封筒、さらに季節の商品としてカレンダー、年賀状印刷などがあります。さまざまなお客様の要求に応えるために、高品質を追求しながら、用途に応じた素材と形態、2,000種類を超える豊富なアイテムを取り揃え、幅広い商品展開を行っています。
また、個人のセキュリティがますます重要になる最近の社会環境に合わせた、内容物が透けにくく、隠したい情報を保護するプライバシー保護封筒や分別・再利用ができる環境対応クッション付封筒エコパックメール、メール便対応厚紙封筒ビジネスバッグ、森林認証紙封筒等をご用意しております。

近年では、ISO9001及びISO14001の認証を取得し、品質管理・環境対策のマネジメントに取り組んでいます。環境に配慮した製品づくりに取り組むとともに、プライバシーマークを取得し、個人情報保護にも努めております。

これからも常にお客様と向き合い、益々多様化する情報化社会において、現状に甘んじることなく、常に向上心をもって様々なニーズに的確な商品・サービスで応えていきます。

仕事内容

既にお取引のある文具を扱う商社やホームセンター、コンビニエンスストア様を中心に自社のパック封筒やその他紙製品の提案営業を実施いただきます。業界としても多くの業界とお付き合いしており、より自社の製品を販売していただくための能動的な営業活動となります。顧客は大手から中小規模の企業様まで様々であり、自社の幅広い商材ラインナップや場合によっては他社商材を活用することで顧客にとって最適な商材を提案頂きます。また大手企業に導入されている購買システムの一部にも使われております。加えて顧客オリジナルの製品を開発することもある状況です。

《何を売るのか(商品・サービス)》
封筒・名刺・ハガキ・カレンダー・年賀状等の各種紙製品
※季節によってニーズが変動します。

《誰に対して売るのか(顧客)》
・文具店、文具商社
・ホームセンター 
・コンビニエンスストア
・ドラッグストア
・通販会社
・家電量販店
※大手企業様も多くいらっしゃる状況です。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
基本的にお取引のある企業様に対して自社の紙製品を導入いただく、より販売いただくための企画営業をお任せします。
商談及び提案段階では、企業様が「どんな製品を必要としているか」といった潜在的なニーズを探り、お客様の要望に応えたり、新しい製品の提案を行ったりしていただきます。商談を行い、見積書の作成、提案、受注、加工指示まで幅広い業務を経験することが可能です。事務員も多く社内にいるため、より営業に集中することのできる環境がございます。

ポイント

会社の魅力について
当社は、常に時代の変化を敏感に先取りし、定番商品を世に送りだしています。封筒の種類がクラフトと白しかなかった頃、いち早くカラー封筒を提案したり、まだオフコンが主流の時代に、その後の時代の変化を察知して窓明封筒を販売したりとビジネス環境の変化に柔軟に対応してきました。その他にも印刷業界で1・2色で年賀状を印刷していた頃、カラーの絵柄入り年賀状を提案したり、会葬礼状にカラー印刷をし、付加価値の高いカードの提案や循環型社会の一助となるため100%再生紙クラフト封筒をいち早く既製品化するなど、変化する紙製品の役割に対して、的確な商品・サービスで応えています。
働く環境について
当社は研修制度が充実しており、半年程度のカリキュラムを組み、座学、現場、OJTと営業を段階的に一人前に育てていく仕組みがあるため、未経験でもしっかりと成長していくことのできる環境があります。また市場としてもまだまだ開拓していける状況のため営業としてのキャリアアップやキャリアパスも多くある状況です。業界経験の長いベテラン社員も多くいるため、分からないことについて確認、質問もしやすい雰囲気です。加えて残業についても削減していこうと方向性の元、効率的な営業活動を実践しています。

コンサルタントのコメント

山谷
同社は1950年代に名刺、名入り封筒印刷のような少量で利益の少ない受注を全国の印刷会社から引き受けコストを下げ、その利益を印刷会社と分け合い、WIN-WINの関係を築くという、当時誰も考えなかったビジネスを構築しました。また2000年代に入ると、オンデマンド印刷やオフィスサプライ商品等への参入をいち早く決断し、ビジネス環境の変化に柔軟に対応し続けてきました。顧客の要望を企画開発部門へフィードバックして製品開発に繋げる仕組みもあり、長期的な関係構築を行いながら成長し続けられる仕事だと思います。

