更新日 / 2025年7月26日
株式会社新星コーポレィションNEW印刷機器や資材の提案営業
- 業種:
- メーカー(機械・電気・電子)
- 職種:
- 深耕営業・ルートセールス(有形商材)
- 勤務地:
- 東京都練馬区高野台2-16-17
- 完全週休2日制
- 退職金制度・確定拠出年金制度あり
- 年間休日120日以上
- 業界未経験歓迎
- 土日休み
- 資格取得支援あり
- 残業20時間未満
- 書籍購入費補助あり
最新技術で幅広い提案を可能とする優良企業!
株式会社新星コーポレィションは、印刷やサイン&ディスプレイ業界向けに、機械・資材・サービスを幅広く提供する専門商社です。国内外の製品を組み合わせた柔軟な提案を通じて、お客様の多様なニーズに応えています。
私たちの使命は、単なる製品の提供にとどまらず、お客様の業務を効率化し、新たな付加価値を創造することです。デジタルプリンタの可能性を最大限に引き出す特殊素材や、高精度な仕上がりを実現する機器・ツールを取り揃え、クリエイティブな表現力をサポートします。また、導入から運用、メンテナンスまで、安心のワンストップサービスを提供しています。
さらに、グループ会社ではフランチャイズ経営を展開し、情報加工サービスを中心とした新たなビジネス領域に進出。柔軟な経営戦略を活かし、既存事業にとらわれない事業の多角化を推進しています。これにより、安定した成長基盤を築きながら、業界の発展にも貢献しています。
当社は「お客様の課題解決に本気で向き合い、新たな価値を提供したい」という想いを持つ方には非常におすすめできる職場です。また、新しいアイデアや技術を積極的に取り入れる柔軟な環境を整え、社員一人ひとりの成長を全面的にサポートしています。挑戦を歓迎する文化の中で、自分らしいキャリアを築きませんか?
月平均残業時間も15時間程度と、仕事とプライベートを両立しやすい働き方が可能です。長く安心して働ける環境が整っているからこそ、日々の業務にも集中して取り組むことができます。
職場の人間関係も良好で、先輩社員による手厚いサポートや、チームワークを大切にする風土が根付いています。困ったときにはすぐに相談できる、風通しの良さも魅力のひとつです。
あなたの情熱と可能性を、私たちは心から歓迎します。ともに新たな未来を創りましょう。
仕事内容
《何を売るのか(商品・サービス)》
・印刷関連機械
⼤型インクジェットプリンタ、デジタル印刷機、シートカッティングシステム、カッティングプロッタ、製本加⼯機、転写機、ラミネーター、オフィス機器・複合機、コンピューター&サーバー など
・印刷関連資材・消耗品
サインディスプレイ関連資材、CTPプレート、⼤型インクジェット⽤インク・メディアおよびラミネートフィルム、テキスタイル関連資材、旗・のぼり・印染⽤関連資材 など
《誰に対して売るのか(顧客)》
・印刷会社
・サイン&ディスプレイ事業者
・紙器・梱包パッケージメーカー
・イベントプロモーション制作会社
《どのように売るのか(営業スタイル)》
当社の営業は、既存のお客様への対応が中心です。一人あたり約30社を担当し、お客様のニーズに合わせたきめ細かな提案を行います。
具体的には、印刷機材の導入コンサルティングからスタートし、必要な設備の導入やインフラの構築までをトータルでコーディネートします。また、大判プリンターやその他の機器の入れ替え提案を行うほか、場合によっては新たな自社商品の開発を検討し、その実現に向けた検証作業を行うこともあります。
《⼊社後の流れ》
業界未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度とサポート体制を整えています。
◆商品・技術研修
取り扱い商品や販売システムに関する基本的な知識や技術を体系的に学ぶ研修です。
◆営業研修
商談の全体像を把握し、ビジネスをスムーズに進めるための基礎スキルを習得します。
◆OJT(On-the-Job Training)
実際の業務を通じて経験を積みながら、実践的なスキルを磨いていきます。
これらのプログラムを通じて、一人ひとりが自信を持って独り立ちできる環境を提供しています。
ポイント
- 会社の魅力について
-
当社は、情報加工産業において、機械や資材の販売からサポートまでを一貫して社内で対応しています。「こんなものを作りたい」というお客様のご要望に対し、幅広いネットワークを活用し、最適な提案を行える点が強みです。
また、単なる機械や資材の販売にとどまらず、技術的な支援も提供することで、お客様から高い満足度を得ています。このような取り組みにより、競合他社との差別化を実現しています。さらに、関連する消耗材も幅広く取り揃えており、長期的な信頼関係を築く体制を整えています。
- 働く環境について
-
当社では、業界未経験の方でも安心して活躍できるよう、充実した研修制度と手厚いサポート体制を整えています。気さくで面倒見の良い先輩社員が多く、わからないことは気軽に相談できる雰囲気が自慢です。
