更新日 / 2021年10月20日

ユテクジャパン株式会社溶接、ろう付け施工技術職

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
技術職(電気・電子・半導体・機械)
勤務地:
関東工場/栃木県佐野市大橋町3176-5 大阪工場/大阪府東大阪市菱江3-8-14 九州工場/福岡県大野城市御笠川6-2-11
  • 営業未経験歓迎
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 老舗企業
  • 資格取得支援あり
  • 35歳以上歓迎
  • 外資系企業
  • シェアNO.1 製品・サービス
  • インセンティブ制度あり
  • 自動車・自転車通勤可
応募する(エージェントサービス)

世界100ヶ国以上、国内で60年を超える歴史を持つ溶接、溶射のプロフェッショナル企業!

ユテクジャパン株式会社は、ドイツに本社を構えるCastolin Eutecticグループの日本法人になります。
当社は、1959年に設立し、世界100ヶ国以上、国内で60年を超える歴史を持つ溶接、溶射の専門プロバイダー企業です。

私たちの仕事は、日本が世界に誇る「もったいない」の文化にも通じるものです。
日本中のものづくりの現場で今も動き続ける機械設備を摩耗・損耗から守るために、部品の再生補修や耐摩耗施工を
行い機械設備の長寿命化をお手伝い致します。

私たちの仕事は、ものづくりのお客様にコストメリットをもたらし、延いては地球環境を守ることに繋がります。

主に、自動車産業、製紙業、製鉄業、リサイクル産業、食品産業、ガラス工業、
航空産業、エネルギー産業、農業、建設業など業種も規模も様々な全国4300社のお客様に当社の製品や施工サービスをご愛用いただいております。

業種や規模に関係なく、機械の摩耗や長寿命化でお困りであれば、どのような企業もお客様となり得る可能性が当社のビジネスにはございます。

一人一人の声が会社全体に響き、一人一人の貢献が会社の成長に直接影響する規模の会社です。
『頑張ろうとする社員をみんなが盛りたてる』 そんな社風を目指しています。
専門知識や技術は、入社後にいくらでも学べる環境が整っていますので、今はまだ「溶接・溶射って何?」という方も大歓迎します。
今からでも遅くはありません。モノづくりの世界で、10年20年と求められ続ける存在になりませんか?

仕事内容

溶接・溶射の技術職として、営業からの依頼を受けた工事案件の施工を行うのが工事職の仕事です。
自社工場内での作業以外にも、お客様先へ訪問し現場施工を行う出張工事も行います。

当社の工事施工に関しては大きく分けると、2つあります。

一つ目が、「自社工場ワーク」です。
自社工場ワークは、当社が日本国内6拠点(横浜・仙台・栃木・名古屋・大阪・福岡)に設置した溶接・溶射の専門サービス工場で提供する施工サービスです。
ここでは熟練の溶接・溶射のエンジニアが、最新の設備・技術を用い最適なソリューションを提供いたします。
提供するサービスは、修理・補修にとどまらず、耐摩耗性の向上や機能性付与した交換部品の製造なども行います。
また最新装置のデモをご覧いただける溶射ブースも並設してあります。

二つ目が、「出張施工ワーク」です。
当社の専門技術者が現場に出向いて溶接・溶射の出張施工を行うサービスで、移動が困難な大型部品の補修などを行います。
出張施工の例としては、大型プレス機などの現地機械設備の肉盛補修等、数多くの実績があります。

その中で、メインに、技術として扱っていただくのが、
溶射技術、溶接技術、ろう付け技術により、一つとして同じ工事品は無く、
施工方法や施工材料など多くの選択肢の中からお客様が希望される結果を出して頂きます。

【溶射】
■低温溶射装置を使用し金属からセラミック、プラスチック材料など歪みのない軸補修や、
熱間溶射装置を使用し母材との合金層を作ることにより密着強度の高い溶射ができます

【溶接】
■低熱入力溶接材料を用いた、アーク、ガス、 または TIG、MAG、MIG、プラズマ粉体肉盛など、
あらゆる施工方法でワークに合わせた溶接技術を提供します。

【ろう付け技術】
■自社開発によるリング、シート、ワイヤ、ロッド、ペースト、専用プリフォームなど、
さまざまな形態の溶加材金属を用いて、極めて耐食・耐摩耗性の高い接合・肉盛施工を致します。


