更新日 / 2022年7月29日

株式会社永久住宅設備機器及び住宅設備資材の提案営業

業種:
商社(建築・建設・土木)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
本社/埼玉県川口市並木1丁目1番32号 熊谷営業所/埼玉県熊谷市肥塚927番1号
  • 完全週休2日制
  • 営業未経験歓迎
  • 土日休み
  • 老舗企業
  • 転勤なし
  • 自動車・自転車通勤可
応募する(エージェントサービス)

住生活環境へのサービスを通し、地域社会に貢献する企業を目指して。

当社は永久=『いつまでも限りなく続く事』をテーマに、住⽣活環境へのサービスを通じて、地域社会に貢献する企業を⽬指しています。

信⽤と信頼を重んじる事で、いつまでも続くお客様・お取引先様との関係を⼤切にします。
さらには、知識と技術の向上に努め、お客様に魅⼒ある商品と安⼼・安全・快適なサービスをいつまでもお届けし続けると共に、時代の変化を先取りしながら、いつまでも新たな価値を創造し続けます。
そして、私たちは『社員の成⻑と幸せ』を経営理念として掲げ、仕事を通じて全社員が⽇々成⻑し、仕事に対する楽しさややりがいを感じられる、社員の幸せへと繋げられる企業を⽬指しています。
同時にその周りを取り巻く家族、お客様、お取引先様、さらには活動する地域や環境にも良い影響を及ぼす事のできる存在としていつまでも在り続ける、そんな企業でありたいと考えています。

仕事内容

既にお取引をいただいている企業様へのルート営業をご担当いただきます。
研修期間の後、最初は、先輩・上司から5~10社程の企業様を引き継いで担当していただきます。
ルート営業になるので、飛び込みや新規のテレアポなどは一切ありません。
長年にわたりお取引いただいているお客様との信頼関係の継続・発展を目指していただきます。


《何を売るのか(商品・サービス)》
・住宅設備機器(主にキッチン、ユニットバスなどの水回り商品)
・住宅設備機器の取り付け施工
・その他建築資材全般

《誰に対して売るのか(顧客)》
・建築会社
・リフォーム会社

《どのように売るのか(営業スタイル)》
建築会社様やリフォーム会社様に対して、住宅設備機器や建築資材などの販売及び施工を営業していただきます。
建築現場に使われる機器や資材をメーカー・商社から仕入れ、見積から提案し、受注につなげていきます。
得意先への営業訪問の他、施工現場の下見・確認に訪問することもあります。
1日に3~4件訪問したり、繁忙期もありますが、社内の業務担当がペアで営業サポートする体制があるので、協働してスムーズに仕事を進めることができます。

ポイント

会社の魅力について
お客様から、「永久さんにお願いしておけば安心」と言われることがよくあります。同社はリクシルの代理店となりますが、社内にはリクシルの出身者が多数在籍しています。最初はOJT研修の中で、また研修後も日々の活動の中で、実際の勤務経験者から習慣的に深い商品知識や工事に関する知識を吸収することができます。商品・工事についての深い知識や理解、またそれに基づく対応が、営業活動の上で同業他社との大きな差別化となり、お客様から支持をいただいています。そのような知識や理解を習慣的に吸収し、自然に高いスキルを身につける環境が整っているが同社の魅力です。
働く環境について
⼊社後は社会⼈として必要なビジネスマナーをはじめとする基本的な知識や社外機関のセミナーも利⽤しながら知識を習得します。また、⼯事現場で実際に施⼯されているところも⾒学しながら、商品特性や現場への納まりに対する知識も深めていきます。また、毎週行われる営業ミーティングや、月に一度の営業会議では自分の行動予定に対する進捗状況を報告し、先輩社員からアドバイスを受けて次の課題と行動を個別に計画していきます。全員一律のノルマや訪問数を課すような環境ではありませんので、20代の若手社員ものびのび活躍しています。おおよそ入社から3年程を目途に、一人前の営業パーソンに成長していただきます。

コンサルタントのコメント

阿部友
株式会社永久は『いつまでも限りなく続く事』をテーマに、住生活環境へのサービスを通じて、地域社会に貢献する企業を目指しています。そんな同社は未経験でも活躍できるフィールドが整っています。その最大の理由は研修制度にあります。社内での研修はもちろんですが、社外での研修も用意しており、自身がしっかり理解するまで商品知識を研修するプログラムがあるので、未経験でも営業として活躍したい方にはおすすめの企業です!

