更新日 / 2019年12月6日

株式会社センテック工業用精密測定器の提案営業

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
本社/大阪市淀川区西中島4丁目4番24号 関東営業所/埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-40-1 PRSビル2F 名古屋営業所/名古屋市中区栄1-24-25 CK16伏見ビル10F
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 中途入社5割以上
  • 離職率が低い
  • 筆記試験なし(能力テストなし)
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

時代に合わせて必要なセンサを扱うメーカー。日本のモノづくりを支えています!

私たちが扱うセンサとは、機械が光や振動を感知・測定するものです。
たとえば、「人が近づくと、電気が点く」
これは赤外線センサ。

「適温になるとエアコンが止まる」
これは温度センサ。

ただし、当社で扱っている商品は生活の中のものというよりは、高い技術力と制度が求められるプロ用のセンサがほとんどです。

普段の生活で目にすることはあまりないかもしれませんが、自動車や航空機、精密機械の製造工場や、各分野の研究所など、たった一つだけのオーダーメイドから大量生産品まで用途や環境などのニーズに応じて日本のモノづくりを支えています。

仕事内容

主に自動車メーカーや精密工作機械メーカーを中心に、様々な分野の大手、中堅企業に対しての提案営業を担当していただきます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・工業用精密測定器(自社開発製品の高精度センサ)
・変位計
・放射温度計
・水位計・圧力計 等

《誰に売るのか(顧客)》
・自動車メーカー
・工作機械メーカー
・鉄鋼会社 等

《どのように売るのか(営業スタイル)》
主に既存顧客に対する提案営業を担当していただきます。顧客からの依頼はそれぞれ異なり、その企業の為だけのカスタマイズやオーダーメイド対応をすることも多くあります。そのため、顧客が必要としている商品はどのようなものか、きちんとヒアリングを行い、最適な提案をする必要があります。また、新規開拓に関してはpush型の営業はございません。主に既存顧客からの紹介や、展示会、ホームページからのお問い合わせから新規顧客を開拓しております。

《当社の営業組織》
・大阪本社/4名+事務
・関東営業所/2名+事務
・名古屋営業所/3名+事務

ポイント

時代に合わせ、高精度なセンサの需要が高くなってり、顧客からの案件が多くなっています!
近年、製造工場などの自動化が急速に広がっており、高精度なセンサの需要が大幅に増加しています。用途や使用環境によって最適なセンサは異なるため、「ネット通販で手軽に注文」というわけにはいきません。そのため、顧客から必要な情報をヒアリングし、最適なご提案をして頂きます。顧客先もあらゆる分野から引き合いを頂いているのが現状ですので、将来性があり、安定して長期的に働くことができます。一品物や短納期にも対応するため、営業の幅も広く、やりがいのある仕事ができます。
少数精鋭!知識はベテラン勢からご教示頂ける環境!
大阪本社、関東営業所、名古屋営業所で営業は9名となっており、少数精鋭として顧客からのお問い合わせに対して小回りが可能となります。また、顧客の要望に応えるためには様々な知識が必要となりますが、ベテランが新人に対してもしっかりと面倒を見ることを大切にしているため、最初は分からないことだらけであっても、日が経つにつれてどんどんと成長する実感を持って頂けます。少数精鋭であるが故、経験に応じてある程度の裁量を持たせてもいますので、経営意識を持った仕事を学ぶことができます。

コンサルタントのコメント

石井
自動化が加速しているこの時代、高精度なセンサの需要が非常に上がってきています。顧客からお問い合わせを頂いた案件へのレスポンスの早さ、小回りが利く営業体系、技術力の高い企業として反響が多くなっております。また、裁量をある程度持たせてもらい、スケジュールも自身で管理ができるため、働きやすさもあり、平均勤続年数は15年以上と、長期的に働くことができる環境となります。

