更新日 / 2019年1月7日

グローカル株式会社自動車業界への派遣コーディネーター

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
勤務地:
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目1−4 プラスタリアビル4F
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 35歳以上歓迎
  • 残業20時間未満
  • 外国籍可
  • 英語力
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

グローバル × 自動車業界から産み出される濃度の高いサービス!

当社は、2004年の設立以来、自動車業界向けの技術サービスに特化して業績を伸ばしてきた会社です。
創業以前より関係を構築してきた中国、韓国、インドとの太いパイプを発展させてまいりました。
おかげさまで、現在ではアジアを中心とした10ヵ国の優秀な人材を採用・育成・派遣するというビジネスモデルにより、
日本を代表する大手自動車メーカーや部品メーカーの信頼を獲得することが出来ました。

お客様は、世界各国のエンジニア達との連携、またはそれをまとめてチーム、自らも発展させる日本人リーダー技術者、
若手技術者を強く必要としております。特にタイ、中国、インド、インドネシア出身の技術者については、
自動車部品メーカー各社のニーズが高まっています。当社はこれらの国籍の技術者で、かつ日本国内でも実務経験のある、
日本と母国両方の仕事を理解している技術者を擁しています。これら技術者を活用して、日本国内から現地企業をコントロールする要員として、
あるいは現地マネージャーとして技術者を紹介することができます。

仕事内容

自動車関連業界のお客様に対して、人材派遣の提案営業をお任せしたいと思っております。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・人材派遣サービス
※自動車部品の設計、ソフト開発、モデラー、スポーツ車両の開発、ボデー部品の設計など。

《誰に対して売るのか(顧客)》
・自動車関連業界の企業
※既存顧客への営業が80%。新規顧客への営業が20%となります。

取引先(順不同)
本田技術研究所、富士重工業、日産自動車、いすゞ、スズキ、トヨタ自動車、トヨタ車体、豊田自動織機、ダイハツ工業、トヨタ自動車九州、
ケーヒン、ショーワ、ヨロズ、ジヤトコ、河西工業、豊和繊維工業、日本発条、ミクニ、小糸製作所、ROKI、三五、トヨタ紡織、豊田合成、
FTS、AISIN AI、古川AS、三菱電機など。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
自動車メーカー、ボデーメーカー、自動車部品メーカーに訪問し、どういったスキルの人材を求めているかヒアリングを行い、
顧客の問題を把握し、当社の強みを活かした提案を行います。
既存顧客から高い評価をいただいていることも多いため、14年間の実績、ノウハウが蓄積されています。
※企業への提案だけでなく、入社後の人材のフォローも大事な仕事です。

ポイント

自動車業界で働くスペシャリストの養成機関!
自動車専業で正社員雇用を行っている為、必然的にすべての技術者は特定部品(分野)の
スペシャリストとなるようキャリア開発を考えています。若手のうちは、自分の適性を探す時間が
与えられるが、適性が絞られてくるとその分野の能力が発展するよう絞られたテーマに従事していきます。
各技術者がどこに行っても活躍できる人材になってもらうことが当社のテーマです。
そのため、派遣事業だけでなく有料職業紹介業の免許を持っており、社員が顧客企業への転籍することを
積極的に推奨しております。実際に毎年1.5%~2%程度の社員が顧客企業の正社員となっているのも、
海外の技術者が当社で働く一つの魅力です。
目指すのは”アジアの人事部”!
当社が目指すのは「アジアの人事部」。
アジアのエリート人材と日本人エンジニアが交流し、切磋琢磨して互いにアジアの地位と力を
高めていくために、様々な事業を展開していく予定です。
「少子化と理系離れによる、エンジニアの減少傾向をくい止めるため」、
それが同社のそもそもの設立理由だったところからも、この方向性がぶれることはありません。
スキルレベルの高い技術者を招聘した上で、各母国及び日本国内で、日本の顧客にフィットするべく
しっかりと教育を行います。また、それで満足することなく、徒弟制度を組み、OJTを行いながら
お客様にとって即戦力の人材となるよう教育を続けてまいります。