募集要項

募集の背景 住まいの安心・安全・快適を目指すプロフェッショナル集団として、常に新しい知識と情報の吸収と発信をする事で、みんなの暮らしに新しい価値を創造していきます。住まいや暮らしに興味のある方、知識や経験の習得に意欲のある方、1人でも多くの仲間を集い、さらなるお客様へのサービス拡充を図るべく、増員募集をしております。
求める人材 ■高卒以上
■社会人経験不問
■20~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
≪以下のいづれかに当てはまる方≫
■明るく前向きで、元気のある方
■真面目で誠実な方
■好奇心旺盛で成長意欲の高い方
■物事をやり抜く努力ができる方
雇用形態 正社員
給与 260~400万円
※年齢や経験を考慮します。
福利厚生/待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備
■交通費支給(上限3万円)
■家族手当(規定あり)
■社員研修旅行
■社内親睦会(バーベキュー等)
■KDDIまとめて福利厚生加入
休日/休暇 ■完全週休2日制
※毎月第1土曜日は会議のため、出社となります。勤務時間は8時20分~12時までです。
■祝日
■夏季休暇
■年末年始
■有給休暇(内、5日間は計画的付与日とします)
■慶弔休暇
※会社カレンダーにより
《年間休日120日前後》
勤務時間 8:20~17:30(実働8時間)
※月平均残業時間20時間~30時間
勤務地 本社/埼玉県川口市並木1丁目1番32号
熊谷営業所/埼玉県熊谷市肥塚927番1号
最寄り駅 本社/JR各線「川口駅」徒歩13分
熊谷営業所/JR「熊谷駅」車10分
面接地 本社/埼⽟県川⼝市並⽊1丁⽬1番32号

企業情報

設立 1975年4月
代表者 柿沼 大樹
資本金 3,000万円
従業員数 29名
事業内容 ■住宅設備機器製品の仕入・販売
■建設用管工資材製品の仕入・販売
■建設金物製品の仕入・販売
■住宅設備機器製品に付帯する取付設置工事の請負
■給排水衛生設備工事の請負
■リサイクル舗装材の販売・施工
事業所 ■本社/埼玉県川口市並木1丁目1番32号
■熊谷営業所/埼玉県熊谷市肥塚927番1号
ホームページ https://ngq.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

コーホクトーヨー住器株式会社

業種:
商社(建築・建設・土木)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
330~450万円
勤務地:
埼玉県志木市上宗岡3-14-26

仕事内容:株式会社LIXILのフランチャイズ(FC店)として、住宅資材を建設会社に対して営業して頂きます。商材は住宅サッシ、ビル用サッシ、硝子工事、室内建具、システムキッチン、洗面化粧台、バスルーム、衛生陶器外壁工事、エクステリアなど多岐に渡ります。建設資材を株式会社LIXILから仕入れ、埼玉県の県南城、東京都、西東京市、練馬区を中心とした様々な建築会社に販売して頂きます。20社程度の担当を持ち、定期訪問、電話、メールでのやりとりを進めながらまずはお客様との信頼関係構築を目指して頂きます。見積依頼を頂いた際には、社内のメンバーと協力しながら見積書を作成し、お客様への提案を行って頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 住宅資材 ※住宅サッシ、ビル用サッシ、玄関ドア、引戸、硝子工事、室内建具(室内ドア、クローゼット、玄関収納、フローリング) システムキッチン、洗面化粧台、バスルーム、衛生陶器、外壁工事、エクステリア(バルコニー、テラス、門扉、フェンス、カーポート) 太陽光発電システム、給湯器、床暖房、蓄電池、断熱工事、地盤調査、地盤改良 《誰に対して売るのか(顧客)》 地域の建設会社、ハウスメーカー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存ルートセールスメインです。(企業の担当者と継続的に連絡を取りながら信頼関係を構築していきます)

