更新日 / 2022年12月20日

テクバン株式会社マネージドサービスのプリセールスエンジニア

業種:
SIer
職種:
技術営業、プリセールス
勤務地:
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4F
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 資格取得支援あり
  • 35歳以上歓迎
  • 残業20時間未満
  • 運転免許不要
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

ITの力でお客様の企業価値を向上させるためにマルチサポート

テクバンは企業のパートナーとして、事業活動の効率化や業務革新に関わる様々なシステムをはじめ、官公庁の情報公開基盤構築や、学校の教務システム、
皆さんに身近なショッピングサイトの設計や運営にいたるまで、幅広いITソリューションサービスを提供しています。

また取引先の業界・業種が多岐にわたるということもテクバンの特徴です。会社として様々なお客様のご要望へオールマイティに対応する一方で、
技術者一人ひとりは業務知識や製品知識に精通したプロフェッショナルであることが求められます。各々が自身の担当する専門分野で技術を磨き、
より高品質なサービスを提供する仕組みとして、お客様の業界や扱う製品などを軸とした組織体制をとっています。

そして創業以来24年連続で黒字経営を継続し、安定した成長を遂げているのは、社員が常に技術力向上を目指し、高品質を保つことでお客様との
信頼を築いているからです。これに甘んじることなく私たちはその先にある次のステージを見据えています。
お客様とより近い距離でサービスを提供すること、そして、さらに多くのお客様と関係を築き、サービスを提供することで、
これまで以上に社会に貢献できる企業へと成長していきます。

仕事内容

クラウド関連/サーバ関連/ネットワーク関連/PC・モバイル端末関連/セキュリティ関連/ユーザサポート関連に関する
プリセールスやプロジェクトリーダーをお任せします。

《何を提案するのか(サービス)》
■エンジニア向けITトレーニング
多数のプロジェクトで培ったノウハウをもとに、知識と経験の豊富な講師陣がITトレーニングを行います。入門レベルのコースから、ハンズオン中心の実践的なコースまで未来を担うITエンジニアの育成をサポートいたします。

■『RemoteOperator Helpdesk』
クラウド型のリモートサポートツールです。事前インストール不要で、すぐに遠隔サポートを行うことができます。PC操作が分からず会話が進まないなど、日常的に起こりうるトラブルを解決することが出来、これまで10,000社以上の導入実績があります。

■『LCM (Life Cycle Management)』
PCのライフサイクルマネジメントのことであり、IT資産を導入から廃棄まで一元管理する仕組みことを言います。テクバンのLCMサービスは、企業のPC端末を対象に、企画-調達-構築-展開-運用保守-廃棄までの管理を全て請け負い、高付加価値なワンストップソリューションをご提供いたします。IT資産管理をお任せいただくことで、情シス部門の業務効率の最適化、運用コストの削減が可能です。

■リモート監視・運用サービス『Techvan Remote Center』
IT運用の現場は、「増える業務量に対して減らない運用コスト」「複雑な業務プロセスと人材不足に伴うプロジェクト崩壊の危機」「ITサービスの高度化によるシステム管理者への負担増」など様々な問題を抱えています。テクバンではそうしたお客様の重荷となる運用を一部、あるいは、全部を代行しています。

■IT資産管理ソリューション
IT資産管理の重要性が高まっています。IT資産の正確な把握は"IT資産の効率的な利用" に直結します。IT資産管理ツールは、これら企業に求められるIT資産の適正な運用を効率的に行うためのツールです。

■キッティング代行サービス
端末の新規導入やOS入れ替えのタイミング、オフィスの増床・移転や新入社員の受け入れ時は、各種設定や資産管理に追われ、情報システム部門では膨大な作業が発生します。これらの膨大な作業をお客様に代わって実施し、すぐにご利用いただける状態にしてお渡しするサービスです。

■ヘルプデスクサービス『Techvan Support Center』
お客様がご利用されているPCの操作や、新しく導入した社内システムに関するお問い合わせ対応などのヘルプデスクサービスを、弊社がお客様に代わり対応いたします。マルチベンダーならではの幅広い知識を活かし、IT業務経験豊富なスタッフがヘルプデスクサービスを行いますので、ITに関する様々なお問い合わせやトラブルをすみやかに解決いたします。

