更新日 / 2024年5月16日

株式会社シブタニ業界トップクラスの技術力・知名度を持つメーカーのルート営業

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
東京/東京都文京区本郷1-24-1 7F 大阪/大阪府大阪市中央区島之内2-13-7 愛知/愛知県名古屋市守山区白沢町116
  • 自社内開発
  • 完全週休2日制
  • 給与高め
  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • インセンティブ制度あり
  • 老舗企業
  • 各種手当充実
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • シェアNO.1 製品・サービス
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

技術とアイデアで安全・安心・快適な暮らしを。

株式会社シブタニは、建築金物の総合メーカーとして、マンションの鍵やポスト、サッシ、ドアノブ、トイレ用金具など、日常生活に欠かせない製品を提供しています。1946年の創業以来、お客様のニーズに応えるために常に挑戦し続け、1970年には自社工場を開設しました。これまでに数々の「ものづくり」の変革を起こし、建築金物業界をリードしてきました。最近では、建築金物業界の枠を超え、産業機器・車両業界にも事業領域を拡大しています。

当社の主力ブランドである「Clavis」は、セキュリティロックの新たな領域を開拓しています。2000年の誕生以来、技術革新を続け、安全性、利便性、デザイン性を高次元で融合させています。特に、「Tebra」は、ハンズフリーシステムとして革新的な施錠・解錠機能を提供し、マンションセキュリティの新たな基準となっています。さらに、「Autozeal」と「Baggageport」などの製品開発により、セキュリティロック領域の新たな市場を切り拓いています。

技術開発を重視する当社では、社員6人に1人が技術開発職であり、若手社員が失敗を恐れずに挑戦できる環境が整っています。教育係制度により、先輩社員が新入社員をサポートし、技術開発のスピードと品質を向上させています。
お客様の要望に応えるだけでなく、それを超える製品を提供することをモットーとしています。オーダーメイド製品の開発から製造までワンストップで行う体制を整え、お客様のニーズに迅速かつ柔軟に対応しています。

また、当社では各個人が自らの裁量で行動し、常に改善と革新を追求する姿勢が求められます。失敗やトラブルに遭遇しても、周囲のサポートがあり、誇りとやりがいを持って仕事に取り組む風土が根付いています。あなたの力を発揮できる舞台が、株式会社シブタニにはあります。

仕事内容

マンション事業主や建築設計事務所に向けて製品やセキュリティシステムの提案を行い、さらにサッシ・ドアメーカーなどへのルートセールスも担当いただきます。お客様の要望を丁寧にお伺いし、新たなオリジナル製品の企画を提案することもあります。営業として活動する中で、ものづくりに携わる喜びとやりがいを感じることができます。当社は業界トップクラスの技術力を有し、また社員の提案を積極的に取り入れる風土があります。そのため、広い視野を持って営業活動を展開することができます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・分譲マンション玄関等のスマートロック「clavis」
・駅や空港などの大型荷物を預かるシステム「Baggage port」
・サッシやドアノブ、内装建材
・商業施設の非接触キー
※そのほかにも幅広い製品を扱っています。

《誰に対して売るのか(顧客)》
・マンション事業主や建築設計事務所
・鉄道会社
・サッシ・ドアメーカー

《どのように売るのか(営業スタイル)》
既存営業メインに、新規営業もご担当頂きます。
既存営業では一人30社ほどの企業を担当し、月60件ほど顧客を訪問します。目標売上達成のために逆算して営業活動を行っていただきます。
新規営業では当社の商品力の強みをもとに、鉄道会社、消防車などの特殊車輛、工場で使われる工作機械、食品加工マシンなどでの活用の可能性を探り、販路拡大に向け動いていただきます。

ポイント

会社の魅力について
当社は業界トップシェアの技術力と知名度を誇り、人々の生活における安全対策に常に新しい視点から向き合っています。例えば、たくさんの住人が暮らすマンションでは、常に「自分が何者であるか」を示すことで安全性が維持されています。その証明をしてくれるのは「鍵」ですが、いちいち鞄から出し入れする必要があり、両手がふさがっている時など煩わしささえ感じます。この煩わしさを解消するために開発された「ハンズフリー電気錠 Tebra」は、鞄に鍵を入れたまま、共用部の前に立つだけで扉が開き、自宅玄関は指でタッチするだけで解錠できるため、流れるように帰宅できます。
また駅や空港に導入されている「Baggege port」は、当社の持つスマートロックの技術を応用できるのではないかと考えた営業社員が鉄道会社などに提案を行い、今ではグッドデザイン賞も取得した大ヒット商品となっています。
歴史のある企業でありながらも、新しいことへ積極的に挑戦ができる為、取引先業界も多岐にわたります。広い視野をもって営業に取り組むことができます。
働く環境について
当社では、年齢や中途入社に関係なく、誰もが昇格や昇給の機会を得ることができますので、頑張った分はインセンティブに還元され成果を実感しながら働ける環境です。業界未経験の方でも、入社後は入社時基礎研修、新入社員フォローアップ研修、部門別教育、階層別教育などの研修体制も整っております。
また、週末や祝日はしっかり休める土日祝休み制度を導入しており、年間休日は124日とオンオフの切り替えもつけて頂けます。

