更新日 / 2019年3月26日

株式会社マーキュリー不動産業界に向けたWebプロモーション営業

業種:
Webメディア
職種:
アカウントプランナー
勤務地:
東京本社/東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル43階
  • 完全週休2日制
  • 営業未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 運転免許不要
  • 産休・育休取得実績あり
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

シェア90%の不動産マーケティングシステムを軸に「情報価値創造企業」としてアジアNO.1を目指す!

不動産情報提供サービスを皮切りに「情報価値創造企業」として事業を続け、はや20余年。
昨今の成熟した環境下では、多種多様な情報の中からいち早く取捨・分析し、最良の選択を行う事が求められています。そうした中、「情報データベース」「分析ツール」「ソーシャ ルメディア」「プロモーション支援」などを通じて、最適なマーケティング・リサーチ環境を創造してきた当社が役に立てる機会が益々増えてきています。
今後も、おかげさまの精神で、"やっちゃいましょ!"をモットーにユニークなサービスを開発し、不動産IT革命を推進し、不動産取引に関わるより多くの人の満足を創造してまいります。

《分譲マンション業界No.1のシステム導入実績》
不動産業界や金融機関のお客様にご利用いただいている地図情報と連動した『サマリネットシリーズ』。マンションサマリは導入シェア90%を超え、「サマリ」は不動産業界の共通言語になるまで成長しました。多様化する不動産市場において新築分譲マンション情報の重要性が増しています。その中で当社は、首都圏を基盤とし開発や販売予定、売れ行き情報をはじめ、物件の広告展開から住戸情報に至るまで、多種にわたる情報を調査・保有しております。この蓄積があるからこそ、マンションサマリはお客様に「正確で」「幅広く」「迅速な」 情報をお届けできるのです。

《不動産データベースとクライアントチャネルを活かしたサービスを展開》
20年以上不動産のプロフェッショナルのための新築分譲マンションのマーケティングシステムを提供してきた当社。情報力と分析ノウハウにより、データベースソリューションをはじめ、Webソリューション、Webメディア運営、海外進出、ホームソリューションと事業を拡大してきました。また製・販一体型のサービス運営体制を取っており、情報収集・入力、システム開発・運用、営業などのサービス運営を一気通貫して行なうことで、お客様のニーズにより早くお答えすることを可能にしています。今後も「恩恵」の精神を忘れずに、不動産マーケティング分野でアジアNo.1企業を目指します!

仕事内容

新築分譲マンションの販売部門に対して、最適なWebプロモーションの提案営業をお任せします。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・Web広告の基本となるリスティング広告を中心に関連する解析から制作

《誰に対して売るのか(顧客)》
・新築分譲マンションの販売会社
・広告代理店
・ディベロッパー 等

《どのように売るのか(営業スタイル)》
販売のコンディションに応じたサポートを販売開始から完売まで行っていただきます。これまで弊社が得意としてきた仕入部門に加え、今後はWebによる販売部門への展開を強化していきます。
Web広告の基本となるリスティング広告を中心に、関連する解析から制作まで現場でのフロント業務を行っていただきます。
運用スタッフとともに結果に基づき課題を見つけ、改善を繰り返し行い最適化を図ります。既存顧客へのアプローチに加えて、新規開拓も積極的に行っていただきます。(新規の場合でも既にサマリネットご利用頂いているお客様からのニーズ発掘や、紹介も多いため、テレアポや飛び込みでの開拓は現状殆どございません。)

《人員構成》
40代の男性部門長が1名、30代半ばの男性が3名、20代半ばの女性サポートが1名で構成されています。
Webマーケティング部は当社の中でも比較的新しい組織で、現在は別の部門を掛け持ちしているメンバーもいます。
今後はより同部署を強化していく方針です!

ポイント

事業ミッションは不動産IT革命「Real-Tech」
「不動産取引に関わるより多くの人の満足を創造するために、ずば抜けた情報力と分析力を持つマーケティング・リサーチ環境を創出する」をテーマにこれまで事業を展開してきました。1995年以降に分譲された4万棟(220万住戸)の大規模データベースを保有しており、圧倒的なデータ量を誇っています。主力製品のサマリネット以外にも不動産業界向け会員制ポータルサイトのリアルネットやマンションライフを充実させるための情報サイト、マンションバリューなど不動産×ITの事業領域で多角的なサービスを展開し続けています!
マーキュリーが進む道なき道とは?
2021年2月期、創業30周年の時に、状態として「GO!GO!GO!(555)」売上500億、営業利益50億、社員・仲間500人という目標を掲げています。実現するためには、私たちが創ってきた道の延長線上に「GO!GO!GO!」に到達する道はなくて、全員が社長という考え通り、一人一人が発信して協議して新しい道を創っていかなければならないと考えています。やっちゃいましょ!!の精神で支え合い、トライアンドエラーを繰り返しながらパフォーマンスを上げていくことが道なき道を切り拓くことにつながると信じています!

