更新日 / 2024年9月29日

ジャパンポートコンテンツ株式会社プロバイダーのセールスプロモーション

業種:
通信
職種:
販売職
勤務地:
愛知/愛知県内の家電量販店での勤務となります。 静岡/静岡県内の家電量販店での勤務となります。
  • 営業未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助制度
  • 平日休み
  • 資格取得支援あり
  • 運転免許不要
  • シェアNO.1 製品・サービス
  • 自動車・自転車通勤可
応募する(エージェントサービス)

コンサルティングがベース!充実の教育体制!すべての“人”の可能性を引き出す環境を提供します!

ジャパンポートコンテンツ株式会社は、2000年に創業したコンサルティング会社を前身としています。わたしたちは創業当時から“人”と“人”とをつなぐコミュニケーションスキルを「“人”技術」と呼び、“人”技術を備えた人材の育成に力を入れてきました。その育成・実践の場として誕生したのが、ジャパンポートコンテンツ株式会社です。

過去の知識や経験に基づく仕事の多くは、10年後にはAIで代替可能になるとも言われており、“人”の今後の在り方が問われています。そして、来るAI前提社会において人類に求められるのは「AIが模倣できないヒトだけの力」であり、“人”技術であると、わたしたちは考えています。

当社は、コンサルティングのノウハウをベースに、営業・販売・マーケティングの分野でリアルとWEBの両面からクライアントの最大価値を引き出すトータルソリューションを提供する会社です。創業以来、人材育成を重視し、業務を通じてコンサルティング能力のある人材を育成してきました。

当社の掲げるミッションは、「すべての“人”の可能性を引き出すこと」です。「すべての“人”」には、お客様やクライアントはもちろん、一緒に働く社員も含まれます。セールスプロモーション業務で“人”技術を身につけた後は、ビジネスソリューション事業部内でのキャリアアップに加え、関連会社のコンサルティング事業に携わる場合もあるなど、様々なキャリアステップがあります。あなた自身も気付いていない新たな可能性に出会える環境提供をお約束します。

仕事内容

インターネット回線を家電量販店で販売するセールスプロモーション業務をお任せします。
インターネット回線には光ファイバーやモバイルルーターなど、数多くの選択肢があり、サービス提供会社も数え切れないほど存在します。これらのサービス内容、メリット・デメリット、料金などをお客様に対面で直接わかりやすく説明して、契約までサポートするのが私たちの仕事です。
私たちの取扱いサービスは中部地方の「コミュファ光」、中国地方の「メガ・エッグ」、九州地方の「BBIQ」など各地域で有名な光インターネットサービスです。いずれの地域もトップクラスの代理店としてクライアントから厚い信頼を得ています。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・中部地方の「コミュファ光」、中国地方の「メガ・エッグ」、九州地方の「BBIQ」光インターネットサービス

《誰に対して売るのか(顧客)》
・家電量販店にいらっしゃる個人のお客様

《どのように売るのか(営業スタイル)》
入社後の業務内容は大手電力会社系のインターネット回線の加入促進業務で、勤務場所は大手家電量販店です。
加入促進業務とはいえど、ただ販売を行うだけではありません。当社では、このポジションを「セールスプロモーション」と呼んでいます。店長や各社員様に対してPOP展開やイベント実施についての提案・交渉なども行っていただきます。
店舗の規模によって、1人で就業する場合とチームで就業する場合がありますが、はじめのうちは先輩社員がOJTで十分な研修やフォローをしますので、未経験の方でもご安心ください。
成果を出すと、「リーダーとなってチームを統率する」「クライアントと交渉を行う」「他代理店へ研修をする」「研修プログラムを作成する」「関連企業であるコンサルティング会社のプロジェクトのサポートをする」などさまざまなキャリアステップの可能性があります。

【具体的な仕事内容】
・インターネット回線販売の接客、説明、契約業務
・店舗営業、交渉、折衝
・POP管理、POP制作、接客ブース管理
・スタッフ管理
・カスタマー電話対応、クレーム対応