■テレワークPCレンタルサービス
企業の皆様には早急なテレワークの環境整備が求められています。お届け後すぐにテレワークをスタートできるよう、必要な機能をパッケージにしてご提供します。


《誰に対して提案するのか(顧客)》
IT運用保守に課題を抱える既存顧客(主に情報システム部)
Webinarなどから環境のあった新規顧客

サービス導入企業例
・GMOメイクショップ株式会社
・ブリヂストンタイヤジャパン株式会社
・株式会社エドウイン
・三井住友ファイナンス&リース株式会社
・大和ハウス工業株式会社

など、これまで10,000社以上の導入実績があり、業界問わず様々な企業様から引き合いを頂いています。


《どのように売るのか(営業スタイル)》
■顧客への提案/見積作成などの営業活動
新規・既存顧客問わず、営業と共に行動し、顧客にとって最適なソリューションの検討から提案まで担当いただきます。
既存のソリューションだけでなく、新しいサービスやライセンスなども取り入れることも可能です。

■個別プロジェクトの対応
プリセールスとしてQCD(Quality(品質)・Cost(コスト)・Delivery(納期))の観点でのプロジェクト管理、顧客折衝や関係各所との調整、ならびに実作業をご担当いただきます。

《業務の魅力》
■多種多様なサービス/ツールに触れられます。また、新たなサービス立案や協業先との提携など自由なサービス展開が可能です。
■プライムの立場で様々な業界・業種、企業規模の顧客の案件に携わって頂きます。
■様々なタイプのプロを工程や立場を問わず経験できます。
◎特定分野のみのご経験でも、新しいテクノロジーに興味があり、スキルやノウハウの吸収意欲があれば大いに活躍できます!

ポイント

次世代技術を吸収し、時代を築く
テクバンは、独立系・マルチベンダーとして高い技術力と提案力を強みに、設立以来24年連続の黒字経営を継続しています。当初一人ではじめた会社は全従業員で1000名になりました。近年は売上高前年比110%以上の成長を遂げており、航空、銀行、音楽、スポーツ、不動産、広告、ブライダル、製薬、鉄道業界等あらゆる分野のお客様から頼られる存在となっています。これまでに蓄積した技術力や経験を生かし、あらゆる次世代技術を吸収して、社会に貢献し、これからの時代を築いて参ります。
スキルとモチベーションを高めて、着実キャリアアップ!
当社ではそれぞれのメンバーの理想に沿う豊富なキャリアパスがあります。活躍次第ではスピード出世も可能です。評価制度についてはスペシャリストコース、マネジメントコースがあり、各職種毎にIPAのスキル標準を参考にした細かい業務評価基準を設けています。そのため、どんなキャリアパスにも対応する評価が可能です。教育専任の担当を設け、各ステップに応じた研修を企画し、社員のスキルアップ、キャリアアップを支援しています。技術力アップの研修からマネジメント力強化まで専任講師による多岐にわたる研修の受講が可能です。代表の高松は、常に「企業は人なり」と言い、社員教育に力を入れています。会社の売上に応じて夏季・冬季のボーナス以外の激励金を支給したり、社員の方にとって働きやすい環境になるよう会社全体で動いています。
チームワークと雰囲気の良さが自慢です。
テクバンは「チームワークの良さ」と、「雰囲気の良さ」が自慢の会社です。当社での仕事はチームで遂行していきますので、ノウハウを共有したり、困ったことや分からないことがあったら、お互いに協力しあいながら進める環境があります。また、気軽に意見を言いやすい雰囲気のため、自分の意欲やアイデア次第で、まわりを巻き込んで新たなことにチャレンジできる機会もあります。当然ながら、テクバンの「チームワークの良さ」や「雰囲気の良さ」は、馴れ合うことではなく、切磋琢磨し成長できる関係です。

コンサルタントのコメント

中條
企業のIT課題ソリューションに取り組み続けて25年を迎えるテクバンさん。長年ITサービスの提供を行っているからこそ、お客様の課題に対して幅広いサービスを駆使して様々な角度からのアプローチができる点は大きな魅力です。20代から50代まで幅広く活躍している中で、30代で管理職に就いているメンバーもいるそうで、成長環境も間違いありません。売上高も社員数も増加を続けるテクバンに今後も目が離せません!

