更新日 / 2021年7月20日

株式会社インバウンドテック専門型営業アウトソーシングサービスの営業事務

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
事務
勤務地:
東京都新宿区新宿2-3-13 大橋ビル9階
  • 営業未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • ベンチャー企業(設立10年以内)
  • 運転免許不要
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

大手企業との取引多数!「多言語通訳」で海外旅行客のサポートを行うソリューション会社!

2020年の東京オリンピックに向けて、日本国内は海外からの観光客で大きな賑わいを見せはじめております。また、時を同じくしてAI(人工知能)やIotといった部分を中心に、テクノロジーも進化を続けております。
私たちは、「インバウンド」と「テクノロジー」を融合したソリューションを提供することで、たくさんの外国人を受け入れる環境をつくり、日本の良さを広く伝える事を大切にしていきたいと考えております。また一方で、テクノロジーの進化の影に隠れてしまっている、「人にしかできない仕事」「人でしか与えられない温かみ」「おもてなしの心」の存在を忘れる事なく、グローバル化をサポートするインフラを整えていきたいとも考えております。

「私たちが関わる全ての人に最上級の感動を提供し続けます」

上記のミッションを掲げ、「グローバル時代の新しいおもてなし」のスタンダードを築くべく、今後も邁進していきたいと思います。

仕事内容

営業のサポート業務全般と一部お客様対応をお任せしたいと思っております。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・専門型営業アウトソーシングサービス

《誰に対して売るのか(顧客)》
・営業をアウトソースしたいと考えている法人企業

《具体的な仕事内容》
・お客様からの入電対応(契約内容説明、商材補足説明、問合せ対応など)
・受注処理(専用システムへの顧客データ投入、申込書類不備確認など)
・委託先マネジメント、業務進捗管理
・クライアントへの報告資料作成、定期連絡、定例会参加
・バックヤードスタッフの管理、取りまとめ
・契約管理(進捗管理、契約締結手続き、稟議起案など)
・請求管理(支払請求書チェック、売上請求書作成、支払稟議作成など)
・備品管理(購入稟議起案、相見積もり、総務への発注依頼など)


ビジネスの初動である企画・提案段階からプロジェクトの実行までを一括して請け負い、お客様それぞれの課題に沿ったソリューションを提案することで、
単純なアウトソーシングではない、より高度なスキルを要する『専門型営業アウトソーシングサービス』を提供しています。

その高い品質を維持するために重要な役割を担うのが、当社における「渉外担当」。

サービスにご満足いただき長くご利用いただくためには、契約を結んだあとのフォローアップが重要となります。
その大切な役割をお任せします。

ポイント

社内はアットホームであり、和気あいあいと仕事が出来る環境です。
当社では堅苦しい雰囲気で仕事をするという感じではなく、比較的フランクな雰囲気の中で仕事を行っております。同じ室内に役員の方もおり、上との距離も非常に近いため、色々と意見も言いやすい環境です(若手の意見もしっかりと受け止めてくれる方ばかりです)。また、役員陣に関西出身の方も多いせいか、社内には和気あいあいとした空気が流れており、非常にアットホームです。そのため、チームワークも良く、結果として生産性の高い仕事に繋がっております。
社内の働き方改革実行中!ワークライフバランスも保ちながら仕事に取り組めます。
当社では残業を少しでも減らしていくため、社内の働き方改革を実施しております。そのため、現在は月間の残業時間を最大45時間までと設定し、それを越えそうな場合は上司から早く帰るように厳しく指示が出るようになっております。また、毎週水曜日はノー残業デーとしており、特に第3水曜日については完全定時退社を義務付けております(残業をする場合は社長許可が必要になります)。営業に関しては直行直帰も認めておりますので、ワークライフバランスを保ちながら仕事が出来る環境です。

