更新日 / 2023年9月4日

株式会社HALエンジニア専門の人材コーディネーター

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
勤務地:
関西支社/⼤阪府⼤阪市中央区安⼟町2-3-13 ⼤阪国際ビルディング28階
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 育児・託児支援制度
  • 35歳以上歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 残業20時間未満
  • 運転免許不要
  • インセンティブ制度あり
  • 時短勤務可能
  • 産休・育休取得実績あり
  • 転勤なし
  • 副業可
応募する(エージェントサービス)

”エンジニアのために”を理念に拡大中!圧倒的な還元率と環境整備で高品質サービスを実現する開発会社!

当社は、SESとして事業を成長させてきました。企業の実現したいことをヒアリング、プロジェクト成功の為に必要な人材を提案し、企業からの信頼を頂いてきた会社です。特にエンジニアの質を大切にしており、エンジニアが安心して業務に専念できるよう、よりよい環境・待遇を用意することで高いクオリティのサービスを提供することをモットーとしています。その中でも最大の特徴は、プロジェクト報酬の最大80%を一定レベル以上のエンジニアに還元していることです。これは、業界平均と比較しても極めて高い還元率だと考えています。この好待遇により、エンジニアの就業やスキルアップに対するモチベーションを高め、結果的に業務品質向上に繋がっており、離職率も低位で推移しています。

また、当社はエンドユーザー・大手SIerからの直接案件を中心とした、お客様への開発リソース提供を行っております。具他的には、楽天、楽天カード、SCSK、キヤノンITソリューションズ、富士ソフト、インテック、USENといった多くの大手SIerや事業会社が取引先となっています。最新の開発トレンドに合わせたエンジニアを多数抱え、システム開発からサーバーインフラ、端末サポートまで幅広く対応しています。

「エンジニアのために」対応することが、エンジニアの満足度の向上になり、結果的に良い仕事に結びつき、会社の発展にもつながり、社会への貢献になると固く信じ、さらなる活躍と挑戦を続けていきたいと考えています。

仕事内容

クライアントの業務課題に対するヒアリングから始まり、システム導入の企画・設計・製造・テスト・リリース・保守まで求められている企業様へエンジニアのご紹介をお願いします。
当社はビジネスシーンで活用される様々な業務システム開発やインフラ構築に携わっており、その経験と専門知識を駆使してお客様の課題解決をサポートいたします。プロジェクトは、Web、オープン系を中心に業務系、制御系、インフラなど多岐にわたります。大体20名~を担当いただきます。
今後はお客様からの依頼案件が増加する予定であり、その成長に合わせて多様なプロジェクトに参加するチャンスが広がっています。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・エンジニアリング技術サービス

《誰に対して売るのか(顧客)》
・システム導⼊の企画、設計、製造、テスト、リリース、保守まで求められている企業様

《どのように売るのか(営業スタイル)》
・企業が現在持っている課題・要望などをヒアリング
・解決するための人材提案
・既存企業中心に営業活動
・エンジニアの要望に合わせた案件紹介
・案件対応時にフォロー面談、サポート業務
・エンジニアに対しての教育、研修対応

ポイント

会社の魅力について
エンジニアのためにを事業コンセプトに、当社ではプロジェクト報酬の80%をエンジニアに還元しております。そして、当社では、クライアントからいただくプロジェクト報酬をエンジニアに明言し、納得感を持って作業に専念してもらっています。結果、作業の質、モチベーションも高まり、質の良い成果物の提供ができております。これがクライアントの満足度にも繋がり、好循環が生まれています。この好循環を維持し続けることで、定着率は高水準を継続して記録しており、着実な会社の拡大に繋がっています。
働く環境について
平均年齢は34~35歳、男女比率は70%・30%という組織の当社。SESや客先常駐が主体ですが、リモートワークも週2~3回程度の頻度で実施しています。また、年2回、帰社日を設けて経営状況や業務状況、ビジョンの共有、セキュリティ講習等を行った後、懇親パーティーも開催しています。コロナ後は、オンライン上に場を移し、懇親会もビンゴ大会等を行う形で継続しています。その他、チャットアプリに技術領域別や拠点別等のグループをつくり、情報を共有したり相談を投げかければ応えられる人が対応できる体制をつくっています。コミュニケーションの促進にも注力しています。

