更新日 / 2022年4月14日

株式会社アドバン・テック自動車業界向け各種専用機の技術営業

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
本社/愛知県安城市横山町横山321
  • 土日休み
  • 自動車・自転車通勤可
  • 中途入社5割以上
  • 正社員
  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 35歳以上OK
  • hapeからの採用実績あり

仕事内容

自動車業界向け各種専用機の技術営業をお任せしたいと思います。

今回、採用する方には、将来的に当社の持つ主要取引先を担当し、弊社の将来を担うリーダーとして活躍が期待できる方を強く求めております。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・自動化設備
・セル生産ライン設備
・ロボット装置
・既存設備を合理化する

《誰に対して売るのか(顧客)》
取引先は、自動車部品メーカー、製造業


例:トヨタ自動車株式会社、株式会社デンソー、株式会社デンソーウェーブ、
日本ガイシ株式会社、株式会社豊田自動織機、トヨタ紡織株式会社、
アイシン精機株式会社、株式会社アドヴィックス、
アイシン・エイ・ダブリュ株式会社、株式会社ジェイテクト、
ヤンマー株式会社、日東工業株式会社、住友電装株式会社、
三洲電線株式会社、東京特殊電線株式会社、日星電気株式会社


《どのように売るのか(営業スタイル)》
既存取引先に対する技術提案営業が主な仕事となります。
商社の営業マンと同行をして頂き、ニーズをくみ取り、社内での設計開発をするべく工程管理も行って頂きます。
取引先の問題点やニーズを汲み取り、改善提案していくためには、製品知識が欠かせません。
その為、充実した研修を設けております。
入社後は一年~の機械の組み立てを行って頂き、専門知識を身に付けて頂きます。
(入社時経験や知識がなくても構いません!)


《入社後の流れ》
専門知識が必要なため、まず入社後は組み立て業務を一年以上経験していただきます。
製品のことや業界のこと、ロジックなどを研修と実務を通して学んでいただきます。
未経験の方でも活躍できる環境です!

ポイント

世界のトップシェアメーカーと取引有り!
自動車関連の最先端技術に触れることもしばしば。誰もが知っている大手自動車部品メーカーとお仕事できるのが弊社の強みであり、技術力の高さからお引き合いがたくさんあります。長く腰を据えて働くことを求め、日本の新しい技術を感じながら、働きたい方、モノづくりが好きな方はオススメです!産業用機械という⼀⾒分かりづらい商材を扱っていますが、モノを作るには今後さらに必要不可欠であり、⾮常に⾝近です。日本メーカーの根底を支える仕事を一緒にしませんか?業界未経験からでも、地道にコツコツと努⼒すれば結果が後からついてくるお仕事です。最初は仕事を覚えていって、徐々に知識を蓄えてください。お客様から頼られるようになれば、強いやりがいを感じられるようになります。地道な努⼒をコツコツと続けられる⼈であれば、良い営業マンになれる環境があります。
今後の需要は右肩上がりの業界です!
昨今人手不足、また少子高齢化の波が業界問わず押し寄せており、特に工場や生産ラインでは、人の削減ではなく無人で運営を目指すということが業界の流れとなってきています。そのためには自動化機械は必要不可欠であり、今後ますます伸びる業界だと確信しています。学生時代に専門分野を経験をしていなかった方でも、将来のことを見据えて今後一大産業のFA業界で知識や経験を付けて、腰を据えて働きたいという方にはピッタリの会社です!

コンサルタントのコメント

大澤
人口減少や超高齢社会など、これからの日本社会を見据えると、働き手の確保は難しくなっていきます。また世界的にも人件費が高騰し、海外に製造工場を置いていた企業も効率化は必要になるでしょう。こうした背景から、産業用ロボットの需要は今後ますます増加していくと考えられており、市場規模は2035年までに約5倍になると見込まれています。そんな産業用ロボット業界で確固たる地位を築いているアドバン・テック。業界の知識や経験がない方でも研修制度が非常に整っているので、今後需要が伸びる業界で挑戦したい!という方にはピッタリの会社です。

募集要項

募集の背景 私たちを取り巻く環境は激変し、競争が激化しているのも事実です。こうした環境下において、現状に甘んじるのではなく、メーカーや既存取引先との関係強化を行いたいと思います。今回、採用する方には、将来的に当社の持つ主要取引先を担当し、弊社の将来を担うリーダーとして活躍が期待できる方を強く求めております。
求める人材 ■学歴不問
■営業未経験OK(経験者は優遇します。)
■24~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため


【求める人物像】
■専門性の高い製品を学びたいと思える方
■探究心や好奇心がある方
■主体的に考え、行動できる方
■長期的に腰を据えて働きたいと考えている方
■機械に抵抗のない方
■コツコツと学ぶことが好きな方
■営業だけでなく、開発や設計などもやってみたいという方
雇用形態 正社員
給与 非公開情報です
福利厚生/待遇 会員登録をいただくと
非公開情報の閲覧ができます
休日/休暇 すでにアカウントをお持ちの方は
ログインして閲覧してください
勤務時間 非公開情報です
勤務地 非公開情報です
最寄り駅 非公開情報です
面接地 非公開情報です
給与
福利厚生/待遇
休日/休暇

会員登録をいただくと給与や勤務地など
非公開情報の閲覧ができます

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

企業情報

設立 1990年3月
代表者 築山 陽三
資本金 3,000万円
従業員数 16名
事業内容 ■自動車業界向け各種専用機の設計製作、販売
事業所 ■本社/愛知県安城市横山町横山321
ホームページ http://www.e-advan-tec.co.jp/

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1回)・適性テスト
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

<求人一覧に戻る

この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

旭計器株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~400万円
勤務地:
本社/東京都港区芝浦2-3-31 第二高取ビル3F 名古屋営業所/愛知県名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル7階 大阪営業所/大阪府吹田市江坂町1丁目22-22 盟友ビル8F

仕事内容:当社の主力製品であるサーモスタットのルートセールスを担当していただきます。 取引先からの要望を把握、サンプル提示から客先フォローまで営業として担当し、当社取扱製品として家庭用機器・ガス石油・OA機器・車載等多種多様な業界を対象に営業を行います。 その中でも顧客のニーズやトレンドを開発部に伝えて製品に反映させたりするのも、大切な仕事の一つです。 ルートセールスを主に担当していただきますが、展示会からの反響営業や社内で協議しながら新規開拓もゆくゆくは担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・家庭電器用サーモスタット ・ガス石油機器用サーモスタット ・住宅機器用サーモスタット ・商用機器用サーモスタット ・その他分野用サーモスタット 製品例:エアコン、コピー機、コーヒーメーカー、冷蔵庫、コタツ、床暖房、席のシートヒーターなど ※サーモスタットとは・・・? 役割を一言で言うと「温度調節機」です。 エンジンに取り付けられているサーモスタットで言えば、エンジン温(水温)の調節を行っています。 身近な例で言えば、『コタツ』や『オーブントースター』などにもサーモスタットはあります。 コタツを使用していて、急に運転が止まったりするのはこのサーモスタットの働きによるものです。 故障などを事前に制御するなくてはならない装置です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・家電メーカー ・自動車メーカー ・OA機器メーカーなど 例:パナソニック、ノーリツ、リクシル、TOTO、シャープ、タイガー、日立、キャノン、リコー、リンナイ、トヨタ 、スターバックスなど 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のあるお客様先に訪問し、サーモスタットの提案を行うルートセールスとなります。 また、取引先からの要望把握によっては新規案件の提案や開発提案などの行う場合もあります。 割合はルートセールス8割、新規2割をイメージください。 ルートセールスについては、開発設計部門と仕様の打ち合わせが主な活動となります。 お客様の新商品に合わせて、オーダーメイドでサーモスタットを提案していただきます。製造現場に営業活動することもあります。 価格はもちろんですが、品質の重要性が増していく中で当社の製品は選ばれ続けています。 ゆくゆくは新規営業にも挑戦していただきたいと考えています。 展示会からの反響営業や社内で協議したうえでアポ取得からの開拓となります。やみくもにテレアポや飛び込みなどは行いません。 基本的には社用車で営業する形となります。 専門的な案件の場合は、社内の設計部などと同行し営業することもまれにあります。 【担当エリア】 大阪営業所→大阪~九州 名古屋営業所→愛知全域 《営業の1日の流れ》 ▼8:30 出社。前日、当日朝に受注した案件の業務処理。 ▼8:45 部内全体で朝礼を行い、会社からの伝達事項などの説明を受けます。 ▼9:00 営業ミーティング。1ヶ月に一回、全営業所でのTVミーティングを行い、顧客情報の交換、前月度も報告等の共有などを行います。 ▼9:30 外出準備。パンフレットや商品サンプル、契約書、見積書など当日の営業に持参する持ち物を確認します。 ▼10:00 お客様のところへ訪問し、顧客要望、現状の動向確認や新規仕様確認他等の打ち合わせを行います。 ▼12:30 休憩 ▼13:30 午後も得意先を回ります。 ▼17:00 営業活動を終えて会社に戻り、改めてメールチェック。顧客からの依頼や質問の回答、必要書類の作成、他部門への報告や確認等を行います。 ▼17:30 退社。 《入社後の流れ》 先輩パートナーと同行し社内の技術研修や勉強会等を受けながら学べる環境がありますので、 業界未経験の方を一から育てプロへとサポートしております。専門知識の習得や工場研修会等、 当社各部門での勉強会を実施し、その後は取引先へ先輩社員との同行訪問を行い、半年以内に1人立ちできます。