コンサルタントのコメント

青木
多言語通訳サービスを展開している会社です。現在10ヵ国語まで対応可能で、24時間365日対応を行えることが強みです。2020年の東京オリンピックに向けて海外旅行客が増えている現在、サービス業界を中心に非常にニーズが高まっております。和気あいあいとした社風であり、ノー残業デーなども導入して働き方改革を行っておりますので、ワークライフバランスも整えながら仕事が出来る環境です。

募集要項

募集の背景 今回新たに新規事業部を立ち上げることになり、営業メンバーの増強を図るべく、募集を行うことになりました。
求める人材 ■社会人経験1年以上(PCスキルに問題がない方)
■23~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■明るく元気で前向きな方
■新しいことにチャレンジしたいとお考えの方
雇用形態 正社員
給与 270~330万円
※年齢や経験を考慮します。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■決算賞与
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■残業手当(45時間を越えた場合支給)
■持株会制度
■慶弔手当
休日/休暇 ■シフト制(週休2日制)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
《年間休日121日》
勤務時間 10:00~19:00
勤務地 東京都新宿区新宿2-3-13 大橋ビル9階
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」徒歩5分
面接地 同上

企業情報

設立 2015年4月1日
代表者 東間 大
資本金 6,300万円
従業員数 300名(パート・アルバイト含む)
事業内容 ■マルチリンガルCRM事業
■セールスアウトソーシング事業
事業所 ■本社/東京都新宿区新宿2-3-13 大橋ビル9階
ホームページ https://www.inboundtech.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社LULL

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
事務
給与:
300~400万円
勤務地:
本社/東京都渋谷区渋谷3-10-13 東急REIT渋谷Rビル B1

仕事内容:当社のWEBクリエイター・エンジニアスタッフを派遣しております。また、様々なクライアントのデジタル戦略に関してUX/UIデザイン・開発および運用面のサポートを提供しています。 ユーザーにとって品質高いサービスを提供するデザインテックカンパニーとして、スタッフは教育レイヤーから徹底的に技術と人間力の指導を行っています。 それら業務に発生する下記、事務業務をお願いします。 ・社員管理 ・書類の作成、処理 ・安全衛生委員会の運営 ・電話、メール対応 ・請求書、給与台帳の作成 ・派遣業の報告業務 ・郵便物の発送、仕分け ・Excelを使った業務 ・業務改善の提案

株式会社インバウンドテック

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
事務
給与:
280~400万円
勤務地:
東京都新宿区新宿2-3-15 大橋御苑ビル9階

仕事内容:大手電力会社のサポート業務をメインとし、将来的にはあらゆるスタイルの営業ができる営業のプロフェッショナルを目指すポジションとなります。当社では、大手電力会社より、電気・ガスサービスの営業業務を請け負っており、この業務を遂行するために、アポインターやフィールドセールス担当、協力会社の社員の方を含め、数十名の体制で運営しております。まずは、このチームをマネジメントし、営業成果をあげていくことがミッションです。スタッフのフォロー業務、大手電力会社への情報共有が担当業務に含まれます。その後、同行営業などを経てクライアントへの新規営業や新規案件立ち上げなどの業務をお任せしていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・営業支援サービス ※ガス・電気サービスの営業を当社が請け負います 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手電力会社 ※請け負い業務においては個人のユーザーへ向けて営業を行います 《どのように売るのか(営業スタイル)》 大手電力会社や協力会社と協働し、ガス・電気サービスの営業成果を最大化することがミッションとなります。アポインターやフィールドセールスのサポートをし、大手電力会社と情報交換を行うことで、円滑な運営を実現させます。一人一人がどうすれば成績を出せるのかを考え、トークスクリプトを作成したり、中々営業成績が上がらない方に対してはロープレ研修等を繰り返し、成績が出せるようサポートします。その結果を元に、大手電力会社との定例会議を行い、実績報告や改善提案、アップセルの提案を行います。 大手電力会社への提案業務、スタッフのフォロー業務等が主な仕事内容となりますが、それだけでなく、協力会社への関係構築も重要な仕事内容です。小まめに情報交換を行い、良好な関係を構築し、お互いの信頼関係を築き上げていってください。 将来的には、営業スキルを習得し営業職として活躍するキャリアパスや、管理者としてマネジメント能力を磨くキャリアパスなど、志向性によって様々な選択肢があります。 《具体的な仕事内容》 ・大手電力会社への報告、提案業務 ・業務委託会社との連携業務 ・スタッフ教育・ロープレ 等 ・勤怠・実績管理 ・申込書の不備確認 ・入電対応 ・入力対応