コンサルタントのコメント

近藤
マンションディベロッパーや金融機関などのクライアントに対して不動産情報サービスを提供している同社。主力製品である「サマリネットシリーズ」は、マンション業界でシェア90%以上を獲得しており、業界では非常に有名な企業です!主力製品だけでなく、ASPサービスや情報メディア、不動産データベースを駆使したDM配送サービスなど画期的なサービスを次々と展開するなど成長し続けています。企業理念にもある「報恩」を大切に、社員の皆さんが一丸となって目標に向かっているので、一体感を感じられる企業だと思いました!

募集要項

募集の背景 Webマーケティング部が今後会社の注力部署となるため、営業の組織強化のため
求める人材 ■学歴不問
■23~28歳までの方 ※長期キャリア形成の為
■社会人経験1年以上

【求める人物像】
■スピード感を意識して行動できる方
■率先して業務に取り組むことができる方
■当社の理念に共感し、入社後の行動指針とすることができる方
■協働することが好きな方

【あれば歓迎】
■Web広告に興味関心のある方
■社内外問わずコミュニケーションできる方
■スマホやSNSを日頃から活用している方
■Web広告や不動産業界でのご経験がある方は歓迎します
雇用形態 正社員
給与 300~400万円
※ご年齢や経験を考慮のうえ決定
福利厚生/待遇 ■昇給年2回(5、11月)
■賞与年2回(6、12月※会社業績による)
■社会保険完備
■通勤手当(全額支給)
■残業手当(30時間分は見込み残業代として給与に含む)
■役職手当
■エクシブリゾート
■TJK(東京都情報サービス健康保険組合)
■保養所あり(新潟県苗場スキー場近郊)
■有給休暇(時間給制度・繰越制度あり)
休日/休暇 ■完全週休2日(土日 )
■祝日
■夏期休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■特別休暇
■有給休暇(入社後3か月経過後より付与※初年度10日)
■リフレッシュ休暇
≪年間休日120日≫
勤務時間 9:00~18:00
※月平均残業時間約20~30時間
勤務地 東京本社/東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル43階
最寄り駅 東京本社/都営大江戸線「都庁前駅」徒歩1分、各線「新宿駅」徒歩8分
面接地 同上

企業情報

設立 1991年5月
代表者 陣 隆浩
資本金 4,540万円
売上高 12億600万円
従業員数 65名
事業内容 ■不動産マーケティング事業
■Web事業
■DM事業
■受託事業
■海外事業
■ホームソリューション事業
事業所 ■東京本社/東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル43階
■関西支社/大阪市北区天神西町5-17 アクティ南森町ビル4階
■東海支社/名古屋市中区栄2-2-17 名古屋情報センタービル6階
ホームページ https://mcury.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社SAKURUG

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
給与:
360~600万円
勤務地:
東京都渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージ セントラルビル17F

仕事内容:自社で抱えている技術者(エンジニアやクリエイター)と企業を結びつけるDXコンサルタントをお任せいたします。 Web系・オープン系のシステム開発、スマートフォンアプリ開発、インフラ構築から各種Webサイト制作、Webデザインなど多種多様な幅広い職種に対応しているのであらゆる企業のニーズに応えることができます。当社はエンジニアの他、クリエイターの所属が多いので誰もが知る大手企業との取引実績も多くあります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社のクリエイターやエンジニアなどの技術者 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・クリエイターやエンジニアを必要としている企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 システム開発やWeb制作の支援を通して企業の事業成長のサポートをする、コンサルティングビジネスを提供しています。 Web系・オープン系のシステム開発、スマートフォンアプリ開発、インフラ構築から各種Webサイト制作、Webデザインまで、対応可能な領域は多岐にわたります。 セールスの主な業務内容としては、企業と技術者(エンジニアやクリエイター)を結びつけることです。 商材は一つではなく、企業の課題をヒアリングした上で、最適なソリューションを提案します。 具体的な業務内容は下記です。 ・クライアントに課題ヒアリングおよび課題抽出 ・各種開発・制作ニーズに合わせたコンサルティング ・UIデザイン制作や開発後の検証や品質管理  ・アフターフォロー など

