更新日 / 2024年6月27日

テラドローン株式会社NEW【産業用ドローン】提案営業

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
勤務地:
東京/東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル3階
  • 完全週休2日制
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 上場準備中
  • 年俸制
  • 土日休み
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 中途入社5割以上
  • リモートワーク
  • 複数名採用
  • 産休・育休取得実績あり
  • 20時以降面接可能
  • 服装自由
  • 語学力が活かせる
応募する(エージェントサービス)

ドローン事業で世界1位評価を獲得!ドローンや空飛ぶクルマ等のエアモビリティにおける開発及びソリューションを提供しているグローバルテック企業

テラドローン株式会社は、ドローンや空飛ぶクルマ等のエアモビリティにおける事業横断的な開発及びソリューションを提供しています。
2022年3月に総額80億円のシリーズB資金調達を実施し、ドローンの黎明期の2016年に設立。現在は東京本社含め、全国に拠点を構え、海外においても欧州・東南アジアを中心に事業展開している世界最大の産業用ドローンソリューションプロバイダーです。世界的なドローン市場調査機関のDrone Industry Insightsによる「ドローンサービス企業 世界ランキング2020」において、産業用ドローンサービス企業として「世界1位」に選ばれています。

特に活用が進んでいるのが、土木測量の分野で、ドローンによる生産性の向上は絶大です。例えば、40ヘクタールの土地を測量する場合、従来どおり人の手によって実施すると1~2週間かかるところを、ドローンを利用すれば1時間余りで可能になります。

大手ゼネコン・建設会社・測量会社・建機メーカー等の案件を中心に、3,000回以上のドローン測量実績を有し、建設現場でのICT活用を促進する国土交通省の「i-Construction」事業でも、ドローンによる測量実績が全国トップクラスです。

仕事内容

当社の基幹事業である産業用ドローン製品・サービスの提案営業をご担当いただきます。測量用のレーザードローンをメインとした各種ドローン機材、ドローンを活用したソリューションを、建設コンサルタント会社、測量会社、大手ゼネコンなどに対してご提案いただきます。具体的には、新規商談創出~クロージング、顧客要望の収集や分析、営業効率改善などをお任せいたします。エリアをお任せし、戦略~成果出しまで一貫して担当していただきます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
測量用のレーザードローンをメインに各種ドローン機材、ドローンを活用したソリューション

《誰に対して売るのか(顧客)》
建設コンサルタント会社、測量会社、大手ゼネコンなど

《どのように売るのか(営業スタイル)》
・東東京拠点をベースにしたコンサルティング営業活動
∟受注後はCS担当がオンボーディングを担当します。
※案件に合わせて各エリアに出張がございます。

具体的には、
・新規商談創出~クロージング(直販:電話、メール/代理店:顧客紹介など)
・顧客要望の収集/分析、営業効率改善
※新規営業によくある100件電話して1件商談獲得のような事はありません。実績として、多い場合は10件の電話で6件の商談獲得になる事もあります。

《ポジションの魅力》
・営業スキルが磨ける
エリアをお任せし、戦略~成果出しまで一貫して担当して頂きます。直販/代理店問わず、担当エリアに合う形でカスタマイズして成果を出す必要があるため、課題設定力および実行力が自然と身につき営業スキルが磨かれます。

・実績を出せれば権限を渡されるスピードが速い
実績を継続的に出せるスキルが身につけば、営業mgr、新規事業担当のように、ヒト、モノ、カネを差配する権限をお渡ししていきます。一般企業であれば5-6年かかるような権限も、当社では早ければ半年~1年のスパンで段階的にお任せしていきます。
実績:営業→入社3年で営業部長、営業→入社1年で営業マネージャーなど

・新産業におけるマーケット創造の経験が積める
ドローン活用はまだまだ新しく、新しいニーズの発掘が見込める市場です。営業職は顧客の声を最前線でキャッチできる立場であり、マーケットを創る仕掛け人でもあります。常に顧客に合ったプロダクトの種を見つけ、形にして実際に届けていくというダイナミックさは新事業ならではかと思います。

