更新日 / 2022年12月6日

株式会社グローバンスSNSを活用した提案営業

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
勤務地:
本社/東京都新宿区大久保1-2-17 新宿サンエービル6F
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 運転免許不要
  • 転勤なし
応募する(エージェントサービス)

今話題のSNSマーケティングでお客様の集客課題を解決します!

当社はメディア事業、コールセンター事業、マーケティング支援事業の3事業を展開しております。
設立から10年以上が経ち、現在を第二創業期と位置付けています。
未開の地へ恐れず果敢に挑みマーケットを自ら開拓し、自分たちが事業をつくる、プロダクトを創り、世界を驚かしていく、そんなマインドを持ちながらさらなる成長を遂げるべく、日々成長を続けております。
元々はコールセンター事業からスタートし、ここまで着実に成長を遂げておりますが、新たな取り組みとして、今回の募集ポジションにもなっているマーケティング事業をスタートさせました。

現代においてSNSは企業の集客には欠かせない存在となっております。
消費者は、SNSを主軸に情報収集を行い、モノを買っています。それにも関わらず、どのようにSNS戦略の設計と実行をすればいいのか分からないなどの問題に苦しんでおられる企業様は多く見受けられます。その中で、SNSマーケティングの戦略設計、実行に長けている当社が、認知獲得〜購買〜ファン化まで一気通貫で支援し、お客様の事業成長を実現いたします。

仕事内容

当社の営業職として、法人のお客様に対し、SNSを活用したマーケティング運用の提案を行っていただきます。
お客様の集客に特化した運用をメインに提案しており、ツールとしてはインスタグラムをメインに提案を行っていきます。
基本的には新規のお客様をご担当いただき、テレアポや問い合わせなどの対応をしていき、受注後は一部SNSの運用なども一緒に考えていくので、SNSの提案から運用まで知識を身に付けることができます。

《何を売るのか(商品・サービス)》
・SNSマーケティング(主にインスタグラム)

《誰に対して売るのか(顧客)》
・SNSでの集客に課題を抱えているお客様
∟BtoC企業を中心に、美容・コスメ、アパレル、食品メーカー、WEBサービスなど様々な業界のクライアントがおります。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
基本的に新規のお客様をメインにアプローチしていただきます。
営業スタイルとしては展示会などの出席や、顧客リストへのテレアポなどがメインになりますが、自分の営業スタイルで自由に営業活動ができます。
例えば、楽天やBASEなどに出店している企業様を自身で見つけアプローチしたり、お客様の紹介でアポを取得するなど様々な手法でアプローチが可能です。

ポイント

会社の魅力について
当社はお客様の集客に特化して、SNS運用の提案を行っております。特徴としてウィンザー効果を用いた、新しい運用スタイルというのを用いており、第三者の目線に立って、集客の方法を企画する新しいSNSの運用スタイルを取っております。製品の情報を直接的に宣伝するのではなく、ユーザーが求める情報を展開したり、集客の基盤を大事にし、運用しております。お客様ごとにカスタマイズしたサテライトサイトを作成し、お客様の集客最大化に向けて支援をしております。
働く環境について
若手からベテランの方まで様々な方が在籍しており、代表との距離も近く意見や分からないことなどは言いやすく、風通しの良い環境です。また、当社はまだまだ成長を遂げていくベンチャー企業のため、若いうちから裁量権を持ち様々なことにチャレンジできる環境がありますので、ビジネスマンとして成長できる環境が整っております。配属部署は現在3名で行っており、少数精鋭のため、部署内での連携はもちろん、SNSの運用を行っているチームともお客様の情報共有などしっかり行うため、チームワークも抜群です。

コンサルタントのコメント

阿部友
同社は集客に特化したSNSマーケティング支援を行っております。まだ事業スタートして年数は浅いですが、順調に顧客も増えてきており、さらなる成長を続けていきます。現代ビジネスにおいて、なくてはならないSNSマーケティング・運用を裁量権もって学べるのは非常に魅力だと思います。SNSやマーケティングに興味がある方、営業として成長していきたい方にはおすすめです!