※土日対応するケースがあります。
※充実した研修制度があり、入社一か月研修、半年研修、工場研修等、多くの中途社員が未経験から活躍しています。

ポイント

私たちがお役に立てるモノづくり企業は、全国に450,000社以上。
機械や部品は、取り換える・買い替えるが当たり前の時代から、適切なメンテナンスで、
長寿命化を図る時代へと変化しています。実際、当社の技術は様々な工場はもちろん、
郵便局や牧場などにも導入。それでも溶接・溶射の効果をご存じないお客様が、
日本にはまだまだいらっしゃいます。中小のモノづくり企業だけでも、全国には45万社以上を
数えますから、いくらでもアプローチできるだけのチャンスと成長性がある市場なのです。
自分で考え、行動力のある人がユテクには向いてると思います。
十社十色のニーズに、正面から向き合える営業スタイル。
「このケースでは、この製品を売る」、「こういったときは、溶接で対応する」といった決まり切った
パターンというものが存在しないのです。材料、装置だけに特化していないところが当社の営業の
難しさであり、面白さでもあります。工場内を徹底的にリサーチする。
だからこそ私たちに求められることは、数ある選択肢の中からお客様の要求と使用環境に最も適した
解決方法を導き出し提案する事なのです。月々の営業予算に対し、どちらの項目で、どのような比率で
売り上げを上げても構いません。自分が得意な方法で活動できるのが、当社営業の醍醐味になります。
あらゆる機械設備の寿命を延ばし、トラブルを防ぐ独自技術と自社製品。
家電、自動車、飛行機、建物、リサイクル、食品工業など製造や生産の現場などで活躍する
機械設備の数々。しかし、金属加工のカッターの刃など、使うほど劣化が進む部材も多く、
数か月毎に部品交換が必要というケースも少なくありません。交換作業が発生すればその都度、
生産ラインはストップし、部品調達に時間やコストがかかれば大幅なロスが発生する。
こうした、機械設備のさまざまな課題に対し、摩耗、衝撃、腐食に優れた特殊金属で部品を
コーティングし、設備の延命化をご提案しています。
装置・材料の販売から溶接・溶射を用いた現地施工まで一貫して対応するワンストップの
メンテンナンス・ソリューションが当社の特徴です。生産ロスをカバーするだけでなく、
コストカットやごみの削減など、経営面はもちろん、社会的にも大きな効果を果たしています。

コンサルタントのコメント

矢部
ユテクジャパン株式会社は、機械を使用している会社はすべてお客様になります。その中で、多種多様の業種業界とのやり取りがあるため、業績が安定しながら成長を続けている企業になります。景気に左右されず、生産設備のダウンタイムや部品の廃棄も減ってゆき、コスト削減や環境保護につながり社会貢献性の高くやりがいを感じられると思います。また、手に職をつけられるので、将来的に安定すると思いますし、業務とプライベートと切り分けて業務できると思います。

募集要項

募集の背景 営業組織強化のための増員。日本のマーケットはまだ大きな可能性を秘めてます。より多くのお客様に質の高いサービスを提供するため新たなメンバーを募ります。
求める人材 ■学歴不問
■普通自動車免許(AT可)
■社会人経験1年以上
■25~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■コツコツと努力出来る方
■製品や技術に関する学習に対し前向きに取り組める方
■協調して仕事に取り組める方
雇用形態 正社員
給与 350~650万円
※年齢、経験、能力、前給を考慮します。
※試用期間は6ヵ月
※試用期間中も賃金等条件は同じです。

【年収例】※2020年実績
2年目446万円(32歳)
5年目549万円(37歳)
7年目657万円(41歳)
福利厚生/待遇 ■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(6月・12月)
■各種社会保険完備
■通勤手当(原則として月額5万円まで支給)
■退職金制度
■研修制度
■資格取得支援制度
■海外研修
■営業職は社用車を1人1台貸与※自宅から営業車で通勤。休日も使用可能。 
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日※年4回の土曜出社あり。会社カレンダーによる)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇(計画年休としてお盆期間に4~5日の有給休暇を充当する全社員一斉休暇)
■慶弔休暇
■年次有給休暇
《年間休日119日》
勤務時間 9:00~17:30(実働7.5時間)
※予算を持ち自分で業務スケジュールを組み立てられる様になれば、直行直帰もOKです。
※月平均残業30時間程度
勤務地 関東工場/栃木県佐野市大橋町3176-5
大阪工場/大阪府東大阪市菱江3-8-14
九州工場/福岡県大野城市御笠川6-2-11
最寄り駅 関東工場/JR両毛線「佐野駅」自動車5分
大阪工場/近鉄けいはんな線「荒本駅」徒歩10分
九州工場/西日本鉄道天神大牟田線「白木原駅」徒歩15分
面接地 1次面接:各拠点長とのオンライン面談
2次面接:横浜本社での対面面接