募集要項

募集の背景 現在は営業から受注後の導入フォローまですべて一人で担っていますが、おかげさまで多くの引合いを頂いており、今後は営業行為と導入後フォローを分割し、営業に集中できる環境を作っていく為の採用です。また会社としてもより成長していくべく直接取引を増加していきたいという想いがあり、営業の重要性は高いです。
求める人材 ■大卒以上
■下記いずれかに分野に関連するエンジニアとしての実務経験
 社内SE/インフラSE/テクニカルサポート/ヘルプデスク関連
■25歳~35歳※長期勤続によるキャリア形成を図るため。

《歓迎》
■大小問わず、PJ内におけるリーダー、サブリーダー経験
■PJ管理経験/スキル
■プリセールス、提案、見積作成経験
■エンドユーザとの折衝経験

《求める人物像》
■責任感を持って企画提案から実装、導入まで対応できる方
■新しいテクノロジーを積極的に取り入れる意欲のある方
■コミュニケーション力がありチームワークを大事にできる方




雇用形態 正社員
給与 400~650万円
※年齢・経験・能力を考慮し決定します。
※固定残業手当:50,295円~82,729円(固定残業時間30時間/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※試用期間6ヶ月(試用期間中の条件に変更はありません。)
福利厚生/待遇 ■昇給:原則年1回
■賞与:年2回(7月、12月)
■決算賞与(会社業績による):原則年1回(1月)
■各種社会保険完備
■交通費(月額最大5万円まで支給)
■資格取得奨励制度
■出張手当
■役職手当
■確定拠出年金
■TJK(東京情報サービス産業健康保険組合)の各種施設・サービス利用
■クラブ活動(野球部、フットサル部、ダーツ部など)
■外部研修(無料)
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■有給休暇10日~20日
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇(12/30~1/3)
■特別休暇
■慶弔休暇
《年間休日124日》
勤務時間 9:00~18:00
※全社平均月残業時間13時間程度
勤務地 東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4F
最寄り駅 ゆりかもめ「芝浦ふ頭駅」徒歩1分
面接地 同上

企業情報

設立 1996年2月
代表者 髙松 睦夫
資本金 1億円
売上高 123億円
従業員数 1,000名
事業内容 ■業務システム開発
■ITインフラ・ネットワーク構築
■マネージドサービス
■ソフトウェア品質サービス
事業所 ■東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4F
ホームページ https://www.techvan.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募/採用事務局面談/書類選考/面接(1~2回)/筆記テスト/最終面接
  • 2ご応募/採用事務局面談/書類選考/面接(1~2回)/筆記テスト/最終面接
  • 3ご応募/採用事務局面談/書類選考/面接(1~2回)/筆記テスト/最終面接
  • 4ご応募/採用事務局面談/書類選考/面接(1~2回)/筆記テスト/最終面接
  • 5ご応募/採用事務局面談/書類選考/面接(1~2回)/筆記テスト/最終面接
  • 6ご応募/採用事務局面談/書類選考/面接(1~2回)/筆記テスト/最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

