更新日 / 2022年3月11日

キタノ商事株式会社世界各国の輸入菓子食品の提案営業

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
代理店営業・パートナーセールス 代理店営業・パートナーセールス
勤務地:
東京オフィス/東京都文京区小石川1丁目16番12号
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 老舗企業
  • 35歳以上歓迎
応募する(エージェントサービス)

1948年の創業!世界中のおいしさや食文化をお届けする輸入菓子食品専門商社!海外20ヶ国&30ブランドもの商品を取扱う日本の総代理店!

当社は、創業70年以上の輸入菓子食品の専門商社です。取扱うお菓子は約200種類。輸入菓子食品専門商社として海外20ヶ国&30ブランドもの商品を取扱っております。輸入ウエハースでトップクラスの人気を誇る「Loacker」や世界を代表するビスケットのメーカー「バールセン」など世界で著名なメーカーの商品を多数扱っています。そんな人気商品たちを高級スーパーなどの小売店や問屋に販売する日本の総代理店として機能しています。さらに輸入商社でありながら、商品の宣伝やプロモーションも自社で実施しています。

幅広いネットワークがあるため、商品を輸入して案内するだけでなく、提案の幅も多彩です。たとえば、日本での販売に向けて輸入商品をカスタマイズしたり、販促の企画を含めてPRすることもあります。過去には、有名コーヒーショップとのコラボメニューを開発したこともあるなど多彩な事業を展開しております。加えてインスタグラムなどにも力を入れており、消費者に直接訴えるマーケティングやPRにも力を入れる等、様々な取り組みを時代に合わせて実施しております。また今後は、最新のトレンドや消費者様の声を情報収集し、日本国内に合う商品の開発への挑戦も視野に入れております。

仕事内容

既存顧客を中心に提案営業を行っていただきます。具体的には、問屋・小売店を中心に訪問する営業です。商品のご案内・提案、お客様のニーズや課題のヒアリング、食品展示会やイベントの出展などとなります。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・世界各国から輸入した菓子・食品

《誰に対して売るのか(顧客)》
・全国の卸売業者様及び小売店様

《どのように売るのか(営業スタイル)》
まずは既存のお客様を先輩と一緒にフォローしながら引き継いでいただきます。取引先が全国にある為、時に出張もありますが、受け持った取引先に対し、営業部内で意見交換しながらご自身なりの提案を幅広く行っていただきたいと考えております。歴史があり、お客様との関係性も強く安定的な需要があります。その上でアイデアを活かした拡販にも積極的に取り組めます。また最新のトレンドや消費者様の声を情報収集いただき、日本国内に合う商品の開発への挑戦にも期待しています。入社後は内勤の受注処理を通じ、お客様や商品のことを学びます。その後は先輩と取引先へ同行しながらお客様との関係を深めましょう!

ポイント

会社の魅力について
当社は、長い歴史と多品種の取り扱い実績で、少数精鋭ながらも安定的な事業展開を実施しております。また自社で商品のマーケティングにも力を入れており、商品の新しいレシピや食べ方などを発信することで、消費者様に対してのブランディングについても自社で実施しております。商品も約200種類あり(海外20ヶ国&30ブランド)、市場のニーズにあった商品を提案することで長年信頼をいただいている会社です。
働く環境について
当社は少数精鋭で、人数が少ない分、成果に応じたポジションや仕事を得やすい環境が整っております。女性も多く土日祝休みでメリハリを持って働いていることが特徴です。また住宅手当や家族手当など長期的に就業しやすい環境作りにも力を入れている状況です。加えて、手を上げると新商品企画やその他アイデアを柔軟に採用する社風もあります。市場のニーズを満たし続け顧客の満足を実現していくことのできる環境が整っております。

コンサルタントのコメント

山谷
同社は、少数精鋭ながら生産性高く事業を展開しております。営業が商品開発に関わったり、仕組み作りに関わるなど自分自身で成長していくことができる環境があります。また市場ニーズを満たし続けることで時代に合わせた成長を遂げている会社です。成長意欲のある方、輸入菓子や食品に興味のある方にとっては、お勧めの会社です。

募集要項

募集の背景 今後のさらなる成長のため、営業力強化を進めており、人材を募集しております。
求める人材 ■大卒以上
■法人営業経験5年以上
■27~35歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める⼈物像】
■食に関する業界の営業経験のある方
■お菓子や食品に情熱を燃やせる方
■周囲と良好な関係性を構築できる方
■協調性を大事に仕事に取り組める方
■前向きに新しいことにチャレンジできる方
■自由度の高い環境でアイデアを発揮したい方
■発想力や企画力を活かしたい方
■お客様と協力して商品を広めたい方
■お客様の問題解決に情熱を燃やせる方
雇用形態 正社員
給与 400~500万円
※経験と年齢を考慮致します。