株式会社キングコーポレーション

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
330~500万円
勤務地:
本社/愛知県名古屋市中区丸の内3-7-23 東京支店/東京都台東区東上野2-7-5 偕楽ビル7階

仕事内容:既にお取引のある文具を扱う商社やホームセンター、コンビニエンスストア様を中心に自社のパック封筒やその他紙製品の提案営業を実施いただきます。業界としても多くの業界とお付き合いしており、より自社の製品を販売していただくための能動的な営業活動となります。顧客は大手から中小規模の企業様まで様々であり、自社の幅広い商材ラインナップや場合によっては他社商材を活用することで顧客にとって最適な商材を提案頂きます。また大手企業に導入されている購買システムの一部にも使われております。加えて顧客オリジナルの製品を開発することもある状況です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 封筒・名刺・ハガキ・カレンダー・年賀状等の各種紙製品 ※季節によってニーズが変動します。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・文具店、文具商社 ・ホームセンター  ・コンビニエンスストア ・ドラッグストア ・通販会社 ・家電量販店 ※大手企業様も多くいらっしゃる状況です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的にお取引のある企業様に対して自社の紙製品を導入いただく、より販売いただくための企画営業をお任せします。 商談及び提案段階では、企業様が「どんな製品を必要としているか」といった潜在的なニーズを探り、お客様の要望に応えたり、新しい製品の提案を行ったりしていただきます。商談を行い、見積書の作成、提案、受注、加工指示まで幅広い業務を経験することが可能です。事務員も多く社内にいるため、より営業に集中することのできる環境がございます。

株式会社第一紙行

業種:
セールスプロモーション(イベント・販促提案など)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~450万円
勤務地:
東京支店/東京都中央区日本橋小網町19-7 日本橋TCビル5F

仕事内容:地域に根差した「⾷」・「菓⼦」・「酒」業界をメインターゲットに、お客様の窓⼝として、ブランディング・プロモーション企画、パッケージを中⼼とする各種包装資材、販促ツール、商品開発プロデュースを提案し受注に繋げていっていただきます。また、社内プランナー、デザイナーと3人でチームを組み、案件全体のディレクションを行い、⽣産管理部⾨、協⼒会社との連携や折衝もお任せいたします。数字を追うだけではなく、一からものづくりに携わっていくやりがいの大きな仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ブランディング・プロモーション企画 ・パッケージを中⼼とした各種包装資材、販促ツール、商品開発のプロデュース 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・「食」「菓子」「酒」業界を中心とした中堅中小企業 ※東京支店ではホテル業界とのお取引も多数あります 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には既存・紹介・反響をメインとした営業を行っていただきます。 新規アプローチについては、会社の方針として企業様のことを十分に研究してから、アポイントを取って訪問、商談を行って頂きます。 仕事に慣れてきたら、スケジュール次第で気になる企業様にアポなし訪問も行って頂くこともございます。 ※ご提案例 ・郷土食品店のパッケージリニューアル、店舗ディスプレー ・和洋菓子店の新商品プロデュース ・酒造メーカーの瓶ラベル、贈答用パッケージ ・ホテルのオリジナルギフト資材、アメニティ、レストランメニュー 《組織について(拠点ごとの営業員数)》 京都本社:12名(男7:女5) 東京:8名(男3:女5) 名古屋:6名(男4:女2) 九州:8名(男7:女1) 仙台:5名(男3:女2)

株式会社テクノエージェント

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
給与:
363~677万円
勤務地:
東京都千代田区岩本町3-10-4 寿ビルディング5F/7F

仕事内容:SEやプログラマーなど、ITエンジニアを専門とした人材派遣サービスを担当頂きます。 具体的にはクライアントとITエンジニアの要望をマッチングさせ、「企業」と「人財」の架け橋となる提案営業となります。 また、仕事と人材のマッチングだけではなく、ご就業後もエンジニアの皆さまが悩みや課題をお一人で抱えてしまうことがないよう、日々のフォローを行いながら、企業側のフォローも行う、両面型の営業を担当いただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ITエンジニア向け人材派遣サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・SEやプログラマーなどITエンジニアを必要とする企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・新規開拓をメインに既存顧客対応も行っていただきます。(目安として新規6割~7割、既存4割~3割のイメージとなります。) 1名あたり20~30社程度を担当し、プロジェクト単位で人員派遣を行っていきます。 新規開拓についてはテレアポを切り口とし、商談から成約を目指します。毎月4~5件の新規開拓を目標に、月20件程度商談を行っていただくイメージです。 《一日の流れ》 9:00: 朝礼 10:00~12:00:アポ取り/クライアント先に訪問 12:00~13:00:ランチタイム 13:00~14:00:登録エンジニアと面談 14:00~17:45:クライアントとの案件の打ち合わせ 18:00:終礼 お疲れさまでした!