groxi株式会社

業種:
SIer
職種:
技術営業、プリセールス
給与:
300~420万円
勤務地:
客先/愛知県名古屋市西区名駅 ※詳細はコンプライアンス上非公開

仕事内容:大手通信企業に常駐し、同社の高品質な通信バックボーンに、クラウドやIoTといった次世代の技術や、オフィス機器の導入に至るまで オフィスに関わる様々な商品を通じて法人のお客さまに対し、よりよいIT環境、オフィス環境を技術的な側面から提供するお仕事をお任せします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・スマートデバイス ・インターネット環境の最適化 ・リスク対策(セキュリティ・情報漏洩) ・クラウドの導入と活用 ・働きやすいオフィス環境の実現 上記商材を技術的な側面からサポートします。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・法人企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 大手通信企業に常駐し、常駐先の営業とクライアント企業に訪問し、技術的な側面からサポートするお仕事をお任せします。 通信商材やインフラ商材を「売り込む」というイメージよりは、クライアント先のオフィス環境がより快適になるように様々なIT商材の 導入支援を行っていく仕事となります。 プリセールス(技術営業)というと「難しいそう…」という印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、 皆さん未経験から入社されるばかりですので、安心してください。 入社後研修期間1〜2ヶ月をかけてじっくり研修も行います。(研修期間中は東京でその後m名古屋へ常駐となります。) 《キャリアプラン》 今回のポジションの任期は2~3年程度を想定しており、将来的には東京での就業となる可能性が高いです。 将来的には、マネジメント職や新規事業開発チームへの参画など、 あなたの得意分野と市場価値について相談を重ねながらあなたが得意とするキャリアプランを一緒に作っていくイメージです。

株式会社バサラ

業種:
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
職種:
人材コーディネーター
給与:
300~400万円
勤務地:
東京都品川区西五反田3-12-13 TKKビル6・7・8F

仕事内容:お客様のニーズに合った製品やシステムを生み出していく提案営業です。お客様の課題をヒアリングし、「どうしたらお客様のニーズにお応えできるか」を考え、最適なシステムやリソースなどの提案をしていただく仕事です。 クライアントは、大手メーカー、広告代理店、ゲーム会社・制作会社など多岐に渡ります。 プロジェクトが円滑に進むよう、部署間の交流イベント企画などの橋渡し役や、採用・広報活動のアシストとして、ワーケーションハウス利用時のアテンドなどもお任せしていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 スマホアプリからWEBシステムなどの各種開発、WEB・アプリなどの各種デザイン、ゲームグラフィックス制作、サウンド制作などの様々な技術力や、自社プロダクトなどの製品 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手メーカー、広告代理店、ゲーム制作会社など、業界問わず多岐に渡ります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存をメインに、新規開拓もお任せします。飛び込み営業などはなく、既存のお客様からのご紹介や、案件マッチングサービスなどを利用しながら案件の獲得を目指していただきます。 スマホアプリからWEBシステムまで、様々な開発プロジェクトやゲームグラフィックス制作、サウンド制作など案件獲得に向けての提案・営業、社内メンバーのアサイン、人材のマッチング、見積作成、契約書対応に加え、社内リソースが足りないときには、外部リソースの確保などをお任せします。 ▼具体的な仕事内容 ・スマートフォンアプリ・WEBシステム・IoTアプリ・VR等コンテンツアプリなど各種開発案件の提案・営業 ・CG制作・WEB・アプリなど各種デザインの提案・営業 ・ゲーム・遊技機関連・カラオケなどサウンド制作の提案・営業 ・社内イベントの企画、採用・広報活動のアシスト ▼仕事の流れ (1)クライアントからの依頼 (2)見積書・提案書を作成・提案 (3)契約 (4)クリエイターやエンジニアでチームを結成 (5)制作・開発の進捗を踏まえお客様フォロー (6)納品

明鏡管理サービス株式会社

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
300~450万円
勤務地:
東京支社/東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス27F 福岡営業所/福岡県福岡市博多区冷泉町10-23 博多冷泉町ビル3階

仕事内容:当社で扱っているキュービクル式高圧受変電設備をはじめ、電気、空調、給排水などの設備に関するメンテナンスや改修工事のご提案を工場やビル、商業施設などのオーナーや運営を行う法人企業に行っていただきます。法律で義務付けされている法定点検の領域が中心の為、成約に繋がりやすいという特徴があります。また、コスト削減の提案や時代のニーズに沿った潜在的にクライアントが求めている需要のある商材やサービスを提案することができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・キュービクル式高圧受変電設備 ・消防設備 ・エレベーター ・空調設備 ・給排水設備 《誰に対して売るのか(顧客)》 建物のオーナーや店舗運営をされている企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 入社してからすぐはテレアポを手法とする新規営業がメインですが、徐々に既存営業の割合が増えていきます。 すでに当社のサービスをご利用いただいているリピーターのお客様も多数いらっしゃいます。 グループ内でサービスのご提案からご提供・フォローまでを担っており、高品質なサービスを低価格でご提供できていることから、高い成約率を誇っています。 【主な業務内容】 ・省エネやコスト削減につながる新たなサービスのご提案 ・メンテナンスで見つかった不具合に対する改修工事のご提案 ・ご利用中のサービスに関するお問い合わせ対応