福利厚生/待遇 ■昇給年1回 
■賞与年2回(業績により決算賞与有り)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■固定残業手当(超過分支給有り)
■住宅手当
■役職手当
■家族手当
■ベネフィット・ワン特典
■退職金制度
休日/休暇 ■週休2日制(土・日休み(半年に1回土曜出勤有り※6月、12月))
■祝日
■夏季休暇(盆休3日間)
■年末年始休暇(12月30日~1月4日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
《年間休日127日》
勤務時間 8:45~17:45
勤務地 東京オフィス/東京都文京区小石川1丁目16番12号
最寄り駅 東京オフィス/都営三田線 「春日駅」徒歩5分
面接地 同上

企業情報

設立 1971年1月(創業:1948年)
代表者 木村谷 和宏
資本金 1,200万円
従業員数 26名
事業内容 ■菓子食品輸入業並卸売業
事業所 ■大阪オフィス/大阪市北区大淀南1丁目11番8号
■東京オフィス/東京都文京区小石川1丁目16番12号
ホームページ https://www.kitano-kk.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

鈴木楽器販売株式会社

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
代理店営業・パートナーセールス
給与:
280~350万円
勤務地:
東京支店/東京都中央区日本橋本町1-6-5 ツカモトビル1階

仕事内容:主に小学校、中学校や幼稚園、保育園で使用するメロディオン(鍵盤ハーモニカ)やオルガン、リコーダーといった楽器の提案営業に従事して頂きます。 各市町村の教育委員会や学校、地域の販売店に訪問し、導入計画に即して児童生徒が授業で利用するための楽器を提案します。楽器の販売だけではなく、各種楽器セミナーの開催や、展示会・イベントを通じて、お客様により近い距離で製品の魅力をお伝えすることも重要な仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・メロディオン(鍵盤ハーモニカ)やオルガンといった楽器 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・幼稚園・保育園・小中学校などの教育機関(実際に教育機関へ製品を納品いただく販売店もお客様になります) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 割り当てられた担当地区の既存営業、新規営業を行って頂きます。セミナーや展示会を開催し営業活動を行っています。 《組織構成》 東京支店は支店長・営業・リペア担当・事務で合計21名が在籍中です。

バイオマス・フューエル株式会社

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
代理店営業・パートナーセールス 代理店営業・パートナーセールス
給与:
600~1,000万円 
勤務地:
東京都千代田区麹町三丁目5番2号BUREX麹町611

仕事内容:バイオマスフューエルの海外現地法人が調達/貯蔵/品質管理/出荷したバイオマス燃料を国内に仕入れ、商社や発電所に対して営業活動を行います。 《何を提案するのか(サービス)》 ・バイオマス燃料(PKS※) ※PKSとは・・・Palm Kernel Shellの略で、ヤシの実の種の殻のことを指します。元々ヤシの実はパーム油を作るために使用されてきました。パーム油はヤシの実の種の中身を使い抽出します。その時パーム油にならない殻の部分をPKSと言います。 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ・大手商社 ・発電所 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客向けの営業からスタートします。 バイオマスフューエルの海外現地法人が調達/貯蔵/品質管理/出荷したPKSを国内に仕入れ、顧客に対して営業活動をしていきます。 2か月に1度程度は海外出張に行っていただき、海外現地法人との打ち合わせは英語で行います。 将来的には新規開拓も期待します。 【その他の業務】 ・チームビルディング・マネジメント ・事業戦略の立案・実行 ・各種KPIのモニタリング・管理 ・営業状況の管理 ・事業拡大に伴う新たな設備投資の提案・管理など 【数字で見るバイオマス・フューエル】 ・担当顧客数:10社程度 ・平均年齢:約40歳

明鏡管理サービス株式会社

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
360~400万円
勤務地:
東京支社/東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス27F

仕事内容:新規営業職として、法人顧客に対し建物の設備管理に関する提案営業を担当していただきます。主にキュービクル式高圧受変電設備や空調・給排水などの点検・改修工事の提案を行います。初期フェーズではテレアポを中心とした新規開拓がメインとなり、アポイント取得後に訪問しヒアリング~提案を実施。点検は法定義務があるため、ニーズは顕在化しており、高い成約率が魅力です。提案後は、社内の技術チームや施工チームと連携して業務を進行。営業は課題抽出と提案に専念できる体制が整っています。未経験者にも専門用語や商品理解から丁寧に研修が行われるため、異業種出身でも活躍可能です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・キュービクル式高圧受変電設備/空調設備/消防設備/給排水設備 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・工場、商業施設、ビル等を保有・運営する法人企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・新規開拓(テレアポ→訪問提案→契約) ・提案→施工→アフターまで社内連携で対応

明鏡管理サービス株式会社

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
360~400万円
勤務地:
東京支社/東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス27F