大肯精密株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
320〜480万円
勤務地:
愛知県名古屋市熱田区桜田町13-2 AiRA-2A

仕事内容:自社開発製品である、ガス・水道の配管工事に使用する穿孔機、それに付随する特殊工具類の営業を担当いただきます。 顧客ニーズに合わせた唯一無二の製品を作ることが可能で、商材の幅も広いため、顧客のニーズに応えることができる製品提供が可能です。 ライフラインに関わる商材のため、景気に左右されない安定した環境下で営業活動を行います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ガス工具、水道工具 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・ガス関連会社、水道局、関連工事会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 営業職として、顧客のニーズに合わせた製品の提案を行っていただきます。 エリア制を敷いており、既存のお客様に対してのルートセールスが中心の営業活動となります。 社用車を使い担当顧客の基を訪問し、製品の案内から受発注、価格交渉、納品まで管理していただきます。 顧客のニーズによっては、技術部門の社員と同行しながら、課題解決の営業活動を行います。 ノルマは設けていないので、顧客の課題に寄り添いながらもプロセスはきちんと評価される環境です。

ブルーム‐ノボテスト株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
技術営業、プリセールス 深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~700万円
勤務地:
本社/愛知県小牧市大山2202-1

仕事内容:営業担当として、メーカーや商社様・エンドユーザー様に対しての営業をお任せ致します。 お客様との関係性をしっかりと構築しながら営業活動を推進頂くルートセールスとなります。 販売先は約7割が工作機械を取り扱うメーカー様への販売、約3割が商社経由でエンドユーザーへの販売となります。 工作機械を取り扱う企業が主なお取引先となりますが、大手自動車メーカーや航空業界など幅広いお客様を担当して頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 機上測定ユニット(工作機械の中で工具、ワークを測定する測定器とソフトウェア) ●そもそも工作機械とは・・・? 鉄・アルミ・プラスチックなどの工業素材を、切削・研削・研磨などの工程を用いて所定の寸法・形状に加工する機械のことを工作機械と言います。 現在は金属に限らず、セラミックス、ガラスといった非金属も加工することができます。 精密で複雑な部品を正確かつ効率的に作ることが工作機械の役割です。 実は今生活に欠かせないスマートフォンや自動車などの製品は、全て工作機械使って作る部品によって生みだされるものばかりなのです。 もう少し砕けて話すと、ただの鉄などの塊を指定した長さや形状にするために自動で削ったり、穴を開けたり、切断して部品を自動で創り出してしまう機械です。 ●そこで当社の測定機器はどんな働きをするのか・・・? 工作機械で部品を削るための工具や、部品そのものの位置や形状をレーザシステムやプローブといった測定器を使用して測定データを取得し、確認や補正を行います。 これまで職人さんたちがマニュアルで作業をしていた測定や調整を、機械の中で自動で行うことができるものです。 ものづくりの経験等に左右されず、誰でも簡単に速く正確なものづくりができる優れものです。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・メーカー ・商社 ・エンドユーザー (業界例:工作機械、自動車、航空宇宙、エネルギー、医療、日用品、時計) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 メーカー・商社様・エンドユーザー様に対するルート営業をメインにご担当頂きます。 顧客先および現場を訪問し、今後のニーズを引き出しながら、お客様のコンセプトに合った自社製品を提案します。商社様と同行でお客様訪問をする機会が多く、主に製品に関する説明とお客様要望に沿った提案をお願いします。 当社製品の導入実績がない企業には「ブルーム社の計測機器なら、生産効率や品質がこれくらい上がります」といった製品の強みをご紹介。「こんな悩みを抱えているんだ」とお聞きしたら、その解決に合う当社ソリューションをお伝えすること。こまめに提案を重ねることで、1度の取引で終わりでなく、何年も続くお付き合いへと発展していきます。 小牧拠点より全国のお客様をカバーしており、担当エリアによって一週間程度の長期出張があります。WEBでの商談もありますが、対面での商談がほとんどです。 《入社後の流れ》 まずは、基本的な知識を身につけるため、出荷作業や据付業務を体験頂きます。これは、どんな商品がどんな状態で届き、お客様にどのように使われているのかを知ってもらうためです。(期間は3か月程度。) 次に、先輩社員と一緒にお客様訪問や展示会に参加。商談に同席し、商談の進め方を学んでいきます。(期間は3か月程度。) 移動時間中に、先輩社員に質問したり、コツを聞いたりするのもいいでしょう。 先輩社員が「一人で商談に行っても大丈夫」と判断したら、少しずつ独り立ち。 もちろん、いきなりずっと一人という訳ではなく、必要に応じて所属部門の先輩がサポートします。

