更新日 / 2024年1月26日

ユニコントロールズ株式会社産業機器メーカーの営業事務

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
事務
勤務地:
大阪営業所/大阪府吹田市豊津町9-1ビーロット江坂ビル3F
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 土日休み
  • 老舗企業
  • 35歳以上歓迎
  • 残業20時間未満
  • 運転免許不要
  • 産休・育休取得実績あり
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

創業1976年!液体制御機器のパイオニアメーカーです!

当社は、小型・中型の圧力容器(ステンレスタンク)に特化した専門的な技術とノウハウを誇る企業です。加圧容器・真空容器から始まり、バルブやプランジャーポンプ、ディスペンサなど、製品領域の広さは業界トップクラス。私たちの製品は、独自の開発知識に裏打ちされ、高度な技術と革新的なアプローチが特長です。

時代の流れに敏感に対応し、新しい市場を開拓してきた当社。最近では電子・電気分野や医薬品・食品・化粧品分野においても、スマートフォンの製造ラインを含む様々な製造工程で当社製品が幅広く活用されています。

特にプランジャーポンプに関しては、世界的な自動車メーカーであるカナダのテスラ社からの供給実績があり、アジア圏では東南アジア・台湾・中国など、50カ国以上で使用される「ハイバーポンプ」の販売も手がけています。

2014年には、精密液剤ディスペンスの世界的リーダー企業であるノードソン社との業務提携を果たし、高度な塗布システムの提供が可能となりました。海外ネットワークを活かし、現地企業とのタイアップを進め、今後は海外での売上拡大を図っています。

創業以来、液体制御機器の総合エンジニアリング企業として、お客様のあらゆるニーズにお応えしてきました。液体の特性と各製品の特長に精通したユニコントロールズは、課題解決のための最適なシステム導入に向けて、設計/製作/アフターフォローといったトータルでのサポートを提供しています。

仕事内容

営業が本来の業務に専念できるようにサポートするバックオフィス全般の仕事をお任せします。具体的には見積書の作成や資料作成、在庫確認などがメイン業務となります。また電話対応はもちろんのこと、お客様から受けた注文内容を確認し、図面などの製作に必要な資料を用意して自社工場に手配も行っていただくため営業アシスタントに近い業務も行っていただきます。自社工場は、千葉県浦安市と新潟県燕市の2つ工場があり、日々工場のメンバーとのやり取りも発生します。

《主な業務内容》
・見積書、社内手配書、出荷資料作成
・電話、メール対応
・在庫確認
・営業資料作成
・営業アシスタント
・営業所内の総務

《1日の仕事の流れ》
▼8:50
出社

▼9:00~(休憩12:00~13:00)
メールやFAXをチェックし、急ぎの案件から優先して
受注、見積り作成、納期返信などを行う。
他、工場への出荷手配、事務処理など順次対応。

▼17:40
終業(日によっては残業もあります)

ポイント

会社の魅力について
医薬・食品・化粧品会社をはじめ、電池・半導体、さらには自動車など幅広い業界に製品を提供しております。 40年以上にわたって積み重ねてきた経験と実績によって、液体を取り扱う現場で必要な機器を業種問わずまとめて提供できるほど、液体制御に関するノウハウを豊富に有しております。そのため、特徴を知り尽くした製品を組み合わせ、何度もテストを繰り返しながら、使い勝手がよく最大限の効率化を実現するユニットの製作が可能です。「インターロック」に配慮した安全設計・製作・アフターフォローまで、社内一気通貫でスムーズに提供いたします。導入実績も名前の知られている大手企業が多く、顧客様と長期にわたって関係性を築いてきました。
働く環境について
大阪は近年移転し、現在は江坂駅直結ビルに移転しているため、雨に濡れることもなく通勤も非常にしやすい環境となっています。また事業所は少数精鋭のため部署の垣根を超えた円滑なコミュニケーションを図ることもできます。年齢層も20代~40代以上と幅広く、自分の頑張り次第でスキルアップを図れる環境も整っています。また残業時間10~20時間程度、年間休日も120日以上とワークライフも抜群に整っているため長期的に働いている社員の方も多いのが特徴です。