株式会社コバヤシ

業種:
商社(建築・建設・土木)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~550万円
勤務地:
東京都小平市/埼玉県所沢市/埼玉県さいたま市/神奈川県相模原市/東京都新宿区

仕事内容:ハウスメーカーや工務店、リフォーム会社に対して、住宅内装部材や住宅設備機器、基礎資材など、幅広い住宅資材の提案をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・住宅内装部材(床材、壁材、防音材) ・住宅設備機器(システムキッチン、空調設備) ・基礎資材(ベニヤ、防水シート、塗料) など、幅広い住宅資材の提案を行います。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・ハウスメーカー ・工務店 ・リフォーム会社 大手住宅メーカーなど、取引実績は約600社にも上ります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・当社で取り扱う多くのメーカーの住宅資材製品の中から、顧客のニーズに合わせた商品を組み合わせ、最適な提案を行っていただきます。 定期的にお客様先へ出向き、情報提供や新商品のご提案などを行いながら関係構築をしていくことも重要なお仕事内容です。 お客様が困ったときに真っ先に相談してくださるような関係を築いていってください。 長期的にお客様とお付き合いし、商品力だけではなく、人間力でもお客様から選ばれる存在を目指していって欲しいと考えております。 担当者数:1人5~20社程度 1日訪問件数:約3~7件程度

株式会社日光溶材

業種:
商社(建築・建設・土木)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~400万円
勤務地:
本社/埼玉県川口市領家 1-17-2

仕事内容:産業用・医療用の高圧ガスや、それらに付随する機材・工具のルートセールスをお願いいたします。 プロパンガスや溶接用のガス、酸素マスクでに用いられる医療用ガス等幅広く扱います。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・工業用、医療用ガス 家庭でもなじみのあるプロパンガスからドライアイスを生成する炭酸ガス、 溶接時に使うガス、医療用の酸素マスクで使うガス、人工呼吸器のガス、水素ガス、液体窒素まで幅広く扱っております。 ・溶接機やFA機器等 ※消耗品になりますので継続的にニーズのある営業しやすい商材となります。またお客様のご要望があれば 自社で扱っていない幅広い商材をご提案することも可能です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・メーカー ・病院や医療施設 ※モノづくりにおいてガスは必要不可欠なもののため、幅広い業界のメーカーが顧客となります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 長年お付き合いのある既存顧客を訪問し、定期的な注文を頂く傍ら、新たな案件や商材の提案を行っていただく、ルートセールスとなります。 基本的に顔なじみの顧客なのでアポを取らずに訪問することも多い状況です。訪問をしてガスの補充・材料や部品のご注文・機器の修理等の要望を ヒアリングしたりカタログを用いた新製品の提案もお願いいたします。 まずは関係構築をしていただき知識をつけていただくとともに、顔を覚えていただき、信頼関係を構築いただきます。 配送や修理を営業が手配を行いますが、それぞれ部署があるため、営業自身が配送修理、アフターフォローを実施することはありません。 営業社員1人が担当するお客さまは60社~70社ほど。1日に訪問するのは6社~8社ほどです。 入社後は営業同行や知識をつけていただき、その後担当企業やエリアを持ち営業活動を実施いただきたいと思います。

神戸理化学工業株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~480万円
勤務地:
埼玉県さいたま市浦和区常盤3-1-11

