更新日 / 2020年1月24日

株式会社アイオイ・システム物流システムのプリセールス

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
技術営業、プリセールス
勤務地:
本社/東京都大田区大森北1-6-8 ウィラ大森ビル8階
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 土日休み
  • 老舗企業
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

デジタルピッキングシステムにおいて世界シェア70%!!51ヶ国に採用されるグローバル企業!

■当社について
創業以来、通信と制御の技術を駆使して製造と物流の効率化を推進するシステムを開発・製造してまいりました。
物流市場において、消費財・生産財の市場規模とそれに伴う物流量はそれぞれ地域の経済活動と人口に依存します。
設立当時から日本国内マーケットが縮小することを見据え、1997年に米国に、2004年には中国に現地法人を設立して、市場規模を考慮して海外進出に取り組んできました。
そのおかげで現在では弊社の代表的な製品のデジタルピッキングシステムは世界の51ヶ国に採用され、世界シェア70%を獲得しており、稼働中のシステムは10,000以上です。

■製品について
アイオイ・システムが独自に創造して開発した究極の省配線ネットワークシステム「AI-NET」。
これにより、構内で働く作業者を支援したり、移動体の位置を自動認識したり、温度、湿度、圧力、重さなどを自動的に計測したりすることが可能。

■取引先
3PLも含む運輸倉庫などの物流業をはじめ、各種商品の卸売業、スーパー、コンビニ、無店舗販売、通信販売などの小売業、自動車、二輪車、建設機械、電子電気機器、家具などの製造業などに、日本国内では4,500システムを超える納入実績があります。

仕事内容

世界51ヶ国で採用されている同社システムの提案支援を行っていただきます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・デジタルピッキングシステム
 →デジタルピッキング表示器を利用したピッキング支援システムです。
  工場や物流センターの作業者は、デジタルピッキング表示器のランプが光った場所に足を運び、
  表示された数だけ商品を取り出します。このようにデジタルピッキング表示器の指示に従って行うピッキング作業は、
  正確かつスピーディーなピッキング作業を実現します

・SmartCard
 →電子ペーパー表示画面を搭載したNFC対応のRFIDタグです。
  製品自体は電池を搭載せず、NFC対応リーダライタから非接触で電力を供給して、
  電子ペーパーの表示書換え、固有IDの読取り、メモリのリードライトを行えます。

・SmartAI
 →電磁、温度、湿度、照度、赤外線等の各種センサーと接続し、照明の ON/OFF やドア・窓の開閉、空調等を、
  すべてパソコンやスマートフォン、タブレット端末で監視・制御をすることが可能。

《誰に対して売るのか(顧客)》
・流通部門や生産部門を持つクライアント
 →工場の責任者や物流システム責任者にアポイントを取り、営業をします。

《具体的な仕事内容》
・デジタルピッキングシステム、プロジェクションピッキングシステム、見えるRF-ID「スマートカード」等、
 自社製品を軸にしたシステム検討や提案を行います。

・営業担当の提案支援や、お客様のデータ分析、問い合わせサポートなど、仕事分野は多岐に渡ります。

・システム導入におけるPCや機器の選定から設定、また自社製品が使われるシステムにおける
 動作検証などを通じて、順次自社製品だけでなく組み合わせる製品や、
 物流・製造現場のお客様の運用に関する知識も深めてもらいます。

・物流や製造の現場支援システムの導入から運用面を含めたトータルなシステム提案をご担当いただきます。

・また、新規プロジェクトにも関わってもらうこともあります。



■入社後のイメージ
最初の3ヶ月は先輩社員が同行し、OJTにより丁寧に指導します。
その後、製品知識や提案方法が身についた後に、企業を担当。
新規営業、既存顧客営業のどちらも担当していただきますが、新規の際は既に用意されているリストがあります。
またご自身で企業を開拓していっても構いません。