コンサルタントのコメント

藤野匡
同社は、主にスマートロックの最新技術と伝統の融合により、安全で便利な製品を提供しています。日々の少しの動作にも安全・安心・快適をもたらしたいという「課題解決+αの心遣い」は、新しい分野を切り拓く力にもなります。新しいモノづくりの楽しさを体感しながら営業ができる環境があり、優れた製品とブランド力が、広く世界に目を向けることを可能にし、仕事のやりがいを高め、キャリアの成長を支えます。技術への情熱やチャレンジ精神を持つ方々にとって、同社での仕事は充実したものとなるでしょう。

募集要項

募集の背景 業績好調のため、チームの体制を強化し、さらなる顧客ニーズへの対応力向上に向けて増員募集します。
求める人材 【必須要件】
■高卒以上
■営業経験1年以上
■普通自動車免許(AT限定可)

【求める人物像】
■新しい物好きな方
■自身で考えて行動ができる方
■顧客との信頼関係を構築できる方
■元気のある方
雇用形態 正社員
給与 400~680万円
■総合職A
・転勤あり  
・成果給テーブル 1号上がり幅 1,500円
・調整手当Aテーブル上限30,000円 勤続年数ごとに1,000円

■総合職B(地域限定)
・転勤なし
・成果給テーブル 1号上がり幅 1,300円(名古屋)/1,100円(東京・大阪)
・調整手当Bテーブル上限25,000円 勤続年数ごと500円

■モデル年収
25歳 勤続3年 420万円
30歳 勤続8年 主任 500万円
35歳 勤続13年 係長 680万円
福利厚生/待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■業績表彰(入社2年目以降)
■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■社宅制度
■親睦会
■住宅手当
■通勤手当(当社規定による)
■時間外手当
■営業手当
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社6ヶ月後10日、最大20日)
■慶弔休暇
■出産立ち会い休暇
■結婚休暇
■子どもの看護休暇
《年間休日124日》
勤務時間 8:30~17:00
※月平均残業時間30時間程度
勤務地 東京/東京都文京区本郷1-24-1 7F
大阪/大阪府大阪市中央区島之内2-13-7
愛知/愛知県名古屋市守山区白沢町116
最寄り駅 東京/東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅」徒歩5分
大阪/地下鉄「長堀橋」駅より徒歩4分、近鉄「近鉄日本橋」駅より徒歩6分
愛知/名古屋ガイドウェイバスゆとりーとライン「川村駅」下車すぐ
面接地 同上

企業情報

設立 1955年
代表者 石橋 芳男
資本金 1億5000万円
売上高 226億円
従業員数 333名
事業内容 ■錠前・サッシ・ドア用付属金具・その他建築関連付属部品
■自動車用付属金具・環境関連商品の設計
■製造支援及び販売
■次世代型セキュリティシステムの開発
■人造大理石レジトンの製造販売
■家具金物・輸入金物等の販売
事業所 ■本社/大阪府大阪市中央区瓦町1-2-13
■首都圏/東京都文京区本郷1-24-1 7F
■名古屋支店/愛知県名古屋市守山区白沢町116
■高岡支店/富山県高岡市問屋町160-1
■札幌営業所/北海道札幌市中央区大通西19-2-1
■仙台営業所/宮城県仙台市泉区市名坂字原田177-2
■静岡営業所/静岡県静岡市駿河区高松2-28-16
■広島営業所/広島県広島市東区光町1-12-16 3F
■高松営業所/香川県高松市今里町1-28-17
■福岡営業所/福岡県福岡市博多区博多駅東3-11-28
■沖縄営業所/沖縄県那覇市真嘉比3-4-34
ホームページ https://www.shibutani.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1応募
  • 2キャリアカウンセリング
  • 3求人紹介・書類添削
  • 4書類選考
  • 5内定
  • 6退職交渉・入社

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

ウエットマスター株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
460~520万円
勤務地:
東京都新宿区中落合3-15-15