※適性に応じてオフィス業務を兼務します。
・事務作業(データ入力、報告書等の文書作成、POP作成)
・コールセンター・カスタマー業務

【セールスプロモーションの1日】※例
10:00 店舗出勤、関係者挨拶まわり、販促品のチェック、展開/午前中に1件商談
13:00 昼休憩
13:40 午後に1件商談/社員研修、お客様問い合わせ対応
17:00 小休憩
17:20 1~2件商談/管理職に進捗と目標報告/締め作業、社内報告
19:00 終業

【評価制度】
▼STEP制度
各社員は実績・スキルに応じて各ステップに属します。ステップごとに研修があり、定めた実績・スキルをクリアすると次のステップに進みます。プロジェクトを担う人材を育成するための制度です。

▼FFB制度
定期的に先輩・上司と面談を行い、成果や頑張りを評価しています。全体で頑張れば、自分だけでなく周りのスタッフも一緒に賞与に反映される仕組みになっているため、チーム全体で成果をあげようという意識づくりにもつながっています。

ポイント

会社の魅力について
当社は、家電量販店でインターネット回線販売を行うセールスプロモーションにおいて、トップクラスの代理店として長年に渡り高い評価を得てきました。入社された方には充実の研修体制があり、机上研修・OJT研修を通して知識をしっかりと習得していただきます。経験豊富かつ営業成績トップクラスの社員も多数在籍しておりますので、必ず成長できる環境が整っています。
当社ではWEBサイトも全て自社で作成・運営を行っており、WEBで簡単にインターネットのお申込みを完結出来る「ねっとの窓口」も運営しています。また、関連のコンサルティング会社では、建設業界のICT化をサポートする「ICTソリューション事業」や日本初の市街地レースを実現した「A1市街地グランプリ」などを手掛けています。これらの事業に関わる社員のほぼ全員がセールスプロモーションを経験しており、誰もが口を揃えて「セールスプロモーションが今の事業においてもとても役立っている」と言います。どんな事業でも求められるのが“人”技術です。当社で行うセールスプロモーションは、その“人”技術を磨くために最適な環境なのです。
働く環境について
従業員数は全グループ合わせて約50名です。平均年齢は34歳、男女比は男性51%、女性49%、セールスプロモーション職では20代〜30代の若手が中心で活躍していますが、その他の事業では社歴が10年以上のベテランも活躍しています。性別や年齢に関係なくチャレンジできる環境です。新卒・第二新卒採用が半数以上を占めており、社歴が長いメンバーは各事業部の管理職やリーダーとして中核で活躍しています。入社1〜2年目でも早くからリーダーとして活躍している人も多くいます。中途社員は様々なバックグラウンドを持っていますが、それらの経歴を活かし各事業部で活躍しています。当グループではスポーツ活動が盛んです。月に一回希望者を募り、各地域でサッカーやバスケットボールを行っています。年2回ほど開催しているスポーツ大会(サッカー、バスケットボール、ソフトボールなど、社内の流行りによる)は、全国からほとんどの社員が集まる恒例行事です。また、年末には温泉地の忘年会(1泊2日)で1年間の労をねぎらいます。その他にも地域ごとに達成会や食事会を開くことも多くあります。

コンサルタントのコメント

大澤
同社は「人を大切にすること」を大変重要視されています。特に社内向けに関しては、入社1年目から、社会人基礎力認定セミナーやコンサル力ミーティング、ロールプレイングなどの育成制度が充実しており、人を育てる為の環境がしっかりと整備されています。キャリアについても、セールスプロモーションから各プロジェクトへの参画と、スキルアップをしていく導線がつくられています。今後、ITやAIの発達によりヒューマンタッチのスキルがますます重要になってきます。10年、20年後を見据え、必要なスキルを蓄積できる環境が整えられているのではないでしょうか。

募集要項

募集の背景 当社は「人」を中心とする考えで高い成果を上げ、様々な企業に評価をいただいています。今では、全国トップクラスの質を誇る販売代理店となりました。「質」と「量」を高め、より多くのお客様の役に立つ為に増員募集をすることとなりました。
求める人材 【必須要件】
■高卒以上
■営業未経験歓迎