募集要項

募集の背景 新規事業を立ち上げ、軌道に乗ってきたためさらなる事業拡大を狙い新たなメンバーを募集しております!
求める人材 ■高卒以上
■新規営業の経験がある方
■22~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■目標数字に対してコミットできる方
■自身で考えて行動できる方
■ベンチャーマインドのある方
■新しいことにも積極的に挑戦したい方
雇用形態 正社員
給与 350~600万円
※年齢や経験を考慮します。
福利厚生/待遇 ■昇給あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限2万円)
■時間外手当
■産休・育休制度あり
休日/休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■GW休暇
■夏期休暇
■アニバーサリー休暇
■介護休暇
《年間休日120日》
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※月平均残業時間10~20時間
勤務地 本社/東京都新宿区大久保1-2-17 新宿サンエービル6F
最寄り駅 本社/東京メトロ「東新宿駅」徒歩3分
面接地 同上

企業情報

設立 2009年7月
代表者 坂出 雷太
資本金 38,810,000円
従業員数 40名
事業内容 ■メディア事業
■マーケティング支援事業
■コールセンター事業
事業所 ■本社/東京都新宿区大久保1-2-17 新宿サンエービル6F
ホームページ http://www.growvance.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社Stock

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都中央区東日本橋2-8-3 JMFビル東日本橋01 4階

仕事内容:世界中のほとんどの企業は『非IT企業』にも関わらず、世の中のITツールの大半は高機能・多機能なものが占めています。情報共有ツールの世界においても『非IT企業』の方々が直感的に操作できるものはとても少なく、大きなストレスを抱えています。本ポジションでは、ナレッジ管理ツール「ナレカン」のプロダクトセールスをお任せいたします。実際に行っていただく業務内容は、「ナレカン」をインサイドセールス/フィールドセールス/カスタマーサクセスの3つの要素を活かし業務をお願いたします。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ナレッジ管理ツール「ナレカン」 「ナレカン」は、最もシンプルなナレッジ管理ツールです。 ナレカンさえあれば、100名〜数万名の企業様で、社内のあらゆるナレッジを、一か所で管理することができます。圧倒的なクオリティの「初期導入支援サポート」と「ご利用中サポート」も、ナレカンを選択いただく上で強力な理由になっています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 非IT企業/中小企業を中心とした法人企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・リード企業へ、今企業が感じているPain(痛み)のヒアリングからプロダクトの提案 ・ナレッジ管理ツール「ナレカン」の導入に向けた提案・支援(Zoomにて実施) ・契約企業の導入後On Boarding ・契約企業の導入後カスタマーサクセス ▼具体的な業務内容 情報ストックツール「Stock」は広告宣伝費をほぼかけずに30万社に導入いただきました。ナレカンについてもインバウンドが多く、リード顧客に対してのヒアリングから主にスタートします。 導入をいただくためにどのような情報があればいいか、コンサルタントのように立ち回る場面もあります。時にはマーケット全体の話を求められる場面もありますが、導入に向けた提案や支援は本ポジションの中でも非常に重要な要素を持ちます。 また、当社のプロダクトは『非IT企業』の方々が使いやすいプロダクトであることに徹底的にフォーカスしています。導入して終了ではなく、ユーザーヒアリングを繰り返し行い、プロダクトのブラッシュアップの一翼を担っていただきす。

株式会社Stock

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス 導入サポート・顧客フォロー・カスタマーサクセス
給与:
360~600万円
勤務地:
東京都中央区東日本橋2-8-3 JMFビル東日本橋01 4階

