更新日 / 2021年12月21日

株式会社アスタイル戸建て物件および土地販売の事務

業種:
不動産仲介(売買・賃貸)
職種:
事務
勤務地:
東京都渋谷区東3-14-15 MOビル7F
  • 正社員
  • 未経験歓迎
  • 平日休み
  • 学歴不問
  • 中途入社5割以上
  • 研修制度充実
  • 弊社からの採用実績あり
  • 筆記試験なし(能力テストなし)
  • 転勤なし
  • 土日面接可能
  • 社会人1年目OK
応募する(エージェントサービス)

圧倒的な情報量がウリ!顧客に寄り添った提案で多くの信頼を獲得し続ける不動産仲介会社!

当社は住宅販売事業をはじめ、リノベーション事業、不動産投資事業、賃貸・管理事業の4つの部門で構成されている会社になります。その中でも主軸の事業となる住宅販売事業部は、都心から城南を地域営業エリアとし、エリアを限定することにより地元業者と密な情報収集を行い、水面下の未公開情報もご紹介が可能となっております。他にも自社他社問わず、現在販売中の物件が全てご紹介出来るような体制を整えており、効率的なお住い探しが可能です。また、地域に根差したスタッフが物件以外の地元情報(学校やお店など)についても網羅しているため、物件の周辺情報を知りたいお客様からは非常に好評をいただいております。

多くの方にとって、一生に一入る度の大きな決断となる物件購入。「同じ不動産はこの世に1つしかない」という状況と、「そう何度も経験できない」という状況により、「物件購入は難しいもの」と捉える方が多いのが現状です。残念ながら不動産は洋服のように試着することは出来ません。そこで重要なのは、いかにお客様にリアルな生活を想像していただける提案が出来るか、不動産というツールを用いたより豊かな生活を想像する提案が出来るかです。当社では不動産のプロとしてお客様のコンサルティングを行い、失敗のないお住まい探しを全力でサポートさせていただきます。

仕事内容

不動産販売に関する諸事務を全般的にお任せいたします。

《何をするのか》
・不動産に関する書類作成
・物件案内ページへの物件情報の入力 
・データ入力作業
・不動産情報の収集、更新(リストを元に) 

【仕事の流れ】
始めは上記事務作業を中心にお願いし、将来的には、営業の方のサポート業務(銀行、保険会社とのやりとり、資料作成)をお願いしたいと思います。

ポイント

最大で販売利益の12%をインセンティブ支給!成果を還元する会社です。
当社ではインセンティブ制度を導入しており、最大で販売利益の12%をインセンティブとして支給しております。例えば6,980万円の物件の契約に成功した場合、会社の売上は約430万円。その中で最大12%がインセンティブとなるため、約52万円が支給される計算となります。頑張った自分への褒美として、プライベートや趣味に充てている社員がほとんどです。インセンティブと個々のプライベートがどちらも充実したライフスタイルを送れます。
アットホームな社風であり、風通しのよい環境です。
現在営業部は部長以下5名で構成されており、平均年齢は30代半ば。元々業界未経験、営業未経験から入社された方がほとんどで、ほぼ全員が同じ道を通ってきているため、分からないことがあればいつでも相談に乗ってもらえる環境です。また、売上が伸び悩んでいるメンバーがいれば積極的に声をかけ、食事に行きながら話を聞いてくれるなど、社員同士が助け合いながら日々仕事を行っております。皆が仲良く、切磋琢磨しながら成長ができます。

コンサルタントのコメント

山谷
戸建て物件やマンション、土地の販売を行っております。人気の高い城南エリアの物件をメインで取り扱っており、顧客のニーズをしっかりとヒアリングした上で、最適な提案を行うことを第一としております。テレアポや飛び込みでの新規開拓は一切行わず、全て反響で獲得し、お客様1人1人と真摯に向き合っております。社内教育制度もしっかりとしているため、未経験から入社して活躍している方がほとんどです!

募集要項

募集の背景 都内エリアを中心に、お客様のご希望に合った住まい探しをお手伝いしている当社。賃貸物件の仲介事業を主軸に、成長を続けてまいりました。今後は賃貸だけでなく、不動産売買事業も拡大していきたいと考えています。そこで、共に事業を盛り上げてくれるメンバーを募集することになりました。
求める人材 ■社会人経験1年以上
■23~40歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■明るく素直な方
■社会人としての一般常識(礼儀)をお持ちの方
■長期的には腰を据えて働きたいという方
雇用形態 正社員
給与 252~300万円
※年齢や経験を考慮します。