【歓迎条件】
■何かしらの営業経験をお持ちの方
■一般的なビジネスマナーをお持ちの方(電話応対、メール等)

【求める人物像】
■素直な方
■明るい方
■自ら考える事の出来る方
■成長意欲があり積極的に吸収したい方
雇用形態 正社員
給与 300~310万円
月給208,000円 + 賞与年3回(4月、8月、12月)※18時間29分の固定残業代を含む
貢献度に応じて報酬を年3回の賞与にダイレクトに反映する給与体系となります。
昇給有(昇給は賞与で反映致します。)
契約期間の定めあり
雇用形態:契約社員(契約期間1か月として採用し、契約社員としての適格性を判断。6ヶ月の契約期間後、勤務態度・業績等をもとに正社員登用の有無を判断。)

【モデル年収】
入社1年目:300万円
入社2年目:330万円
入社3年目:400万円
福利厚生/待遇 ■昇給(昇給は賞与で反映)
■賞与年3回(4・8・12月)
■社会保険完備
■交通費支給
■寮社宅
■健康診断(年1回)
■社員寮制度(寮費は2割会社負担)
■社員旅行
■達成パーティ
■各スポーツ大会(ソフトボール大会、バスケットボール大会)など
■休日等の割増賃金
■OJT研修(マンツーマン研修、机上研修)、リーダー研修、任意研修
■自己啓発支援(社会人基礎力認定セミナー)
■知識スキルアップ研修
■65歳までの雇用延長制度あり
休日/休暇 ■週休2日制(シフト制)※連続休暇も取得可能です。
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(10日~20日/入社半年後より付与)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
《年間休日110日》
勤務時間 9:00~18:00/10:00~19:00
※月平均残業時間16時間程度
※就業先により、勤務時間は異なります。
※9:00~20:00 (所定労働時間:8時間0分)
勤務地 愛知/愛知県内の家電量販店での勤務となります。
静岡/静岡県内の家電量販店での勤務となります。
最寄り駅 各拠点による
面接地 同上

企業情報

設立 2004年3月5日
代表者 上口 剛秀
資本金 4200万円
売上高 1億2100万円
従業員数 58名
事業内容 ■ビジネスソリューション事業
■メディアコンテンツ事業
事業所 ■本社/東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル5F
■名古屋支店/愛知県名古屋市中区錦2-15-20 三永伏見ビル7F
■広島営業所/広島県広島市南区京橋町1-7 アスティ広島京橋ビルディング2F
■福岡営業所/福岡県福岡市中央区天神1-15-5 天神明治通りビル7F
ホームページ https://www.japan-port.com/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社日本創造教育研究所

業種:
組織・人事コンサルティング
職種:
人材コーディネーター
給与:
350~500万円
勤務地:
東京研修センター/東京都江東区南砂2-2-7 名古屋研修センター/愛知県名古屋市中村区佐古前町17-25

仕事内容:最初は、既存のお客様企業に対し、独自の研修プログラムの提案とアフターフォローを電話やWEB商談、クライアント訪問などを通し、行っていただきます。ほとんどはリピートやご紹介いただいたお客様で、既存のお客様からセミナーや研修に何名集客ができたか、という視点で目標を追っていただきます。企業によって、課題に感じていることはまったく異なるため、どのセミナーを、どの社員さんに、どのタイミングで受講していただくと効果的かをご提案し、中・長期的に企業の成長発展をお手伝いする仕事です。セミナー会社の多くは受講後のフォローを行いませんが、ビジネスセミナーは本来、受講後仕事をどのように変化させるかで価値が大きく変わるため、丁寧なアフターフォローが、組織の成長を加速させます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 教育研修サービス ※経営課題・事業課題に合わせたコンサルティング・セミナー提案 《誰に対して売るのか(顧客)》 中小企業のお客様に対して ※経営者の方、人事の責任者の方とやり取りすることが多いです。  エリアごとに200社社前後の既存顧客を担当いただきます。担当する企業のほとんどが10年以上のお取引を持つお得意様です。  新規顧客のほとんどがご紹介によるため、すでに取引いただいいているお客様との関係構築に注力する事ができます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客への研修提案や、研修受講後のアフターフォローをお任せします。 また、ある程度既存のお客様への対応が慣れてきたら、新規のお客様も担当頂きます。