コンサルタントのコメント

桑野
同社は液体制御機器のパイオニアであり、一見馴染みのないかもしれませんが、皆様の生活において欠かせない食品、医薬品、機械製品と幅広い業界で必要不可欠な機器を扱っております。業界の知識がなくてもしっかりとフォローしてもらえる体制が整っており福利厚生も充実しておりますので非常に魅力的です。同社からも複数名採用実績があり、活躍されている方も多くいらっしゃいます。腰を据えて長期的に働きたい、またバックオフィスでスキルを磨きたい方におススメな企業です。

募集要項

募集の背景 昨今の景気回復に伴い、新工場の建設やラインの増設を行う取引企業が増えており、弊社への依頼も増えています。そこで営業マンが自分の業務に専念できるよう、事務職を増員することとなりました。
求める人材 【必須要件】
■高卒以上
■事務職経験3年程度

【求める人物像】
■明るく元気にコミュニケーションがとれる方
■素直で自主性のある方
■自らコツコツ学ぶ姿勢がある方
雇用形態 正社員
給与 320~420万円
※経験や年齢を考慮します。
※残業代別途支給
福利厚生/待遇 ■昇給年1回(実績・業績による)
■賞与年2回(7月・12月)
■各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
■交通費全額支給
■住宅手当(世帯主のみ/月1万円)
■役職手当(昇進後)
■出張手当
■U・Iターン支援あり
■退職金制度(勤続3年以上)
■慶弔見舞金
■健康診断・インフルエンザ予防接種
■オフィス内禁煙
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■GW(5日)
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)
《年間休日125日》
勤務時間 9:00~17:40(実働7.6時間/休憩1時間)
※月平均残業時間10~20時間程度
勤務地 大阪営業所/大阪府吹田市豊津町9-1ビーロット江坂ビル3F
最寄り駅 大阪営業所/地下鉄御堂筋線「江坂町」徒歩1分
面接地 同上

企業情報

設立 1976年7月8日
代表者 長澤 岳範
資本金 1000万円
売上高 20億7300万円
従業員数 125名
事業内容 ■ディスペンサ・ステンレスタンク・バルブ・ポンプ・攪拌ユニット・センサー・ヒータ・温調器・フィルター・スプレー・流量計等の液体制御システム機器を設計・製作・販売
事業所 ■本社・浦安事業所/千葉県浦安市北栄4-10-25
■東京支社/東京都中央区日本橋茅場町1-8-3 JP茅場町ビル8F
■大阪営業所/大阪府吹田市豊津町9-1 ビーロット江坂ビル3F
■名古屋営業所/愛知県名古屋市東区葵1-26-12 一光新栄ビル4F
■新潟工場/新潟県燕市小池3330-16

【その他海外拠点】
中国、台湾、シンガポール、韓国
ホームページ http://www.unicontrols.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社トーコン

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品) メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~350万円
勤務地:
本社/大阪府大阪市北区大淀南1-11-5 IDビル5F 九州支店/福岡市東区多の津5-11-27

仕事内容:当社の営業職として、大手企業を含めた食品メーカー様を中心に食品パッケージのルートセールスをお任せいたします。お客様から商品コンセプトなどを伺って、パッケージのでき上がりをイメージします。ヒアリングした内容をもとに、外部のデザイナーに委託を行い、ミーティングを重ねて、サンプルやデザインなどを完成させます。それをお客様に提案して、細かな改良を加えて仕様を決定していきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・プラスチックパッケージ ・ペーパーパッケージ ・印刷物・ラベル ・衛生用品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカー ・食品工場 《どのように売るのか(営業スタイル)》 食品メーカー様を中心に、1人15社~20社ほど担当していただきますが、そのうち毎月コンスタントに売上が上がってくるお客様は、3~5社ほどになります。 食品パッケージは消耗品になりますので、常にお客様からの困りごとや相談に応えられるような関係性を作っておくことが大切になります。 また最近は、商品パッケージの入れ替わりの周期が細かくなってきており、春夏秋冬の季節に合わせて3ヶ月に1回程度、リニューアルしていく商品もありますので、営業マンとしていかにアンテナを張って日々の行動ができるかということが、大切になってきます。 今回の募集ポジションでは、兵庫県~愛知県までの広範囲のエリアを担当していただきますが、直行直帰といった働き方も推奨をしております。 社用車が1人1台支給になりますので、1人立ちした後にはしっかりと裁量を持って営業活動を行うこともできる環境になります。