ポイント

会社の魅力について
当社は、国内外にてドローンを用いたレーザー・写真測量を実施、高精度3次元図面を短時間で作成、施工管理に役立つサービスを提供しています。自社開発のソフトウェアで高精度担保、データ解析を高速化。世界では至る所でイノベーションが起きています。中でもドローンは今まで人間が行っていた多くの仕事を圧倒的に、そして効率的に行うことができます。同社は今まさに起きている空の産業革命を牽引し、より便利で豊かな世の中にすることを目指し、日々世界と戦っております。
働く環境について
当社ではチャレンジングなミッションを任せる風土。社歴・年齢関係なく、実績やご本人の意向を加味して、様々なキャリアプランをご用意しており、海外勤務にもチャレンジすることも可能です。今回のポジションでは、外部からの新しい視点で事業成長を導いていただき、少数精鋭の組織のセールスマネージャーとして、担当エリアの営業戦略立案、メンバーの業績管理、予算管理などすべて経験できるので、大きな経験値が手に入り、成長したい方にはぴったりの企業です。

コンサルタントのコメント

関口
国内では大手ゼネコン・建機メーカー・測量会社等からの受注を中心に600回以上のUAV測量実績がNo.1企業の同社。また国土地理院のUAVレーザー測量に関する技術開発や東京電力グループとゼンリンが主体となる「ドローンハイウェイ構想」への参加ほか、政府関連や大手企業とのかつてないチャレンジも多数行っている成長企業です。2016年より「空から世界を進化させる」というミッションを掲げ、東京に本社を置き、国内外の10か国に、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーです。ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビアに拠点があり、グローバルに展開しています。

募集要項

募集の背景 現在、日本では国土交通省主体でi-Construction推進(建設現場でICTの全面的な活用)が進んでおり、建設に必要な「測量」の領域で先んじてドローン活用のニーズが高まっています。当社独自のレーザー技術を搭載したドローンを強みに、既に年間300件以上の計測実績を誇り、測量分野で国内シェアNo.1を獲得しています。一方で、まだまだドローンを活用した測量方法を知らないお客様も多く、マーケット拡大の余地は十分にあり、毎年昨対比10-30%の成長率で高成長しています。そのため、拡大市場の中で一緒に事業をグロースするためのセールスを担っていただける仲間を募集しています。
求める人材 【必須要件】
■学歴不問
■営業職として目標数字の達成経験

【歓迎要件】
■無形商材(サービス)の法人営業経験
■建設/土木業界で何らかの経験(ゼネコン、測量、建設コンサルタントなど)

【求める人物像】
■これまでの自分自身の業務成果を人に説明する事が出来る方
■ご自身の考える今後のキャリアに対して、求める機会が整理されている方
雇用形態 正社員
給与 400~500万円
※前職の給与や経験などを考慮します。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回(3月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■私服勤務可能
■交通費支給
■健康診断
■関東ITソフトウェア健康保険組合
■健康診断
■結婚祝金
■PC支給
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■弔意休暇
■有給休暇(入社日3日間付与、入社半年経過月に残り7日間付与 全休・半休の選択可)
■産前産後、育児休業(女性、男性共に取得実績あり)
《年間休日120日以上》
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
勤務地 東京/東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル3階
最寄り駅 東京/JR各線「渋谷駅」徒歩7分
面接地 同上

企業情報

設立 2016年2月
代表者 徳重 徹
資本金 1億円
従業員数 80名
事業内容 ■ドローン事業
事業所 ■東京本社/東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル3F
■北海道支社/北海道札幌市中央区南4条西1-1-2 第87松井ビル605
■東北支社/福島県南相馬市小高区飯崎南原65−1
■関西支社/大阪市中央区難波5-1-60 WeWorkなんばスカイオ28階135
■九州支社/福岡県福岡市中央区白金1-21-16 2F good office薬院A15
ホームページ https://www.terra-drone.net/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社ビザスク

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
450~600万円
勤務地:
東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9階

仕事内容:ビザスクreportのプロジェクトマネージャーをお任せいたします。大手法人事業会社に対して、コンサルティング経験の豊富な調査パートナーと共に、当社の強みである国内外のエキスパートデータベースを活かしながら、説得力の高い高品質な調査レポートの提供を行っていただきます。また国内のみに限らず、海外の市場調査にも対応しており、現地の最新トレンドから文化や風習など、国内外の情報を必要とするクライアントのサポートをします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ビザスクreport 当社が提携する調査のプロフェッショナル(調査パートナー)が、調査設計からインタビューやデスクトップサーチの代行・調査レポート作成までを一気通貫で支援するサービスです。 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手法人事業会社(例:新規開発部門や、研究開発部門、事業責任者など) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・顧客の課題や依頼に応じた調査の提案、調査パートナーとの連携による調査設計・調査実施のサポート、成果物納品までの一連の業務 ・サービスの開発、営業、営業企画、サービス改善/オペレーション改善、事業拡大に伴う全般業務 ※案件の一例 ・新規参入を検討する業界のニーズ・受容性調査 ・既存事業の海外進出に向けた市場調査 ・新規事業立ち上げに向けたマーケット調査 《ポジションの魅力》 ・立ち上げ間もないサービスを開発・推進する立場として、コアメンバーとして事業拡大に携わることができる ・業務を通じて、幅広い業界の知識を身につけることができ、あらゆる業界の最先端の技術や事例をキャッチできる ・要件定義〜調査設計〜完了(調査結果の納品)まで一貫して顧客課題解決に携わることができる

