更新日 / 2022年9月12日

サンケイ広告株式会社ハウジング事業の企画営業

業種:
Webメディア
職種:
内勤営業、インサイドセールス
勤務地:
本社/和歌山県和歌山市小野町1-18 サンケイ丸の内ビル3F
  • 土日休み
  • 転勤なし
  • 自動車・自転車通勤可
応募する(エージェントサービス)

新たなメディアを用いて地域を盛り上げる地元優良企業

当社は1947年に産経新聞和歌山県版の広告を取り扱う代理店としてスタートし、和歌山県でトップクラスの規模を誇る広告会社へと成長を遂げています。
広告という仕事を通じて地域の活性化に貢献すべく、「地域とともに成長する企業」をめざし、グループ企業は勿論、多くの優れた外部パートナーと連携しながら、自社メディアの開発や多彩なイベントをプロデュースするなど積極的に業容を拡大してまいりました。
今、地域は人口減少や若者の県外流出など将来を楽観視できない問題を抱えており、その課題をWEB広告やHP制作などのデジタル事業分野で新しいマーケティング手法を駆使し、顧客価値をより高める活動を続けています。当社の活動の根底にあるのは『リアルもデジタルも。コンセプトもコンテンツも。形あるものもそうでないものも。顧客とともに現実化する』という課題解決のベストプランを提案することです。
地方の広告会社では珍しいことではありますが、住宅・自動車・人材分野で情報誌やWEBといった自社のオリジナルメディアを多く展開されていることは当社の強みでもあります。

仕事内容

住まいや不動産に関わる広告、イベント、WEB等の企画提案から制作、運営など多岐にわたって業務をお任せいたします。「GO!HOUSE」といったイベントサイトの企画運営からSNSやフリーペーパーを用いたプロモーションを行います。入社後は仕事の幅が広いため、まずは営業事務と似た立場で事業内容から理解を深めていただき、全体像がつかめてきたらクライアントを引き継いでいきます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・イベントサイト「GO!HOUSE」の企画や運営
・SNSやフリーペーパーを使ったプロモーション
・コンテンツ開発

《誰に対して売るのか(顧客)》
・大手ハウスメーカーや工務店
・設計事務所
・不動産会社

《どのように売るのか(営業スタイル)》
地元の企業へ訪問し、課題解決のためにどのような広告がマッチするのかを一緒に考えながら適切なものを提案します。制作する工程全てに携わりながら、顧客との関係構築を深めていく深耕営業でもあります。
相手が求めているものにしっかりと向きあい応えられるよう、丁寧なヒアリングや提案スキルも磨くことができます。

ポイント

会社の魅力について
当社は1982年に和歌山県でいち早く総合住宅展示場をオープンさせることに成功しました。県内の工務店やハウスメーカーとは長いお付き合いを続けながら信頼を獲得しているため、安定した収益基盤を整えることができています。「リビング和歌山」といったフリーペーパーにはハウジング特集として住宅や不動産情報を掲載し、年1回発行している「住まいづくりの本」は書店でも販売しております。特に新たなメディアとして新築住宅の完成内覧会などの情報が収集できるWEBサイト「GO!HOUSE」は早くも高い反響をいただいています。
働く環境について
営業部の方はほとんど業界未経験からのスタートです。業務の幅も広いためOJTで実務を習得するとともに新入社員研修や関連機関研修、職種別研修が揃っています。専門知識やトレンド等は外部セミナーや研修を受講できる等学べる環境は非常に整っています。社内の人数も比較的少数ではあるので困ったことや質問等は気軽に聞ける雰囲気となっており、一人ひとりが熱意を持って業務を行っていることから切磋琢磨しながら自身の成長も遂げることができます。

コンサルタントのコメント

桑野
サンケイ広告株式会社は創業以来地域に根付き、地元優良企業に対して採用支援や広告提案など寄り添った事業を展開されています。顧客との関係構築を深めながら、地域の過疎化状態を盛り上げようと熱意を非常に感じる魅力的な企業です。事業としてデジタル分野の商品やサービスの充実、コンテンツの開発により、顧客価値を高めていくことをビジョンとして掲げており、組織全体ではより自律的に活動ができる体制へと成長を遂げています。地元に根付いた業務をしたい、無形商材の営業スキルを磨きたい方にはおススメの企業です。