仕事内容:世界中のほとんどの企業は『非IT企業』にも関わらず、世の中のITツールの大半は高機能・多機能なものが占めています。情報共有ツールの世界においても『非IT企業』の方々が直感的に操作できるものはとても少なく、大きなストレスを抱えています。情報ストックツール「Stock」は広告宣伝費をほぼかけずに200,000社以上に導入いただきました。引き続き、Stockの導入検討をしているお客様との商談、及び販売代理店との関係構築/集客施策の企画をして頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 情報共有ツール「Stock」(https://www.stock-app.info/) 「Stock」は様々な情報を、とても簡単かつ直感的に残すことができるツールです。「チャットだと情報が流れていき、ファイル共有だと面倒」といった情報共有に関するよくある悩みを解消 ※導入事例:Yakult、社会保険社労士事務所など 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・非IT企業/中小企業を中心とした法人企業 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・Stockのセールス戦略立案 ・ユーザーに対する自らのセールス活動 ・販売代理店網の構築 ・その他、Stockをセールスするのに必要なすべての事柄

株式会社マーケライズ

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿3 9F

仕事内容:マーケティング手法や新規開拓方法に課題を抱えている製造業BtoB企業に対しヒアリングを行い、当社のツールを活用した解決策を提案します。日本の製造業は他業種に比べてマーケティング手法で大きく遅れを取っていると言われており、新規開拓をしたくても何をどうすればいいかが分からないという企業が圧倒的多数を占めている状況です。当社ツールを提案することで感謝の意を示していただけるケースが多く、日々やりがいを感じられます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・「MRC(マーケライズクラウド)」 ∟製造業BtoB企業向けにデザインされた唯一のマーケティングオートメーションツールです。 見込み客のセグメントや優先順位付けなどのデータ管理から、メール配信やセミナー受付などの見込み客対応、さらにアクセス解析やマーケティング分析などの分析機能までマーケティングに必要なシステム機能は多岐にわたります。各機能が連携してワンストップでマーケティングの企画から実行、検証までを支援します。 完全自社開発しています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・製造業を営む法人企業 ∟機械、機器、部品メーカを中心に、産業機器や電気/電子、医薬品、食料品までの幅広くご利用いただいています。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規見込客(法人企業)への提案型営業(ソリューション営業)になります。 新規見込客のリード情報獲得手法は大きく以下の2通りです。 (1)オウンドメディア(4種類運営)からの獲得 (2)展示会にてリアルアプローチでの獲得 ▼業務の流れ (1)新規の見込客へのアポ取り 当社のデータベースに登録されている新規ターゲット先へコールします。 (2)新規の見込客と商談(Web面談 or 訪問 or 来社) 現状の課題をヒアリングした上で、「MRC」の デモンストレーションを交えてながらプレゼンを行い、解決策を提案します。 (3)商談先へのフォローアップ 具体的に導入検討を進めてもらえることになった客先へ検討状況確認を含めたフォローアップのコールをします。 (4)商談クロージング 新規導入が決まった客先から申込書を受領した後にカスタマーサポート担当へ窓口を引き継ぎます。

株式会社サンプランソフト

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
450~650万円
勤務地:
東京都千代田区丸の内1-66-55 丸の内北口ビルディング26階

仕事内容:自社開発の輸出入貿易管理システム「TRADINGシリーズ」の新規案件獲得を行っていただきます。 アポ取得からヒアリング、提案からプロジェクトサポート、稼働後支援までの一連の営業活動をお任せします。 単なる押し売りではなく、お客様の課題を受け止め、商談を重ねて最善の解決策となる自社パッケージの提案を行います。 パッケージが導入された後も、想定された活用をしていただいているかの確認や新しい機能の提案など定期的にお客様と打ち合わせを重ねており、長期で関係性を築いていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・輸出入貿易管理システム「TRADINGシリーズ」 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・貿易業務を行う企業様(商社・メーカー・小売業・卸売業など) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 見込客から電話・メールなどでアポイントを取得し、Webまたは訪問にて自社製品の提案を行います。 単に製品を売るのではなく、「現在の業務上・システム上のお困りごと」をヒアリングしながら、「どんなふうに課題を解決できるか」を考え、提案書にまとめていきます。 受注後はシステムの稼働までをSEとともに支援し、稼働後も顧客満足度を高めるための活動を行います。 現在は、HPからの問い合わせ、紹介、代理店経由が主で、直販と代理店販売の比率はおおよそ半々ですが、今後は展示会への出展やWebセミナーの開催などにも力をいれ、マーケティングチームと連携しながら直販率を高めていく予定です。