仕事内容:業界トップクラスのシェアである業務用・産業用加湿器の提案営業をお任せいたします。 主に既存顧客から新しくビルが建つとなった際に引き合いが発生し、必要な加湿器の提案、お見積り、納品手配、代金回収をお任せします。 対象となるお客様はサブコン(サブ・コントラクターの略でゼネコンから設備関連の工事を請け負う企業)、設備会社、空調商社、空調メーカー、代理店中心の法人顧客が中心です。 商材については知識が最初はなくても、社内で勉強会も行っておりますので商材未経験の方も安心して働けます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 業務用加湿器 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・サブコン ・空調商社 ・空調メーカー ・学校 ・代理店 など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客からの反響営業を担当いただきます。新規営業は一切なく、基本的には電話やメールでの製品提案をすることが多いですが、お客様先に訪問していただくこともございますので、様々な手法での営業スキルを身に着けることができます。また、基本的にノルマはございません。数字をどんどん求める営業というよりは、既存のお客様との関係性を築くことが重要になってきます。 また、営業先ごとに、以下2つのグループに分かれており、それぞれ10名前後ずつ所属しており、どちらかに配属予定です。 1グループ:メーカーが主な営業先 2グループ:加湿器を扱っている代理店が主な営業先 ※適性によって、どちらのグループに配属されるかが決定いたします。

ネステック株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~350万円
勤務地:
関西営業部/大阪市西区阿波座2-1-1大阪本町西第一ビルディング11階

仕事内容:当社の製品は、発電所・プラント・船舶・ビル・産業機械等、様々なところで利用されており、1956年に設立してから現在に至るまで、多くのお客様とお取引してまいりました。今回は、既にお取引して頂いている企業を中心としたルートセールスの募集となります。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・発電所・船舶・ビル空調・産業機械等に取り付けられる「温度計」や「圧力計」といった計測機器 ※特に振動・脈動に強く耐久性に優れたギヤレス温度計・圧力計に強みを持っています。また、メーカーの特性を活かし、お客様のニーズに合わせたカスタマイズ対応もしております。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・機械装置メーカー ・エンジニアリング会社 ・設備工事会社 ・電力会社 ・エンジンメーカー(船舶用、陸用) ・石油化学、その他エンドユーザー ※川上から川下までニーズのある先には提案を実施します。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既にお取引のあるお客様へのルートセールスとなります。担当エリアのお客様を持ち、顧客規模にもよりますが、担当顧客数は20~40社ほど。 電車や車といった交通手段で1日5社ほど訪問。出張は月1回ほどあります。 【具体的には】 担当するクライアントから仕様書が渡されます。仕様書の内容とクライアントからのヒアリング内容から、クライアントの要求に適した製品を選定します。クライアントのニーズを適切に把握できるようになるまでは、先輩社員が一緒に提案内容を協議しますので安心してください。提案内容がまとまれば、それに基づき見積書を作成し提案。クライアントに納得頂ければ受注となります。 ≪入社後の流れ≫ ▼1か月程度、製品について学びます。 ▼先輩社員と同行して取引先や営業の仕方について学んでいただきます。 ▼徐々に仕事を任せていくので、1年を目安に独り立ちできるよう頑張りましょう。 ▼最終的には、担当するエリアを持ち、単独で提案から受注まで一人でこなせるようになることがまずは目標です。

湯本電機株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
320~420万円
勤務地:
本社/大阪府大阪市東成区東今里2-8-12 東京オフィス/東京都世田谷区桜新町2-16-13

仕事内容:お客様のニーズにあわせたオーダーメイド製品(主に工業用機械部品)の提案営業をお任せします。お客様は、機械などを製作している企業で業界は様々になります。基本的には関係性をしっかりと構築しながら営業いただくルートセールスをお任せします。新規営業も一部担当いただきますが、飛び込みやテレアポではなくお客様からご依頼をいただく反響営業が中心となります。お客様は東京オフィスであれば関東エリアのお客様を担当いただき、本社の関西では関西エリアのお客様を担当いただきますが、車で行ける距離の範囲のため、出張などは発生いたしません。 《何を売るのか(商品・サービス)》 オーダーメイドにて加工する工業用機械部品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・機械を製作している様々な業界の法人企業 誰もが知っている企業との取引実績多数です! 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のある企業に対するルート営業をメインに担当いただきます。 担当社数は150~200社になりますが、アクティブに動いているのは30~50社になるので、メインはアクティブに動いてるお客様が中心となります。 また、新規営業も一部担当いただきますが飛び込みやテレアポではなく、お客様からご依頼をいただく反響営業が中心となり、既存のお客様の対応が慣れてきたら徐々に対応をいただきます。 お客様に関しては、機械などを製作している企業で、業界は様々になります。 そのため、自分が携わった製品が、社会のあらゆる場所で活躍している場面を見ることが、やりがいに繋がります。

