更新日 / 2019年1月7日

医療法人熊谷総合病院法人向け健康診断サービスの提案営業

業種:
医療・福祉・介護サービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
勤務地:
本社/埼玉県熊谷市中西4-5-1
  • 営業未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • ベンチャー企業(設立10年以内)
  • 35歳以上歓迎
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

日本に10台しかない最新機器を導入!様々な変革を推進し続ける地域密着型の総合病院!

当院は埼玉県厚生連より経営を引き継ぎ、2016年5月より新法人として事業を開始しました。元々当院は地域の中核病院として、古くから大きな役割を果たしてまいりました。現在は民間医療法人へと変わりましたが、「地域の医療ニーズに応える」という医療の基本姿勢は変えることなく、引き続き地域の皆様と連携しながら、地域医療の一翼を担っていきたいと考えております。

今後は、内科・外科及び整形外科を中心としたこれまでの診療体制にプラスし、脳神経外科や循環器内科及びリハビリテーション等を強化することにより、より地域の皆様の期待に応えていきたいと考えております。そのため、現在日本国内に10台しかない最新診断機器の導入や新病棟の建築工事を進めております。
医療を取り巻く環境は日々厳しさを増してきているため、これまでと同じやり方では厳しい状況を乗り切ることは出来ないと考えております。当院や地域の歴史を踏まえ、より多くの地域の方々に当院をご利用頂くため、必要に応じて様々な変革を推進していきたいと思います。


【病院理念】
わたくしたちは、この地に歴史をきざむ熊谷総合病院に勤める医療人です。
わたくしたちは、この地にふさわしい専門的視野と未来への展望に立って、ここに新生熊谷総合病院の病院理念を制定いたします。

一. わたくしたちは地域の一員として、すべての患者さんを心あたたかく迎え入れます。
一. わたくしたちは地域の医療を常に高く保つため、みずから進んで学習します。
一. わたくしたちは地域の未来をになう若き医療人の育成に励みます。
一. わたくしたちは地域の必要に応える最新医療を提供し続けます。

そしてわたくしたちは地域のあらゆる機関と協力して世界に誇れる病診連携をこの地、熊谷に築きあげます。

【基本理念】
●病院は、地域の中核病院として、地域医療関係者と密接な協力のもとに住民の保健・健康・福祉の向上のために尽力します。
●病院は、医療人の教育・研修に努め、常に医療水準の向上を図ります。
●病院の職員は、いつも誠実に真摯な態度で患者さんに接し、患者さんの理解と選択に基づき、最善の医療を提供するように努めます。
●病院の職員は、お互いの人格を尊重し、持てる医療知識と技術を補完し合い、もって最善のチーム医療の実践に努めます。
●病院は、病める者の人格及びプライバシーを尊重しつつ、良質な医療を提供できる病院を目指します。

仕事内容

病院周辺エリアの法人企業に対し、自社の健康診断サービスを提案していただきたいと思います。

《何を売るのか(商品・サービス)》
■健康診断サービス
※日本に10台しかない最新機器を導入しており、より細かい検査が可能となっております。
※基本的には来院していただき、健康診断を受けていただきます。

《誰に対して売るのか(顧客)》
■病院周辺の法人企業
※埼玉県熊谷市、行田市、鴻巣市、深谷市、群馬県太田市などが対象エリアとなります。
※場合によっては車で訪問することもございます。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
主に新規開拓営業を担当していただきたいと考えております。病院周辺の法人企業に対し、まずは電話にてアプローチを行います。そしてご興味を持っていただいた企業に訪問し、自社の健康診断サービスを提案していただきます。健康診断も様々な項目がございますので、お客様に合わせたプランを提案していただければと思います。また、検査そのものに立ち合うことはございませんが、検査を受けに来た方をご案内したり、検査結果の送付、場合によっては追加で精密検査へのご案内なども行います。

ポイント

国内有数の最新検診機器を導入!より精密な検査を行うことが出来ます。
当院では日本に10台しかない最新検診機器(PET CT)を導入。これにより、従来の検診では発見が難しかった小さなガンなども発見出来るようになりました。また、それに伴い2018年7月から新たにPET総合検診棟をオープンさせ、地域の皆様に貢献しております。現在は一般の方々のご利用がメインとなっておりますが、今後は法人企業様にも多くご利用いただき、はたらく社員様の健康維持に貢献できればと考えております。

コンサルタントのコメント

石井
元々は厚生連が運営していた歴史ある病院を引継ぎ、2016年5月から新法人としてスタートを切った当院。地域の方々に貢献すべく、日本に10台しかない最新検診機器を導入したり、2018年7月には新しい検査棟をオープン。2020年には新病棟が竣工する予定です。今後は一般顧客だけでなく、法人企業の方々にも健康診断をご利用いただきたいと考えており、新たに推進部隊を立ち上げようとしております。「新しいことにチャレンジしたい」「社会貢献性の高い仕事がしたい」とお考えの方にはピッタリな職場だと思います。