企業情報

設立 1959年7月
代表者 高田 尚
資本金 1億8,400万円
従業員数 173名
事業内容 ■溶接・溶射用機器・合金、セラミックス及びフラックスの製造、販売並びにその輸出入
■溶接・溶射技術並びに工事のコンサルタント
事業所 ■本社/神奈川県横浜市戸塚区柏尾町294-5
■北海道営業所/北海道札幌市西区発寒十条6-3-1
■東北営業所/宮城県黒川郡大郷町川内字中埣山34-56
■新潟営業所/新潟県新潟市東区江南5-1-26
■茨城営業所/茨城県稲敷郡阿見町吉原567-7
■関東営業所/栃木県佐野市大橋町3176-5
■首都圏営業所/神奈川県横浜市戸塚区柏尾町294-5
■名古屋営業所/愛知県名古屋市緑区野末町1506
■岡山営業所/岡山県倉敷市西田386-1
■大阪営業所/大阪府東大阪市菱江3-8-14
■広島営業所/広島県広島市安佐南区祇園3-22-26
■九州営業所/福岡県大野城市御笠川6-2-11
ホームページ http://www.eutectic.asia/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

ナジコイーエス株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
技術職(電気・電子・半導体・機械)
給与:
350~450万円
勤務地:
大阪府大阪市東淀川区東中島5-1-18 新大阪第27松屋ビル1007

仕事内容:今回募集するポジションでは、設備工事業者や機械商社に対し、設備機器のメンテナンスを行っていただきます。既存のお客様と信頼関係を構築してメンテンスを行うことがメインとなります。将来的には反響営業を中心に営業活動も行っていただく可能性もございます。 同業他社が全国で3社程ある中でメンテナンスも行えるのは当社だけです。メンテナンス契約は年契約となり、毎年契約費をいただける形となります。メンテナンスの提案を行うタイミングとしては、排煙機を設置した数年後。自分でのメンテナンスの手間や必要性を感じて問い合わせをいただくことが多いです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・エンジン付き排煙機 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・設備工事業者 ・商社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 クライアントに需要が発生した時に頼って頂けるよう、関係構築をすることが重要です。その為には、普段からスピーディーな対応をすることが必要です。 営業担当が受注した案件に対しての定期訪問やご要望のお問合せを頂いた際の、保守・メンテナンスサービスを行って頂きます。 将来的には、設置工事やメンテナンス、営業まで出来ると尚良しです。あくまで、会社と会社の取り引きにはなりますが、お客様窓口となるのは貴方です。貴方のことを信頼しているからこそ仕事を任せたいと思うのです。だからこそ、ワンストップで対応が出来たときの満足度は想像以上に高くなります。営業力だけではなく、工事や機器メンテナンスの知識・ノウハウが溜る為、スキルアップを目指す方には絶好の環境があります。 《研修について》 入社後3か月は研修期間と考えています。 まずは設置、メンテナンスの流れを体感的に感じながら学んで頂きます。 座学に関しては大阪営業所で行います。 一人立ちは1年後を予定しておりますが、一人でやってきてね!というスタンスではなく、徐々に徐々に一人立ちをして頂く予定です。 今後入社する方の研修をお願いすることもある為、しっかり丁寧にゆっくり教えて頂けます。

株式会社アップデート

業種:
Webマーケティング(コンサル・広告代理・Web制作)
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~500万円
勤務地:
本社/大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-19 丸忠第3ビル3F 福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅東1-18-33 博多イーストテラス1F Mol.t