株式会社Luup

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京/東京都千代田区神田佐久間町3-21-24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE4階 福岡/福岡県福岡市内 大阪/大阪府大阪市北区芝田2-1-18 西阪急ビル1F

仕事内容:当ポジションは、事業推進部に所属し、『LUUP』の推進を担当します。具体的には、行政、各地域、そして民間企業など多様なクライアントとの適切な提携を築きながら、乗降場所の「ポート」設置導入の交渉を主導します。募集される方は、以下の3つのアライアンスセールスの中から選択され、駅前や繁華街などの主要な土地を所有する民間企業との提携、電鉄会社や大手不動産ディベロッパーなどのナショナルクライアントとの提携、自治体を含む公共機関との提携のいずれか、または複数を担当します。将来的には、目標達成に向けたプロジェクトマネジメントも期待されます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・LUUP(ループ):電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・駅前や繁華街など主要な土地を持つ民間企業 ・電鉄会社、大手不動産ディベロッパーなどのナショナルクライアント ・自治体を中心とした公共公益機関 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・ターゲット顧客との提携交渉 民間企業、ナショナルクライアント、公共機関との間でポート設置に関する提携交渉を行います。交渉の過程で条件や利益を最大化するための戦略を策定します。 ・提案と骨子の作成 内部のプロジェクト推進メンバーや関連部署と協力し、提携に向けた提案や骨子を作成します。これには、交渉の目標や条件、実施計画などが含まれます。 ・ステークホルダーとの連携 外部のステークホルダーや関係者との密接な連携を図ります。適切なコミュニケーションを通じて、提案や議論を進め、提携の機会を拡大します。 ・プロジェクトマネジメント 将来的には、目標達成に向けたプロジェクトのマネジメントも担当することが期待されます。プロジェクトの進行状況や課題を把握し、適切な対策を実施して目標達成に向けて推進します。 《魅力》 ・行政・各地域・民間企業など様々なステークホルダーに影響を与えることができます。 ・「LUUP」の提案を通じてまちづくりに貢献することができます。 ・街の新たなインフラとして注目度の高い仕事に携わることができます。

株式会社オプティム

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング18F

仕事内容:2024年にリリースした新プロダクトである「OPTiM Hardware My Portal」を中心としたプロダクトセールスをお任せいたします。メインクライアントである製造業のお客様が本製品を用いてデジタルトランスフォーメーションを実現しその企業価値を高めていく事を目指し、プロダクトのセールス活動を中心的に担っていただき、更にセールスだけに留まらず、プロダクトをよりよく継続進化させていく企画にも能力を発揮いただきたいポジションとなります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・OPTiM Hardware My Portal https://www.optim.co.jp/optim-hmp/ メーカーとユーザーをデジタルでつなぐ製造業向け顧客接点DXサービスとなります。 機器のメーカーが、機器の利用ユーザーに対してユーザー専用のポータルを構築し、メーカーとユーザーとのやり取りをデジタル化することで、顧客満足度を高め、かつ、メーカーの営業・保守・サポートの業務効率性を高めることで収益を最大化させることが出来るサービスです。さまざまな業種業界の企業に、DXサービスを提供することで蓄積した、オプティムのAI・IoTのノウハウを活用する、新しいクラウドサービスとなります。 《誰に対して売るのか(顧客)》 製造業の企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・「OPTiM Hardware My Portal」の直販営業、および代理店営業(新規顧客の開拓・セールス・マーケティング技術支援活動) ・提案活動(提案書作成、プレゼンテーション) ・営業活動に関連したバックオフィス業務(販促資料や関連ドキュメント(規約等)の作成、契約締結の実務、等) ・クライアントとのリレーション構築・強化 ・上記のようなセールスアクティビティに関する関連メンバーへのレポーティング ・上記クライアントフェーシングを通じて獲得した顧客ニーズ情報の社内共有、プロダクトの改善に向けた企画への貢献、等