株式会社大和バルブ

業種:
メーカー(建築・建設・土木)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~445万円
勤務地:
本社・首都圏統括支店/東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー1F 九州営業所/福岡県福岡市中央区薬院1-13-8 名古屋営業所/愛知県名古屋市東区葵1-26-8 葵ビル7F 西日本統括支店/大阪府大阪市西区西本町1-15-8 富士ビル6F

仕事内容:本ポジションでは自社製品である各種バルブや付属品のルート営業をお任せいたします。既存取引先となる販売代理店(管材商材)への営業活動を通じ、エンドユーザーとなる設備工事会社のニーズにお応えするのが営業のミッションとなります。 具体的には既存顧客への顧客深耕や新製品の提案などのアプローチや納期や見積コントロールなどです。 お客様は既存100%の割合となります。少数ですが設計事務所、建築現場やエンドユーザーなどもございます。 お客様からの注文などは、営業アシスタントが担当します。そのため、営業活動に集中できる環境です。直行直帰スタイルが中心となります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・各種バルブや付属品 ※バルブとは? 水やガス等を通したり止めたりと、制御するために利用されます。 学校やオフィスはもちろん、ホテル・オフィスビル・ドーム球場・映画館・ショッピングモールなど様々な場所で使用されています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・代理店や商社 エンドユーザーの現場は、官公庁の物件が多いため、スーパーゼネコンやサブコンの現場が中心です。 (例:国立競技場・大阪万博・商業ビル・ショッピングモールなど日本全国のランドマークや駅で広く使われています。) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 100%既存のルート営業です。取引のある代理店や商社、設備業者などに対し、課題を汲み取った上でのバルブの選定や技術的な提案を行うことができ、技術的な側面も与した営業が可能です。 マメにお客様先を回って、見積や納期確認等の報告業務、お客様の新たなニーズや課題をヒアリングしながら、適したバルブの選定や、技術的なアドバイスを行って頂きます。 さまざまな建物に対して数万個以上のバルブが必要であり、間接的に人々を支える縁の下の力持ちとしての役割を果たしている当社バルブ製品を担当いただきます。 ・お客様へのニーズのヒアリング ・新商品のご提案や新規分野へのアプローチ ・見積、納期確認 ・売上管理、利益管理、値引き処理 ・価格交渉(ある程度までは裁量でお任せします) ■大阪支店の構成 10名(6名営業担当・4名営業アシスタント)(男性6割、女性4割) 《入社後の流れ》 西日本統括支店に入社。入社から半年~1年ほどOJTにて営業ノウハウを学んだ後、担当を持ち始めます。 研修期間中に、バルブ製品やモノづくりを学ぶために彦根工場にてバルブへの理解を深めるための、工場内でのバルブ製造業務や座学研修を最大3週間実施します。

株式会社三商

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~360万円
勤務地:
名古屋営業所/愛知県名古屋市中村区名駅3-20-18 福岡支店/福岡県福岡市東区原田 1-23-28 大阪支店/大阪府大阪市北区本庄西2-21-21

仕事内容:当社の営業職として、既存の顧客様へルートセールスをお任せします。99%が既存のクライアントとなっており、古くから取引実績がございます。信頼関係は抜群にあるため、未経験の方でもご安心ください。実際に入社してから最短で半年ほどで独り立ちされている方もいらっしゃいます。顧客先は製薬・化学メーカーや大学研究室に対して販売を行う企業様がメインとなっており、1人あたり15~30社ほどの担当、出張頻度は月に1~2回程度となっております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・理化学機器 ・医療アイテム ・計測器など 《誰に対して売るのか(顧客)》 担当地域の販売店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規開拓や個別のノルマはございません。担当エリアになる代理店や特約店に対してのルートセールスとなります。 専門知識は入社後に座学やOJTで学べるため安心して業務をスタートできます。先輩社員の半数以上が文系出身です。 平均年齢:30代前半(20代も多く在籍しております)