株式会社サンプランソフト

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
300~500万円
勤務地:
東京都千代田区丸の内1-66-55 丸の内北口ビルディング26階

仕事内容:自社開発の輸出入貿易管理システム「TRADINGシリーズ」の新規案件獲得を行っていただきます。 アポ取得からヒアリング、提案からプロジェクトサポート、稼働後支援までの一連の営業活動をお任せします。 単なる押し売りではなく、お客様の課題を受け止め、商談を重ねて最善の解決策となる自社パッケージの提案を行います。 パッケージが導入された後も、想定された活用をしていただいているかの確認や新しい機能の提案など定期的にお客様と打ち合わせを重ねており、長期で関係性を築いていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・輸出入貿易管理システム「TRADINGシリーズ」 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・貿易業務を行う企業様(商社・メーカー・小売業・卸売業など) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 見込客から電話・メールなどでアポイントを取得し、Webまたは訪問にて自社製品の提案を行います。 単に製品を売るのではなく、「現在の業務上・システム上のお困りごと」をヒアリングしながら、「どんなふうに課題を解決できるか」を考え、提案書にまとめていきます。 受注後はシステムの稼働までをSEとともに支援し、稼働後も顧客満足度を高めるための活動を行います。 現在は、HPからの問い合わせ、紹介、代理店経由が主で、直販と代理店販売の比率はおおよそ半々ですが、今後は展示会への出展やWebセミナーの開催などにも力をいれ、マーケティングチームと連携しながら直販率を高めていく予定です。

Allganize Japan株式会社

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
450~600万円
勤務地:
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ3F

仕事内容:本ポジションでは自社AIプロダクトの提案・課題解決のためのコンサルテーションを中心とした新規・既存法人営業をお任せします。売上計画の立案を行い、新規顧客への提案・製品導入、既存顧客へのアップセル・クロスセルを行います。具体的な仕事内容はマーケターと協働/連携しリード創出の検討、課題のヒアリングとコンサルテーションの実施、自社AIプロダクトの提案からナーチャリング及びクロージング、データで見込み顧客を顧客化出来るようにプロセスフローの確立・CSとの連携を行って頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 自然言語理解API、AIチャットボット、AIエンタープライズサーチ、 AI導入コンサルティング 《誰に対して売るのか(顧客)》 三井住友FG各企業、野村證券、花王、KDDI、日立、SKテレコム、LGなど/スタートアップにもかかわらず、大手企業と取引を実現しています。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客への営業と反響・お問い合わせのあったお客様に対する営業 【ソリューション事例】 ・国内大手金融事業にてコールセンターの照会応答業務を支援するAIシステムを導入。 顧客からの電話やメールを受けたオペレーターが端末に検索用文章 を入力することで、自動的に対応する回答を掲載した社内FAQのWebページやPDF文書を表示。 それによりオペレーターが顧客の問い合わせに素早く正確に答えられるようにすることで業務効率化と顧客満足度の向上を実現。 ・国内有名CXデザインカンパニーと業務提携を実施。当社の自然言語理解 AI の高度な技術力を用いて、提携企業のエンタテインメントで培ってきたゲームキャラクター の人格設計や会話・返答設計、お客様対応を最適化するコミュニケーション設計力を掛け合わせることで、自動応答コミュニケーション施策を展開。 《この仕事で得られるもの》 ・AI最先端知識とグローバルでのセールス経験も得ることができます。 ・コンサルテーションとソリューションの両輪の経験ができます。 ・自社プロダクトなので、プロダクトのグロースを一緒に作っていくことができます。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)