株式会社レジデンシャルインターネット

業種:
通信
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
450~600万円
勤務地:
東京都港区赤坂2-5-7 渡辺商事赤坂ビル5階

仕事内容:当社営業担当として、賃貸アパートの空室対策や環境設備のためにインターネットを中心とした設備の導入を支援をしていただきます。アプローチ先は不動産オーナー様や管理会社様、建築会社様が中心となり、信頼関係を構築していくことでさらなるご紹介をいただくという流れが基本です。既存オーナー様の紹介やホームページから問い合わせをいただくなど、新たな相談が舞い込んでくるケースも非常に多く、未経験でも成果を上げやすい環境です。また、成果をより伸ばしていくために積極的に新規営業を行う営業スタイルにも挑戦できます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・入居者が無料で利用できるインターネット設備 ・防犯カメラ ・宅配ボックス など ▼具体例 インターネットサービス「RIXIO」やネットワークカメラ、宅配BOX、モニター付きインターホンなど、アパート・マンションにお住いの方の暮らしをより便利に快適にするものばかり。 「あったらいいな。」と思えるものばかりをご提案するため、自信を持ってご提案することができます。 《誰に対して売るのか(顧客)》 不動産オーナー、管理会社、建築会社 など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 紹介やお問い合わせに対応する営業が中心となります。 当社が取り扱うのは物件の入居率アップにつながる商材のため、管理会社様も導入に賛成の立場でオーナー様と接してくださることがほとんどです。 商材にご興味をお持ちいただいた方への提案が中心となるため、適切なご提案ができれば高い確率でご成約に繋がります。 最近は紹介営業にプラスで新規開拓する営業担当も出てきて成果をあげています。 【1日の仕事の流れ 例】 09:00 出勤・アポイントの準備 10:00 管理会社様(1)へ訪問・ご提案 11:00 新規の管理会社様に飛び込み挑戦 12:00 お昼休憩 13:00 オーナー様との商談 14:00 管理会社様(2)へご挨拶 16:00 お問い合わせがあった物件の現地調査 17:00 帰社・メール確認 18:00 退勤 【参考情報】 ・採用HP https://recruit.residentialinter.net/ ・Twitter https://twitter.com/resi_rixio

株式会社レジデンシャルインターネット

業種:
通信
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
410~500万円
勤務地:
東京都港区赤坂2-5-7 渡辺商事赤坂ビル5階

仕事内容:当社営業担当として、賃貸アパートの空室対策や環境設備のためにインターネットを中心とした設備の導入を支援をしていただきます。 アプローチ先は不動産オーナー様や管理会社様、建築会社様が中心となり、信頼関係を構築していくことでさらなるご紹介をいただくという流れが基本です。 既存オーナー様の紹介やホームページから問い合わせをいただくなど、新たな相談が舞い込んでくるケースも非常に多く、未経験でも成果を上げやすい環境です。また、成果をより伸ばしていくために積極的に新規営業を行う営業スタイルにも挑戦できます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・入居者が無料で利用できるインターネット設備 ・防犯カメラ ・宅配ボックス など ▼具体例 インターネットサービス「RIXIO」やネットワークカメラ、宅配BOX、モニター付きインターホンなど、アパート・マンションにお住いの方の暮らしをより便利に快適にするものばかり。 「あったらいいな。」と思えるものばかりをご提案するため、自信を持ってご提案することができます。 《誰に対して売るのか(顧客)》 不動産オーナー、管理会社、建築会社 など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 紹介やお問い合わせに対応する営業が中心となります。 当社が取り扱うのは物件の入居率アップにつながる商材のため、管理会社様も導入に賛成の立場でオーナー様と接してくださることがほとんどです。 商材にご興味をお持ちいただいた方への提案が中心となるため、適切なご提案ができれば高い確率でご成約に繋がります。 最近は紹介営業にプラスで新規開拓する営業担当も出てきて成果をあげています。 【1日の仕事の流れ 例】 09:00 出勤・アポイントの準備 10:00 管理会社様(1)へ訪問・ご提案 11:00 新規の管理会社様に飛び込み挑戦 12:00 お昼休憩 13:00 オーナー様との商談 14:00 管理会社様(2)へご挨拶 16:00 お問い合わせがあった物件の現地調査 17:00 帰社・メール確認 18:00 退勤 【参考情報】 ・採用HP https://recruit.residentialinter.net/ ・Twitter https://twitter.com/resi_rixio

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)