株式会社エム・イー・システム

業種:
メーカー(医薬品・医療機器)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
本社・東日本営業部/東京都中野区弥生町2-13-4 埼玉/埼玉県三郷市三郷2-11-5 グリーンパーク三郷9F 大阪営業所/大阪府吹田市江坂町1-14-33 TCSビル5F

仕事内容:本ポジションは、医療機器営業として、主に国公立および私立の大学病院、一般病院などの医療機関や取引先代理店を対象に、当社製品の紹介や提案を行い、ドクターのニーズをしっかりと把握し対応していただきます。営業活動を通じて、医療現場における課題解決に貢献することが求められます。さらに、既存の取引先との関係維持・強化だけでなく、新たな販路の開拓にも力を入れていただきます。具体的には、営業活動の割合として既存顧客が7割、新規開拓が3割となり、両方のバランスを取りながら幅広い営業活動を行っていただきます。本ポジションでは、医療機器の専門知識や提案力を活かし、医療業界での成長に貢献することができる魅力的な役割です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・整形外科領域の製品(上肢(肩から指先まで)を骨折した際に手術で使用するプレートなど) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・国公立・私立大学病院、一般病院などの手術設備のある医療機関、取引先代理店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に整形外科のドクターに対して、当社製品の紹介や提案を行っていきます。 既存先に対しては継続的にご採用いただけるように情報提供を行っていきます。 新規先に対しては、セミナーでの反響や事前の情報収集により販路を拡大していきます。 《入社後の研修について》 ご入社後は座学(業界・製品について/2週間程度)⇒OJT(3~6か月程度)⇒ご自身の担当を持ち営業活動開始していただきます。 これまでも業界未経験の方を採用し1人前になるまで丁寧に研修を行っており知識がなくても不安という方も安心して働いていただけます。 ※営業未経験の方や不動産、自動車ディーラー、アパレル業界出身の方が活躍中です。

株式会社リフコム

業種:
Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~500万円
勤務地:
東京都中央区日本橋浜町2-11-2 日本橋中央ビル4F

仕事内容:当社で扱っているチラシ、パンフレット、広報誌といった紙媒体のものから、Web等を主体とした販促支援の企画提案営業をお任せします。当社は印刷設備を保有しており、企画・制作から印刷・折込まであらゆるソリューションに対応する総合印刷会社であるため、紙媒体の販促物の短納期・低コスト化にもつなげられるという強みがあります。最近はデジタル領域の提案にも力を入れており、今後は印刷物と連動し効果をアップさせるクロスメディアでの広告展開もワンストップで展開し続けていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・チラシ、パンフレット、広報誌、POPなどの販促支援を目的とした広告印刷物 ・ホームページ制作やデジタルサイネージコンテンツ作成(動画制作)等のデジタルメディア 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・流通業界(スーパー、ドラッグストア、家具、石材店) ・大手総合代理店 ・官公庁 等 お取引のある業界は多岐に渡ります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に既にお取引のある既存クライアントが中心です。 但し、本人の希望によっては新規開拓もお任せしたいと思っております。1日中闇雲にテレアポを行う手法ではなく、効率よくお客様との接点が持てる手法を一緒に考えましょう。 自分のやりたい手法でチャレンジしていただける環境です。最初はわからないことも多く、悩むこともあると思いますが、そのような時は、皆でサポートしますので、一緒にクリアしていきましょう。 【具体的な仕事の流れ】 ▼ヒアリング お客様のご要望を伺います。その後社内にてデザイナーと打ち合わせを行い、 見積り、スケジュール、企画などの具体的な内容を提案します。 ▼デザイン お客様のご要望を元に、当社のデザイナーが制作します。 ▼社内確認 社内にてお客様のご要望に沿ったものが出来上がっているか確認します。 ▼お客様確認 デザインの確認と文章、文字の校正をしていただきます。校了になりましたら印刷に進みます。 ▼印刷 弊社の工場にて印刷を行います。 ▼納品 制作したものを納品します。 《入社後の流れ》 ▼まずは、先輩社員について仕事の流れを覚えていきます。 先輩社員について、クライアント先への訪問や社内業務の流れなど、ひと通りの業務の流れを学んでいきます。 ▼できる業務から順番におまかせしていきます 成長を見ながら、簡単な業務から順におまかせしていきます。初めは、わからないことも多いと思いますが、業務を通じて様々な印刷の知識を吸収して、成長していってください。 ▼いよいよひとり立ちです 担当業務を割り振っていきますので、お客さまの笑顔のためには何ができるかを考え、信頼される印刷営業担当として、活躍していってください。成果はきちんと評価され、役職や待遇面で、すぐに反映される会社ですので、やりがいを持って、業務に打ち込むことができます。

