更新日 / 2019年1月7日

平尾化建株式会社足場架設工事の提案営業

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
勤務地:
横浜支店/所沢営業所/柏営業所/八千代営業所/プロジェクト事業部/厚木営業所/神奈川営業所/座間営業所/湘南営業所/中部営業所/関西支店/茨木営業所/堺営業所/神戸営業所/兵庫西営業所/香川営業所/高松営業所/徳島営業所/佐世保営業所/熊本出張所
  • 営業未経験歓迎
  • 平日休み
  • 老舗企業
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

年商30億円の建設会社!くさび足場のトップランナー!若手でも活躍できるチャンスあり!

平尾化建は、足場のNO1を目指します。

創業以来、くさび足場にこだわって事業を展開してまいりました。
数ある足場の中でくさび足場を選択したのは、創業当時に将来性を見込んだ結果でした。
くさび足場が持つ多くのメリットが評価され、多くの工事現場で利用されるようになると思ったからです。そのことは現実となり、おかげ様をもちまして平尾化建もここまで成長することができました。
平尾化建にご注文をいただくお客様には、納期やコストなどがシビアな状況も少なくありません。それを「何とかする」ためには、くさび足場の持つメリットが大きく役立つことは、これまでの事例を見ても強く実感させられています。

その足場の普及によって当社の業績は順調に伸びており、これから入社される皆さんには、現場でその足場の組む職人、営業職を経て、ゆくゆくは営業所長を目指していただきたいと思っています。

仕事内容

各担当エリアにある建設会社や塗装会社に対する足場架設工事の提案営業をお任せしていきたいと考えています。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・足場架設工事

《誰に対して売るのか(顧客)》
・建設会社、塗装会社など

《どのように売るのか(営業スタイル)》
・既存のお客様にニーズがないかをお伺いすることはもちろん、新規のお客様の獲得も行っていきます。工事現場へ足を運び、現場監督者と関係性を築いて受注を目指してください。
 見積書の作成から、現場の調査、計画図の作成、リース材の輸入、職人の手配、工事終了後のお客様対応まで幅広い仕事を担当していただきます。
 顧客や案件の選定、訪問件数、スケジュールなどを自身で判断して行動できる自由度の高い仕事内容のため、向上心の高い方には大きなやりがいを感じられるでしょう。

《入社後の流れ》
入社後は、各営業所へ配属となります。最初の1年間は職人として経験を積んでいただいたり、並行して営業同行を行なったり、適性や能力に応じて仕事を任せていきます。
入社4~5年後には、営業所の責任者である営業所長のポジションをお任せしたいと考えています。その際は、売上管理などもご担当していただく予定です。

ポイント

年齢関係なく若手にも活躍できるチャンス多数!
職人をはじめ、正社員も若い世代を中心に活躍しております。20代で営業所長になったというメンバーも複数名在籍しており、年齢や社歴に関係なく、チャンスのある社風です。入社後は基本的には現場で学びますので、先輩に教わりながら仕事に慣れていきましょう。入社から1年程度は、当社の営業の進め方や所長になるために覚えるべき業務について知っていく期間と考えていますのでご安心ください。その後、一つの営業所を任される立場として一人立ちしていただく予定ですので、わからないことや困ったことは、周りの人に積極的に教わるなどして、どんどん成長していってください!
高品質なくさび足場を低コスト&短納期で提供できる強み!
弊社が取り扱うくさび足場が持つ最大のメリットは低コストと短納期です。いわゆる枠組足場は高層建築等で使用することを前提にしているため、材料のひとつひとつが重く、組立にレッカーが必要になります。このことがどうしてもコストや工期に影響を与えますが、一方のくさび足場は中層・低層の建物であれば人力で組み立てることが出来るため、コストと時間の低減が可能です。また、くさび足場を使用するのは地上31メートルの建物まで、という取り決めがあります。これはくさび足場のメリットが最も発揮される高さでもあるため、31メートルまでの高さであればくさび足場による低コスト、短納期というメリットをフルに活かすことができるのです!

コンサルタントのコメント

関口
営業職と営業所長の業務に共通しているのは、自由度の高さです。営業職は既存顧客と新規顧客に優先順位はなく、活動エリアや一日の訪問件数も自分で決めることができます。価格や工程についても現場で蓄積した専門知識をベースにお客様と交渉できますので、ものを売るだけの営業職にはない楽しさがありますので、非常にやりがいのある仕事です。

募集要項

募集の背景 足場の普及によって当社の業績は順調に伸びており、将来の幹部候補となる新たなメンバーを募集することとなりました。
求める人材 ■高卒以上
■20歳~35歳  ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■普通自動車第一種免許