募集要項

募集の背景 元々法人向けの健康診断サービスを提供しておりましたが、新たに最新検査機器を導入したことにより、より細かい検査が出来るようになりました。そのため、今回新たに営業部を立ち上げ、より多くの法人企業に対し、健康診断サービスを促進していきたいと考えております。
求める人材 ■自動車運転免許(AT限定可)
■23~40歳程度までの方(長期キャリア形成を図るため)

【求める人物像】
■明るく元気であり、お客様に可愛がってもらえるような方
■社会貢献性の高い仕事がしたいとお考えの方
■自ら考え、行動することが出来る方
雇用形態 正社員
給与 300~350万円
※年齢や経験を考慮します。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
※マイカ―通勤の場合は距離に応じてガソリン代支給
■残業代全額支給
■役付手当
■職務手当
■家族手当(配偶者:14,000円、その他扶養家族:4,000円)
■住宅手当(借家の場合:11,000円、持家の場合:6,500円)
休日/休暇 ■週休2日制(土日)
※第1、3、5土曜日は半日出勤となりますが、その分は振替休日を取得していただきます。
■祝日
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■リフレッシュ休暇(2日)
■有給休暇
■慶弔休暇
《年間休日121日》
勤務時間 平日:8:30~17:00(うち休憩60分)
土曜:8:30~12:15
※月平均残業20~30時間程度
勤務地 本社/埼玉県熊谷市中西4-5-1
最寄り駅 JR各線「熊谷駅」徒歩15分
面接地 同上

企業情報

設立 2016年5月
代表者 橋本 郁郎
従業員数 765名(非常勤含む)
事業内容 ■各種検査、手術、健康診断など
事業所 ■本社/埼玉県熊谷市中西4-5-1
ホームページ http://www.kumasou.or.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

神戸理化学工業株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~480万円
勤務地:
埼玉県さいたま市浦和区常盤3-1-11

仕事内容:当社で製造された鋳造用樹脂や接着剤、離型剤などの製品を企業向けに営業する業務を担当していただきます。主に関東から東北エリアを中心に、既存顧客を訪問し、ニーズを把握したり、新規顧客の開拓を行うほか、新商品の紹介も行います。営業車を利用して得意先を訪問し、フォローアップを実施。出張もあり、顧客との関係を築くことが重要な役割となります。化学に関する専門知識は不要ですが、信頼関係を構築する力が求められます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ガス硬化型樹脂 ・接着剤 ・消失模型用塗型剤 ・自硬性型樹脂 ・鋳型密封材 ・鋳型用離型剤 ・鋳型表面硬化安定剤 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 鋳物製造を行っている企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様への新商品の提案やフォローがメインのお仕事です。 問い合わせがあったお客様に対しての新規営業も行います。 《組織構成》 埼玉拠点では30~50代の2名の営業職の方が活躍されています。

株式会社DRAFT

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
312~890万円
勤務地:
埼玉/埼玉県さいたま市北区奈良町4-101-4 メープルウェルズA棟 103号室 大阪/大阪府大阪市北区豊崎3-4-14 ショーレイビル702

仕事内容:個人のお客様の元を訪問し、ライフラインに関連する最適なサービスを提案していただきます。担当する商材は「新電力・ガス」または「蓄電池・太陽光」のいずれかです。 受注後は契約締結と必要に応じた工事手配も行っていただきますが、電気やガスの提案に加え、提携企業と連携して生命保険やローンの見直しなども対応可能です。 最初はアポイントを獲得するアポインターからスタートし経験を積んだ後、商談を行うクローザーも担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・新電力・ガス ・蓄電池・太陽光 《誰に対して売るのか(顧客)》 個人のお客様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規営業が主な業務です。アポイントの取得については、業務提携を結んでいる電力会社が獲得してくれるケースが約6割を占めています。 お客様の元に訪問し、「固定費の削減をしませんか?」など電気やガスに関するニーズをヒアリング。コスト削減できるというサービスのメリットをご案内し契約に繋げていただきます。近年電気代が高騰しているのでお客様に聞いてもらいやすいです。 受注後、工事が発生する場合は協力会社への引き継ぎも行います。 《入社後の流れ》 まずは研修で営業の仕方や商材知識を学びます。その後先輩社員の営業に同行し、実際の業務の流れを覚えていきます。徐々にアポイント取得などからスタートし、独り立ちを目指します。 元キーエンスや元オンテックスなど、大手企業出身の先輩が営業コーチとなり、親身に指導します。営業トークはもちろん、マーケティング思考やロジカルシンキングのスキルも身につけることができます。コツコツと進める中で、確実に成果を上げるための営業力を養うことができます。

株式会社ジャッカル

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
■本社/滋賀県大津市真野5-22-7 ■東日本営業所/埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-379-1 安藤恒産ビル3F

