更新日 / 2021年12月6日

株式会社LITALICOライフプランナー

業種:
保険
職種:
反響営業・カウンターセールス
勤務地:
東京本社/東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F
  • 上場企業
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 年俸制
  • 未経験歓迎
  • 平日休み
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 35歳以上OK
  • リモートワーク
  • 育児・託児支援制度
  • 研修制度充実
  • 時短勤務可能
  • 筆記試験なし(能力テストなし)
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性が働きやすい
  • カジュアル面談あり
  • 副業可
  • 19時以降面接可能
応募する(エージェントサービス)

"利他"と"利己"。関わる人の幸せが自分たちの幸せに!ソーシャルビジネスで日本社会を変革する!

「LITALICO」は日本語の利他と利己を組み合わせた造語です。これは当社の創業から変わらない価値観であり、当社の理念「世界を変え(利他)」「社員を幸せに(利己)」の両方を実現するという意思から生まれたものです。仏教の利他自利、マズローの欲求6段階説の最上位「コミュニティーの発展(エシカル・利他)」にも通じ、日本らしいアイデンティティを持ち「LITALICO」ブランドで世界に誇れる文化を発信していく。そんな想いを込めて「LITALICO」は生まれました。楽しく軽やかに世界を変えていきます。

当社の理念は、「世界を変え、社員を幸せに」です。すべての人の可能性が最大に拡がる社会の仕組みを築くとともに世界が誇れる文化を創出する。社員を幸せにすることが関わる人の幸せにつながる。人間性を重視し、自主性を尊重した自由闊達な風土を築く。

生涯のない社会をつくる。障害は人ではなく、社会の側にある、社会にある障害をなくしていくことを通して多様な人が幸せになれる「人」が中心の社会をつくる。

すべての「人」の可能性が最大限に拡がる社会の仕組みを築く。そのためには社会のための人でなく、「人」のための社会をつくること。
「人」が中心の新しい社会をデザインしていくこと。私たち自身も「人」を大切に、お互い活かし合う仲間でありたい。事業においても、組織においても常に中心は「人」であるという意思を込めて「人」をシンボルにしたデザインを採用しました。コーポレートカラーは全カラーを採用。色を1つに決めず、中心の「人」にはすべての色が当てはまる。多様性を表現したシンボルです。

仕事内容

発達が気になるお子さまを持つ親御さまへのライフコンサルティングを実施して頂きます。お客様及びそのご家族は、将来のリスクに対して不安を抱えています。その不安を解消できるように丁寧に悩みをヒアリングし、提案を行っていきます。ご家庭の中に一歩踏み込んだ提案になるため、 まずは信頼関係を築くことが大切です。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・保険などの金融商品

《誰に対して売るのか(顧客)》
・発達が気になるお子さまを持つ親御さま(ご家族)

《どのように売るのか(営業スタイル)》
まずは、発達が気になるお子さまが通う「LITALICOジュニア」にて、親御さま向けにライフプランニングに関するセミナーを開催します。セミナーに参加された方のなかで、個別相談を希望の方には、別途面談を行っていきます。 面談は平均3~4回程度。親御さまの悩みを伺うことはもちろん、「お子さまをどのように育てていきたいか」「どんな暮らしをしたいか」といった希望もヒアリングします。

伺った内容をもとに、ライフプランニングシートにて人生設計を行い、専用のアプリケーションに入力していくと、いつ、どのくらいお金が必要か、どのようなリスクを想定できるかをグラフなどの資料へ自動で反映されます。 資料を見ながら、ご家庭にとって最適なライフプランをご提案します。例えば、公的な社会保障制度や家計の見直し、住宅ローンの借り換えなど、ご家庭にあったさまざまな選択肢に加え、保険などの金融商品のご提案などを行っていきます。