【求める人物像】
■明るく、素直な方
■成長意欲が高い方
■変化に柔軟に対応できる方
■コミュニケーション力がある方
雇用形態 正社員
給与 300~400万円
※年齢や経験を考慮します。
福利厚生/待遇 ■昇給(5月)
■賞与年2回(7月、12月)
■各種社会保険完備
■交通費支給
■社用車貸与
休日/休暇 ■週休2日制(日曜固定、ほか月3日~5日)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
《年間休日105日》
勤務時間 8:30~17:30
勤務地 横浜支店/所沢営業所/柏営業所/八千代営業所/プロジェクト事業部/厚木営業所/神奈川営業所/座間営業所/湘南営業所/中部営業所/関西支店/茨木営業所/堺営業所/神戸営業所/兵庫西営業所/香川営業所/高松営業所/徳島営業所/佐世保営業所/熊本出張所
最寄り駅 各拠点より
面接地 各拠点より

企業情報

設立 1949年11月
代表者 筒井 英一
資本金 8,640万円
従業員数 100名
事業内容 ■足場組立工事事業
■鉄骨組立工事事業
■総合建設工事事業
事業所 ■大阪本社/大阪府豊中市新千里西町1-1-8第一火災千里中央ビル9階

【その他拠点について】
横浜支店/所沢営業所/柏営業所/八千代営業所/プロジェクト事業部/厚木営業所/神奈川営業所/座間営業所/湘南営業所/中部営業所/関西支店/茨木営業所/堺営業所/神戸営業所/兵庫西営業所/香川営業所/高松営業所/徳島営業所/佐世保営業所/熊本出張所
ホームページ http://www.hirao-kaken.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社DRAFT

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
312~890万円
勤務地:
埼玉/埼玉県さいたま市北区奈良町4-101-4 メープルウェルズA棟 103号室 大阪/大阪府大阪市北区豊崎3-4-14 ショーレイビル702

仕事内容:個人のお客様の元を訪問し、ライフラインに関連する最適なサービスを提案していただきます。担当する商材は「新電力・ガス」または「蓄電池・太陽光」のいずれかです。 受注後は契約締結と必要に応じた工事手配も行っていただきますが、電気やガスの提案に加え、提携企業と連携して生命保険やローンの見直しなども対応可能です。 最初はアポイントを獲得するアポインターからスタートし経験を積んだ後、商談を行うクローザーも担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・新電力・ガス ・蓄電池・太陽光 《誰に対して売るのか(顧客)》 個人のお客様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規営業が主な業務です。アポイントの取得については、業務提携を結んでいる電力会社が獲得してくれるケースが約6割を占めています。 お客様の元に訪問し、「固定費の削減をしませんか?」など電気やガスに関するニーズをヒアリング。コスト削減できるというサービスのメリットをご案内し契約に繋げていただきます。近年電気代が高騰しているのでお客様に聞いてもらいやすいです。 受注後、工事が発生する場合は協力会社への引き継ぎも行います。 《入社後の流れ》 まずは研修で営業の仕方や商材知識を学びます。その後先輩社員の営業に同行し、実際の業務の流れを覚えていきます。徐々にアポイント取得などからスタートし、独り立ちを目指します。 元キーエンスや元オンテックスなど、大手企業出身の先輩が営業コーチとなり、親身に指導します。営業トークはもちろん、マーケティング思考やロジカルシンキングのスキルも身につけることができます。コツコツと進める中で、確実に成果を上げるための営業力を養うことができます。

ウッドフューエル綾瀬株式会社

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
360~720万円
勤務地:
神奈川県綾瀬市早川2647-5

仕事内容:本ポジションは、民間企業や行政を対象に、産業廃棄物の提案営業を行って頂きます。具体的には、木質系廃棄物を排出する事業者様に対して、木材廃棄物の処理・受入についてのプランのご提案をしていくイメージです。新規のお客様に対しては当社のサービスを認知いただき、木質系廃棄物の処理が必要になった際にお声がけいただけるよう関係性構築するのがメインになります。 また、既存のお客様に対しては定期的に訪問し新しい現場の情報を確認したり、業界についての情報交換を通して、関係性の強化を図っていきます。 数字ではなくお客様との信頼関係構築が第一であり、物を売らずクリーンエネルギーを支えるというお仕事なので、社会貢献性も高いです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・木質系廃棄物処理サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・土木建設業者 ・建設会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規営業がメインのお仕事です。問い合わせをいただいたお客様の対応や、担当エリア内にある企業への飛び込み営業を行い、サービスを認知していただき、信頼関係を築いていきます。 ご依頼をいただいた際には、回収する木質系廃棄物の量や回収日程を確認し、スケジュール調整を行います。 ゆくゆくは既存顧客対応の割合も増えていきます。

株式会社ナンセイ

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
324~600万円
勤務地:
埼玉県三郷市上口2-26-1