株式会社オーハシテクニカ

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~450万円
勤務地:
首都圏拠点/東京都国立市谷保6-7-9 名古屋拠点/愛知県高浜市小池町2-15-10 浜松拠点/静岡県浜松市東区篠ヶ瀬町502-1

仕事内容:自動車メーカーや自動車部品メーカー・購買担当者と面談、打ち合わせをしながら、自動車部品の企画・販売を行っています。課題やニーズを先取りし、先進技術情報、品質、工法、マネジメント、コスト管理など、専門知識を活かして、スピードを持ち、課題解決に向き合って頂きます。豊富な協力会社ネットワークと当社の独自技術・製造機能を活用し、顧客のあらゆる要望に対応し、最適・最良な自動車部品を提供していきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 自動車関連部品 ※エンジン・ミッション関連部品、デファレンシャル関連部品、ブレーキ関連部品、ボディ・シャーシ関連部品、内外装関連部品など 《誰に対して売るのか(顧客)》 自動車メーカー、自動車部品メーカーなど ※トヨタ、ホンダ等の自動車メーカーとの直取引が多いです。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 1人あたりの顧客数は、5社~10社程の企業数で、1社1社にしっかりと対応ができる環境です。 新規営業は無く、既存顧客に向けた提案営業を進めて頂きます。 具体的には、 ・商品の企画提案 ・顧客先設計部門との技術的打ち合わせ ・客先調達部門との仕様、条件折衝 などです。

ユニパルス株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
360~450万円
勤務地:
東京本社/東京都中央区日本橋久松町9-11 大阪営業所/大阪府大阪市淀川区宮原4-1-14 住友生命新大阪北ビル 名古屋営業所/愛知県名古屋市西区牛島町2-5 TOMITAビル

仕事内容:自社開発製品である計量機器、サーボモーター、トルクメーター等の営業をご担当いただきます。 営業先は担当エリアの自動車部品メーカー、産業用機器メーカー等(メカ・エレクトロニクス企業、研究所等)となっております。 ニッチな業界のため、新規はほとんどなく、主には既存顧客への提案営業、特注製品の受注営業を行います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・計量機器 ・サーボモーター ・トルクメーター等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品、自動車、医療業界が中心 《どのように売るのか(営業スタイル)》 自動車業界、食品業界、医療業界など様々な業界に対して、自社製品(計量機器、サーボモーター、トルクメーター)の提案営業に従事いただきます。 入社してからは1ヶ月程、本社にて座学やOJTの研修を行い、製品知識などを習得いただきます。その後は先輩などと同行しながら営業現場を学んでいただきます。 提案する製品は高いものだと1千万以上などの製品などもあるため、顧客としっかり関係性を作っていただく関係構築力が大事になってくるので、日々顧客とコミュニケーションを取りながら受注に繋げられるよう活動していきます。

渡辺精密工業株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子) 商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
320〜450万円
勤務地:
愛知県名古屋市港区十一屋1-59-1

仕事内容:オーダーメイドで設計・製作する計測器、測定器の提案営業を担当していただきます。 営業先は、トヨタ関係の自動車産業や航空宇宙産業等の顧客先を担当いただき、愛知県エリアを中心に営業活動を行っていただきます。 メインは既存顧客に対しての営業活動になりますが、一部反響からの新規開拓営業にも携わっていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・計測器 ・測定器 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・自動車産業 ・航空宇宙産業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様先を中心に測定機器の提案営業をお任せします。 顧客への提案から打ち合わせ内容を基に社内の技術者と設計・製作を行い、進捗管理、納期まで一貫してサポートしていただきます。 当社の製品はすべてオーダーメイドで0.001mm単位の精密加工を用いて製作するため、製作方法や製作工程などのアイディア出しも技術営業としてのお仕事です。 1人あたり10社前後を担当。納期までのリードタイムは数週間~数ヶ月のため、顧客・社内技術者と親密な関係構築が大切なポジションです。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)