仕事内容:営業職として、ショート動画を活用した採用支援サービスの提案から契約締結までを担当していただきます。アポイント取得はインサイドセールスが行い分業制となっており、営業自身が新規アポイントを掴む仕事ではありませんが、オンライン商談を中心に担当し、必要に応じて顧客訪問も行っていただきます。営業から契約後は、ディレクターや制作チームと連携し、顧客アカウントの育成・継続提案も支援します。目標としては、月最低2社の契約・営業全体では50社→120社体制への成長フェーズに参画していただける方を求めています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・建設・運送・製造業界向けの「ショート動画採用支援サービス」 (動画企画・制作、撮影、編集、SNS投稿・運用、データ分析、継続提案含む) ・投稿後のアカウント育成サポートや次回企画の提案まで含んだワンストップのサービス内容 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・採用に課題を抱えており、若手人材の確保や募集コスト・応募数に悩んでいる建設業・運送業・技術系製造業の企業 ・地方・中小〜中堅規模の会社で、従来型の求人広告だけでは応募が集まりにくい企業が多いと想定される顧客層 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・基本オンライン商談がメイン(ウェブ会議等)ですが、顧客の状況や案件によっては訪問あり。東京・大阪・福岡など拠点ごとに営業展開。 ・商談数目安:1日あたり1件商談を担当。受注率は約30%(6件商談で1件の契約成立) ・営業以外にも、戦略立案・提案資料の作成・社内MTGなど、商談のない時間を活用して業務改善・営業支援活動を行っております。

TIPcomposite株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
大阪府茨木市野々宮2-11-6

仕事内容:航空・宇宙・防衛分野において、高い技術力を誇るCFRP・GFRP製品を提案する技術営業職です。既存顧客からの問い合わせ対応を中心に、HPや展示会経由で新たに接点を持った企業(設計・開発・購買部門など)への反響営業も担当いただきます。お客様の要望を丁寧にヒアリングし、社内の設計・製造部門と連携しながら最適な素材や成形方法を提案。見積・提案書作成から納品まで一貫して対応いただきます。軽量・高強度・高剛性といったFRP素材の特性を活かし、航空機内装材や宇宙開発関連部材など最先端領域の製品開発に携われるポジションです。 《何を売るのか(商品・サービス)》 航空機の内装材等、FRP(繊維強化プラスチック)製品 飛行機の客室内や操縦室などの内側に使われる部品や素材のことです。 ・座席の背面やテーブル ・天井や壁のパネル ・荷物棚のカバー ・トイレやギャレー(機内厨房)の内壁 ・コックピット周辺のカバー部品 などが該当します。 見た目には“プラスチックのような板やカバー”ですが、実際には軽くて丈夫、燃えにくく、振動や温度変化にも強い素材が求められます。飛行機は1kgでも軽くしたい世界のため、素材選びは非常に重要です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・航空、宇宙、防衛業界 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・お客様との打合せ(製品仕様・納期等のご要求事項のヒアリング、提案や調整) ・社内各部門との調整業務(要求事項の社内展開、プロジェクト推進・進捗管理) ・見積書、提案書の作成 ・納品 年間で約20社の既存顧客を中心に担当し、航空・宇宙・防衛分野でCFRP・GFRP製品を提案します。新規はHPや展示会経由の問い合わせ対応が中心で、設計・開発・購買部門などの担当者と打ち合わせを重ねながら案件を進行します。営業は単なる部品販売ではなく、軽量化・高強度・高剛性といった複合材の機能面を訴求し、顧客の製品競争力向上(例:航空機の燃費改善、宇宙機の軽量化)に貢献する付加価値提案型。社内の設計・技術部門と連携し、試作から量産まで長期的に伴走するスタイルが特徴です。ノルマに縛られず、案件推進力や顧客・社内調整力が評価される環境のもと、成長著しい航空・宇宙・特機領域の中心事業を担うことができます。

株式会社内藤ハウス

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
360~500万円
勤務地:
愛知県名古屋市千種区仲田2-15-8 NTビル10F