募集要項

募集の背景 自動車メーカーや精密工作機械メーカーを中心に、大手、中堅企業と長期にわたって安定した取引を続けています。様々な製品の自動化や、製品の品質を高めていくためにセンサは不可欠です。センサ開発のニーズはますます高まっており、需要に対応していくため、営業職の増員を行います。
求める人材 ■法人営業経験がある方
■電気・機械等への興味関心をお持ちの方
■18~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■普通自動車第一種運転免許(AT限定可)

《歓迎要項》
■電気・機械系商材の営業経験がある方
■理系出身の方
雇用形態 正社員
給与 300~370万円
※前職年収やスキル、経験等を考慮の上、当社規定によって決定します。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(3月、12月)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■残業手当 ※固定残業代(20時間分)+超過分は別途支給
■出張手当
■役職手当
■退職金制度
■社員旅行
■海外研修(ドイツ)
■保養所
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(1日/半日単位)
■産前産後休暇
■育児休暇
《年間休日123日》
勤務時間 9:00~17:30
※残業平均20時間前後
勤務地 本社/大阪市淀川区西中島4丁目4番24号
関東営業所/埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-40-1 PRSビル2F
名古屋営業所/名古屋市中区栄1-24-25 CK16伏見ビル10F
最寄り駅 本社/御堂筋線「西中島南方駅」徒歩4分
関東営業所/JR各線「大宮駅」徒歩11分
名古屋営業所/鶴舞線「大須観音駅」徒歩3分
面接地 各勤務地による

企業情報

設立 1981年12月
代表者 小阪 正克
資本金 8,450万円
従業員数 20名
事業内容 ■検出器・測定器等 開発、製造及び販売
■マイクロエプシロン社(独)製品販売
事業所 ■本社/大阪市淀川区西中島4丁目4番24号
■関東営業所/埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-40-1 PRSビル2F
■名古屋営業所/名古屋市中区栄1-24-25 CK16伏見ビル10F
ホームページ http://www.sentec.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4一次面接
  • 5最終面接
  • 6内定

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社モデュレックス

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
450~600万円
勤務地:
東京都渋谷区恵比寿南1-20-6 第21荒井ビル

仕事内容:既存顧客を中心に単なる照明機器の営業としてではなく、商業施設の空間を照明でプロデュースする提案営業のお仕事をお任せします。具体的には単純な器具のカタログ売りではなく、お客様の空間イメージをヒアリングし、その空間イメージに見合う照明プランをご提供する提案営業を行って頂きます。提案先は、設計事務所やインテリアデザイナー、大手ゼネコン、ビルオーナーとなります。また、既存営業だけでなく新規獲得営業もお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ダウンライト(照明器具) ・スポットライト(照明器具) ・制御盤 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・建築やデザインの設計事務所 ・ゼネコン、サブコンのデザイナー ※主に都内中心(山手線や丸の内周辺) ※取引先の一例 GINZA SIX、エースホテル京都、日清食品HD、社員食堂「KABUTERIA」、中目黒蔦屋書店、ブルーボトルコーヒー目黒店9h nine hours、yahoo 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存ルートセールスメイン(既存7/新規3) ※営業エピソード 取引のなかった某有名外資ブランドに対して、ある営業がどうしても取引をしたいと継続的にアプローチを続け、ついには本国に商談を持ちかけることに成功。現在では日本で出店する際は同社の独占契約に至ったケースがあるようです。

株式会社モデュレックス

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
430~500万円
勤務地:
東京都渋谷区恵比寿南1-20-6 第21荒井ビル