株式会社オプティム

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング18F

仕事内容:当社の自社サービスである「自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム」を各地方自治体に提案・導入推進を担うプロダクトセールスをお任せいたします。本プロダクトの導入を通じて、地方自治体の行政サービスの質を向上させ、地域・地方のそれぞれの魅力を最大限に活かした魅力的なまちづくりや地域創生を実現することを目的としております。具体的には、各地方自治体を対象としたセールス活動や営業活動に関連したバックオフィス業務などを行っていた来ます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム https://www.optim.co.jp/optim-digital-marketing/local-government/ 自治体のあらゆる情報とサービスを、1つのアプリで住民に提供するためのプラットフォームです。地域のイベント情報や災害情報の配信、地域施設の利用登録、施設の予約状況の確認など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現します。実際の事例として、本プラットフォームをベースに作られ佐賀市で導入いただいている「佐賀市公式スーパーアプリ」は、公式リリース後多くの市民の方にダウンロードいただき、デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’23のリージョナル賞を受賞するなど、現在日本で最も注目されている自治体DXプロダクトの一つです。 《誰に対して売るのか(顧客)》 各地方自治体 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・各地方自治体を対象としたセールス活動 ・提案活動(提案書作成、プレゼンテーション) ・営業活動に関連したバックオフィス業務(販促資料や関連ドキュメント(規約等)の作成、契約締結の実務、等) ・クライアントとのリレーション構築・強化 ・上記のようなセールスアクティビティに関する関連メンバーへのレポーティング ・上記クライアントフェーシングを通じて獲得した顧客ニーズ情報の社内共有、プロダクトの改善に向けた企画への貢献、等

株式会社ウェルモ

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京オフィス/東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント17F 大阪オフィス/大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-10 Vianode SHIN-OSAKA

仕事内容:お客様である介護事業所の課題をヒアリングし、milmo automationによって解消できる業務改善策のコンサルティングをお任せします。 全国各地にある介護事業所に対し、インサイドセールスチームが商談機会を獲得するので、トスアップされた商談をお任せします。 将来的には商談機会の獲得から(インサイドセールスチームも在籍)、アウトバンド流入へ向けた施策の企画・立案、など広くお任せしていきたいポジションです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・業務自動化ソリューション「milmo automation」(https://lp.automation.milmo.jp/) 当社が約9年にわたる介護事務作業の調査と経験を元に開発した業務自動化ソリューションです。 文書作成、データ入力、スケジュール管理、報告書作成、請求処理など、繰り返し行われる作業を自動化できます。 ※提供内容 ・専任コンサルタントによる無料の介護DX相談 ・milmo automation(RPA)の提供及びシナリオの代行設定 ・EPA水準の業務支援AIの導入 《誰に対して売るのか(顧客)》 介護事業所 《どのように売るのか(営業スタイル)》 オンラインでの商談が主になりお客様の課題をヒアリングしながら当社サービスを提案し、受注へ向けた商談設計を進め、クロージングまでを対応いただきます。受注後はカスタマーサクセスチームへお客様の情報を共有し引き継ぎを行います。

テラドローン株式会社

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~500万円
勤務地:
東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル3階

仕事内容:ドローン測量や3次元測量などの最先端技術の計測サービスのソリューション営業をお任せいたします。発足して間もないサービス営業部の事業拡大のため、当社と過去に取引のあるお客様や、まだドローン測量を実施したことのないお客様に対して、課題解決型提案営業を行います。既存のお客様と新規のお客様がおおよそ半々となり、幅広い顧客層に対して、最先端のドローン測量やBIM/CIM、ICTなどの技術を活用して最適な提案を行います。最先端技術の知識が取得できるだけではなく、課題解決型の営業経験が積めるため営業として重要な、課題のヒアリング力と最適な提案力が身に付きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ドローン測量や3次元測量などの最先端技術の計測サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 建設コンサルタント会社、測量会社、大手ゼネコンなど 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・新規開拓、既存営業、休眠顧客掘り起こし等 ・市場や顧客分析を行い、最適な営業活動の仕組み作りや営業戦略立案 ・中長期的な関係値つくりのため、リードナーチャリング

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)