更新日 / 2019年10月3日

アシストライズ株式会社ITエンジニアの人材コーディネーター

業種:
その他人材サービス
職種:
人材コーディネーター
勤務地:
東京都豊島区西池袋3-25-15 IB第一ビル7F
  • 完全週休2日制
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 年俸制
  • 土日休み
  • ベンチャー企業(設立10年以内)
  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 中途入社5割以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 35歳以上OK
  • 筆記試験なし(能力テストなし)
  • 転勤なし
  • 運転免許なし可
応募する(エージェントサービス)

設立5年!技術力に強みを持つエンジニアを派遣するIT企業!

当社は新興企業ながらシステム開発からインフラ構築まで上流工程から下流工程の豊富な案件をかかえています。
安定成長を続けることが出来たのは、お客様との強い信頼関係を築けるよう、社員一丸となり努力を重ねてきた結果と自負しております。
IT業界は、加速度的に技術が進歩する業界です。そのため、常に学び続ける姿勢が必要です。様々な技術、言語を学び続け、幅広い経験を積むことが社員の自信に繋がり、延いてはお客様へのサービス向上、会社も成長にも繋がります。
アシストライズは今後もお客様のご期待に更に応えられるよう、「プロフェッショナル集団」を目指していきます。
プロフェッショナルである為には、ただ単にスキルや経験があればいいというわけではありません。
当社では、スキルより、経験より、仕事に対する「意欲と姿勢」を求めています。

仕事内容

人材コーディネーターとして、IT人材(エンジニア)と企業様の橋渡しを担当していただきます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・IT人材(エンジニア)
※自社の正社員、契約社員として登録されているエンジニアを各企業に派遣していきます。プロジェクト、顧客毎に顧客先に常駐し、開発を行います。自社エンジニアでマッチングしない場合は他企業に協力を依頼することもあります。

《誰に対して売るのか(顧客)》
・システム開発を実施しており、技術力、エンジニアが足りていない企業様
※実績があるため、既存顧客がメインとなります。新規に関しても自社で800件の企業リストを持っておりますので適宜必要に応じて開拓を実施いたします。紹介で拡大していっております。
※大手企業とも直接取引を実施しているケースも多くあります。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
既存顧客に対するフォローから新規の提案を行っていただきます。まずは企業のニーズをヒアリングします。企業、プロジェクトに応じて、様々なニーズがありますので、そのニーズに合わせてエンジニアを選定し、ご紹介いたします。
紹介が成立しましたら、顧客先にエンジニアを派遣します。エンジニアは基本的に顧客先に常駐して仕事をするため、何かトラブルが起きた場合の対応も必要になります。また面談や電話を通じてエンジニアの状況を聞いたり、時には悩みを聞くなどして、エンジニアが働きやすい場作りを行います。企業へのフォローも併せて実施します。
企業とエンジニアの間に入り、双方にとって最適な状況で仕事が出来るよう、調整を実施することが主のお仕事となります。

ポイント

社会貢献性が高く、人の役に立てる仕事です!
IT業界は昨今の盛り上がりから人材が慢性的に不足している状況です。そういった業界に対してエンジニアを派遣し、プロジェクトを進めITによって企業、消費者が便利な生活を送る一端を担うことのできる社会貢献性の高いお仕事です。また関わるエンジニアの悩みを聞いたり、時には企業側のフォローを行ったりと、多岐に渡る調整を実施しエンジニアと企業双方の満足度を高めていくことも大事なお仕事です。人の役に立ちたい方にとってはやりがいをもって取りくめる企業だと思います。
設立5年!風通しがよく、営業経験豊富な社長の元、成長できる環境です。
設立5年ながら初年度の売り上げ4500万円から4億円まで伸ばしている成長企業です。エンジニアの技術力に強みを持っておりますが、営業組織自体は社長と営業1名の2名体制で営業活動を実施しています。社長はもともとIT業界に精通しており、営業経験も豊富な方です。少ない人数のため風通しもよく、裁量権を持って仕事をすることが可能です。また今後は活躍次第によっては会社の経営に携わったり、その他業務にも関わることのできる環境です。

コンサルタントのコメント

山谷
エンジニアの派遣(SES)を行っている会社です。もともとエンジニアに精通した社長が独立してできたまだ若いベンチャー企業です。IT人材は昨今不足しており、非常にニーズの高い状況です。その中でもプロジェクトや企業ごとに優秀な人材を派遣しています。営業も長年経験した社長のもと、IT業界の知識、営業知識も学べるため成長意欲のある方にはおススメの企業です!