コンサルタントのコメント

吉田
自動車業界に特化し、人材派遣、人材紹介、半導体応用技術、IT/コンテンツなど、様々なニーズに応えるサービスを提供しているグローカル株式会社。独自のルートから海外の優秀なエンジニアを集客し、大手自動車メーカー、ボデーメーカー、自動車部品メーカーへ人材を派遣、紹介をしております。営業マンに裁量権を与える社風で、直行直帰OK、残業が少ないなど、働きやすい環境が整っております。また、成果も社員に還元する社風であり、インセンティブ制度も導入しております。英語を使う仕事、かつ車が好きという方にとっては、大手企業と取引もできるため、非常に魅力的な環境が整っております。

募集要項

募集の背景 自動車業界向け設計サービス(受託及び派遣)を専門に行っている当社は、
日本のアウトソーシング業界で唯一多国籍(現在10か国)の社員で構成される技術者集団です。
知名度も向上し、また2018年1月からは東証一部上場企業である㈱アウトソーシングのグループ会社となり、
会社の成長を促進させるための増員です。
求める人材 ■大卒以上
■法人営業経験2年以上
■25~45歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■普通自動車免許(AT限定可)

【求める人物像】
■明るく、元気のある方
■自分で考え、行動することが好きな方
■フットワークの軽い方
■日本のモノづくりを、側面から支えたいという方
■車が好きな方
■英語(日常会話でOK)を使った仕事をしたいと考えている方
雇用形態 正社員
給与 360~500万円
※年齢や経験を考慮します。
※インセンティブ制度あり。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■各種社会保険完備
■交通費支給(上限3万円)
■インセンティブ制度
■精皆勤手当(1万円)
■家族手当(当社規定による)
■住宅手当(当社規定による)
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
《年間休日120日以上》
勤務時間 9:00~18:00
※月平均残業時間30時間
勤務地 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目1−4 プラスタリアビル4F
最寄り駅 JR「新横浜駅」徒歩7分
面接地 同上

企業情報

設立 2004年10月
代表者 大野 秀昭
資本金 1,000万円
売上高 20億500万円
従業員数 300人
事業内容 ■自動車業界へのアウトソーシングサービス提供
事業所 ■本社/神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目1−4 プラスタリアビル4F
ホームページ http://www.e-glocal.com/index.html
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

メカロエンジニアリング 株式会社 横浜支店

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
給与:
310~500万円
勤務地:
横浜支社/横浜市西区みなとみらい3丁目6-1 みなとみらいセンタービル19階

仕事内容:建設業界に特化した人材コーディネーターとして企業と求職者のマッチング営業をお願いします。 1日面談数は2件程度で、企業にも多くて50社担当。 今回のポジションに関しては、企業と求職者をどっちも担当して頂く一気通貫型のコーディネーターとして業務を実施頂き、マッチング後は求職者、企業ともにフォローアップも行って頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・建設業界に特化した人材サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・神奈川エリアを中心とした建設業界の大手・中小企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・人材コーディネーターとして、『当社に登録している派遣スタッフさん』と『技術を持つスタッフさんを求める企業』のマッチングをお任せします。 《企業様とのお仕事》 既にお取引のある大手・有名企業をはじめ、新しく取引をスタートさせる企業など、さまざまな企業からスタッフさんの要望を頂き、ニーズをしっかりとヒアリングし、登録しているスタッフさんとベストなマッチングをお願いいたします。 営業としてのノルマはなく、登録企業数は約500以上です。 今回の新規開拓に関しては、テレアポや既存企業の紹介を中心に行って頂きます。 《派遣スタッフさんとのお仕事》 ・スタッフさんとは採用面接から接します。 1日2件程度「必ず対面」で行って頂き、1時間~2時程度実施頂きます。 面談の中で、「スキルアップしたい」「条件に合う環境で働きたい」など、一人ひとりの希望をもとに、ぴったりな環境で働ける企業様を提案します。 登録人数は約1000人で、企業とのマッチング後も、フォロー実施をよろしくお願いいたします。

吾妻商事株式会社

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~600万円
勤務地:
小田急小田原線「本厚木駅」徒歩8分