長年、福祉分野で培ってきたノウハウはもちろんのこと、 金融の専門家も多く在籍しています。研修やOJTで知識をしっかり身につけられます。

ポイント

「障害のない社会をつくる」というビジョンの実現へ真剣に向き合い、多様なサービスを展開しています!
障害は人ではなく、社会の側にある。そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開してまいりました。さらに2015年には、ネット事業を開始。発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」に加え、2018年3月、働くことに障害のある方向けの就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」をリリースしました。グローバリゼーションが進む中で、世界の多様な人々と私たちはどう向き合うのか。とても大きなテーマだと思います。社会や経済のための人ではなく、人のための社会づくりがしたい。多様な人が幸せになれる「人」を中心とした新しい社会をデザインしたい。そして、人々の持つ多様性を世界の力に変えていける大きな社会を築きたい。私たちLITALICOはそう考えています。
LITALICOでつくるキャリアには多様性があります。希望や適性に応じたキャリアアップが可能な環境です!
LITALICOではビジョン実現のため、理念にもとづき、多様な人材が活躍し続けることができる環境づくりを大切にしています。一人ひとりの発想や考えを重視し、自由闊達な風土を築くためのキャリア制度をご紹介します。例えば、社内公募制度。年に2回、各部門が求人を公開し、自ら応募することができる制度です。自主性を尊重したキャリアステップをつくることと、社員の成長を応援することを目的としています。他にも、副業制度も整えており、業務以外の自分の時間を活用して、新たな活躍や成長の機会、働き方を広げる事ができます。学校での講師、キャリアカウンセラー、開発エンジニアとして活動している社員がいます。また、当社を副業として関わっている方もおり、医療機関で作業療法士として勤務しながら支援のスーパーバイズを担当している方、大学での研究の傍ら、サービスや人材育成の開発に関わっている方もおります。

コンサルタントのコメント

吉田
「ソーシャルビジネス」という言葉を近年耳にすることが多くなりましたが、これは、社会問題の解決を目的としたビジネスのことを指します。株式会社LITALICOは、「障害のない社会をつくる」というビジョン実現に向けて様々なサービスを発信しており、まさに「ソーシャルビジネス」を展開しています。勿論、収益性もしっかり追求しており、ご存知の方も多いかと思いますが、東証一部上場していることからもその基盤の安定性はお墨付きです。買い手、売り手、社会の三方が良い方向へ進む実感を味わいながら働くことが出来る、これは同社の最大の魅力ではないでしょうか。

募集要項

募集の背景 障害のある方の就職や発達が気になるお子さまのための福祉・教育サービスを展開してきたLITALICO。私たちが新たに挑戦するのは、 障害のあるお子さまとそのご家族が自分らしい人生を歩んでいくための ライフプランニング事業です。 今回の事業は、当社における新しい事業の主軸になることを目指しています。数年後に600~700名規模にまで拡大を見込んでいます。そこで事業展開のキーパーソンとして活躍する方を募集することになりました。
求める人材 ■営業経験が1年以上ある方
■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■当社の事業内容や理念及びビジョンへ共感して頂ける方
■新規事業に携わり、成長したい方
■ファイナンスや福祉などの専門分野に興味がある方
■関わる人の人生を変える仕事がしたい方
■やりがいがあり、感謝される仕事がしたい方
雇用形態 正社員
給与 360~540万円
※ご年齢や経験を考慮のうえ決定致します。
福利厚生/待遇 ■給与改定年2回(4月・10月)
■交費支給(上限5万円)
■社会保険完備
■試用3ヶ月(同条件)
■転居費用一部支給(社内規定に準じる)
■住宅手当/家賃半額・上限3万円 ※入社1年後より適用
■扶養手当/2万円
休日/休暇 ■週休2日制(月8~10日)※月の中で週休2日分と祝日日数相当の時間数分が取得可。
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
≪年間休日120日前後≫
勤務時間 1ヶ月単位の 変形労働時間制
※9:00~18:00、10:00~19:00など、自由に出社時間帯は選べます。
勤務地 東京本社/東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F
最寄り駅 東京メトロ日比谷線・東急東横線「中目黒駅」徒歩1分
面接地 同上

企業情報

設立 2005年12月26日
代表者 長谷川 敦弥
資本金 3億2,968万円
従業員数 1,925名
事業内容 ■学習塾及び幼児教室の運営事業
■児童福祉法に基づく障害児支援事業
■障害者総合支援法に基づく就労支援事業
■インターネットメディア事業
■その他
事業所 ■本社/東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F