募集要項

募集の背景 おかげさまで年々売り上げも伸びており業績好調につき、営業職の募集を行うことになりました。
求める人材 ■学歴不問
■社会人経験2年以上
■24~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■人と接することがお好きな方
■人の面倒を見るのが好きな方
■素直で真面目な方
雇用形態 正社員
給与 300~480万円
※年齢や経験を考慮します。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■各種社会保険完備
■交通費支給
■厚生年金基金
■住宅手当
■家族手当
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(連休取得も可能)
■慶弔休暇
《年間休日120日以上》
勤務時間 9:00~18:00
※月平均残業時間20時間程度
勤務地 東京都豊島区西池袋3-25-15 IB第一ビル7F
最寄り駅 各線「池袋駅」徒歩5分
面接地 同上

企業情報

設立 2014年7月1日
代表者 篠田 保雄
資本金 1,000万円
従業員数 53名
事業内容 ■コンピュータソフトウェアの受託開発事業・コンサルティング事業
■オンサイト・運用支援(常駐アウトソース・技術者派遣)
事業所 ■東京都豊島区西池袋3-25-15 IB第一ビル7F
ホームページ https://assistrise.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社アドシード

業種:
その他人材サービス
職種:
人材コーディネーター
給与:
300~500万
勤務地:
■東京都千代田区神田三崎町3-2-14 GLORKS水道橋8F

仕事内容:お客様が抱えている課題をヒアリングし、その課題解決にマッチしそうな人材を提案していきます。エンジニアの採用に困っているお客様に対して、市場感とお客様の課題のバランスが取れる提案を行い、お客様を支援し、伴走していきます。また、お客様からエンジニアの評価をヒアリングしたり、勤務中のエンジニアのフォローも行います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 自社・パートナー企業・フリーランスのエンジニア 《誰に対して売るのか(顧客)》 エンジニア不足に悩む顧客 《どのように売るのか(営業スタイル)》 当社は1,000社を超えるパートナー企業を抱えており、担当顧客を引き継ぎながらお任せしていきます。また、電話やメール、交流会等のイベントなどからアポを獲得し、クライアント企業・パートナー企業を増やしていきます。 【ポイント】 ・チームファースト 協力しながら目標を達成していきます。人材が得意なパートナー企業もいれば、案件が得意なパートナー企業もいます。自分の担当の中でマッチングが難しかったとしても、メンバーから紹介してもらうことも多々あります。この場合も、両者にインセンティブが支給され、チームでの協力体制が構築されています。 ・大きな裁量 大企業のような、全員が決められた行動数値を日々達成するというようなやり方ではなく、「新規開拓が得意」「エンジニアの特性を把握するのが得意」など、自身の特技を活かした働き方が可能です。少数精鋭だからこそ、得意を活かせる裁量が与えられています。 ・ITの知識が身につきます。 当社は元エンジニアの代表とCTOが立ち上げた会社です。そのため、エンジニアリングとその教育を強みとしています。営業活動する上での必要最低限の知識はもちろん、興味があれば深くITの知識をつけることも可能です。

株式会社Y's

業種:
人材派遣・アウトソーシング その他人材サービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス 人材コーディネーター キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
325~450万円
勤務地:
本社/東京都新宿区新宿2丁目1番地2 白鳥ビル7F

仕事内容:IT業界全体が抱える人材不足という課題を目的として、当社エンジニアやデザイナーを中心にクライアントへ紹介をします。クライアントが求める技術や業務経験にマッチしたエンジニアやデザイナーを探し、プロジェクトのアサイン、その後もマネジメントまで行います。当社のエンジニアやデザイナーに対しては、それぞれが考えるキャリアパスに合わせて、プロジェクトを探し、成⻑のサポートをしていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・当社エンジニアやデザイナーを中心にクライアントへ提案をしていただきます。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・[Web開発][アプリ開発][ゲーム開発]を行われている、リソース不足でお困りの法人企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 「企業対応」 メールやオンラインツールを使って、クライアントの課題解決を行っていただきます。 「技術者」 技術者対応数は、経験やスキルによりますが月に30名ほどを担当していただきます。 ご希望をヒアリングし、常駐先にご紹介、フォローまでを担当していただきます。