コンサルタントのコメント

須藤
同社は、エンジニアの方々の働き方や待遇に特に注力し、その価値を最大限に活かす会社文化を築いています。一見すると、エンジニアの方々が優遇されているように映るかもしれませんが、実際には開発側の環境整備がサービスの質向上に直結し、顧客満足度の向上に繋がっています。こうした取り組みにより、次なる案件についての話が円滑に進展し、開発サイドだけでなくビジネスサイドにも大きなメリットが生まれるのです。また、95%という高い定着率は、長期にわたってスキルを磨きたい方々にとって、この会社が最適な選択肢であることを示しています。

募集要項

募集の背景 “従業員数1,000名・売上高100億円”という目標を掲げて事業を展開している当社ですが、目標達成のためにビジネスサイドおよび開発サイドで組織を強化していく必要があり、増員募集となりました。
求める人材 【必須要件】
■大卒以上
■目標数字を追っていた接客販売以上のご経験が1年以上ある方

【歓迎要件】
■SESの営業経験
■課題解決力をお持ちの方
■協調性をお持ちの方
■対応(レスポンス)が早い方

【求める人物像】
■人に喜ばれる仕事が好き
■自己成長のために努力を惜しまない
■周囲の意見を素直に取り入れながら成長していける方
雇用形態 正社員
給与 360~500万円
※年齢や経験を考慮します。
※見なし残業45時間分を含みます。
福利厚生/待遇 ■昇給(随時)
■賞与(年2回:7月・12月)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給
■残業代支給
■出張手当
■資格支援(Java Bronze/Silver、ORACLE MASTER、LPIC等)
■保養所施設(ITS)
■社員紹介制度
■時短勤務制度
■ジョブリターン制度
■副業OK
■親睦会など
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇 ※消化率70~80%
■産前・産後休暇 ※取得実績あり/復帰実績あり
■育児休暇 ※取得実績あり/復帰実績あり
■介護休暇
《年間休日日数125日》
勤務時間 9:00~18:00
※月平均残業時間:20~30時間
勤務地 関西支社/⼤阪府⼤阪市中央区安⼟町2-3-13 ⼤阪国際ビルディング28階
最寄り駅 関西支社/御堂筋線「本町駅」徒歩8分
面接地 同上

企業情報

設立 2003年8⽉
代表者 寺⻄ 信夫
資本金 1,000万円
従業員数 610名
事業内容 ■コンピュータシステム導入に関するコンサルティング
■コンピュータシステム構築請負業務
■ネットワーク設計、構築、運用
■サーバー設計、構築、運用業務
■コンピュータシステム運用管理業務
■ERP導入コンサルティング業務
■エンジニア教育業務(新人研修、スキルアップ研修他)
事業所 ■本社/東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー6階
■北海道支社/北海道札幌市中央区⼤通⻄7-1-1 井⾨札幌パークフロントビル4階
■東北支社/宮城県仙台市⻘葉区中央1-2-3 仙台マークワン19階
■中部支社/愛知県名古屋市中区錦2-2-2 名古屋丸紅ビル13階
■北陸支社/石川県金沢市彦三町1-2-1 アソルティ金沢彦三1階
■関西支社/⼤阪府⼤阪市中央区安⼟町2-3-13 ⼤阪国際ビルディング28階
■広島支社/広島県広島市東区⼆葉の⾥3-5ー7 GRANODE広島3階
■九州支社/福岡県福岡市博多区博多駅前1-14-16 博多駅前センタービル10階
■神戸オフィス/兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6
■京都オフィス/京都府京都市中京区梅忠町24
■北九州オフィス/福岡県北九州市小倉北区鍛治町1-1-1
■熊本オフィス/熊本県熊本市中央区中央街4-22
ホームページ https://hal21.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社ファル・メイト

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
給与:
400~500万円
勤務地:
■本社/大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング9F ■東京支社/東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー4F ■福岡支社/福岡県福岡市中央区西中洲12-33 福岡大同生命ビル12F ■名古屋支社/愛知県名古屋市中村区那古野1-38-1 星光桜通ビル5F ■静岡支社/静岡県静岡市葵区黒金町11-7 大樹生命静岡駅前ビル11