ポイント

業界未経験でも問題ありません!!
IT業界に詳しくないんだけど・・・・・・、と不安を抱いている方も問題ありません。業界未経験からでも大丈夫。製品知識や、業界知識は入社後に身に付けてもらえればOK!既存顧客へのフォロー営業に同行したり、実際に技術の方と一緒に作業をしてみたりすることで知識を付けていただくことも可能です。技術的に分からないことがあっても、開発や保守を行う技術スタッフが営業を支えていますので、安心してお客様に接して下さい。
任される・若手が活躍する風土!
新規開拓の顧客リストは展示会で交換した名刺等から作成されています。ただ、それだけではなく、ご自身でも企業を研究して、企業開拓を行うことも可能です。営業スタイルは直行直帰も可能で、ご自身で仕事のスケジュールを立てていくことも可能です。強制的な仕事のさせられ方は一切なく、自分に裁量が大きいのが特徴です。達成しなければならない与えられたノルマはなく、自ら立てた目標のみとなります。そのため、自分から行動できる方を求めています。

コンサルタントのコメント

井上
創業以来、通信と制御の技術を駆使して製造と物流の効率化を推進するシステムを開発・製造している企業。物流市場において、消費財・生産財の市場規模とそれに伴う物流量はそれぞれ地域の経済活動と人口に依存します。設立当時から日本国内マーケットが縮小することを見据え、1997年に米国に、2004年には中国に現地法人を設立して、市場規模を考慮して海外進出に取り組んできました。その結果、現在では弊社の代表的な製品のデジタルピッキングシステムは世界の50ヶ国以上に採用され、トップシェアを取っています。

募集要項

募集の背景 物流・流通業界において、正確で効率的に作業が行えるようシステム開発・提案する「アイオイ・システム」。
業界の市場拡大に伴い営業力を強化するため、新メンバーを募集します。
求める人材 ■短大・専門卒以上
■23~33歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■普通自動車運転免許
■技術に関する経験をお持ちの方

《求める人物像》
■フットワークの軽さに自信がある方
■自分で考え、行動できる方
■チームワークを大切にする環境で働きたい方
雇用形態 正社員
給与 400~700万円
※年齢や経験を考慮致します。
【年収のモデルケース】
30歳:480万円(月収+賞与)
福利厚生/待遇 ■昇給年1回(4月) 
■賞与年2回(2ヶ月分×2回/年)(7月・12月)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■家族手当(配偶者:5000円/月、18歳以下子供1人:3000円/月)
■残業手当 ※時間給にて支給
■住宅手当(1万8000円/月)
■退職金制度
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■有給休暇 ※入社半年経過後10日~
《年間休日125日》
勤務時間 9:00~17:30
※月平均残業時間30時間程度
勤務地 本社/東京都大田区大森北1-6-8 ウィラ大森ビル8階
最寄り駅 本社/JR京浜東北線「大森駅」徒歩2分
面接地 同上

企業情報

設立 1984年3月8日
代表者 多田 潔
資本金 1億2,300万円
売上高 31億3,100万円
従業員数 89名
事業内容 ■交流2線式のネットワーク機器の設計・開発・販売
■ロジスティックスシステムの提案・設計・開発・販売
■各種製造支援システムの提案・設計・開発・販売
■コンピューターのハードウェア、ソフトウェアの開発・製作・販売
■自動制御計測システムの設計・開発
事業所 ■本社/東京都大田区大森北1-6-8 ウィラ大森ビル9階 
■大阪営業所/大阪市都島区東野田町4-6-22 ニッセイ京橋ビル301
■名古屋営業所/名古屋市中区金山1-2-4 ID・AREA205号室
ホームページ https://www.hello-aioi.com/jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

マイティキューブ株式会社

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
技術営業、プリセールス
給与:
380~450万円
勤務地:
本社/東京都中央区日本橋本町3-8-4ユニゾ日本橋本町三丁目ビル5F

仕事内容:法人顧客への企画提案、受注契約販売営業を担って頂きます。 《何を提案するのか(サービス)》 当社のセキュリティ製品(万引き防止システム/自鳴式システム/展示品ガードシステムなど) ■RFID …RFID(Radio Frequency Identification)とは、商品情報を記憶した微小なICチップと アンテナを組み込んだRFIDタグ(ICタグ)と、リーダライタ(情報の読み書きをする装置)との間で、 電波(または磁界)を用いて情報交換を行い、商品個別の情報を自動認識する仕組みです。 導入実績:日本パレットレンタル株式会社、積水ハウス株式会社等 《誰に対して提案するのか(顧客)》 全国の大手、家電量販店/ホームセンター/スポーツ用品店/アパレル/雑貨店の中で、約10社程度を担当頂く予定です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ■HPの問い合わせいただいた企業様への提案 ■お客様の要望のヒアリング/課題に対する提案内容の企画立案/技術グループと仕様の検討 ■ご契約までのお客様フォロー/導入までのプロジェクトマネジメント等/既存顧客との関係構築および強化 ※出張あり(月の3分の1程度/出張範囲は全国となります)