モビルス株式会社

業種:
Webサービス
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
450~550万円
勤務地:
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング15階

仕事内容:マーケティング部門が獲得したリード(見込み顧客)や仮説に基づいたターゲットリードリストに対して、課題ヒアリングやタイミングを意識した情報提供等を行う中で、当社ソリューションの魅力を伝え、商談を創出するポジションです。また、成果を最大化するための効率的な仕組みづくりや、お客様の生の声をヒアリングし、マーケティングやフィールドセールスに伝えていく重要な役割も担います。1~2年間インサイドセールスを経験していただき、フィールドセールスへチャレンジしていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 主な経営課題に対して提案できる自社商材 ・有人チャット対応ツール:「MOBI AGENT」 ・電話・音声ボット:「MOBI VOICE」 ・チャットボット:「MOBI BOT」※2017年から5年連続売上シェアNo.1 ・ビジュアルIVR:「Visual IVR」 ・セキュリティツール:「Security Suite」 ・INE配信:「MOBI CAST」 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手企業のデジタル推進部門、企画部門、コールセンター部門の担当者 《どのように売るのか(営業スタイル)》 リードに対するインバウンドとアウトバウンド施策の展開や、外部データベースを活用してメールや手紙とあわせたアウトバウンドコールを行います。 他部門と協力して施策を展開し、業界トレンドを追いながら、商談促進やナーチャリングにも取り組んでいただきます。 《具体的な業務内容》 ・モビルスの保有するリードに対する、インバウンド施策に対するコール、アウトバウンド施策に対するコール ・外部DBのターゲットリストに対してのメール・手紙施策とあわせたアウトバウンドコール ・マーケティングと連携してオンラインセミナー等を企画、運用し、潜在顧客に対して電話やメールを用いたアプローチの実施 ・ABMツール(FORCAS)を活用しながら、セグメント毎の市場分析を実施し、訴求方法の検討、リードの状態ごとの施策実行 ・お客様へのヒアリング内容をSFAツール(Salesforce)に入力をし、ユーザーの状態に応じたコール計画立て ・マーケティング部門、フィールドセールスとのミーティングを適宜おこない、他部門との連携した施策実行をする ・コールセンター業界のデジタルツール導入事例、ユーザー動向、企業動向を常にキャッチアップし、トークスクリプトのブラッシュアップをおこなう ・その他、商談化、ナーチャリングにつながる施策の検討、実行

株式会社じげん

業種:
Webメディア
職種:
販促企画(Webマーケティング / 広告)
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都港区虎ノ門3-4-8

仕事内容:Web集客全般からサイト制作ディレクションまで幅広くお任せします。戦略の立案や広告の運用だけにとどまらず、各企画の制作ディレクションやサービスの改善など、ご経験や志向によりリーダーシップを発揮しながら事業を牽引していただくポジションです。発展途上のサービス・組織であるため、チャレンジできる領域が広く、裁量をもってマーケティング活動に携わることができます。デザイナー・エンジニアと密接に連携しながら事業を推進していただきます。 《具体的な業務内容》 ・リスティング広告・ディスプレイ広告・SNS広告(YouTube、LINE、TikTok等)の分析、施策立案、ディレクション ・集客戦略の立案(チャネル選定) ・サイト改善に伴う制作ディレクション(社内の開発チームとの連携) 《取扱商材》 じげんグループで取り扱いがあるすべての商材 例) ■パートナーソリューションDiv フランチャイズ比較.net:https://www.fc-hikaku.net/ 結婚相談所比較ネット:https://kekkon.kuraveil.jp/ 家庭教師比較くらべーる:https://kateikyoushi.kuraveil.jp/ 留学くらべーる:https://ryugaku.kuraveil.jp/ ■住まいDiv 賃貸スモッカ:https://smocca.jp/ ※他、各事業部内外、グループ会社等にて複数の事業が企画開発されており、経験や興味関心、志向性等に応じて柔軟に選考を進めさせていただきます。