仕事内容:官公庁やゼネコン向けに、システム建築や立体駐車場の深耕営業を行ないます。 【誰に営業するのか】 法人向け営業です。(住宅などの個人向け営業ではありません。) 官公庁やゼネコン・工務店・設計事務所などを中心に営業します。 既存顧客を中心に取引先への訪問を定期的に行う中で、顧客の新たなニーズや案件をキャッチアップしていただきます。 【何を営業するのか】 ①システム建築(用途は様々) 1)事務所 2)店舗商業施設 3)物流施設・倉庫 4)教育施設(教室・倉庫・武道場) 5)福祉施設(高齢者・保育所) 6)医療施設 7)生産施設・工場 ②立体駐車場 1)商業施設付属 2)医療施設付属 3)集合住宅付属 4)従業員用 ■業務の流れ: お取引先に訪問し、ご要望のヒアリング、並びに商品説明→物件に対するお打ち合わせ(外装・内装など)→設計部と連携しながら図面の作成、並びにお見積書の作成 →工事部へ着工依頼→施工中の調整、並びに進捗の確認→完成後のアフターフォロー <具体例> 携帯電話ショップ運営企業が新規出店を検討する際に、短納期で割安な当社の店舗型システム建築を提案する。 【数字で見る内藤ハウス】 営業スタイル: 既存:新規=7:3 ※新規はむやみなテレアポ飛込ではなく、新聞で情報収集を行なってピンポイントで案件を狙いに動きます。 納品までのリードタイム:設計に約2か月、工事に約3~4ヵ月

株式会社D&Mキャリア

業種:
人材紹介
職種:
人材コーディネーター
給与:
350~450万円
勤務地:
大阪府大阪市中央区平野町3-1-2 キューアス平野町ビル6F

仕事内容:医療・介護領域に特化した人材コンサルタントの業務をお任せします。企業と求職者両面の対応を行っていただき、求職者の集客や面談、入社・派遣後のフォローなどにも携わるポジションです。 また既存の求人でご紹介が適わない場合は、新規求人の開拓も行い、1人の求職者の対応をやりきっていくことを大切に、成果に向き合っていく姿勢を求めています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・医療や介護領域に特化した人材紹介・派遣サービス ・外国人就労支援サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・医療や介護領域で採用に課題を抱えている企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 エリア問わず月に20~30名の方と面談をしていただきます。その後、面接対策やレジュメ添削など寄り添った支援を行い、内定までサポートしていきます。 法人営業では、テレアポによる新規開拓、既存顧客のフォロー・掘り起こしなどを行っていただき、人材マッチングを行います。新規開拓に関しては時間を設定し、先輩のフォローも受けながらできるので未経験の方でもご安心ください。

レプリス株式会社

業種:
通信
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
390~468万円
勤務地:
大阪府大阪市西区南堀江1-7-4 マルイト南堀江パロスビル7F

仕事内容:引っ越しの際に電機やネット、ガスなどのライフラインに困った時、大半の入居者様は賃貸不動産会社へ問い合わせをします。ですが、賃貸不動産会社はその道のプロではないので対応がわからなかったりして困ってしまうのです。そこで、不動産会社に変わってお客様対応をしているのが、レプリス株式会社です。当社は電機ネット、ガスの代理店として不動産会社と入居者様の架け橋となっています。 皆様には、今後更に「提携不動産会社」を増やすための営業活動をお願いしたいと考えています。モノやサービスを売るのではなく、不動産会社の困り事をサポートする提案が特徴です。売りつける営業ではないのでストレスも少なく、お客様の役に立てているという実感を持って頂けるお仕事内容です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 主要サービスは「ライフライン取次サービス」です。 不動産会社様に代わって、入居者様からのネット・電気・ガスなどの問い合わせを受けるサービスです。 ・ライフライン取次サービス ・インターネット回線取次サービス ・24時間駆けつけサービス ・インターネット無料設備 ・引越一括見積りサービス ・近隣トラブル解決支援サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 全国の不動産会社 ∟現在全国5000店舗以上の不動産会社様と提携しています。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・アプローチ ・商談・提案 ・資料送付 ・契約 アプローチ方法はテレアポがメインです。(100~150件/1日) 顧客先が不動産会社のため決裁者が近くにいる確率が高く、有効コールが多いのも特徴です。 毎月50~100店舗ほどの提携先が増えていますが、その2~3割は紹介で成り立っています。 当社のサービスの質や付加価値を高くご評価いただいて、不動産会社からの転職、独立をきっかけにお声かけ頂いております。 契約自体は無料のため、スムーズにご契約頂けます。ご契約からエンドユーザーがサービスを利用する「稼働」までが営業の目標です。 《営業部について》 ・人数:約10名(男性4割、女性6割) ・年齢層:20代~40代 アパレルや美容、飲食など営業未経験から活躍している社員も多いので、未経験の方でも安心して働いていただけます。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)