仕事内容:既存顧客を中心に単なる照明機器の営業としてではなく、商業施設の空間を照明でプロデュースする提案営業のお仕事をお任せします。具体的には単純な器具のカタログ売りではなく、お客様の空間イメージをヒアリングし、その空間イメージに見合う照明プランをご提供する提案営業を行って頂きます。提案先は、設計事務所やインテリアデザイナー、大手ゼネコン、ビルオーナーとなります。また、既存営業だけでなく新規獲得営業もお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ダウンライト(照明器具) ・スポットライト(照明器具) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・建築やデザインの設計事務所 ・ゼネコン、サブコンのデザイナー ※主に都内中心(山手線や丸の内周辺) ※取引先の一例 GINZA SIX、エースホテル京都、日清食品HD、社員食堂「KABUTERIA」、中目黒蔦屋書店、ブルーボトルコーヒー目黒店9h nine hours 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存ルートセールスメインです(既存7/新規3) ※営業エピソード 取引のなかった某有名外資ブランドに対して、ある営業がどうしても取引をしたいと継続的にアプローチを続け、ついには本国に商談を持ちかけることに成功。現在では日本で出店する際は同社の独占契約に至ったケースがあるようです。

ハギワラソリューションズ株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
450~600万円
勤務地:
東京都千代田区九段北4-1-28九段ファーストプレイス2F

仕事内容:東証プライム上場のエレコムグループの当社で、産業用ストレージやPCボード製品の営業担当をお任せします。代理店を経由してエンドユーザーに販売します。メーカーとして営業に同行し、商談に参加することもあります。既存の代理店をメインで担当し、各代理店が抱えるエンドユーザーがすべて顧客となります。新規顧客は年に数回ある展示会での名刺交換から獲得していきます。また休眠案件の掘り起こしなどからも顧客を獲得しますが、無差別な飛びこみ営業や、テレアポは行いません。産業用の機械に使われるストレージや、コンピュータは、コンシューマー向けのものに比べより精密で、長期間使用できる高品質の商材です。営業として自信をもって提案できる点が、この仕事の魅力です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・産業用フラッシュストレージ(SSDやUSBメモリなど) ・産業用コンピュータ(エッジコンピュータ、マザーボード、タブレット) ・産業用メモリモジュール ・セキュリティソリューション(ウィルスチェックツール、セキュリティ機能付きUSBメモリ、セキュリティソフトウェア) 《誰に対して売るのか(顧客)》 電機、機械、医療機器、工作機械、半導体製造装置、ドライブレコーダー、監視カメラなどの中小~大手メーカー企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 SSDやメモリー等のキーパーツを、代理店と共働しながら顧客のエンジニアへ提案します。 顧客課題やニーズに合わせた製品導入からソリューション全般の提案、納品後の対応まで一貫してお任せします。 日本製という高い品質や、技術サポート力に優位性があり、日本のエンベデット業界でトップシェアを誇っています。 一都三県、東北、北陸、北海道エリアをエリアごとに担当。訪問営業とWEB商談を併用して活動します。  月1回程度の出張が発生するケースもあります。 既存顧客を中心に、半年~1年程度時間をかけて関係構築し、試作品を作って、量産していきます。 リピート依頼も獲得できる顧客をターゲットにしていきます。

株式会社松井製作所

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
420〜650万円
勤務地:
大阪府枚方市招提田近2-19

仕事内容:プラスチック成形用設備・システムの提案営業をお任せ致します。顧客工場の「生産効率4倍」を実現する為のあらゆる手段を提案します。様々な機器を組み合わせ、さらにカスタマイズを加えることにより、顧客工場を「省エネ・省資源」かつ「良い物をより多く作れる」工場へ改善できる点が弊社の強みです。その最前線でお客様へ最新のソリューションを提案するお仕事です。入社後2~3ヶ月研修を経験し、顧客を徐々に担当していただきます。3年程でクライアントも製品もわかってきて幅広く動けるようになります。 《何を売るのか(商材・サービス)》 金型温度調節機、樹脂乾燥機、樹脂輸送機、樹脂配合機、等 ※製品の価格帯は機械1台では数十万円~数百万円。工場全体を受注すると、複数の機械を組み合わせる為、数千万円~億超えになります。 《誰に対して売るのか(顧客)》 自動車、家電、電子部品、医療機器等、プラスチックを扱うあらゆるメーカー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 一部、新規営業も行っていただきますが、既にお取引のある企業様へのリピート営業が中心になります。 情報を引き出せるように、既存顧客との関係性を構築して頂きます。お客様から得た新商品の情報などが、営業の受注見込となってまいります。