株式会社エム・フィールド

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
技術営業、プリセールス
給与:
400〜600万円
勤務地:
本社/東京都品川区東五反田1-21-13 ファーストスクエア五反田2F 五反田オフィス/東京都品川区東五反田2-7-18 SOWA五反田ビル4F

仕事内容:大手企業を中心とする既存・新規クライアントの課題や要望に対し、ヒアリングから課題抽出、ソリューション提案、さらに収益管理まで、ワンストップでプロデュースする業務をお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・下記一連の業務  打ち合わせなどを通じたクライアント折衝  顧客が抱える課題の抽出・分析・把握  解決プランの策定・提案  社内外エンジニアやクリエイターへの指示・依頼  収益管理・プロジェクト管理  効果検証、改善案策定・実行  アフターフォロー 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・主に大手企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 クライアントは中小企業〜日本を代表するリーディングカンパニーまで。営業がクライアント開拓をメインでしているので、新規開拓要素はあまりなく、ソリューション提案要素が強いポジションです。クライアントに直接提案し、課題解決ができるまでのフローを一貫して携われます。 ▼プロジェクト例 ・5Gを導入した顔認証による入退管理システム ・IoTシステムの構築 ・ネットワークサービスの提案/導入 ・toB向け通信サービスの提案/導入 ・渉外支援システムの構築 ・電子決済システムの構築  ・PBXやビジネスホンなどの固定電話系システム提案 ・携帯内線システム・使用機器・運用方法の選定・提案 ・高精度GNSS位置情報サービスの技術提案・導入

株式会社KDA

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~750万円
勤務地:
大阪府堺市北区中百舌鳥町一丁228

仕事内容:商業施設や工場、オフィスビル向けの配電盤・分電盤の設計・販売を行っており、今回募集しているのは法人営業職です。主な業務は、電気・空調設備のサブコン(設備工事会社)を中心とした既存顧客対応で、見積もり依頼への対応、製品の提案、受注後のフォローが中心です。一人あたり5~10社を担当し、顧客との長期的な関係構築をしていただきながら営業活動へ臨んでいただきます。新規飛び込み営業はなくノルマも設定されていません。人々の生活に欠かせない電気ライフラインの一部分を担う、やりがいのあるお仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 商業施設や工場、オフィスビルなどに設置するキュービクルや各種盤の販売、計装や自動制御関連機器 《誰に対して売るのか(顧客)》 建設業界における電気サブコンや空調サブコン ※施工実績:須磨シーワールド・日清食品・立命館大学など、大阪万博の施工にも携わっております。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様へのルート営業をご担当いただきます。 1人あたり5~10社の既存顧客を担当し、お客様から届く見積依頼を受け、電話や訪問を通じて提案・受注に向けた営業活動を行います。また、定期的に既存のお客様へ受注ニーズの確認を行い、長期的な関係を築いていきます。 新規飛び込み営業やノルマはなく、お客様との信頼関係を大切にしながら営業活動を進めていただきます。 営業エリアは関西が中心で、出張はほとんどありません。仮に発生する場合でも、基本的には日帰りのためワークライフバランスも保てます。

健康サロン株式会社

業種:
Webメディア
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都目黒区中目黒3-6-1 千陽アポロンビル7階