募集要項

募集の背景 業績拡大に向けさらに営業職を増員募集!
求める人材 ■大卒以上
■営業経験2年以上
■25~35歳までの方
※長期キャリア形成を図るため
■要普通自動車免許

【求める人物像】
■コミュニケーションが円滑にとれる方
■明るくハキハキとしたお人柄の方
■クリエイティブや住まいに興味のある方
■自ら学ぶ姿勢がある方
雇用形態 正社員
給与 320~360万円
※手当は別途支給します。
※年齢や経験を考慮します。
福利厚生/待遇 ■昇給(年1回)
■賞与(年2回)
※業績により決算賞与
■各種社会保険完備
■交通費支給
■役職手当
■家族手当
■通信手当(個人所有の携帯:5,000円/月)
休日/休暇 ■土日休み
※月に1回程度土曜日出勤あり
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社半年後10日付与)
《年間休日112日》
勤務時間 9:30~18:30
※月平均残業時間20時間程度
勤務地 本社/和歌山県和歌山市小野町1-18 サンケイ丸の内ビル3F
最寄り駅 本社/南海電鉄南海本線「和歌山市駅」徒歩10分
面接地 同上

企業情報

設立 1949年3月
代表者 秦 啓介
資本金 1,000万円
従業員数 20名
事業内容 ■地元企業の人材採用を支援するユーロード事業
■地元の住宅・不動産業界の販促を支援するハウジング事業
■企業、行政・団体の課題を多様な広告で解決するプロモーション事業
事業所 ■和歌山県和歌山市小野町1-18 サンケイ丸の内ビル3F
ホームページ https://sankei1947.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募/採用事務局面談/書類選考/面接(1~2回)/筆記テスト/最終面接
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

サンケイ広告株式会社

業種:
Webメディア
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
320~360万円
勤務地:
本社/和歌山県和歌山市小野町1-18 サンケイ丸の内ビル3F

仕事内容:企業の新卒採用を支援していくために、年間を通じて学生との有効で効率的なタッチポイントを抽出し、効率的な商品やサービスの立案をお任せします。WEBやイベント、より魅力的な採用広報ツールの開設や研修事業などクリエイティブな能力も必要となるため、創造力を発揮していただきます。地元企業の人事担当者に活きた情報をフィードバックできるよう関係構築し、訪問や就職指導なども含めて幅広い活動をします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・地元企業の就職活動支援サービス ・人材育成の研修 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・地元企業 ・大学や高校などの教育機関 《どのように売るのか(営業スタイル)》 UIターン人材を中心とした採用支援を行います、地元の企業へ訪問し、採用活動の課題をヒアリングした上でどのような仕組みで支援していくかをクリエイティブな思考で考え、イベントやWEBなどを用いて形にします。地域の活性化をミッションとしているからこそ、入社して終了ではなく、入社後の研修も実施し課題解決のために最新の情報を常に企業側にも共有し関係を築いていきます。

サンケイ広告株式会社

業種:
Webメディア
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
320~360万円
勤務地:
本社/和歌山県和歌山市小野町1-18 サンケイ丸の内ビル3F

仕事内容:住まいや不動産に関わる広告、イベント、WEB等の企画提案から制作、運営など多岐にわたって業務をお任せいたします。「GO!HOUSE」といったイベントサイトの企画運営からSNSやフリーペーパーを用いたプロモーションを行います。入社後は仕事の幅が広いため、まずは営業事務と似た立場で事業内容から理解を深めていただき、全体像がつかめてきたらクライアントを引き継いでいきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・イベントサイト「GO!HOUSE」の企画や運営 ・SNSやフリーペーパーを使ったプロモーション ・コンテンツ開発 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手ハウスメーカーや工務店 ・設計事務所 ・不動産会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 地元の企業へ訪問し、課題解決のためにどのような広告がマッチするのかを一緒に考えながら適切なものを提案します。制作する工程全てに携わりながら、顧客との関係構築を深めていく深耕営業でもあります。 相手が求めているものにしっかりと向きあい応えられるよう、丁寧なヒアリングや提案スキルも磨くことができます。