福利厚生/待遇 ■随時昇給
■決算賞与(12月)※業績による
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
休日/休暇 ■水曜日
■第1・3火曜日(状況により土日に取得も可能です。)
■GW(4日間)
■夏季休暇(5日間)
■年末年始休暇(7日間)
■有給休暇
《年間休日104日》
勤務時間 10:00~19:00
※月平均残業時間10時間未満
勤務地 東京都渋谷区東3-14-15 MOビル7F
最寄り駅 JR各線「恵比寿駅」徒歩7分
面接地 同上

企業情報

設立 2006年7月
代表者 飯田 旬実
資本金 1,000万円
売上高 17億5,000万円
従業員数 55名
事業内容 ■住宅販売事業
■リノベーション事業
■不動産投資事業
■賃貸・管理事業
事業所 ■東京都渋谷区東3-14-15 MOビル7F
ホームページ https://www.astyle-tokyo.com/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

サブリース株式会社

業種:
不動産仲介(売買・賃貸)
職種:
事務
給与:
330~500万円
勤務地:
東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー40階

仕事内容:サブリース株式会社はサブリース事業を中心に不動産管理事業、リニューアル事業、不動産開発事業、建築設計事業にまで事業の幅を広げています。中小オフィスビル経営、特にサブリース事業に特化し、中小オフィスビルのプロパティマネジメントについて豊富な実績と運営・営業の技術を誇り、日本で一番のビル経営の実現を目指しています。 今回の募集ポジションでは、都内中小オフィスビルのプロパティマネジメント業務を担当いただきます。 《業務内容》 テナント企業へ契約改定条件提示・工事等見積書提示・解約精算書提示・請求業務・その他 (原則、メール・電話等での対応を予定しておりますが、一部外出もございます。) 《業務の魅力》 ■専門領域に応じて分業制を引いており、専門性を身に着けていくうえで最適な環境。各種資格取得補助有。 ■丁寧なOJTで、ビルマネジメント・プロパティマネジメントのいろはを学んでいくことが可能。 ■チーム規模は10名と、自らの仕事の成果が、手触り感をもって感じられる環境。 ■個々人のライフスタイルを考慮した勤務時間設計・時短勤務制度有。 《イチから成長できる環境です!(社内の声)》 私たち、プロパティマネジャーは不動産管理の専門知識はもちろん、お客様ごとに異なる契約や特性を把握して、的確な資料作成、折衝を行う必要があります。難しく感じるかもしれませんが、一歩一歩成長できます!不動産の専門知識に加え、優れた仕事の手順、プロジェクト管理能力、コンサルティング能力を身につけられます。

サンフロンティア不動産株式会社

業種:
不動産仲介(売買・賃貸)
職種:
事務
給与:
300~450万円
勤務地:
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル

仕事内容:当社のプロパティマネジメント事業部では、都心5区(千代田区・中央区・港区・新宿区・渋谷区)にて、オフィスビルや商業ビルを対象とし小規模~大規模まで幅広く管理しております。ビルのオーナーが抱える問題をお伺いした上で、ビルの価値を最大化するための提案をしています。総合不動産会社ならではの観点から改善案を提案し、オーナーの課題解決を図ります。また、満室経営のためにオーナーの顧客となるテナントに対してもヒアリングを実施しています。 本ポジションでは、管理物件の収支管理及び会計レポートの作成が業務となります。テナント契約内容、請求データ及び入金、ビル毎の請求書の受領及び発行を行い、システム処理をしていただきます。 【主な業務内容】 ・オーナー様送金 ・オーナー様会計報告 ・テナント様へ請求書発行及び入金確認 ・オーナー様への請求書発行 ・各取引先への支払処理

株式会社タイトー

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
海外営業
給与:
450~650万円
勤務地:
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イ―ストサイドスクエア2F

仕事内容:タイトーは創業当初よりアミューズメント施設の金字塔として数々のエンタメを世に送り出してきました。今回は海外向けの営業担当を募集します。海外企業に対して、どのようなキャラクターグッズが売り上げの拡大につながるのかをお客様に企画提案営業して頂きます。社内で販売するものを決定してから行う企画営業と、顧客の要望に合わせて商品を製造販売する場合がございます。また立ち上げ期の営業組織において、プレイングマネージャーとして、メンバーマネジメントや計画・数値管理などにも関与いただき、営業組織の要としてご活躍いただきます。 《具体的な仕事内容》 海外向け事業に幅広く挑戦していただきます。 ・自社IP、筐体の売り込み、契約 ・海外開催イベントの視察・出展(年2~3回の海外出張あり) ・ライセンスアウト商材の監修、フィードバック