中本アドバンストフィルム株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~420万円
勤務地:
東京都中央区日本橋大伝馬町17-1 城野ビル2 5階

仕事内容:プラスチックフィルム製造メーカーである当社にて、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・多層チューブフィルム ※「多層チューブフィルム」とは ナイロンやポリエチレンなど、複数の樹脂を組み合わせた、3~5層のチューブ状の複合フィルムです。多くの保存食品の包装材として、この複合フィルムが採用されています。身近な所では、肉や魚、漬物などの加工食品、調理済みの食品、冷凍食品などの真空パックで皆さんの目に触れています。フィルムの配合により、冷凍や加熱調理はもちろん、汁も漏らさず、臭いも封じ込め、強度を持たせて輸送にも強い等、様々な耐性や機能を持たすことが可能。また食品に限らず、薬液などの医療用、ホコリや静電気を防止する電子部品の保護用など様々な場面で当社製品が活躍しております。 複数の樹脂を積層しているので、耐熱性・耐寒性・ガス遮断性など、1つのフィルムに多機能を持たせることができます。強靭で透明感があり、ガス遮断性に優れるナイロンと熱接着が可能で柔軟性、防湿性に優れるポリエチレンとを積層することにより、透明性、ガス遮断性の必要な食品包装から、強度を求められる産業部品包装まで幅広くご提案が可能です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカー ・医療メーカー ・機械メーカー →新たな販売先、業界を見つけて販路拡大もできます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 今回募集のポジションでは、既存顧客向けに包装資材ディーラー、商社や食品・機械メーカー等の顧客へプラスチックフィルムの営業活動を行っていただきます。自分でスケジュールを立てて企業様に訪問いただき、関係構築のうえニーズのヒアリング、提案を行っていただきます。 業務に慣れてきたら新規の開拓もお任せしていきますが、お客様からご紹介のあった企業様などへの新規営業が中心です。担当企業数は1人100社程度です。取引先企業様が多種多様なため、シェアが広いことが特徴です。 当社は全国に2つの製造所を有し、それぞれ特性のある製品を製造しております。 各製造所には、高い技術を持つオペレーターが多く在籍し、高機能・高品質な製品を量産できる体制が整っており、徹底した製販運営による、短納期を実現しております。また、設備投資も継続して積極的に行っており、新製品を世に送り出す源になっております。 担当エリアは、東京を中心とした、千葉・埼玉・神奈川・茨城・群馬・栃木・山梨・新潟・長野です。 ※将来的には東北エリアにも出張へ行っていただきます。 《研修について》 入社後はOJTにて業務に慣れていただきますが、3ヵ月~半年までは先輩が同行し、丁寧に指導します。東京の現在は50代×2名、2023年中途入社の30代1名、先々は20~30代を1~2名増やしたいと考えています。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)