サンケイ広告株式会社

業種:
Webメディア
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
320~360万円
勤務地:
本社/和歌山県和歌山市小野町1-18 サンケイ丸の内ビル3F

仕事内容:企業の新卒採用を支援していくために、年間を通じて学生との有効で効率的なタッチポイントを抽出し、効率的な商品やサービスの立案をお任せします。WEBやイベント、より魅力的な採用広報ツールの開設や研修事業などクリエイティブな能力も必要となるため、創造力を発揮していただきます。地元企業の人事担当者に活きた情報をフィードバックできるよう関係構築し、訪問や就職指導なども含めて幅広い活動をします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・地元企業の就職活動支援サービス ・人材育成の研修 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・地元企業 ・大学や高校などの教育機関 《どのように売るのか(営業スタイル)》 UIターン人材を中心とした採用支援を行います、地元の企業へ訪問し、採用活動の課題をヒアリングした上でどのような仕組みで支援していくかをクリエイティブな思考で考え、イベントやWEBなどを用いて形にします。地域の活性化をミッションとしているからこそ、入社して終了ではなく、入社後の研修も実施し課題解決のために最新の情報を常に企業側にも共有し関係を築いていきます。

サンケイ広告株式会社

業種:
Webメディア
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
320~360万円
勤務地:
本社/和歌山県和歌山市小野町1-18 サンケイ丸の内ビル3F

仕事内容:住まいや不動産に関わる広告、イベント、WEB等の企画提案から制作、運営など多岐にわたって業務をお任せいたします。「GO!HOUSE」といったイベントサイトの企画運営からSNSやフリーペーパーを用いたプロモーションを行います。入社後は仕事の幅が広いため、まずは営業事務と似た立場で事業内容から理解を深めていただき、全体像がつかめてきたらクライアントを引き継いでいきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・イベントサイト「GO!HOUSE」の企画や運営 ・SNSやフリーペーパーを使ったプロモーション ・コンテンツ開発 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手ハウスメーカーや工務店 ・設計事務所 ・不動産会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 地元の企業へ訪問し、課題解決のためにどのような広告がマッチするのかを一緒に考えながら適切なものを提案します。制作する工程全てに携わりながら、顧客との関係構築を深めていく深耕営業でもあります。 相手が求めているものにしっかりと向きあい応えられるよう、丁寧なヒアリングや提案スキルも磨くことができます。

サンケイ広告株式会社

業種:
Webメディア
職種:
内勤営業、インサイドセールス
給与:
320~360万円
勤務地:
本社/和歌山県和歌山市小野町1-18 サンケイ丸の内ビル3F

仕事内容:企業の新卒採用を支援していくために、年間を通じて学生との有効で効率的なタッチポイントを抽出し、効率的な商品やサービスの立案をお任せします。WEBやイベント、より魅力的な採用広報ツールの開設や研修事業などクリエイティブな能力も必要となるため、創造力を発揮していただきます。地元企業の人事担当者に活きた情報をフィードバックできるよう関係構築し、訪問や就職指導なども含めて幅広い活動をします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・地元企業の就職活動支援サービス ・人材育成の研修 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・地元企業 ・大学や高校などの教育機関 《どのように売るのか(営業スタイル)》 UIターン人材を中心とした採用支援を行います、地元の企業へ訪問し、採用活動の課題をヒアリングした上でどのような仕組みで支援していくかをクリエイティブな思考で考え、イベントやWEBなどを用いて形にします。地域の活性化をミッションとしているからこそ、入社して終了ではなく、入社後の研修も実施し課題解決のために最新の情報を常に企業側にも共有し関係を築いていきます。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)