パーソルマーケティング株式会社

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
事務
給与:
350~500万円
勤務地:
本社/東京都新宿区新宿3-27-4 新宿御幸ビル (※大幅増員に伴い新宿で新規オフィス開設予定。)

仕事内容:大手電力会社の事務局立ち上げに伴うプロジェクト運営メンバーとしてチームメンバー(約10名)の管理業務をお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・大手電力会社が企画する電気とガスのおまとめプラン 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・すでに大手電力会社と契約されている個人のお客様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・当社と契約している訪問営業スタッフ約150名が大手電力会社と契約している個人のお客様のリストを確認しながらご提案にお伺いしています。今回のお仕事は、その150名のスタッフのうち約10名で編成されたチームのマネージャーとしてスタッフの目標管理や育成を行い目標達成に導くやりがいのある仕事になります。 《具体的には…》 ・チームスタッフ(約10名)のマネジメント ・営業スタッフの目標成果管理 ・メンバー育成 ・インシデント対応 等 《入社後の流れ》 入社してから1週間から2週間の間は研修期間として現場の営業を経験していただきます。しかしながらあくまで研修の一環ですので、早い段階でスタッフ管理のお仕事にシフトしていただきます。営業スタッフの年齢構成は20~60代と幅広く、様々なバックグラウンドを持っていらっしゃる人材です。スタッフと密なを取り、信頼関係を構築しながらチーム全体の目標を追い掛けていただきます。また未経験の方でもベテラン社員がしっかりと研修しますので、安心して飛び込んできてください!

中本アドバンストフィルム株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
380~480万円
勤務地:
東京都中央区日本橋大伝馬町17-1 城野ビル2 5階

仕事内容:プラスチックフィルム製造メーカーである当社にて、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・多層チューブフィルム ※「多層チューブフィルム」とは ナイロンやポリエチレンなど、複数の樹脂を組み合わせた、3~5層のチューブ状の複合フィルムです。多くの保存食品の包装材として、この複合フィルムが採用されています。身近な所では、肉や魚、漬物などの加工食品、調理済みの食品、冷凍食品などの真空パックで皆さんの目に触れています。フィルムの配合により、冷凍や加熱調理はもちろん、汁も漏らさず、臭いも封じ込め、強度を持たせて輸送にも強い等、様々な耐性や機能を持たすことが可能。また食品に限らず、薬液などの医療用、ホコリや静電気を防止する電子部品の保護用など様々な場面で当社製品が活躍しております。 複数の樹脂を積層しているので、耐熱性・耐寒性・ガス遮断性など、1つのフィルムに多機能を持たせることができます。強靭で透明感があり、ガス遮断性に優れるナイロンと熱接着が可能で柔軟性、防湿性に優れるポリエチレンとを積層することにより、透明性、ガス遮断性の必要な食品包装から、強度を求められる産業部品包装まで幅広くご提案が可能です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカー ・医療メーカー ・機械メーカー →新たな販売先、業界を見つけて販路拡大もできます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 今回募集のポジションでは、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。 業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 当社は全国に2つの製造所を有し、それぞれ特性のある製品を製造しております。 各製造所には、高い技術を持つオペレーターが多く在籍し、高機能・高品質な製品を量産できる体制が整っており、徹底した製販運営による、短納期を実現しております。また、設備投資も継続して積極的に行っており、新製品を世に送り出す源になっております。 担当エリアは、東京を中心とした、千葉・埼玉・神奈川・茨城・群馬・栃木・山梨・新潟・長野です。 ※将来的には東北エリアにも出張へ行っていただきます。 《研修について》 入社後はOJTにて業務に慣れていただきますが、3ヵ月~半年までは先輩が同行し、丁寧に指導します。東京の現在は50代×2名、2023年中途入社の30代1名、先々は20~30代を1~2名増やしたいと考えています。

