更新日 / 2022年10月6日
株式会社ダイヤアクセスEMSの法人提案営業
- 業種:
- 通信
- 職種:
- 深耕営業・ルートセールス(有形商材)
- 勤務地:
- 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日インテシオ18F
- 給与高め
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- 35歳以上OK
- 弊社からの採用実績あり
- 女性が働きやすい
「幸せ」と「ありがとう」の架け橋を創造する!三方良しの経営方針で拡大成長中の注目企業!
当社は1995年の創業以来、顧客第一主義を基本理念とし、情報通信産業の発展と共に歩んできました。
この20年間で、情報通信技術(ICT)はあらゆる産業に大きな変化をもたらしており、人々の暮らしや事業環境も劇的に変わってきました。当社で扱う商品・サービスも時流とともに変化してきましたが、不変である理念を軸に全社員とともに当社のビジョンを目指すことで、皆様の信頼を将来に渡って確かなものにしていくつもりです。
私どものスローガンである 「幸せ」と「ありがとう」のかけはしになりたい という強い想いで、皆様のお役に立ち続けることが企業使命だと考えています。そのためにも、BCP(ビジネスコンティニュイティプラン/事業継続計画)関連システムを主体としたスマートコミュニティにおけるEMS(エネルギーマネジメントシステム)の「経営提案・経営支援」を通じて、地域産業の発展や地域住民の幸せな暮らしに貢献して行きます。また「地域社会にとって存在価値のある永久的に存続しうる会社とする」ためにも、社会に生かされる良き企業市民として社会貢献活動や地域活動にも注力させていただきます。
皆様のご期待にお応えできるよう全力を尽くしてまいります。
仕事内容
《何を売るのか(商品・サービス)》
・UPS装置(無停電電源装置)
・自家発電装置
・EMS(エネルギーマネジメントシステム)
※UPS装置(無停電電源装置)とは?
・停電などによって電力が断たれた場合にも電力を供給し続ける電源装置のこと。
※EMS(エネルギーマネジメントシステム)とは?
・お客様のエネルギー使用を管理しながら最適化するコンピュータシステムのこと。
照明や空調などのエネルギー設備を自動的に監視・制御し、建物内のエネルギー使用状況を一元的に把握することができます。
需要予測に基づいて設備機器の制御を行い、エネルギー使用量の最小化を実現し、省エネ推進が可能です。
《誰に対して売るのか(顧客)》
・瞬時の停電や台風や落雷などの自然災害、突発的な事故トラブル時でも業務を継続したい法人企業
例)銀行、病院、競艇場
《どのように売るのか(営業スタイル)》
当社ではメーカーからお客様のニーズに合わせた商品の仕入れを行い、既存のお客様に販売をしていきます。販売して終わりではなく、設置や施工の立ち合いを行い、その後のアフターフォローまでを担当していただきます。
施工に関しては、下請けのパートナー数社に工事を発注します。現場工事は下請けパートナーが実際に行い、トータルの工事進行などを現場で管理します。慣れるまでは、先輩が同行するのでご安心ください。
※夜間工事などもありますが、発注主も作業着を着て、同席するケースがあります。直近数年は、年5回ほど夜間工事がありました。
当社は、既に様々な事業を展開している為、そこからの繋がりを利用して展開することが出来ます。別事業でお取引をさせて頂いているお客様へアプローチをかけるといったように、全事業でお客様のお役に立ち続けることにやりがいや楽しさを感じられる方が向いているのかもしれません。
ポイント
- 従業員のエンゲージメントを高める充実の福利厚生!「ハッピーチャンス」というユニークな制度もあります!
- 女性の”働く”を促進する為の制度や、スキル向上を応援する制度など、従業員の幸せを後押しする為に様々な制度を準備している当社ですが、その中の1つにハッピーチャンスというユニークな制度があります。これは、正社員を対象に抽選で10万円相当の旅行等をプレゼントする福利厚生の一環です。当選者は存分にプライベートを楽しみ、いつもより豪勢に時間とお金を使っていただくことで、心身のリフレッシュ及び新しい価値観や意識の創出に役立ててもらいます。また、当人だけの為だけではなく、日々の仕事というのは周囲の支えがあってこそ成り立つものです。家族などに対し感謝の気持ちを伝える為に用意した制度でもあります。
- 決算書だけでは測れない優良企業の証!ダイヤアクセスは健康経営優良法人の認定企業です!