【就労支援事業】
北海道/宮城/栃木/東京/神奈川/埼玉/千葉/愛知/静岡/大阪/兵庫/京都/岡山/広島/福岡/
宮崎/沖縄

【教育事業】
東京/神奈川/埼玉/千葉/愛知/大阪/兵庫/京都
ホームページ http://litalico.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社エムアンドエムズ

業種:
保険
職種:
反響営業・カウンターセールス
給与:
270~320万円
勤務地:
東京都豊島区東池袋3-13-7池三ビル3F

仕事内容:東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県の不動産会社をまわり、住宅購入される個人のお客様をご紹介頂き、火災保険や生命保険の提案を行って頂きます。不動産会社の担当者にとっても手間となっている火災保険提案について、当社のサービスを活用することで得られるメリットを伝え、ご紹介を頂きます。アポインターと分業化している点が特徴であり、サービスに興味関心の高い不動産会社へ商談に伺うことが出来るため、効率的に営業活動に専念することが可能です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・火災保険 ・生命保険 《誰に対して売るのか(顧客)》 1都3県の不動産会社からご紹介頂いた、住宅購入された個人のお客様。 不動産会社の規模感:1~2名規模の会社が6割程度 《どのように売るのか(営業スタイル)》 定期的な訪問や電話を行い、不動産購入された個人のお客様をご紹介頂きます。住宅購入時に必須となる火災保険の提案を切り口に、生命保険の見直しなども含め、お客様のニーズに沿った保険プランをご提案頂きます。 1都3県の不動産会社にテレアポを行いアポを取得します。このアポイントに訪問して関係構築を図ります。サービスへの関心が高い企業に効率的に営業活動を行うことが可能です。 ※今後は分業化していく予定です。 《インセンティブ》 基本給に加えて、インセンティブが支給されます。成約した手数料の数パーセントが、給与に反映されていきますので、コツコツと不動産会社との関係性を築き、安定的に成約を獲得できるようになっていけば、年収500万円以上を稼いでいくことが可能です。 《ポイント》 入社してから1年目~2年目にかけては、業務への慣れや、不動産会社との関係構築に時間をかけていく種まき期間ですので、目立った成果が出にくい部分があります。しかし、着実にコツコツと積み上げていくことで、しっかり成果に結びついていく仕事ですので、長期的な視点で努力を重ねていくことで、安定的な成果と報酬を得ることが可能です。提携した不動産会社からの紹介が年々積み重なっていくので、ストックで収益が増えていくビジネスモデルです。

アセットガーディアン株式会社

業種:
保険
職種:
反響営業・カウンターセールス
給与:
300~400万円
勤務地:
東京本社/東京都中央区銀座5-13-3いちかわビル7階 武蔵小山パルム店/東京都品川区荏原3-8-3タキモトビル1F 自由が丘マリクレール通り店/東京都目黒区自由が丘1-9-4関野ビル1F 糀谷店/東京都大田区萩中2-8-14 レガーロ・ノンノ1階 野方店/東京都中野区野方5-23-6長山ビル1階 阿佐谷パールセンター店/東京都杉並区阿佐谷南1-35-17 大山ハッピーロード店/東京都板橋区大山町6-8 B号室 サンツ中村橋店/東京都練馬区貫井2-2-10 昌栄第2ビル103号室 新小岩ルミエール店/東京都葛飾区新小岩1-51-4 吉祥寺サンロード店/東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-27サンロード菅井ビル1階 元住吉ブレーメン通り店/神奈川県川崎市中原区木月1-35-45高橋ビル1階