株式会社SL Creations

業種:
その他サービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
365~470万円
勤務地:
愛知県名古屋市名東区猪子石3-116

仕事内容:当社の「オフィスプレミアムフローズン」は、社員の昼食時間をより効率的かつ充実させるための冷凍食品サービスです。このサービスを企業に導入提案し、社員の食生活の質を向上させることが期待されています。さらに、将来的には販売員(シュガーレディ)のマネジメントを担当し、販促営業職として商品を効果的に販売するための戦略を立案・実行します。販売促進活動や顧客ニーズを反映した商品ラインの改善など、売れる仕組みづくりを構築し、企業の成長に貢献することを目指します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 オフィスプレミアムフローズン https://office-premiumfrozen.jp/ 《誰に対して売るのか(顧客)》 社員の昼食に関する福利厚生を検討している企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 反響営業をメインで行っていただきます。展示会などへの出店も行い、そこから商談へ繋げ、契約に結び付けていただきます。 《メンバー》 メンバー構成:10名 支店長1名(40代男性)、リーダー1名(40代男性)、営業2名(50代女性、30代男性)、営業事務1名(30代女性)、総務経理1名(50代女性)、パート又は契約社員4名 《入社後の流れ》 入社後、本社(東京都大田区羽田4-3-1)で1ヶ月間の研修があり、基本知識を学んでいただきます。 その後、応募いただきました営業所へ配属となります。OJT制度もあり、先輩社員から学びながら営業未経験であっても独り立ちできるようになります。 原則、配属後、3~4年程度は異動はありませんが、その後に関しては、全国転勤が発生します。

株式会社キングコーポレーション

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
330~500万円
勤務地:
本社/愛知県名古屋市中区丸の内3-7-23 東京支店/東京都台東区東上野2-7-5 偕楽ビル7階

仕事内容:既にお取引のある文具を扱う商社やホームセンター、コンビニエンスストア様を中心に自社のパック封筒やその他紙製品の提案営業を実施いただきます。業界としても多くの業界とお付き合いしており、より自社の製品を販売していただくための能動的な営業活動となります。顧客は大手から中小規模の企業様まで様々であり、自社の幅広い商材ラインナップや場合によっては他社商材を活用することで顧客にとって最適な商材を提案頂きます。また大手企業に導入されている購買システムの一部にも使われております。加えて顧客オリジナルの製品を開発することもある状況です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 封筒・名刺・ハガキ・カレンダー・年賀状等の各種紙製品 ※季節によってニーズが変動します。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・文具店、文具商社 ・ホームセンター  ・コンビニエンスストア ・ドラッグストア ・通販会社 ・家電量販店 ※大手企業様も多くいらっしゃる状況です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的にお取引のある企業様に対して自社の紙製品を導入いただく、より販売いただくための企画営業をお任せします。 商談及び提案段階では、企業様が「どんな製品を必要としているか」といった潜在的なニーズを探り、お客様の要望に応えたり、新しい製品の提案を行ったりしていただきます。商談を行い、見積書の作成、提案、受注、加工指示まで幅広い業務を経験することが可能です。事務員も多く社内にいるため、より営業に集中することのできる環境がございます。

ユアサ燃料株式会社

業種:
その他サービス
職種:
接客
給与:
320~450万円
勤務地:
愛知県北名古屋市中之郷神明52-2 ※その他店舗の可能性あり。希望に応じて配属予定

仕事内容:当社が運営するガソリンスタンドにて、店舗運営や店頭での接客対応をお願い致します。 ガソリンスタンドの運営業務としては、開店・閉店業務、清掃、スタッフの教育などがございます。店舗の責任者として業務全般を見て頂きます。また、接客内容としては、オイルやタイヤの交換、修理・車検などのご提案・お得な情報のご案内やお客様にチラシ等の配布、商品説明などをしていただきます。他にも窓ふきや給油などの接客業務など多岐に渡る業務をお任せして参ります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ガソリンスタンドでのサービス全般 《誰に対して売るのか(顧客)》 ガソリンスタンドにご来店されるお客様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ご来店されるお客様に対して求めて頂くサービスのご提案、及び店舗運営全般をお任せします。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)