更新日 / 2023年5月26日
フィーチャ株式会社NEW画像認識ソフトウェアのフィールドセールス
- 業種:
- ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
- 職種:
- 新規開拓営業、フィールドセールス
- 勤務地:
- 完全週休2日制
- 上場企業
- 給与高め
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 年俸制
- 土日休み
- ベンチャー企業(設立10年以内)
- インセンティブ制度あり
- フレックスタイム制
- 中途入社5割以上
- 離職率が低い
- 35歳以上OK
- リモートワーク
- シェアNO.1 製品・サービス
- 筆記試験なし(能力テストなし)
- 女性が働きやすい
- 転勤なし
マザーズ上場!社会の安全や快適、効率に貢献する画像認識ソフトウェア開発会社!
フィーチャ株式会社は、2012年に画像認識事業をスタートし、それ以来、コンピュータビジョンと機械学習の分野での豊富な経験を活かし、低計算コストの画像認識ソフトウェアを車載カメラやドライブレコーダ向けに提供している会社です。
具体的には、コンピュータビジョン・ディープラーニング・機械学習の分野に注力し、最先端の画像認識アルゴリズムを開発しています。フィーチャの保有する機械学習技術及びディープラーニング技術は、世界的なベンチマークテストにおいてトップレベルの成績を達成しています。
エッジインテリジェンス向けの「軽量」かつ「高性能」な画像認識アルゴリズムの開発により、お客様のニーズに沿った最適なソリューションを提供します。車載やIoT分野で多数の量産実績を上げています。
2020年6月には東京証券取引所マザーズ市場に上場し、研究開発をさらに加速しています。
今後、社会は自動運転、モビリティサービス、IoTなどの技術により新しい時代を迎えようとしており、フィーチャも画像認識技術に更に磨きをかけ、社会の安全や快適、効率に貢献していきます。
仕事内容
《何を売るのか(商品・サービス)》
・軽量かつ高性能な画像認証ソフトウェアサービス
※急拡大しているAI・自動運転市場において、弊社技術を大手OEMやTier1へ提案し、それらが採用されることで最先端のビジネスに中心的に携わることができます。
《誰に対して売るのか(顧客)》
・モビリティ、インフラ、DX市場に対して
※主にモビリティ業界のお客様が多いです。
《どのように売るのか(営業スタイル)》
・既存顧客のフォロー及び新規顧客の開拓
・エンジニアと連携し対クライアントとの折衝及びコントロール
・新規事業開発部全体の事業戦略の立案及び実施
・提案活動(提案書作成、プレゼンテーション)
・ビジネス環境(販促資料、規約等)整備
・現場リレーションの構築・強化
ポイント
- 会社の魅力について
- 社長はキヤノン株式会社にて電子写真の技術開発に従事し、1999年に同社を退職後、画像系ベンチャー数社で研究開発、経営戦略、営業企画など様々な業務を経験してきました。その後、フィーチャ株式会社を設立し、2018年3月にはディープラーニング開発を強化する目的として、中国北京に子会社を設立し、2020年にはマザーズ上場を果たしました。当社の事業は、社外からも高い評価を得ており、日経産業新聞やラジオなどのメディアにも取り組みが紹介されるなど注目されています。
- 働く環境について
- 現在、社員は30名・平均年齢は32歳の組織です。大手家電・部品メーカー、ベンチャー企業、SIer出身者など多彩な経歴をもつメンバーで構成され、中国・韓国・タイ・ベトナム出身のエンジニアも在籍しており、国籍問わず様々なメンバーが活躍中です。月残業平均時間は20時間程度、直行直帰OK、有給消化率は平均70%以上とベンチャー企業でありながらも、柔軟な環境で働くことができるため、定着率も高い会社です。社員の中には、大型連休に連続有給を取得し、海外旅行に行く人も多いです。既婚者やお子さんのいらっしゃる社員も多いので、ワークライフバランスも整えながら働くことができる環境です。
コンサルタントのコメント
関口
- 自動車産業は現在、「100年に一度の大転換期」を迎えており、様々な技術革新・研究開発が活発に行われています。その大転換期にともない、車載向けの画像認識技術は急速にニーズが高まっています。車が走行しながら、異常はないか検知する「目」の役割をする「画像認識ソフト」にフォーカスし、日々研究開発を行い、画像認識ソフトウェアで社会の安全をお届けしているフィーチャ社。成長著しい環境下に身を置き、営業としてスキルアップしていきたいとお考えの方にはおススメの企業です。
募集要項
募集の背景 | 業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上に向けて増員募集します。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■大卒以上 ■ソフトウェアまたはIT関連製品の法人営業経験2年以上 ■25~49歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため 【歓迎要件】 ■モビリティ市場での法人営業経験 ■ADAS系ソリューションの営業実務経験 ■AI・画像認識ソフトウェアの知見 ■ITコンサルティングのご経験 ■英語力(TOEIC750以上、メールでのやり取り等) ■セールスチームの立ち上げ経験、事業開発経験 【求める人物像】 ■サービスを拡大していきたいと上昇志向のある方 ■裁量を持ちながら営業として活躍していきたいとお考えの方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 500~700万円 ※年収は、記載の範囲をベースとしながらご希望と経験を考慮し、決定させていただきます。 |
福利厚生/待遇 | ■昇給年1回 ■各種社会保険完備 ■交通費支給 ■残業手当(みなし残業20時間を超えた場合別途支給) ■近隣手当(会社から2駅以内に居住の方に毎月2万円支給) ■旅行帰省手当(年に1回旅行/帰省の際に会社が2万円補助) ■書籍購入制度 ■ITS健保 |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■夏季休暇(4日間) ■年末年始休暇(初年度10日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 《年間休日120日以上》 |
企業情報
設立 | 2005年8月 |
---|---|
代表者 | 脇 健一郎 |
資本金 | 5億2355万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■画像認識ソフトウェア開発・販売 |
事業所 | ■本社/東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 19F |
エイプエージェントが選ばれる
3つの理由
- キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング - エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
- 営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削 - データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
- 月400件以上の面接情報の
データを活用した対策 - 該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。
選考プロセス
- 1応募
- 2キャリアカウンセリング
- 3求人紹介・書類添削
- 4書類選考
- 5内定
- 6退職交渉・入社
本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。
なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。