仕事内容:産業廃棄物処理に関する提案営業をお任せします。対象はビルや商業施設、建設現場、倉庫など、多岐にわたる業種の事業者で、廃棄物を排出するすべての企業がクライアントとなります。お客様が排出する廃棄物に対して、最適な処理方法を提案し、効率的かつ環境に配慮した処分を実現することが求められます。業種ごとのニーズに合わせた柔軟な対応が必要であり、信頼関係を築きながら、課題解決に向けた最適なプランを提供していきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・産業廃棄物処理サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・商業施設 ・建設現場 ・倉庫を管理している企業 等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規開拓がメインとなりますが、慣れてきたら既存顧客のフォローも行っていただきます。 ノルマは設定されていませんが、新規の件数を取ると決算賞与などで評価をいただけます。 《入社後の流れについて》 入社後は、まず廃棄物の種類を覚えるため、工場作業や現場回収を経験していただきます。その後、先輩や上司と共に同行営業を行い、実務を通じてしっかりと学んでいただきます。独り立ち後は、特定の営業スタイルに縛られることはなく、個人の裁量で自由に働くことができます。頑張りをしっかりと評価しますので、成長意欲のある方には非常に良い環境です。ノルマはなく、数字に追われる心配もないため、営業職未経験の方でも安心して取り組めます。

株式会社ウィンフィールドジャパン

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
埼玉県越谷市弥生町11-5 大野ビル4F

仕事内容:太陽光発電の企画・設計・施工を行う当社にて、大手企業を中心に再生可能エネルギー導入・脱炭素化に対する提案営業をお任せします。 具体的には、再生可能エネルギーを導入検討している大手企業へ、自社開発の太陽光発電所の売却を提案し、太陽光発電所の現地案内や事業シミュレーション、デューデリジェンスの対応、契約内容の交渉等を行っていただきます。入社後は発電所に関する知見を学びながら、数名のチームで営業をしていく形となります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・大手企業(需要家)や電力会社へ、太陽光発電所サービスの提案 ・屋上への太陽光発電システムの提案 ・O&M(発電所管理サービス)の提案 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・脱炭素化を推進している企業 ・電気代の削減・安定化を希望している企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ▼チームで企業訪問し、営業(法人担当、技術担当、開発担当) ▼自社開発の太陽光発電所の概要を書面および現地で説明 ▼訪問先は紹介がほとんど(一部、直接アプローチ) ※独り立ちするようになったタイミングで、30~40社を引継ぎ、担当して頂きます。 ※紹介8割、新規2割(追客)

株式会社アクト・ファクトリー

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
350~450万円
勤務地:
本社/京都府京都市南区上鳥羽金仏13番地2 東京支店/埼玉県八潮市新町184番地2 ※マイカー、バイク通勤可能

仕事内容:関東圏のインフラ施設を中心に構造物補修・改修を行なっています。元請け会社の施工管理者と当社施工者とのパイプ役として施工管理を行なっていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ■耐震補強工事 ・・・耐震診断調査の結果、耐震性に問題があると思われる建築物は、適切な補強工事を行う必要があります。この工事のことを指します。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ■大手ゼネコン 例:大林組、竹中工務店、淺沼組etc 《どのように売るのか(営業スタイル)》 工事案件を入札したお客様から耐震補強工事のお話を頂くところから始まります。 案件を確認し、見積もりをつくり、受注となります。 長期的にお付き合いをしているお客様が多い為、 耐震工事案件といえば○○さん!といわれるような営業を心掛けてください。 現在は既存顧客を中心にアプローチを行っておりますが、 将来的には建物に課題を抱えるお客様に対しての新規提案も行っていく予定です。

株式会社岐阜造園

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~650万円
勤務地:
岐阜本社/岐阜県岐阜市茜部菱野4-79-1 大阪オフィス/大阪府大阪市淀川区三国本町1-6-11 名古屋支店/愛知県名古屋市西区栄生3-21-6

仕事内容:募集ポジションではランドスケープ事業部へ配属となり、都市空間や公共施設、商業施設、レジャー施設、病院などの医療介護施設などへ向けた造園工事の営業に従事していただきます。具体的には取引先となるゼネコン、建設会社や、民間企業、設計事務所等への訪問や新規案件の獲得、条件の交渉等、営業担当として幅広くご担当いただける方を募集しています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 都市空間や公共施設、商業施設、レジャー施設、病院などの医療介護施設などの造園工事 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手ゼネコン、建設会社、施設を保有する民間企業など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 配属先のランドスケープ事業部に所属し、造園工事の営業として、既存でお取引のあるゼネコンや設計事務所などへ営業訪問し、案件ごとに、積算、見積書作成業務や予算作成業務、現場確認、精算業務と取引先との折衝を進めていただきます。仕事の流れはベテラン社員がしっかりと教えてくれるのでご安心ください。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)