仕事内容:既存営業ポジションでは、すでにサービスを導入いただいている法人顧客に対し、追加の設備管理提案や、メンテナンス結果に基づいた改善提案などを行っていただきます。具体的には、法定点検の実施後に不具合が見つかった設備に対する改修工事の提案や、コスト削減につながる設備更新、省エネ化の提案などを実施。営業先は、ビルオーナーや工場・商業施設の管理者が中心となります。 訪問頻度や定期接点の中で顧客課題を把握し、最適なタイミングでの追加提案が求められます。契約更新やサービス継続に向けた関係構築力も重要です。施工や契約業務は社内の別部署が対応するため、営業は顧客折衝と提案活動に集中できます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・受変電設備、消防・空調・給排水設備の点検・改修工事 ・省エネ機器/コスト削減提案/メンテナンス契約の継続提案 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・既存取引のある法人顧客(ビルオーナー、工場、商業施設管理者など) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存顧客との定期接点 ・点検結果に基づく提案営業 ・施工や事務業務は専任部門が対応、分業体制

株式会社LHS

業種:
美容・エステ
職種:
店長・店長候補・SV
給与:
450~720万円
勤務地:
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9F

仕事内容:リラクゼーションサロン『Goo-it!』を展開する当社で、FC(フランチャイズ)店舗の支援・サポートを担うSV(スーパーバイザー)職をお任せします。スーパーバイザーとは、店舗運営の“伴走者”のような存在で、一緒に悩み、考え、成果を喜び合える仕事です。フランチャイズオーナーのパートナーとなり、課題を一緒に整理し、改善策を提案・実行していきます。新規営業は得意でないけれど、提案やコミュニケーションは好きで、お客様と長期的な付き合いをしたいという方におすすめです。Web集客に特化した専門チームや経験豊富な先輩や、同僚SVなど社内メンバーからのサポート体制も抜群の環境で、周囲と協力しながら地域一番の繁盛店をつくり育てあげていきましょう。 《店舗について》 ・「Goo-it!(グイット)」 「本格的なもみほぐし×癒しの空間×好きな時に足を運べる価格=ココロとカラダのコンディションデザイン」を掲げ、現在約70店舗運営をするリラクゼーションサロンです。 《具体的な仕事内容》 指示を出したり監督するのではなく、「一緒にサロンを繁盛店へと育てていく」スタンスが求められます。 ・オーナーや店長との定期面談(経営や人材に関する悩みをヒアリング) ・店舗の売上・稼働データの分析と、課題の見える化 ・集客・求人に関する改善提案、販促施策の調整 ・スタッフ採用面接の実施、定着支援 ・月1、2回の店舗訪問(うち1回はWeb可) ・新店OPEN準備のサポート(備品・オペレーション整備等) など ■研修 入社後まずは、業界知識・店舗運営・データ分析の基礎を学びます。 OJT形式で徐々に担当店舗を持ちながら、先輩社員のサポートを受けて慣れていける環境です。 ■やりがい 現場をサポートするだけでなく、売上・人材・集客など、店舗経営全体を見渡す役割を担います。 だからこそ、現場目線と経営目線の両方を身につけることができ、事業づくりやマネジメントに関わっていきたい方にとって、大きな成長機会になります。また、FCオーナーやスタッフから直接感謝の言葉を聞く機会もたくさんあります。 ■キャリアパス ・2025年末には100店舗の出店を目指しています。ブランドの急成長を支える仕事ができ、会社が大きく成長する時期に活躍できる環境です。 ・志向性によってはマネジメントやスペシャリストも目指していただけます。 (SV職(一般)→SV(プロフェッショナル)→部長→執行役員※年2回の昇格昇給) \社員インタビュー公開中!/ 活躍中の社員の声を掲載しています!当社のリアルな魅力をぜひご覧ください◎ https://lhs-inc.jp/recruit/interview/ryo-i/ https://lhs-inc.jp/recruit/interview/hisae-k/

株式会社ファル・メイト

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
給与:
400~500万円
勤務地:
■本社/大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング9F ■東京支社/東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー4F ■福岡支社/福岡県福岡市中央区西中洲12-33 福岡大同生命ビル12F ■名古屋支社/愛知県名古屋市中村区那古野1-38-1 星光桜通ビル5F ■静岡支社/静岡県静岡市葵区黒金町11-7 大樹生命静岡駅前ビル11

仕事内容:薬剤師に特化した人材コンサルタントとしてお仕事をお任せ致します。紹介・派遣共に行っておりますが、薬局は派遣ニーズが高まっている為、派遣の割合が8割程です。 求人・求職者両面の対応を頂きますが、特に求職者を中心に面談や派遣後のフォロー、過去登録者に対しての掘り起こしなどを対応していきます。また既存の求人でご紹介が叶わない場合は、新規求人の開拓も行い、1人の求職者の対応をやりきっていくことを大切に、成果に向き合っていく姿勢を求めています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 薬剤師に特化した人材派遣・人材紹介サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 調剤薬局など、薬剤師を必要としている求人 《どのように売るのか(営業スタイル)》 日雇い派遣を希望する方も含め、20名~40名の薬剤師の方々を担当して頂きます。 また、新規で面談するのは、月2~3名程、既に派遣されている方々のフォロー面談を月5名程対応していくイメージです。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)