仕事内容:薬剤師に特化した人材コンサルタントとしてお仕事をお任せいたします。企業・求職者両面の対応をしていただきますが、特に求職者を中心に面談や派遣後のフォロー、過去登録者の掘り起こし(就業状況の確認)などを行います。 また、既存の求人でご紹介が叶わないこともありますので、病院・クリニック・薬局などの医療機関に対して求人のニーズを聞き取り、新規求人の開拓なども積極的に行います。 最適なマッチングへ向けて、チーム一丸となって1つの案件をやり切ることや、成果に向き合っていく姿勢を全社で大切にしています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・薬剤師に特化した人材派遣・人材紹介サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・日雇い派遣を希望される薬剤師の求職者 ・調剤薬局など、薬剤師を必要としている企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ▼社内での対応 ・求職者様や派遣社員の方のお仕事探し(電話とメール) ・求職者のキャリアシートを作成し、求人へ応募 ・面接や職場見学日時設定 ▼社外での対応 ・薬局とのお打ち合わせ ・求職者や派遣社員の方との面談 ・就業までのサポートやアフターフォロー(面接や初出勤時に同行する場合もあり) 日雇い派遣を希望する方も含め、20名~40名の薬剤師の方々を担当していただきます。 また、新規で面談するのは、月2~3名程、既に派遣されている方々のフォロー面談を月5名程対応していくイメージです。

株式会社コア・コンピタンス

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
給与:
300万~550万円
勤務地:
本社/広島県広島市南区比治山町3-14-310,210 福山営業所/広島県福山市三之丸町7-21 大福三之丸ビル201 大阪営業所/大阪府守口市京阪本通1-2-3 損保ジャパン守口ビル7階

仕事内容:営業職として新規顧客に対して当社の人材サービスの提案営業や既存顧客・スタッフのフォローなど一連の流れを全てお任せします。新規顧客の開拓も個人の裁量に合わせて行っていただきますが、最初は既存顧客への採用ニーズのアプローチを先輩社員に同行いただきながら学びます。顧客のニーズをしっかりとヒアリングし、派遣登録スタッフとのマッチング、自社HPや媒体から新規募集をかけ、派遣応募者との面談もお任せする予定です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・人材派遣サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・採用を検討している企業様 《どのように売るのか(営業スタイル)》 法人営業に関しては、既存顧客の採用ニーズを確認したり、既に派遣している現場にはフォローを行って頂きます。その他に契約の締結や見積もり作業、勤怠管理、それに伴う事務的作業もお任せいたします。 既存顧客もしっかりしている当社ですが、人材不足のニーズは高く、新規開拓をお願い致します。手法は飛び込み営業は一切行わず、リスト作成からテレアポまで自身の裁量をもって活動していただきます。受注後の求人原稿も自身で行っていただくので幅広いスキルを身に付けることが可能です。 派遣コーディネーターに関しては、登録後に面談を行ない、これまでのキャリアや住所、希望の条件などをヒアリングを行い派遣先を決定します。

株式会社ケー・デー・シー

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
給与:
400~600万円
勤務地:
中日本支店/大阪市中央区南本町2丁目3番12号 EDGE本町329 西日本支店/福岡県福岡市中央区天神3丁目11番20号 天神エフビル5F

仕事内容:当社の大阪事務所、福岡事業所は自治体への一般労働者派遣や業務代行を中心に事業を営んでおります。 その中で以下の業務をお任せ致します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・人材派遣サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・官公庁 ・自治体 受注例:市役所、図書館 等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・営業 自治体訪問してサービスの説明、これまでの関係性の維持や発展を行います。人材サービスの営業がメインで一部システムの営業も担当。 ・一般派遣業務 派遣労働者等の採用面接や人材の配置、人材の定期フォローを行います。 ・業務管理 現場(市役所や図書館等)で適正に業務運営するために、シフト管理や業務指示、月々の売上・利益管理等を行います。現場のリーダーとやりとりしながら複数の現場の案件の管理を行います。 《キャリアパス》 今回の募集をしている事業部は立ち上げフェーズのため、実績次第ではスピード感を持ってキャリアアップをすることが可能です。大阪支店長に関しましては名古屋と兼任をされていることもあり、上のポジションがまだまだ空いている状況です。自らで考えて行動ができる方、キャリアアップを早急に図っていきたい方にはおすすめの環境だと思います。