タグチ工業株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル7階

仕事内容:主に上場している大手ゼネコンの企業に対して、自社の工事用設備を提案いただく営業職をご担当いただきます。 基本的には関係性をしっかりと構築しながら営業いただくルートセールスとなりますので、テレアポや飛び込みなど新規の営業は一切ございません。当社の製品は国内で90%以上の高いシェア率を誇っていることから、バッティングなどすることがほとんどなく、顧客が本当に必要なものをしっかりと提案していくことができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・工事用設備(主には工事用ベルトコンベヤ) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手ゼネコン会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既にお取引のある大手ゼネコンの企業に対するルート営業をメインにご担当いただきます。 定期的に顧客先および建設現場を訪問し、今後の工事スケジュール予定や現場ニーズを引き出しながら、工事計画に合った自社製品を提案しますが、 約半分の商談には設計部門の社員が同行するため、高度な専門知識に関してはフォローを受けることができます。

株式会社リンクウィズ

業種:
医療・福祉・介護サービス
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~550万円
勤務地:
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル3階

仕事内容:このポジションでは、医療施設や介護施設に対して、入院セットレンタルサービスの提案営業を担当します。当社のサービスはBtoBtoCモデルで、契約した施設に入院や入所した個人の顧客が利用します。そのため、施設のスタッフが利用者に提案しやすい環境を整えることが主なミッションです。そのため、導入後は施設に常駐し、スタッフと協力して利用者に提案します。スタッフが提案できるようになるまでに約1カ月かかる見込みです。新規の営業に関しては、通常の飛び込み営業やテレアポは滅多に行わず、主に契約施設や関連業者からの紹介を活用した営業活動が中心です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 入院セットレンタルサービス ※入院セット:入院・入所時に用意しなければならない衣類やタオル、おむつなや歯ブラシ、ケア用品など含めたアメニティ、消耗品) 《誰に対して売るのか(顧客)》 医療施設、介護施設 また、上記に入院、入所する個人のお客様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的に既にお取引のある医療施設、介護施設の営業担当をお任せします。 導入後の定着促進のためのフォローやお困りごとのヒアリング、解決をして頂くため定期的に訪問して頂き、 利用者様拡大のための営業活動全般をお任せしております。 営業組織構成:3名、30代2名、20代1名

宮園オート株式会社

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
販売職
給与:
330~550万円
勤務地:
東京都中野区中野1-50-5

仕事内容:近隣にお住まいのお客様(個人・法人問わず)に対して、TOYOTA車の販売や提案を行なう仕事です。新たなファンを増やし、丁寧なアフターフォローを通して信頼関係を築きいて頂きます。また入社から半年間は目標を持ちません。先輩の営業活動に同行してトークを学んだり、ご来店されたお客様に予算や家族構成をヒアリングしたりすることで専門知識、顧客ニーズを学べます。半年後は、月1台の目標を持って営業活動をスタート。販売価格や保険料、車検・点検などによって細かくインセンティブ額が決まっていますので、モチベーションも高く働ける環境です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・TOYOTA車、ダイハツ車の新車、車に携わる整備入庫、損害保険など 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・ご来店される個人のお客様 ・周辺地域の法人のお客様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・店舗にご来店頂いたお客様に対して、新車を提案する。 《具体的な業務内容》 お客様の探し方は引継ぎ顧客、ポスティング、顧客紹介、飛び込み、店舗イベント来場など様々あります。 新車の買い換え周期は約7年と言われており、いきなり車を販売できることは稀のため、初めは当社の工場へ整備入庫をおススメする事から徐々に関係性を深めていき、その後にお客様の代替意向に併せて新車の提案を行って頂きます。また新車を販売した後のフォローもします。 定期的なサービス入庫のご案内や、ご加入頂いたの自動車保険の管理等を行って頂き、次回の新車もお任せいただく関係性をお客様と築き上げる事を目標とします。 《1日の業務スケジュール》 店舗にご来店されたお客様の対応は週に1日程度。その他は個々人でスケジュールを立てて動きます。担当エリアをまわって店舗イベントの告知をしたり、顧客に電話をかけて車検や保険更新のご案内をしたり。ケータイ・PC・社用車など営業活動に必要なものは全て貸与。行動量や営業手法に決まりはなく、今いるメンバーは出社後朝礼を受けたら各々の裁量で活動をはじめています。 《入社後の研修制度》 入社から半年間は目標を持ちません。先輩の営業活動に同行してトーク術を盗んだり、ご来店されたお客様に予算や家族構成をヒアリングしたりすることで専門知識、顧客ニーズを学べます。7ヶ月からは、月1台の目標を持って営業活動をスタート。 トヨタ研修など、社内外で研修を行っているので業務を通して着実にスキルアップしていける環境も整っています! 入社後一定期間が経過した後に業務の一環として損害保険取り扱いの資格、また自動車査定士(自動車の現在価値を知るために必要)の資格を取得して頂きます。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)