仕事内容:「保険deあんしん館」「保険相談」の店舗で、国内・外資系、生命・損害保険会社の中から、知識豊富なスタッフが お客様の将来の設計(ライフプラン)に合った商品をアドバイスいたします。ご契約後も、給付金請求など、 アフターフォローをすべてサポートします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・国内・外資系、生命・損害保険会社の中から、お客様にあった商品を提案します。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・保険契約(ライフプラン)をご検討されてる方 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・店舗のご来店頂いたお客様に、国内・外資系、生命・損害保険会社の中から、知識豊富なスタッフがお客様の将来の設計(ライフプラン)  に合った商品をアドバイスいたします。ご契約後も、給付金請求など、アフターフォローをすべてサポートします。 【1日の流れ】※個人差がございますので、ご了承くださいませ。 ▼9:30 出社・オープン準備 今日もお客様に気持ちよく来店いただけるよう、掃除や整理整頓を行います。 ▼9:50 朝のミーティング スケジュールの確認や個々の業務の進捗状況を報告します。 ▼10:30 店長とお客様会議 提案内容など店長からアドバイスをもらい、相談会へ備えます。 ▼12:00 ランチタイム どの店舗も駅に近く商店街なので、お昼ご飯には困りません! ▼13:20 スタッフとのミーティング 自分の予約が入っていない時には、後輩の準備をフォローします。 気軽に相談しあえるところが私たちの強味です。 相談を受けているお客様のために資料を作成。最適なプランをご提案するため入念に調べます。 他店舗のスタッフに相談したり、情報交換をする事もあります。 ▼15:00 心地よい店舗づくりのために 『保険deあんしん館』では、赤ちゃん連れでも気軽に相談できるよう授乳室を充実させています。 LCは、どのようなお客様でも使いやすいよう、常に気を配ります。 店内のデコレーションも、LC同士で相談しながら季節やイベントにあわせて模様替えをします。 今日は、授乳室の壁にステッカーを貼りました。 ▼17:00 相談会 来店2回目のお客様との相談会。 前回ヒアリングした内容を元に、いろいろな保険会社の商品から条件に合うプランをご案内します。 ▼19:00 閉店 ▼19:00~ 今日の振り返り・まとめ 本日行った相談会の内容を振返りながら、お客様の応対記録を作成します。 次回ご来店時や、何年も先にまたご来店いただいた時には、この記録を読み返し役立てます。 ▼19:30 帰宅 資料作成やイベントの準備で残ることもありますが、 本日は早めに切り上げて、LCの誕生日を店舗メンバー全員でお祝いします!

株式会社ラクス

業種:
Webサービス
職種:
人事
給与:
520~620万円
勤務地:
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階

仕事内容:現在は主に、採用計画の立案・管理・運用、選考品質の改善という2つの領域で業務を行っています。その中で今回の募集は「採用計画の立案・管理・運用」に注力いただくポジションになります。今回募集を行う採用企画課は、継続的に大量採用を行うにあたり生じる諸問題を統一的・横断的に解決するために生まれた組織です。 本ポジションでは、採用計画の立案及び採用計画の予実管理/差分分析とデータマネジメント業務及び採用関係者(現場・リクルーター)の採用データの利活用促進を頂きます。 経営計画に反映できる強い根拠をもった予算の策定と、策定した採用計画の充足を実現するためには、定量/定性データをベースにモニタリング・課題抽出していく必要があります。そのために、「データ」を元に業務を遂行できる体制構築から分析、計画立案、実行までを一貫して担っていきます。 《具体的な業務》 ■採用計画策定・予実管理・差異分析 下記のステップで採用計画策定・予実管理業務を行っています。 1. 翌年度計画策定時期(12~1月)・当年度の計画修正時期(7~8月)に目標とする採用理論値(応募数・歩留まり・採用数)を算出し、役員との合意形成 2. 1で合意を得た採用理論値(応募数・歩留まり・採用数)に対する予実を月次で更新 3. 月次で更新した実績をもとに理論値を調整・修正し、事業部側へ採用計画修正案を提出 4. 採用計画修正案をベースに、事業本部長・事業責任者と調整し、事業部側の追加募集も加味した修正計画を策定 予実差異が発生した際にはその原因を定量/定性両面から突き詰めて分析し、課題の仮説立案~検証~ボトルネックの特定~打ち手の仮説立案~実行をリクルーターと協働して進めます。また、目の前の予実差異だけでなく、将来の採用数増加を実現するための分析~実行も常に行っていきます。 単なる分析業務のみだけではなく、リクルーターの実務にも踏み込みながら、目の前・未来の採用計画達成に向けた動きを流動的に行う業務です。 ■データマネジメント業務・データの利活用促進 「採用計画充足に向けてどのようなデータを提供できるか」を考え、採用データの分析基盤の構築・整備から、採用実務の中で有効にデータを利用できるよう、採用関係者への展開を行っています。 ※採用データの分析基盤の構築・整備の詳細 人財採用部では、HRMOSから出力される応募者データ・評価者データを中心に、採用マーケティングで発生するデータも含めて多くのデータを扱っています。 ■現在扱っている具体的なデータ ・応募者データ ・評価者データ ・説明会申込データ ・カジュアル面談申込データ ・採用サイト(GA4) ・Web広告 ・認知データ など 現在は、それらのデータをDWH(Big Query)に格納・統合し、スプレッドシートなどに出力することで人材採用部全体のデータ運用基盤を構築しています。また、データ統合・整形は、基本的にPythonやSQL、GASを使って自動化して運用している状況です。 《入社直後の業務イメージ》 ■採用計画策定・予実管理・採用計画充足に向けた支援 入社後1~3ヵ月程度、既存の主担当1名と共に採用計画策定・予実管理業務/分析~実行業務を一通り行っていただきます。業務に慣れてきましたら、適性に合わせて特定の職種の採用計画策定・予実管理業務/分析~実行業務をお任せします。 ■データマネジメント業務 入社後6か月程度かけて、Python・SQLを学習していただきます。 現在の担当者が作成したルーチン業務・データ整形業務を自動処理するスクリプトを理解し、保守・運用・改修を共に行っていただくことを目指していただきます。 現在運用しているデータ整形のプログラミングの難易度はそこまで高くなく、Python・SQL共に初級~中級レベル程度になります。(志向性次第ですが、プログラミングの習得レベルが高くなるにつれてより高いレベルの業務改善、分析まで実行いただけます)