株式会社ハイブリッド

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
給与:
360~400万円 
勤務地:
大阪府大阪市中央区内本町1-2-14 秀和ビル6F

仕事内容:様々な業界へ向け人材派遣営業を担当していただきます。 《何を提案するのか(サービス)》 ・人材の派遣サービス (例) 看護師・介護士・ケアマネージャー・保育士・幼稚園教諭 アミューズメント(パチンコ・スロット)店舗、飲食店やアパレルショップのスタッフ、倉庫物流スタッフ 《誰に対して提案するのか(顧客)》 ・法人企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 企業へは、テレアポ、お問合せ、紹介から商談を行っていただきます。 求職者へは、運営している求人媒体の応募→面談→面接(同行の場合もあり)→内定→入社前後サポート 【数字で見るハイブリッド】 ・架電数:約70件/日 ・担当人材数:50-70名 ・担当企業数:10-20社 ・平均年齢:26歳

株式会社KDA

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~750万円
勤務地:
大阪府堺市北区中百舌鳥町一丁228

仕事内容:商業施設や工場、オフィスビル向けの配電盤・分電盤の設計・販売を行っており、今回募集しているのは法人営業職です。主な業務は、電気・空調設備のサブコン(設備工事会社)を中心とした既存顧客対応で、見積もり依頼への対応、製品の提案、受注後のフォローが中心です。一人あたり5~10社を担当し、顧客との長期的な関係構築をしていただきながら営業活動へ臨んでいただきます。新規飛び込み営業はなくノルマも設定されていません。人々の生活に欠かせない電気ライフラインの一部分を担う、やりがいのあるお仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 商業施設や工場、オフィスビルなどに設置するキュービクルや各種盤の販売、計装や自動制御関連機器 《誰に対して売るのか(顧客)》 建設業界における電気サブコンや空調サブコン ※施工実績:須磨シーワールド・日清食品・立命館大学など、大阪万博の施工にも携わっております。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様へのルート営業をご担当いただきます。 1人あたり5~10社の既存顧客を担当し、お客様から届く見積依頼を受け、電話や訪問を通じて提案・受注に向けた営業活動を行います。また、定期的に既存のお客様へ受注ニーズの確認を行い、長期的な関係を築いていきます。 新規飛び込み営業やノルマはなく、お客様との信頼関係を大切にしながら営業活動を進めていただきます。 営業エリアは関西が中心で、出張はほとんどありません。仮に発生する場合でも、基本的には日帰りのためワークライフバランスも保てます。

東和通商株式会社

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
330~500万円
勤務地:
大阪府大阪市北区西天満4-3-9 和光ビル内

仕事内容:化成品・化学工業薬品事業部の営業職をお任せいたします。単なる商社ではなく、化学工業薬品や工業資材、技術提案型の専門商社として、国内のメーカーと顧客企業に対して、営業・企画・輸出営業・企画・貿易・開発支援・コンサルティングなど、幅広い業務を行っています。現大阪営業所所長と二人三脚で、担当エリアでの取引数・取引金額の拡大および、新たな販路拡大に向けて、営業活動を行っていただきます。具体的には、既存顧客を定期訪問し、ニーズを把握して製品を提案します。受注から納品までの管理や価格交渉を行い、納品後のフォローも担当します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・化成品(アクリル樹脂、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂)や界面活性剤、エンジニアリングプラスチックなど、多数 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・様々な製造メーカー及び問屋等商社 ※化学メーカー、樹脂・プラスチック加工メーカー、自動車関連企業、電子・電気機器メーカー ※社長や部長クラスの方と商談を行います。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存のお客様先への定期訪問(良好な関係構築が鍵となります) ・訪問時の会話から需要の発掘、製品の提案 ・製品の受注から納品までのプロセス管理 ・お客様との価格交渉、市況感に応じた適切な価格設定 ・製品納入後のアフターフォロー 等

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)