株式会社江北ゴム製作所

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
420~600万円
勤務地:
東京都足立区堀之内1-13−34

仕事内容:営業として、工業用ゴム製品の提案から見積作成、仕様検討、納期管理までを一貫して担当いただきます。お客様の要望をヒアリングし、「この作り方ならコスト削減できる」「この方法なら性能が高まる」といった付加価値の高い提案を行うのが特徴です。御用聞き営業ではなく、製造現場をリードする“司令塔”としての役割を担う点が大きな魅力です。技術的なフォローは社内の専門スタッフが行うため、営業は顧客との折衝や全体の進行管理に集中できます。年間800社以上との取引を通じ、業界・製品を問わず幅広い課題解決に携わることができるポジションです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■工業用ゴム製品 (ロール、プーリー、特殊ベルト、ゴム板、ライニング加工、パッキング、ウレタン製品、スポーツ・遊戯用ゴムなど) ■新素材の開発もしており、直近では完全自然由来のゴム素材と製品ブランド(rebbuR)を生み出し、ベストサステナビリティ賞も受賞しており新しいことにどんどんチャレンジしていける社風です。 (参考サイト/https://www.rebbur.jp/lineup/) 《誰に対して売るのか(顧客)》 鉄鋼、自動車、農業、医療、スポーツ、アミューズメント業界のメーカー・施設(年間約800社以上の取引があります。) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存顧客への提案、新規開拓 ・見積、仕様検討、指示書作成 ・納期管理、品質調整 ・技術部門との連携による課題解決型営業 ※ご経験に応じて徐々に業務をお任せしていきます。 ※入社後1~3か月の現場研修を想定しております。

株式会社ジェイエヌシステム

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
410~480万円
勤務地:
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビルヂング11F

仕事内容:オフィスコンサルティングを行う大手元請け企業(オフィスデザイン会社、什器メーカー、ITベンダーなど)の案件に同行し提案を行います。元請け企業との中長期的な関係構築と案件獲得が最大のミッションです。 具体的に手掛ける案件は、固定電話等の施工案件や、ネットワークインフラ(社内LAN)の施工案件、オフィスフロア内の電気工事案件がメインですが、現在はオフィスに限らず、倉庫・工場・病院・飲食店などの施工も対応しており、サーバールームやデータセンターなどのネットワークのインフラを構築するような大型案件も多数手がけております。受注後は、工事の立会い等も実施していただき、一貫したサービスを提供します。 専門知識を身に付けて、お客様へ入り込んだ提案が出来る営業です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・電話設備入替・電話機増設データ変更サービス ・ネットワーク工事サービス ・一般電気設備工事サービス 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・中小企業 ・大手、上場企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規・既存割合は1:9で既存顧客への営業がメインとなります。 目標数字は担当顧客や紹介された顧客への提案にて達成できる金額を指定しています。チームに対して目標が課されるため、チームで協力しながら業務を進めていきます。 1人あたり3~5社を担当します。 ※1件辺りの受注金額は、数万円~数千万円まであり、大小様々な案件を対象としています。 《担当案件》 ・電話工事:ビジネスフォン(電話機)の配線工事・データ設定 ・ネットワーク工事:LAN配線工事/Wi-Fi構築/ネットワークカメラ工事/データセンター工事など ・電気工事:コンセント・照明・EV工事 《研修制度》 入社後、最初の2~3ヶ月はOJTによる研修を実施します。 また、仕入れ先の勉強会やセミナーに参加することで、商品知識を深める機会も提供しています。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)