募集要項

募集の背景 より事業拡大の為、部門・体制強化を行うべくメンバーを募集する運びとなりました。
求める人材 【必須要件】
■学歴不問
■社会人経験1年以上

【歓迎要件】
■営業経験のある方
■紙製品に関わりのある業界で働かれていた方

【求める人物像】
■明るく素直な方
■前向きに、自分で考えて行動できる方
■顧客としっかり向き合える方
■長期的に働きたいと考えている方
雇用形態 正社員
給与 330~500万円
※前職年収やスキル、経験等を考慮の上、当社規定によって決定します。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■残業手当支給
■退職金制度
■家族手当(配偶者(扶養):1万円、子1人につき:5,000円)
■住宅手当(既婚者:1万5,000円)
■永年勤続表彰制度(10年勤続でリフレッシュ休暇2日、表彰金7万円、以降5年毎)
■慶弔見舞金制度
■社員共済会
■会員制福利厚生システム加入
休日/休暇 ■週休2日制(土日)※年数回土曜日出社あり
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
《年間休日120日》
勤務時間 9:00~18:00
※月平均残業時間20~30時間程度
勤務地 本社/愛知県名古屋市中区丸の内3-7-23
東京支店/東京都台東区東上野2-7-5 偕楽ビル7階
最寄り駅 本社/地下鉄「久屋大通駅」徒歩5分
東京支店/各線「上野駅」徒歩5分
面接地 同上

企業情報

設立 1950年
代表者 棚橋 俊仁
資本金 9489万円
売上高 181億円
従業員数 600名
事業内容 ■事務用封筒、名刺、はがき、カレンダー等
■各種紙製品の製造・販売
■封筒、文具、カレンダー等 通販サイトの運営
■ホームセンター用商品(パック封筒・名刺 等)
■簡易名刺作成システム(KVCS)
事業所 ■本社/愛知県名古屋市中区丸の内3-7-23
■名古屋本店/愛知県あま市中萱津大坊30
■東京支店/東京都台東区東上野2-7-5 偕楽ビル7階
■大阪支店/大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝2-13-18
■福岡支店/福岡県福岡市東区松島3-18-14
■仙台支店/宮城県仙台市若林区志波町5-22 
■横浜支店/神奈川県横浜市都筑区川和町277-1
■静岡支店/静岡県静岡市駿河区池田228-1
■金沢支店/石川県金沢市神田1-4-10
■神戸支店/兵庫県神戸市長田区西尻池町1-3-10
■広島支店/広島県広島市西区観音本町1-12-24
■鹿児島支店/鹿児島県鹿児島市東郡元町3-24
■札幌営業所/北海道札幌市北区北24条西17-1-18
■青森営業所/青森県青森市問屋町1-14-4
■浜松営業所/静岡県浜松市中央区丸塚町154
ホームページ https://www.king-corp.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

中本アドバンストフィルム株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~420万円
勤務地:
東京都中央区日本橋大伝馬町17-1 城野ビル2 5階

仕事内容:プラスチックフィルム製造メーカーである当社にて、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・多層チューブフィルム ※「多層チューブフィルム」とは ナイロンやポリエチレンなど、複数の樹脂を組み合わせた、3~5層のチューブ状の複合フィルムです。多くの保存食品の包装材として、この複合フィルムが採用されています。身近な所では、肉や魚、漬物などの加工食品、調理済みの食品、冷凍食品などの真空パックで皆さんの目に触れています。フィルムの配合により、冷凍や加熱調理はもちろん、汁も漏らさず、臭いも封じ込め、強度を持たせて輸送にも強い等、様々な耐性や機能を持たすことが可能。また食品に限らず、薬液などの医療用、ホコリや静電気を防止する電子部品の保護用など様々な場面で当社製品が活躍しております。 複数の樹脂を積層しているので、耐熱性・耐寒性・ガス遮断性など、1つのフィルムに多機能を持たせることができます。強靭で透明感があり、ガス遮断性に優れるナイロンと熱接着が可能で柔軟性、防湿性に優れるポリエチレンとを積層することにより、透明性、ガス遮断性の必要な食品包装から、強度を求められる産業部品包装まで幅広くご提案が可能です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカー ・医療メーカー ・機械メーカー →新たな販売先、業界を見つけて販路拡大もできます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 今回募集のポジションでは、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。 業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 当社は全国に2つの製造所を有し、それぞれ特性のある製品を製造しております。 各製造所には、高い技術を持つオペレーターが多く在籍し、高機能・高品質な製品を量産できる体制が整っており、徹底した製販運営による、短納期を実現しております。また、設備投資も継続して積極的に行っており、新製品を世に送り出す源になっております。 担当エリアは、東京を中心とした、千葉・埼玉・神奈川・茨城・群馬・栃木・山梨・新潟・長野です。 《研修について》 入社後はOJTにて業務に慣れていただきますが、3ヵ月~半年までは先輩が同行し、丁寧に指導します。東京の現在は50代×2名、2023年中途入社の30代1名、先々は20~30代を1~2名増やしたいと考えています。