株式会社じげん

業種:
Webメディア
職種:
事業責任者・事業企画・新規事業開発
給与:
400~700万円
勤務地:
東京都港区虎ノ門3-4-8

仕事内容:経営・財務・投資の中核機能を担う経営戦略部において、社としての重大な意思決定に係る業務・プロジェクトに従事していただきます。経営戦略部は経営企画・M&A・ファイナンスといった経営戦略のコアを担う、社長直下の部門です。経営管理、経営推進といった各コーポレート部門とも密に連携しながら、社長直轄で事業拡大を推進していただきます。当社代表直轄である特命ポジションであり、経営のパートナーとして高い戦略性、リーダーシップが求められるポジションです。 《具体的な業務内容》 ■経営企画業務 ・全社的な経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定 ・グループ内の各企業、事業の管理会計、予実管理の取りまとめ ・外部企業とのアライアンス提案、実行 ■ファイナンス業務 ・財務戦略の立案、資本市場や金融機関との折衝 《組織について》 じげんの経営戦略部は単なる戦略立案ではなく、多岐にわたる課題解決を担当する実行部隊であるため、圧倒的スピードで幅広い業務を担当します。また経理・総務・労務等を担当する経営管理部や、人事を担当する経営推進部、広報・サステナビリティ推進室等とも密に連携を取りながら、経営課題の解決と実行を進めていきます。 《このポジションの魅力》 上場ベンチャー企業の経営企画やM&Aのソーシング~デューデリジェンス、資本市場や金融機関との折衝など、チャレンジングな機会に取り組めます。IPO前のスタートアップと比較すると資金面・ノウハウ・経験可能な領域といった点で圧倒的にチャンスが多くIPOをゴールとしない非連続成長が可能であり、また大手企業と比較すると裁量・スピード感が大きく異なります。ベンチャーのスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を実現できる魅力的なタイミングです。当部のメンバーには、中長期的な目標に向けて全社を牽引する実行力、決断力や、担当分野における深い専門性、またはそれを身に着けようとする意欲的な姿勢が求められます。

株式会社第一紙行

業種:
セールスプロモーション(イベント・販促提案など)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~450万円
勤務地:
東京都中央区日本橋小網町19-7 日本橋TCビル5F

仕事内容:地域に根差した「⾷」・「菓⼦」・「酒」業界をメインターゲットに、お客様の窓⼝として、ブランディング・プロモーション企画、パッケージを中⼼とする各種包装資材、販促ツール、商品開発プロデュースを提案し受注に繋げていっていただきます。また、社内プランナー、デザイナーと3人でチームを組み、案件全体のディレクションを行い、⽣産管理部⾨、協⼒会社との連携や折衝もお任せいたします。数字を追うだけではなく、一からものづくりに携わっていくやりがいの大きな仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ブランディング・プロモーション企画 ・パッケージを中⼼とした各種包装資材、販促ツール、商品開発のプロデュース 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・「食」「菓子」「酒」業界を中心とした中堅中小企業 ※東京支店ではホテル業界とのお取引も多数あります 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には既存・紹介・反響をメインとした営業を行っていただきます。 新規アプローチについては、会社の方針として企業様のことを十分に研究してから、アポイントを取って訪問、商談を行って頂きます。 仕事に慣れてきたら、既存の訪問先に伺う途中で気になる企業様に訪問するなど、スケジュール次第で行って頂くことも一部ございます。 ※ご提案例 ・郷土食品店のパッケージリニューアル、店舗ディスプレー ・和洋菓子店の新商品プロデュース ・酒造メーカーの瓶ラベル、贈答用パッケージ ・ホテルのオリジナルギフト資材、アメニティ、レストランメニュー 《組織について(拠点ごとの営業員数)》 ●京都本社:12名(男7:女5) ●東京:8名(男3:女5) ●名古屋:6名(男4:女2) ●九州:8名(男7:女1)

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)