株式会社ユーティル

業種:
Webメディア
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都新宿区高田馬場4-40-12 ユニゾ高田馬場ビル6F

仕事内容:WEB上の相談窓口(WEB幹事)から問い合わせいただいた企業を中心としたお客様向けにヒアリングを通してHP制作やシステムに関する経営課題や要件を抽出し、適切な制作会社、ソリューションをご紹介、提供するコンサルティング・セールス活動(オンライン商談100%)に従事していただきます。テレアポや訪問などは一切ありません。また、マーケティング部門と連携し見込み顧客情報に対してのアプローチ、お客様へのヒアリング(オンラインor電話)の中で課題を抽出し、最適なWeb制作会社を選定、お客様とWeb制作会社の引き合わせから発注工程の進行管理まで幅広い業務に従事頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・HP制作やシステムに関する相談、マッチングサービス ※ホームページやシステム制作を依頼したい方の相談に対して、予算や要件を丁寧にヒアリングし、最適な業者やサービスをご紹介するサービス。以下3サービスを展開しています。ホームページやWEB施策の相談窓口「WEB幹事」、動画制作の相談窓口「動画幹事」、システム開発の相談窓口事業「システム幹事」。累計相談件数は1万件、発注額は10億円を突破しております。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・ホームページやシステムを依頼したい企業(相談したい企業) Lほとんどすべての業界が顧客となります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 問い合わせいただいた企業に課題のヒアリングを実施、内容に基づいて課題を抽出し、全国の約5,000社の中からお客様にとって最適なWEB制作会社やシステム会社を選定、提案いただきます。その後、企業とWEB制作会社の引き合わせや予算取りの相談、比較検討のポイントのアドバイスや成約に至るまでの各種フォローを実施いただきます。(引き合わせ後はカスタマーサクセスチームに引き継ぐ形となるため、提案活動に注力できる体制です。)また、営業を通して、営業活動改善のための施策立案や日々の目標数値管理・施策実行も担当いただきます。 ※組織体制 DXコンサルタント7名、カスタマーサクセス3名 L8割のメンバーがIT業界未経験からスタートで、OJTやロープレ研修により2~3ヶ月で大活躍しています。 ※1日の流れ(例) 10:00~12:00 30分の商談×2 12:00~12:30 セールスチームミーティング(業績進捗と行動管理のすり合わせ等) 13:00~14:00 昼休み 14:00~17:00 30分の商談×3 17:00~17:30 マネージャーとの1on1(日々の業務相談) 18:00~19:00 全社定例ミーティング(各部門の進捗共有等)