仕事内容:既存のお客様に対して産業機械用部品の提案から納品までを一貫して担当していただきます。主に鋼や非鉄金属などの素材を用いて、産業機械に必要な部品を加工製造し、お客様のニーズに合わせた商材を提供します。営業担当者として、お客様の要望に基づいて最適な製品を提案し、納品スケジュールや品質管理を徹底するとともに、注文書の処理や在庫管理、納期調整などの業務も行いながら、全体の工程が円滑に進むように調整していきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 産業用機械の部品 《誰に対して売るのか(顧客)》 産業用機械を用いるメーカーや商社 ∟大手企業とも取引を行っています。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存営業をメインで行っていただきます。 担当顧客の元を定期的に訪問し、直接要望をヒアリングします。 その後、ヒアリングした内容をもとに見積もりや納期の提案を行い、最適な商材を提供します。 最終的には、納期通りに商材を納品し、顧客の満足度向上に努めます。

株式会社神田キャリア

業種:
人材紹介
職種:
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
450~600万円
勤務地:
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5 トレゾ横浜7F

仕事内容:当社では児童福祉・療育業界に特化した人材紹介事業を展開しております。療育に特化した転職サイト「療育biz」を立ち上げ、サービス開始2年で6,000施設と取引を行うまで成長しました。特に関東圏では全施設の約3割の採用を当社が支援しております。 今回の募集ポジションでは、療育施設で働きたい人と人材を求める施設の両面のサポートを行っていただきます。紹介した求職者の離職率は年間3.8%(業界平均は14%)と遥かに低く、質の高い転職支援を実現しております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・「療育biz」 療育とは、障がいを持つ子どもたちやその家族のために、困りごとを解決したり、自立を支援したりすることです。 「療育biz」ではこのような児童福祉・療育業界に関わるスタッフに特化し、人材紹介を行っています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・求職者:児童発達支援管理責任者や児童指導員など、福祉や保育、介護関連の資格を持つ方 ・療育施設(児童発達支援事業所や放課後等デイサービスなど、子どもの成長を支えるさまざまなプログラムを展開する施設) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ■求職者に対して ・ニーズのヒアリング ・最適施設の紹介・マッチング ・就業後のアフターフォロー ■療育施設に対して ・求人需要のヒアリング ・「療育biz」の提案 ・候補人材の提案・紹介 ・選考コーディネート ・就業後のアフターフォロー 《入社後の流れ》 ・法人への電話連絡やキャリアシートの作成補助 等 ・先輩のアシスタント役から始め、業務の全体像を理解 ・求職者や施設とのさまざまな状況を想定したロープレも実施 └実践的な理解を深め、独り立ちデビューを目指します。 《働くメンバーについて》 営業所長1名+営業メンバー5名+事務3名 └先輩の前職はコンビニのSVや塾講師等、人材や福祉業界とは無縁の方ばかりです。

タイム技研株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
500~650万円
勤務地:
神奈川県横浜市港北区新横浜2-7-1

仕事内容:既取引の大手ガス器具メーカーや大手家庭用電気機器メーカーへ自社開発製品の営業をお任せします。既存の製品を営業するだけでなく、顧客ニーズに合わせ技術部門とともに新商品の企画や開発も行います。 新規営業も行いますが、ほぼ大手取引様となるため、むやみなテレアポや飛び込みでの新規開拓はありません。お客様からの紹介獲得に向けリレーションを強化したり、見込みのある顧客に対してアプローチを行うスタイルです。 自身の提案が商品化された時にはとてもやりがいを感じる仕事です。入社後は既存取引先への営業を担当いただき、ゆくゆくは新規開拓営業もお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ガス給湯器、電気温水器の水制御バルブやセンサー、ガスヒートポンプエアコンのガスバルブ こんな身近なところに、当社の製品が活かされています。 ・お風呂/給湯器、電気温水器、浴室換気乾燥機 ・リビング/床暖房 ・コンビニのコーヒーマシン ・業務用厨房/炊飯器、オーブン、食器洗浄器 ・トイレ/温水洗浄便座、自動水栓 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・設備機器を取り扱う大手国内メーカー コロナ、ノーリツ、パナソニック、東芝、三菱電機、TOTO、LIXIL等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存製品の交換オーダー対応、具体的なニーズに合わせた新製品の企画提案など、お客様の様々な課題解決のための提案営業を行います。 既存営業だけではなく新規営業もおこないますが、むやみなテレアポや飛び込みではなく、事前にその企業様の一番のファンになるほど理解を深め、お役に立てることを探します。 お会いいただけるようであれば、そこからお客様の困りごとや要望を聴き、そして提案をしていきます。 オーダーをいただいた後、弊社の営業マンは”売って終わり”ではなく、その製品のプロダクトマネージャーとして、技術部、開発部、工場をはじめとした、社内全部署のコンダクターとして、お客様への納品まで責任と裁量をもって対応していきます。 カタログのない営業であり、さらにニッチな業界のため初めは学ぶことが多く、とても苦労をすることが想定されますが、だからこそ身につけたそのスキルは、どんな業界の営業でも活躍できる”一生もの”になるに違いありません。 《配属部署構成》 東京営業所全体5名 営業職:3名(40代2名、50代) 営業事務職:2名 《データで見るタイム技研株式会社》 従業員数:600名 男女比:200:400 産休・育休取得者の職場復帰率:100% 有給取得率:78% 定着率:92%(過去5年間) 社内イベント:年間約40回