仕事内容:当社で製造された鋳造用樹脂や接着剤、離型剤などの製品を企業向けに営業する業務を担当していただきます。主に関東から東北エリアを中心に、既存顧客を訪問し、ニーズを把握したり、新規顧客の開拓を行うほか、新商品の紹介も行います。営業車を利用して得意先を訪問し、フォローアップを実施。出張もあり、顧客との関係を築くことが重要な役割となります。化学に関する専門知識は不要ですが、信頼関係を構築する力が求められます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ガス硬化型樹脂 ・接着剤 ・消失模型用塗型剤 ・自硬性型樹脂 ・鋳型密封材 ・鋳型用離型剤 ・鋳型表面硬化安定剤 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 鋳物製造を行っている企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様への新商品の提案やフォローがメインのお仕事です。 問い合わせがあったお客様に対しての新規営業も行います。 《組織構成》 埼玉拠点では30~50代の2名の営業職の方が活躍されています。

株式会社DRAFT

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
312~890万円
勤務地:
埼玉/埼玉県さいたま市北区奈良町4-101-4 メープルウェルズA棟 103号室 大阪/大阪府大阪市北区豊崎3-4-14 ショーレイビル702

仕事内容:個人のお客様の元を訪問し、ライフラインに関連する最適なサービスを提案していただきます。担当する商材は「新電力・ガス」または「蓄電池・太陽光」のいずれかです。 受注後は契約締結と必要に応じた工事手配も行っていただきますが、電気やガスの提案に加え、提携企業と連携して生命保険やローンの見直しなども対応可能です。 最初はアポイントを獲得するアポインターからスタートし経験を積んだ後、商談を行うクローザーも担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・新電力・ガス ・蓄電池・太陽光 《誰に対して売るのか(顧客)》 個人のお客様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規営業が主な業務です。アポイントの取得については、業務提携を結んでいる電力会社が獲得してくれるケースが約6割を占めています。 お客様の元に訪問し、「固定費の削減をしませんか?」など電気やガスに関するニーズをヒアリング。コスト削減できるというサービスのメリットをご案内し契約に繋げていただきます。近年電気代が高騰しているのでお客様に聞いてもらいやすいです。 受注後、工事が発生する場合は協力会社への引き継ぎも行います。 《入社後の流れ》 まずは研修で営業の仕方や商材知識を学びます。その後先輩社員の営業に同行し、実際の業務の流れを覚えていきます。徐々にアポイント取得などからスタートし、独り立ちを目指します。 元キーエンスや元オンテックスなど、大手企業出身の先輩が営業コーチとなり、親身に指導します。営業トークはもちろん、マーケティング思考やロジカルシンキングのスキルも身につけることができます。コツコツと進める中で、確実に成果を上げるための営業力を養うことができます。

株式会社ジャッカル

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
■本社/滋賀県大津市真野5-22-7 ■東日本営業所/埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-379-1 安藤恒産ビル3F

仕事内容:担当エリアにある釣り具販売店に対し、自社製品を提案する営業をお任せします。当社の釣り具を取り扱っていただけるよう、商材の特徴や魅力を的確に伝える重要な役割です。市場のニーズを反映させ、販売促進をサポートするため、各店の特徴やターゲットに合わせた提案を行っていただきます。 また、店舗イベントの企画運営では、新製品の発表やキャンペーンを通じて、お客様との接点を増やし、ブランドの認知度向上を目指します。イベント内容の立案から運営まで一貫して関わり、実施後のフィードバックを活かして次回に繋げていきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・自社で開発された釣り具 ∟ルアー、ロッド、フック 等 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・釣り具販売店 ・釣り具販売商社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 基本的には担当エリア内の既存営業がメインとなります。 1名あたり数十社の担当を持ちます。 また、商品の販促を目的としたイベントの企画立案も営業職の方が実施します。 九州、四国、中国エリアの担当になった場合は3週間程度の出張があるケースがございます。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)