モビルス株式会社

業種:
Webサービス
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
450~550万円
勤務地:
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング15階

仕事内容:マーケティング部門が獲得したリード(見込み顧客)や仮説に基づいたターゲットリードリストに対して、課題ヒアリングやタイミングを意識した情報提供等を行う中で、当社ソリューションの魅力を伝え、商談を創出するポジションです。また、成果を最大化するための効率的な仕組みづくりや、お客様の生の声をヒアリングし、マーケティングやフィールドセールスに伝えていく重要な役割も担います。1~2年間インサイドセールスを経験していただき、フィールドセールスへチャレンジしていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 主な経営課題に対して提案できる自社商材 ・有人チャット対応ツール:「MOBI AGENT」 ・電話・音声ボット:「MOBI VOICE」 ・チャットボット:「MOBI BOT」※2017年から5年連続売上シェアNo.1 ・ビジュアルIVR:「Visual IVR」 ・セキュリティツール:「Security Suite」 ・INE配信:「MOBI CAST」 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手企業のデジタル推進部門、企画部門、コールセンター部門の担当者 《どのように売るのか(営業スタイル)》 リードに対するインバウンドとアウトバウンド施策の展開や、外部データベースを活用してメールや手紙とあわせたアウトバウンドコールを行います。 他部門と協力して施策を展開し、業界トレンドを追いながら、商談促進やナーチャリングにも取り組んでいただきます。 《具体的な業務内容》 ・モビルスの保有するリードに対する、インバウンド施策に対するコール、アウトバウンド施策に対するコール ・外部DBのターゲットリストに対してのメール・手紙施策とあわせたアウトバウンドコール ・マーケティングと連携してオンラインセミナー等を企画、運用し、潜在顧客に対して電話やメールを用いたアプローチの実施 ・ABMツール(FORCAS)を活用しながら、セグメント毎の市場分析を実施し、訴求方法の検討、リードの状態ごとの施策実行 ・お客様へのヒアリング内容をSFAツール(Salesforce)に入力をし、ユーザーの状態に応じたコール計画立て ・マーケティング部門、フィールドセールスとのミーティングを適宜おこない、他部門との連携した施策実行をする ・コールセンター業界のデジタルツール導入事例、ユーザー動向、企業動向を常にキャッチアップし、トークスクリプトのブラッシュアップをおこなう ・その他、商談化、ナーチャリングにつながる施策の検討、実行

株式会社じげん

業種:
Webメディア
職種:
販促企画(Webマーケティング / 広告)
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都港区虎ノ門3-4-8

仕事内容:Web集客全般からサイト制作ディレクションまで幅広くお任せします。戦略の立案や広告の運用だけにとどまらず、各企画の制作ディレクションやサービスの改善など、ご経験や志向によりリーダーシップを発揮しながら事業を牽引していただくポジションです。発展途上のサービス・組織であるため、チャレンジできる領域が広く、裁量をもってマーケティング活動に携わることができます。デザイナー・エンジニアと密接に連携しながら事業を推進していただきます。 《具体的な業務内容》 ・リスティング広告・ディスプレイ広告・SNS広告(YouTube、LINE、TikTok等)の分析、施策立案、ディレクション ・集客戦略の立案(チャネル選定) ・サイト改善に伴う制作ディレクション(社内の開発チームとの連携) 《取扱商材》 じげんグループで取り扱いがあるすべての商材 例) ■パートナーソリューションDiv フランチャイズ比較.net:https://www.fc-hikaku.net/ 結婚相談所比較ネット:https://kekkon.kuraveil.jp/ 家庭教師比較くらべーる:https://kateikyoushi.kuraveil.jp/ 留学くらべーる:https://ryugaku.kuraveil.jp/ ■住まいDiv 賃貸スモッカ:https://smocca.jp/ ※他、各事業部内外、グループ会社等にて複数の事業が企画開発されており、経験や興味関心、志向性等に応じて柔軟に選考を進めさせていただきます。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)