水道機工株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
500~700万円
勤務地:
東京都世田谷区桜丘5-48-16

仕事内容:当ポジションは、食品メーカーや化学メーカーなどの民間企業向けに水処理プラントを提案する営業の仕事です。顧客企業の工場で発生する水処理に関する課題をヒアリングし、それに合わせて最適な水処理プラントの新設、更新、改善などの提案を行います。社内の技術部と連携して顧客の要望に沿った見積書や提案資料を作成し、顧客に提案します。提案内容は、顧客の要望や工場の状況に応じて柔軟に更新し、受注獲得を目指します。業界未経験者でも、同行やOJTを通じて丁寧にフォローされ、上司や先輩に相談しながら必要な知識や提案力を身に着けていくことができる体制が整っています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 水処理施設に使用する水処理プラント・水処理機器 ∟前処理設備、凝集沈澱設備、ろ過設備、薬品注入装置、膜ろ過、紫外線設備、高度浄水処理、小型浄水装置  排水処理、水処理薬品、計測機器、弁、非常用造水機、下廃水処理など ※国内の水道水の57%に、水道機工の設備が導入されています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 食品メーカーや化学メーカーなどの民間企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 顧客企業の工場で発生する水処理に関する課題をヒアリングし、その課題に対する最適な水処理プラントの提案を行います。 顧客の要望に合わせて提案内容を柔軟に更新し、受注獲得を目指します。 ⼊社後に覚えていただくことは多岐に渡りますが、その分専⾨性が⾝につきます。仕事は、OJTや社内研修で⼊社後に覚えていただければ問題ありません。 ⼀⽇の時間の使い⽅は、仕事に慣れたら⾃⼰裁量。社⽤⾞を利⽤した提案活動です。

長尾工業株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
370~450万円
勤務地:
本社・東京営業所/東京都目黒区目黒本町2-21-19 長尾ビル 埼玉営業所/埼玉県さいたま市岩槻区南下新井939-1

仕事内容:東京営業所にて、既存顧客向けのルートセールスを中心に、金属部品の営業をお任せ致します。基本的には既存顧客向けの営業活動メインで活動していただきます。十分に顧客との関係性があり、現在売り上げが右肩上がりの業績となっておりますが、こういった良い時期こそ、新規顧客開拓の好機と捉え、新規開拓の営業も行っていきます。業界内での知名度は高く、比較的アポイントは取りやすい状況です。また、福島に自社工場も持っており大手企業との取引実績もございます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 コネクタ部品、複合加工部品、微細加工部品、開発協力品等。 《誰に対して売るのか》 全国のメーカー(通信機器・油圧空圧機器・メディカル機器・光学機器などの分野、他。) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・既存の取引先への訪問営業、アップセル促進。 1日で2社~3社訪問し、顧客との関係を構築して頂きます。 ・新規開拓営業 既存のお客様からのご紹介に加え、自身で検索してアポイント取得するなど、幅広い手段で開拓可能です。

ナジコテック株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
360~430万円
勤務地:
東京都江東区木場2-17-12 SAビルディング2階

仕事内容:大手空調メーカー顧客へのメンテナンス営業を行って頂きます。当社は大手空調メーカーの特約店となっており、研修制度は、入社後半年間はメーカー出向(DAIKIN:当社近辺オフィス)にてお客様対応、メンテナンスの技術を学びます。 出向後、メーカーとして顧客へメンテナンス営業にて技術経験を積んで頂き、チームを増やしながら当社顧客への深堀営業へステップアップを目指して頂きます。 今回はメーカー業務を主とした新規部署となり、今後も需要有る空調機の技術で手に職を付けながら成長していくことが可能です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・空調機の保守保守契約 ・空調機の部品交換 ・空調機本体(重量機はなく、一人で運べる物のみとなります) 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・メーカー顧客 ・当社顧客(老人ホーム、病院、商業ビル他) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 クライアントに需要が発生した時に当社製品を選んでもらえるよう関係構築をすることが重要です。そのためには、普段からスピーディーな対応をすること、緻密で満足度の高い提案をすることが求められます。空調メーカー技術、知識でクライアントへヒアリング。ニーズを良く確認し、見積書、提案書作成にて説明提案していきます。 業務用空調機は法定点検が義務づけられていることから、保守契約から部品交換、更新工事を提案していきます。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)