ウッドフューエル綾瀬株式会社

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
360~720万円
勤務地:
神奈川県綾瀬市早川2647-5

仕事内容:本ポジションは、民間企業や行政を対象に、産業廃棄物の提案営業を行って頂きます。具体的には、木質系廃棄物を排出する事業者様に対して、木材廃棄物の処理・受入についてのプランのご提案をしていくイメージです。新規のお客様に対しては当社のサービスを認知いただき、木質系廃棄物の処理が必要になった際にお声がけいただけるよう関係性構築するのがメインになります。 また、既存のお客様に対しては定期的に訪問し新しい現場の情報を確認したり、業界についての情報交換を通して、関係性の強化を図っていきます。 数字ではなくお客様との信頼関係構築が第一であり、物を売らずクリーンエネルギーを支えるというお仕事なので、社会貢献性も高いです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・木質系廃棄物処理サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・土木建設業者 ・建設会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規営業がメインのお仕事です。問い合わせをいただいたお客様の対応や、担当エリア内にある企業への飛び込み営業を行い、サービスを認知していただき、信頼関係を築いていきます。 ご依頼をいただいた際には、回収する木質系廃棄物の量や回収日程を確認し、スケジュール調整を行います。 ゆくゆくは既存顧客対応の割合も増えていきます。

株式会社コバヤシ

業種:
商社(建築・建設・土木)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
330~500万円
勤務地:
神奈川県藤沢市石川1-31-1

仕事内容:今回募集するポジションでは、主に既存顧客に対して、壁紙(クロス)やキッチンなどのインテリア資材や建築資材を提案していただきます。幅広いメーカーの商品を扱っているため、顧客の必要な商品やニーズに関しては、ワンストップで提案、課題解決をすることが可能です。デザイン事務所からリフォーム会社まで幅広い顧客を担当していただきます。また、施工や職人の派遣も対応可能です。入社後は半年から1年程度、OJTで知識を吸収していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・インテリア資材、建築資材  ∟床材、クロス、タイル、カーテン、ブラインド、ライト、蛍光灯、エアコン、キッチン、ユニットバス、ドア、フローリング、フェンス、玄関、ドアなど幅広い資材全般 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・デザイン事務所 ・工務店 ・リフォーム会社 ・商材ニーズのある幅広い業界の企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客を中心としてインテリア資材や建築資材をデザイン事務所、リフォーム会社に対して提案していただきます。施工や職人の斡旋も可能なため、顧客ニーズに合わせて提案することも可能です。 30~50社程度担当し、直接のご依頼も多くあり、何千、何万もの様々なメーカーの商材を取り扱っているため、顧客の要望をワンストップで解決していけることが大きな魅力です。顧客を車で回っていただきながら、商品をお届けすることもございます。入社後、半年から1年程度は研修としてOJTで先輩と同行し、知識を吸収していただきます。 《組織体制》 6名体制で、50代1名、40代1名、30代2名、20代2名と年代としてもバランスの良い組織です。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)