誠和産業株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
360~500万円
勤務地:
本社/大阪府八尾市北亀井町1-3-16 東京支店/東京都千代田区神田司町2-10 第一ビル4階

仕事内容:当社の営業職としてお客様のニーズを深くヒアリングし、お客様と一緒に課題を解決していく「提案型営業」をお任せします。まずは訪問やお電話で、顧客の抱える課題や商品イメージをヒアリングして頂き、設計担当と共に企画書、提案書、設計図の作成、見積書の作成を行います。その後、見積もりを提出して承認を頂けたら試作品を製造し、試作品とともにお客様へ再度提案し、仕様・スケジュールなどを確定して受注、納品という流れです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 プラスチック製品を企画から試作、量産まで一貫して提案して頂きます。 例)・虫よけの容器   ・消臭剤の容器   ・シャンプーのボトル   ・飲料のノベルティ 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 様々な業界の大手メーカー 例)・アース製薬   ・日用品メーカー   ・照明器具メーカー   ・家電メーカー   ・大手飲料メーカー 等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客に対して提案型の営業を行います。企画から試作、量産に至るまで一貫して対応できる強みを活かし、お客様の抱える課題を解決する企画提案スタイルの営業を行います。 【仕事の流れ】 ▼電話や訪問でお客様の課題をヒアリング ▼企画・設計担当と共に企画書、提案書、設計図の作成、見積書の作成 ▼見積もりを提出して承認を頂けたら試作品を製造 ▼試作品とともにお客様へ再度提案 ▼仕様・スケジュールなどを確定して受注 ▼詳細を決めつつ試作を繰り返す ▼完成 《体制》 営業1名、デザイナー2名の3名体制となり、30代のメンバーが活躍中です。

ニッカプランニング 株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~700万円
勤務地:
愛知県稲沢市正明寺1-3-11

仕事内容:加工製品用原料製品を自社開発から納品まで一貫管理し、国内外で委託加工、国内加工食品メーカー様に供給している当社にて、お客様の加工食品製品の原材料となる原料製品の開発、生産管理を担当していただきます。「数種類の野菜を特殊加工して冷凍食品の具材にしたい」「高温加熱加工しても野菜本来の食感と味を残したい」「自然の風味が強い加工農産品が欲しい」など、顧客の様々な要望に応じて、自社開発ができる強みを生かした営業を行って頂けます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 野菜やきのこ類、海産物などの加工食品原料 《誰に対して売るのか(顧客)》 食品メーカー 大手企業とのお取引もございます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存の顧客に向けた開発営業を行って頂きます。1割程度新規開拓も行って頂きますが、お問い合わせ等による反響営業か展示会がメインになりますので、テレアポや飛び込みはございません。 1人当たりの担当者数は50社程となります。案件によってはチームで担当する場合もございます。 社内外と連携を取りながら一つの商品の商品化まで半年~3年ほどかけて従事していただきます。 【仕事の流れ】 1.顧客からの課題をいただき開発 食品メーカー(一部外食産業もあり)から製品の依頼をいただきます。 お客様の課題や要望どおりの製品になるよう、自社の開発ラボにて試作後、委託先工場の選定と打ち合わせを実施。 ※自社NB商品の開発も実施 2.生産工場にて量産スタート 開発ラボで製品の土台ができたら、生産委託先加工工場の選定を行います。 生産は海外(中国、東南アジア、欧州、南米など)と国内にあります。生産技術指導と品質確認のため委託先工場に赴き工程や品質チェック(品質管理)を行います。 ※海外出張の機会がございますが、自社及び現地通訳がいるのでご安心ください