仕事内容:日本全国の調剤薬局向けクラウドサービス「あなたの調剤薬局」の提案営業をお任せします。「あなたの調剤薬局」導入によりユーザーは、LINEでの処方箋予約、自動投薬後フォロー、自動トレーシングレポート生成、自動連携されたeお薬手帳、オンライン服薬指導、LINEで物販、Google新規集患、在宅処方箋獲得、ブランディング強化が簡単に出来るようになります。厚生労働省からの指導もあり、今後調剤薬局の運営において、必要とされている患者のフォローアップから連関して、調剤薬局の運営が楽になるサービスです。2020年から始まり、現在1,500店舗に導入済みですが、今後更に事業拡大を目指しているため、意欲高くこの仕事に取り組んでくださる方を募集しています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 調剤薬局向けクラウドサービス「あなたの調剤薬局」 《誰に対して売るのか(顧客)》 日本全国の調剤薬局 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規契約から導入後のフォローアップまで一貫してお任せします。FAX、WEB広告、メルマガ、SNS、紹介、アライアンスなどから獲得した新規の薬局に対して、薬局の経営課題や薬剤師のお悩み解決に役立つさまざまなセミナーをオンラインにて提供していきます。参加後のアンケート結果などをもとに、アウトソーシングや代理店の活用などによりアポがとれたところから、営業がデモ商談、新規商談で対応していきます。

株式会社マーケライズ

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿3 9F

仕事内容:マーケティング手法や新規開拓方法に課題を抱えている製造業BtoB企業に対しヒアリングを行い、当社のツールを活用した解決策を提案します。日本の製造業は他業種に比べてマーケティング手法で大きく遅れを取っていると言われており、新規開拓をしたくても何をどうすればいいかが分からないという企業が圧倒的多数を占めている状況です。当社ツールを提案することで感謝の意を示していただけるケースが多く、日々やりがいを感じられます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・「MRC(マーケライズクラウド)」 ∟製造業BtoB企業向けにデザインされた唯一のマーケティングオートメーションツールです。 見込み客のセグメントや優先順位付けなどのデータ管理から、メール配信やセミナー受付などの見込み客対応、さらにアクセス解析やマーケティング分析などの分析機能までマーケティングに必要なシステム機能は多岐にわたります。各機能が連携してワンストップでマーケティングの企画から実行、検証までを支援します。 完全自社開発しています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・製造業を営む法人企業 ∟機械、機器、部品メーカを中心に、産業機器や電気/電子、医薬品、食料品までの幅広くご利用いただいています。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規見込客(法人企業)への提案型営業(ソリューション営業)になります。 新規見込客のリード情報獲得手法は大きく以下の2通りです。 (1)オウンドメディア(4種類運営)からの獲得 (2)展示会にてリアルアプローチでの獲得 ▼業務の流れ (1)新規の見込客へのアポ取り 当社のデータベースに登録されている新規ターゲット先へコールします。 (2)新規の見込客と商談(Web面談 or 訪問 or 来社) 現状の課題をヒアリングした上で、「MRC」の デモンストレーションを交えてながらプレゼンを行い、解決策を提案します。 (3)商談先へのフォローアップ 具体的に導入検討を進めてもらえることになった客先へ検討状況確認を含めたフォローアップのコールをします。 (4)商談クロージング 新規導入が決まった客先から申込書を受領した後にカスタマーサポート担当へ窓口を引き継ぎます。

東和通商株式会社

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
330~500万円
勤務地:
大阪府大阪市北区西天満4-3-9 和光ビル内

仕事内容:化成品・化学工業薬品事業部の営業職をお任せいたします。単なる商社ではなく、化学工業薬品や工業資材、技術提案型の専門商社として、国内のメーカーと顧客企業に対して、営業・企画・輸出営業・企画・貿易・開発支援・コンサルティングなど、幅広い業務を行っています。現大阪営業所所長と二人三脚で、担当エリアでの取引数・取引金額の拡大および、新たな販路拡大に向けて、営業活動を行っていただきます。具体的には、既存顧客を定期訪問し、ニーズを把握して製品を提案します。受注から納品までの管理や価格交渉を行い、納品後のフォローも担当します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・化成品(アクリル樹脂、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂)や界面活性剤、エンジニアリングプラスチックなど、多数 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・様々な製造メーカー及び問屋等商社 ※化学メーカー、樹脂・プラスチック加工メーカー、自動車関連企業、電子・電気機器メーカー ※社長や部長クラスの方と商談を行います。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存のお客様先への定期訪問(良好な関係構築が鍵となります) ・訪問時の会話から需要の発掘、製品の提案 ・製品の受注から納品までのプロセス管理 ・お客様との価格交渉、市況感に応じた適切な価格設定 ・製品納入後のアフターフォロー 等

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)