株式会社大和バルブ

業種:
メーカー(建築・建設・土木)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~445万円
勤務地:
本社・首都圏統括支店/東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー1F 九州営業所/福岡県福岡市中央区薬院1-13-8 名古屋営業所/愛知県名古屋市東区葵1-26-8 葵ビル7F 西日本統括支店/大阪府大阪市西区西本町1-15-8 富士ビル6F

仕事内容:本ポジションでは自社製品である各種バルブや付属品のルート営業をお任せいたします。既存取引先となる販売代理店(管材商材)への営業活動を通じ、エンドユーザーとなる設備工事会社のニーズにお応えするのが営業のミッションとなります。 具体的には既存顧客への顧客深耕や新製品の提案などのアプローチや納期や見積コントロールなどです。 お客様は既存100%の割合となります。少数ですが設計事務所、建築現場やエンドユーザーなどもございます。 お客様からの注文などは、営業アシスタントが担当します。そのため、営業活動に集中できる環境です。直行直帰スタイルが中心となります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・各種バルブや付属品 ※バルブとは? 水やガス等を通したり止めたりと、制御するために利用されます。 学校やオフィスはもちろん、ホテル・オフィスビル・ドーム球場・映画館・ショッピングモールなど様々な場所で使用されています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・代理店や商社 エンドユーザーの現場は、官公庁の物件が多いため、スーパーゼネコンやサブコンの現場が中心です。 (例:国立競技場・大阪万博・商業ビル・ショッピングモールなど日本全国のランドマークや駅で広く使われています。) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 100%既存のルート営業です。取引のある代理店や商社、設備業者などに対し、課題を汲み取った上でのバルブの選定や技術的な提案を行うことができ、技術的な側面も与した営業が可能です。 マメにお客様先を回って、見積や納期確認等の報告業務、お客様の新たなニーズや課題をヒアリングしながら、適したバルブの選定や、技術的なアドバイスを行って頂きます。 さまざまな建物に対して数万個以上のバルブが必要であり、間接的に人々を支える縁の下の力持ちとしての役割を果たしている当社バルブ製品を担当いただきます。 ・お客様へのニーズのヒアリング ・新商品のご提案や新規分野へのアプローチ ・見積、納期確認 ・売上管理、利益管理、値引き処理 ・価格交渉(ある程度までは裁量でお任せします) ■大阪支店の構成 10名(6名営業担当・4名営業アシスタント)(男性6割、女性4割) 《入社後の流れ》 西日本統括支店に入社。入社から半年~1年ほどOJTにて営業ノウハウを学んだ後、担当を持ち始めます。 研修期間中に、バルブ製品やモノづくりを学ぶために彦根工場にてバルブへの理解を深めるための、工場内でのバルブ製造業務や座学研修を最大3週間実施します。

株式会社三商

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~360万円
勤務地:
名古屋営業所/愛知県名古屋市中村区名駅3-20-18 福岡支店/福岡県福岡市東区原田 1-23-28 大阪支店/大阪府大阪市北区本庄西2-21-21

仕事内容:当社の営業職として、既存の顧客様へルートセールスをお任せします。99%が既存のクライアントとなっており、古くから取引実績がございます。信頼関係は抜群にあるため、未経験の方でもご安心ください。実際に入社してから最短で半年ほどで独り立ちされている方もいらっしゃいます。顧客先は製薬・化学メーカーや大学研究室に対して販売を行う企業様がメインとなっており、1人あたり15~30社ほどの担当、出張頻度は月に1~2回程度となっております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・理化学機器 ・医療アイテム ・計測器など 《誰に対して売るのか(顧客)》 担当地域の販売店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規開拓や個別のノルマはございません。担当エリアになる代理店や特約店に対してのルートセールスとなります。 専門知識は入社後に座学やOJTで学べるため安心して業務をスタートできます。先輩社員の半数以上が文系出身です。 平均年齢:30代前半(20代も多く在籍しております)

株式会社エム・イー・システム

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
大阪営業所/大阪府吹田市江坂町1-14-33 TCSビル5F