仕事内容:担当エリアにある釣り具販売店に対し、自社製品を提案する営業をお任せします。当社の釣り具を取り扱っていただけるよう、商材の特徴や魅力を的確に伝える重要な役割です。市場のニーズを反映させ、販売促進をサポートするため、各店の特徴やターゲットに合わせた提案を行っていただきます。 また、店舗イベントの企画運営では、新製品の発表やキャンペーンを通じて、お客様との接点を増やし、ブランドの認知度向上を目指します。イベント内容の立案から運営まで一貫して関わり、実施後のフィードバックを活かして次回に繋げていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社で開発された釣り具 ∟ルアー、ロッド、フック 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・釣り具販売店 ・釣り具販売商社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には担当エリア内の既存営業がメインとなります。 1名あたり数十社の担当を持ちます。 また、商品の販促を目的としたイベントの企画立案も営業職の方が実施します。 九州、四国、中国エリアの担当になった場合は3週間程度の出張があるケースがございます。

株式会社ジャッカル

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~400万円
勤務地:
■本社/滋賀県大津市真野5-22-7 ■東日本営業所/埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-379-1 安藤恒産ビル3F

仕事内容:担当エリアにある釣り具販売店に対し、自社製品を提案する営業をお任せします。当社の釣り具を取り扱っていただけるよう、商材の特徴や魅力を的確に伝える重要な役割です。市場のニーズを反映させ、販売促進をサポートするため、各店の特徴やターゲットに合わせた提案を行っていただきます。 また、店舗イベントの企画運営では、新製品の発表やキャンペーンを通じて、お客様との接点を増やし、ブランドの認知度向上を目指します。イベント内容の立案から運営まで一貫して関わり、実施後のフィードバックを活かして次回に繋げていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社で開発された釣り具 ∟ルアー、ロッド、フック 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・釣り具販売店 ・釣り具販売商社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には担当エリア内の既存営業がメインとなります。 1名あたり数十社の担当を持ちます。 また、商品の販促を目的としたイベントの企画立案も営業職の方が実施します。 九州、四国、中国エリアの担当になった場合は3週間程度の出張があるケースがございます。

株式会社河村機械工業所

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
埼玉県深谷市北根10

仕事内容:当社では金属をプレス加工し、お客様に高品質な加工品を提供しています。今回は、プレス加工品の営業業務をお任せいたします。自動車メーカーや鉄道会社など、さまざまな業界のお客様に対して、「搾り」、「曲げ」、「抜き」、「トリミング」などの加工方法を提案し、ニーズに応じた最適な製品を提供します。特に、精密機械に使用されるような高精度な加工を施すこともあるため、お客様の要求を的確に把握するための詳細なヒアリングが重要です。お客様との信頼関係を築きながら、最適なソリューションを提供する役割を担っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・プレス加工製品 ・プレス機器 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・自動車や機械などを製造しているメーカー企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 営業活動は、新規営業と既存営業の適性に応じて行っていただきます。 新規営業に関しては、展示会や商談会などのイベントを活用し、アポイントの獲得を目指していきます。 一方、既存顧客については、1人当たり約10社を担当し、既存の関係をさらに深めるとともに、新たな提案を行っていただきます。

株式会社ライフタイムサポート

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
反響営業・カウンターセールス
給与:
380~450万円
勤務地:
埼玉県越谷市宮本町5-5-8

仕事内容:新築マンションを購入された個人のお客様に向けて、ハウスコーティング、エコカラット、内装タイルなどのインテリアオプションを提案し、契約を結んでいただく業務を担当していただきます。おお客様のニーズに合わせて商材や商品の詳細な説明を行い、他部署メンバーが行った現地調査などを元に最適な提案を行います。商談を通じて成約に繋げ、契約後は工事を担当する部署への引き継ぎを行います。お客様が満足できる提案をすることが重要で、インテリアオプションを通じてより快適で魅力的な住環境を提供する役割を担っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 インテリアオプションサービス ∟エコカラット、フロアコーティング、水回りコーティング、クロス変更、タイル変更 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 マンションを購入された個人のお客様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 HPからの問い合わせや、インサイドセールスが獲得したアポイントの対応がほとんどです。 問い合わせからの受注率は約80%という高い数値を誇っており、1人当たり担当している案件は常時2~3件です。 一人ひとりの顧客を担当しますが、週1回のミーティングで案件の進捗確認や相談ができ、チーム全体で売上目標を共有しているため、協力体制がしっかりと整っています。 具体的な仕事内容は下記の通りです。 ・お客様の希望に合う住宅オプションのご提案(メーカーHPやカタログ等) ・見積書作成/ご提案 ・メーカーへの問い合わせ(見積書発行依頼) ・契約(ご入金確認) ・施工担当への引継ぎ

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)