業務進行やスケジュール管理は、適切な指導やフォローを受けながら進められるため、安心して責任を持って取り組めます。また、月の残業時間は平均15時間程度と少なめで、ワークライフバランスを重視した環境が整っています。しっかりと仕事に向き合い、責任感を持って業務に取り組める方にとって、仕事とプライベートの両立がしやすい職場です。有給休暇も取得しやすく、メリハリのある働き方を実現できます。さらに、職場の人間関係は良好で、コミュニケーションが活発な働きやすい雰囲気があります。安心できる環境の中で、長期的なキャリアを築いていただけます。
コンサルタントのコメント
柳井
- 同社は、印刷機械・資材の商社として、印刷関連の幅広い資機材を扱っており、情報加⼯産業の重要なサプライヤーとしての側⾯もあります。商品やサービスを通じて、お客様と共に新たな価値を創造し、業界内で信頼される企業です。⼈間関係が良好であり、⾃分の意⾒がしっかり伝えられる⾵通しの良い職場です。また、⾃分の成⻑に合ったペースでスキルアップできるため、個々の成⻑をサポートしながら共に成⻑していくことができます。提案⼒を⾝に付け、営業として成⻑したい⽅や、腰を据えて⻑期的に働きたい⽅にはおすすめの企業です。
募集要項
募集の背景 | 事業を拡大していく為に新しい仲間を募集しています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■高卒以上 ■何らかの営業経験をお持ちの方(個人・法人不問) ■普通自動車運転免許 【求める人物像】 ■明るく元気で前向きな方 ■お客様に可愛がってもらえるような方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 400~600万円 ※年齢や経験を考慮します。 ※みなし残業30時間相当を含みます。 【年収モデルケース】 ■25才(2年目)355万円 ■30才(6年目)400~420万円 ■35才(主任)450~500万円 ■40才(係長)520~570万円 |
福利厚生/待遇 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■各種社会保険完備 ■交通費支給あり ■資格取得支援・手当あり ■各種慶弔金 ■インフルエンザ予防接種 ■保養所完備 ■退職金制度 |
休日/休暇 | ■完全週休2日制 ■土日休み ■祝日休み ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■出産・育児休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 《年間休日120日》 |
勤務時間 | 8:50~17:15 ※月平均残業時間15時間程度 |
勤務地 | 東京都練馬区高野台2-16-17 |
最寄り駅 | 西武池袋線「練馬高野台駅」徒歩10分 |
面接地 | 同上 |
企業情報
設立 | 1972年7月 |
---|---|
代表者 | 長嶺 英生 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 19名 |
事業内容 | ■印刷関連機器および資材販売 ■大判インクジェットメディアの開発および販売 ■サイン&ディスプレイ用機器および資材販売 ■オフィス用品および梱包資材販売 ■コンピュータおよびサーバーシステム機器販売 |
事業所 | ■本社/東京都練馬区高野台2-16-17 ■第2ビル/東京都練馬区高野台4-10-18 ■大阪営業所/大阪府大阪市西区江戸堀3-1-20 LOIS GRAND 401 |
ホームページ | https://www.sinsei-corp.co.jp/ |
エイプエージェントが選ばれる
3つの理由
- キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング - エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
- 営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削 - データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
- 月400件以上の面接情報の
データを活用した対策 - 該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。
選考プロセス
- 1ご応募
- 2採用事務局面談
- 3書類選考
- 4面接(1~2回)
- 5筆記テスト
- 6最終面接
本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。
なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。
【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定
※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。