トスレック株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~500万円
勤務地:
愛知県名古屋市守山区本地が丘905-2 リーフマンショングロリアス108号室

仕事内容:基板実装、組み立ての設計~製造などを事業として行っている当社で、大手電機メーカーを中心としたルート営業をご担当いただきます。 具体的には、電子機器の中核を担うプリント基板実装品の受注活動や試作、量産までの一連の流れをお任せいたします。お客様からのニーズをヒアリングしていただき、細かな製品の打ち合わせが発生する際はエンジニアも同行しますので、社内で連携を取りながら営業活動を進めてください。 入社後約1ヶ月は自社工場で製品が出来上がるまでの仕組みを覚えていただき、約1年をかけて先輩社員と同行しながら営業方法を学びます。先輩社員が丁寧にフォローしながら既存顧客を引き継いでいきますので、安心して取り組んでいただく事が可能です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・プリント基板実装品 「プリント基板実装品」とは、「プリント基板」へ各種電子部品をはんだ付けし、電子回路として動作できる工程を施したものを指します。 テレビやエアコン、パソコン、携帯電話などの家電製品をはじめ、あらゆる電子機器に必ず使用される主要部品の一つです。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手電機メーカー 当社のプリント基板は、誰もが知る大手自動車メーカーのオートエアコンや、歯科医療の椅子の制御盤、レントゲンにも採用されています。 その他、大手家電メーカーのドライヤーなど、身近な商品のメーカーが当社の顧客です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 製品開発の試作から量産までを伴走していただきます。 予算は受注予定数から逆算して年間計画を立てており、飛び込み営業などは一切いたしませんので、厳しいノルマはありません。 ・見積書作成 ・各セクションの担当と仕様の確認 ・生産方法などの打ち合わせ ・製作指示書の波高 ・工程の進捗状況確認 ・商品納品業務 担当社数:20~30社(既存9割/新規1割) 1日あたりの訪問数:2~3件(内勤の割合も多いです)

株式会社内藤電誠町田製作所

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
東京都町田市金森4-12-5

仕事内容:IoT/産業機器の開発、製造の受託事業の営業担当として、既存顧客である大手電機メーカーや大手半導体メーカーなどへの提案/受注活動並びに商社様からの紹介、展示会、ホームページ、商談会などを通して獲得した新規案件に対しての提案/受注活動を担当していただきます。あらゆる分野でIoT化が進む中、お客様の「やりたいこと」をヒアリングし、技術部門や製造部門と協力して提案、実現していく仕事です。顧客は電機業界以外にも「IoT化の実現」をキーワードに医療機器、建設、福祉などさまざま業界にわたります。入社後はまずは先輩社員のもとで、じっくりと業務を覚えていただき、いくつかの案件を経験された後、自らの担当を広げていただく予定です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 電子機器・システム機器受託開発、製造 《誰に対して売るのか(顧客)》 国内大手電機メーカー、大手半導体メーカー、産業/医療機器などのメーカーでIoT化を進めている企業、エレクトロニクス関連の大手商社など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 営業部は2グループに分かれていて、第一営業グループが新規案件、第二営業グループが既存顧客からの受託製造案件を扱っております。今回は、第一営業グループの業務を担当していただきます。新規案件の獲得をミッションとしておりますが、既存顧客様からの新規案件や商社様からの紹介案件、展示会、ホームページ、商談会などからの新規案件を担当していただきます。飛び込みやテレアポ営業はありません。また、第一営業グループは販促業務も兼務しており、ホームページのリニューアルや販促内容の考案、展示会の出展企画(年3回ほど)も行っています。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)