仕事内容:本ポジションは、医療機器営業として、主に国公立および私立の大学病院、一般病院などの医療機関や取引先代理店を対象に、当社製品の紹介や提案を行い、ドクターのニーズをしっかりと把握し対応していただきます。営業活動を通じて、医療現場における課題解決に貢献することが求められます。さらに、既存の取引先との関係維持・強化だけでなく、新たな販路の開拓にも力を入れていただきます。具体的には、営業活動の割合として既存顧客が7割、新規開拓が3割となり、両方のバランスを取りながら幅広い営業活動を行っていただきます。本ポジションでは、医療機器の専門知識や提案力を活かし、医療業界での成長に貢献することができる魅力的な役割です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・整形外科領域の製品(上肢(肩から指先まで)を骨折した際に手術で使用するプレートなど) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・国公立・私立大学病院、一般病院などの手術設備のある医療機関、取引先代理店 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に整形外科のドクターに対して、当社製品の紹介や提案を行っていきます。 既存先に対しては継続的にご採用いただけるように情報提供を行っていきます。 新規先に対しては、セミナーでの反響や事前の情報収集により販路を拡大していきます。 《入社後の研修について》 ご入社後は座学(業界・製品について/2週間程度)⇒OJT(3~6か月程度)⇒ご自身の担当を持ち営業活動開始していただきます。 これまでも業界未経験の方を採用し1人前になるまで丁寧に研修を行っており知識がなくても不安という方も安心して働いていただけます。 ※営業未経験の方や不動産、自動車ディーラー、アパレル業界出身の方が活躍中です。

株式会社テクノエージェント

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
給与:
363~677万円
勤務地:
大阪府大阪市西区西本町1-15-10 辰野西本町ビル10F

仕事内容:SEやプログラマーなど、ITエンジニアを専門とした人材派遣サービスを担当頂きます。具体的にはクライアントとITエンジニアの要望をマッチングさせ、「企業」と「人財」の架け橋となる提案営業となります。また、仕事と人材のマッチングだけではなく、ご就業後もエンジニアの皆さまが悩みや課題をお一人で抱えてしまうことがないよう、日々のフォローを行いながら、企業側のフォローも行う、両面型の営業を担当いただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ITエンジニア向け人材派遣サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・SEやプログラマーなどITエンジニアを必要とする企業 愛知県では自動車メーカーや関連企業が取引先の約5割を占めており、自動車内部のソフトウェア関連や業務系アプリケーション関連企業がお客様となります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規開拓をメインに既存顧客対応も行っていただきます。(目安として新規6割~7割、既存4割~3割のイメージとなります。) 1名あたり20~30社程度を担当し、プロジェクト単位で人員派遣を行っていきます。 新規開拓についてはテレアポを切り口とし、商談から成約を目指します。毎月4~5件の新規開拓を目標に、月20件程度商談を行っていただくイメージです。 【一日の流れ】 9:00: 朝礼 10:00~12:00:アポ取り/クライアント先に訪問 12:00~13:00:ランチタイム 13:00~14:00:登録エンジニアと面談 14:00~17:45:クライアントとの案件の打ち合わせ 18:00:終礼 お疲れさまでした!

株式会社コア・コンピタンス

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
給与:
300万~550万円
勤務地:
大阪営業所/大阪府守口市京阪本通1-2-3 損保ジャパン守口ビル7階

仕事内容:営業職として新規顧客に対して当社の人材サービスの提案営業や既存顧客・スタッフのフォローなど一連の流れを全てお任せします。新規顧客の開拓も個人の裁量に合わせて行っていただきますが、最初は既存顧客への採用ニーズのアプローチを先輩社員に同行いただきながら学びます。顧客のニーズをしっかりとヒアリングし、派遣登録スタッフとのマッチング、自社HPや媒体から新規募集をかけ、派遣応募者との面談もお任せする予定です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・人材派遣サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・採用を検討している企業様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 法人営業に関しては、既存顧客の採用ニーズを確認したり、既に派遣している現場にはフォローを行って頂きます。その他に契約の締結や見積もり作業、勤怠管理、それに伴う事務的作業もお任せいたします。 既存顧客もしっかりしている当社ですが、人材不足のニーズは高く、新規開拓をお願い致します。手法は飛び込み営業は一切行わず、リスト作成からテレアポまで自身の裁量をもって活動していただきます。受注後の求人原稿も自身で行っていただくので幅広いスキルを身に付けることが可能です。 派遣コーディネーターに関しては、登録後に面談を行ない、これまでのキャリアや住所、希望の条件などをヒアリングを行い派遣先を決定します。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)