success manual転職成功ガイド

常駐型機械エンジニア経験/エンジニア経験3年以上

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

【職務概要】
大学を卒業後、●●株式会社に入社。主にスーパー向けの弁当や総菜の製造および生産管理を担当致しました。
その後、株式会社▲▲に入社。機械エンジニアとして△△株式会社に派遣され、酸素センサーのECUマッチング評価や全個体電池の性能評価を担当しております。
【職務経歴】

■2017年1月~現在 株式会社▲▲(正社員)
◇事業内容:人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介
◇設立:○○年○○月 資本金:○○億円 売上高:○○億円(グループ全体) 従業員数:○○名(グループ全体) 株式公開:非公開

期間 職務内容
2017年1月

2018年12月

△△株式会社に派遣 常駐型エンジニアとして従事


入社後は△△株式会社に派遣され、機械エンジニアとしてマッチング評価などを担当しております。
【配属先】 センサ事業部
【メンバー数】 30名
【担当製品】 自動車用酸素センサ
【担当業務】
・自動車酸素センサとECU回路とのマッチング評価(電流、電圧、抵抗)
・酸素センサの耐久試験評価(耐熱)
・PowerPointを用いた客先報告資料の作成
◆ポイント
・大手自動車メーカー2社を担当し、不具合なくプロジェクトを完了させることに成功
・誤検知システムのマニュアルを作成し、作業効率向上に貢献

2019年1月

現在

技術開発本部CB開発室に異動


同じ△△株式会社内にある別事業部に異動となり、全個体電池の開発に従事しました。
【配属先】 技術開発本部CB開発室
【メンバー数】 30名
【担当製品】 次世代電池である全個体電池
【担当業務】
・全個体電池の開発
・試作品の製造および分析評価(抵抗、容量)
◆ポイント
・今まで誰も確立できていなかった、硫化物ではない全個体電池の評価方法を確立
・何百通りもある使用試薬の選別を終了、確立

■2015年4月~2016年5月 ●●株式会社(正社員)
◇事業内容:惣菜商品の企画・製造・販売
◇設立:○○年○○月 資本金:○○万円 株式公開:非公開

期間 職務内容
2015年4月

2016年5月

弁当部門に配属 製造担当として従事
入社後はスーパー向けの弁当や惣菜の製造および生産管理を担当致しました。
【配属先】 弁当部門
【メンバー数】 30名(うち20名は中国人労働者)
【担当製品】 スーパー向けの弁当や総菜
【担当業務】
・弁当や総菜の原料調理および包装
・生産管理(作業工程、人員など)
・原料や梱包資材の在庫管理
◆ポイント
・工程の改善や人員配置などを配慮しながら調整を行い、1日約2時間の製造時間短縮に成功

2016年5月

一身上の都合により退職

【資格】
・第一種普通自動車運転免許(2013年8月取得)
【PCスキル】
・Word、Excel、PowerPoint ※初級レベルですが一通り使用経験あり
【自己PR】

【1】コミュニュケーション力
1社目では製造業の現場管理を経験致しました。最大30名の人数を巻き込み、工程の改善や人員配置など配慮しながら調整して参りました。
現職ではエンジニア派遣というモデルで、お客様先に常駐しながら仕事をしておりますが、お客様先でもしっかりと周囲に自らコミュニュケーションを図り、必要な知識の習得と共に、周囲と関係構築に努めて参りました。その結果、通常では短周期で別の会社に異動するケースが多い中、入社から3年同じ会社で継続的に雇用していただいております。

【2】知的探求心
現職に入社するまでは機械エンジニアの経験はなかったのですが、電気の知見を周囲から教わりながら習得して参りました。また、言われたことをただ単に行うだけではなく、「なぜそうなるのか」「どのように行うのか」など、分からないことや疑問に感じたことはしっかりと聞き込み、技術面についても学んで参りました。このように知的探究心が強いのも私の強みの1つです。

今までに2社経験し、それぞれで成果を残せるように知識を習得し、かつ効率性を考えながら仕事に取り組んで参りました。これらの経験を活かし、今後は新しく営業職にチャレンジしたいと考えております。未経験からのチャレンジにはなりますが、早期の段階で結果を残せるよう、日々勉強を怠らず、精進していきたいと思います。どうぞご検討の程、宜しくお願い致します。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)