豊田段ボール工業株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
8:00~17:10 ※月平均残業時間30~40時間程度 ※残業代は30分単位で支給

仕事内容:主に大手自動車メーカーをはじめとした自動車関連企業に対し、段ボール資材やプラスチック容器の提案営業をお任せします。既存のお客様へ定期的に訪問し、段ボールをはじめとした包装資材においての課題やお困りごとをヒアリングの上で、当社の扱う商品の提案を行っていただく伴走型営業です。トヨタとの取引が長い企業という点で非常に信頼感があり、愛知県内でも唯一無二の存在のため、既存顧客にとどまらずまだまだシェア拡大の可能性があります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・段ボール箱やプラスチック容器などの包装資材 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手自動車メーカー、自動車関連企業 ・弱電メーカー ・官庁関連 《どのように売るのか(営業スタイル)》 お付き合いがある既存のお客様へ定期訪問をし、包装容器や物流面においての課題やお困りごとのヒアリング、商品のご提案を行って頂きます。オーダーメイドでの受注が8割程度を占めており、梱包する商品に合わせて最適な提案を行って頂きます。 ・お取引割合:既存顧客9割、新規顧客1割 ※新規アプローチ方法は訪問や顧客からのご紹介 ・顧客訪問ペース:毎日~週1、2回(取引量や取引内容に応じて) ・1人当たりの顧客担当者数:30社程度 ・1日の訪問件数:3~5社

アイコ株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~450万円
勤務地:
愛知県知多市八幡字浦浜1-48

仕事内容:主にOEM契約を行っているメーカーや販売代理店の既存顧客に向けて、オフィス用のチェアおよびテーブル、その他付随する商品の提案営業を行って頂きます。また、毎年出す新商品の企画・開発に関わる機会も有り、お客様の声を直に聞くことができる営業の立場だからこそできる提案でヒット商品を作り上げていくご経験を積んでいただくことができます。入社後は本社併設の工場にて一か月ほど研修を行った後、OJTをメインに段階に沿って業務を習得していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 オフィス用チェア、テーブル 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・販売代理店 ・OEM契約を結んでいるメーカー 等、大手企業との取引もございます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に既存のお客様に向けた提案営業を行って頂きます。一日の訪問数は3~8件程度で、事前にアポイントを取り訪問します。 一人当たり100社程度担当頂き、その中でOEMと代理店営業は半々くらいの割合となります。 OEMでは、顧客と二人三脚で製品仕様の詳細な打ち合わせから、製造から納品までのスケジュール管理までご担当頂きます。 販売代理店に向けては、定期的に訪問がメインとなりますが、毎年新商品の提案も行って頂きます。 営業先でトレンドを仕入れたり他社製品のカタログを見て情報収集を行いながら、自社のデザイナーと協力して商品の開発、企画に携わることができます。 新規開拓営業も都度行って頂きますが、展示会で名刺交換を行った顧客の向けてのアプローチがメインとなります。 北陸のお客様への営業や展示会への出展などにより、将来的には月2~3回程度の出張がございます。

健繊株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
405~525万円
勤務地:
東京都新宿区新宿1-11-13トラスト新宿ビル

仕事内容:健繊株式会社は、創業以来、お客様に健康で快適な生活を資する最良の製品を提供することを企業使命として、様々な肌着を作り続けており、生地の製造・裁断から縫製・検品まで全て日本国内で行っています。 今回の募集ポジションでは、高品質・高機能の保温肌着『ひだまり』シリーズを提供している当社の営業職として暖かさを提供する衣料の提案をお任せします。入社後は、既存顧客のフォローと新規顧客の開拓をしていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 肌着:ひだまり極、ひだまり頂、チョモランマ、ラビセーヌ 等 肌着以外:ダブルソックス、レギンスタイツ、ネックウォーマー、サポーター 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 通販会社、衣料品店、建設会社、介護事業者、衣料品商社、百貨店 等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 1人あたり約30社を担当し、既存顧客のフォローと新規顧客の開拓をしていただきます。 秋冬に向けた春からのカタログ通販作成や、ラベルの素材表記などが間違っていないかの確認作業をします。 頻度は多くありませんが、東北や北海道へ出張に行くこともあります。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)