- 地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。当社は今後も、従業員への健康情報の提供、健康増進を促す仕組みの構築、様々な健康増進施策の取り組みを継続します。
コンサルタントのコメント
塩田
- 同社は、ドコモショップ運営事業、ICT教育事業、メディア事業...と多角化を進めています。一見、それぞれの独立した事業に見えるのですが、シナジー効果を発揮しながら各事業が発展するように展開されています。また、どの事業も表面的なビジネスだけではなく、社会貢献を見据えた事業として成立していることに気づきます。まさに社内外問わず幸せが溢れる場を提供する為に、同社は存在しています。そんな社会貢献性の高い事業を営む同社で、ビジネスの本質を学んでみませんか。
募集要項
募集の背景 | 当社は、お客様の本業に関わる業務向上を⽀えていくことが使命となります。お客様の課題をスピーディーに解決していくために、EMS(エネルギーマネジメントシステム)を提案する⼈材を募集し、営業体制を強化事業を成長させたいと考えています。 |
---|---|
求める人材 | ■専門卒業以上 ■営業未経験OK ■24~35歳の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【求める人物像】 ■大型商業施設やビル施設での電気工事の経験をお持ちの方 ■没頭できる趣味をお持ちの方 ■ご自身で考えて行動できる方 ■コツコツと継続して努力することのできる方 ■経験を基に営業職としてキャリアアップしていきたい方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 330~450万円 ※現職・前職の年収考慮 ※ご年齢や経験を考慮のうえ決定 ※試用期間は3~6ヶ月間 ※モデル年収:550万円/38歳 係長職 480万円/32歳 450万円/29歳 |
福利厚生/待遇 | ■昇給 ■賞与(年2回)※試用期間中は対象外 ■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■時間外手当 ■住宅手当(賃貸・持家の場合1万円/月) ■家族手当(配偶者1万円、子8千円) ■健康診断 ■乳がん・子宮がん検診 ■インフルエンザ予防接種 ■式典開催 ■表彰制度 ■社内公募制度 ■各種研修制度 ■資格取得支援制度 ■海外研修 ■ハッピーチャンス ■社員旅行 ■d-bank(社内積立預金) ■サークル活動(フットサル・ゴルフ) ■健康保険組合の提携保養施設やスポーツクラブを安価で利用可能 ■運動会 |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■有給休暇(初年度10日) ■産前産後休暇 ■永年勤続休暇 ■育児介護休暇 ■特別(慶弔)休暇 ≪年間休日121日≫ |
勤務時間 | 9:00~17:30 ※平均残業時間20時間未満/月 |
勤務地 | 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日インテシオ18F |
最寄り駅 | 阪神電気鉄道、阪急電鉄、大阪メトロ「梅田駅」徒歩10分 |
面接地 | 同上 |
企業情報
設立 | 1995年5月 |
---|---|
代表者 | 筒井 隆介 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 142名 |
事業内容 | ■ドコモショップ運営事業 ■ドコモショップ法人営業事業 ■IoTコンサルティングサービス事業 ■BCP事業 ■MVNO事業者様向けコンサルティング事業 ■メディア事業 ■ICT教育事業 |
事業所 | ■大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日インテシオ18F |
ホームページ | http://www.dia-access.co.jp/ |
エイプエージェントが選ばれる
3つの理由
- キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング - エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
- 営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削 - データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
- 月400件以上の面接情報の
データを活用した対策 - 該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。
選考プロセス
- 1ご応募
- 2採用事務局面談
- 3書類選考
- 4面接(1~2回)
- 5筆記テスト
- 6最終面接
本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。
なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。