更新日 / 2022年4月15日

インクス株式会社機械装置メーカー向けの制御基板の提案営業

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
本社/神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-1 ニッパツ西口ビル 6F 大阪営業所/大阪府大阪市淀川区西中島3-7-8 NLC新大阪17号館7F 名古屋営業所/愛知県江南市村久野町平野199番地
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 土日休み
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性が働きやすい
  • 老舗企業
  • 離職率が低い
  • 退職金制度・確定拠出年金制度あり
  • 正社員
  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 筆記試験なし(能力テストなし)
  • hapeからの採用実績あり

制御技術で夢を叶える!身近な製品にも数多く使用されている制御基板の製造メーカー!

当社は各種制御機器をお客様の仕様に合わせて開発から製造まで一貫して行っている制御基板メーカーです。

「この装置を自動化したいんだけど、どうすればいいんだろう」
「やりたいことはわかってるんだけど仕様に出来ない」
「指示の仕方がわからない」

検討の段階からサポートをし、お客様の「やりたいこと・叶えたいこと」を実現致します。
また、自社製品として業務用IHインバータユニット、住宅用太陽光接続箱の開発、製造、販売も行っております。

常に「お客様の延長線上にある開発、製造部門である」という企業精神のもと、
お客様がより価値のある製品を生み出されることを最大の喜びとし、その一翼を担うことを誇りとする企業です。

仕事内容

製造メーカーに必要不可欠な制御基板のルートセールスをお任せしたいと思っております。

《何を売るのか(商品・サービス)》
■制御基板
※産業機器や業務機器などに組み込まれる基盤を製造しております。
※基本的にはOEM専門(オーダーメイド)で行っております。

《誰に対して売るのか(顧客)》
■様々な装置メーカー
※業務用オーブンや全自動炊飯器メーカー、理化学機器メーカー、住宅設備メーカーなど、
 大手から中小まで幅広い顧客と取引しております。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
主に既存顧客に対し、制御基板(自動化制御機器)のコンサルティング営業を担当していただきます。
顧客ニーズをヒアリングし、そのニーズに沿った、オーダーメイド基盤の提案を行っていきます。

仕事の流れは下記のとおりです。

1)既存のお客様を中心に、業務用機器等の開発の引き合い
2)業務用機器がどういった機能かなどの試作仕様の打合せ
3)聞いてきた内容を技術部の方に伝え、ソフト・ハード設計し、サンプルを出荷
4)お客様にサンプルを見ていただき、承認がおりた時点で納入仕様書を提出
5)量産し、納入
6)アフターフォロー(仕様変更や定期メンテナンスへの対応)

受注までのスパンが比較的長い(半年~1年程度)営業になりますので、
コツコツと粘り強く取り組んでいく必要がございます。
また、複数の案件を同時並行で進めていくため、納期管理の徹底や、
顧客・他部署との密なコミュニケーションが非常に大切です。

将来的には新規開拓の営業もお任せしたいと考えておりますが、
飛び込みなどではなく、装置メーカーのHPを調べた上でアプローチしたり、
展示会からの反響が中心となりますので、ご安心ください。

なお、会社全体で協力して年間売上目標を達成することを第一としておりますので、
営業個人に対し、月ごとのノルマやペナルティ等は一切課しておりません。

《一日の流れについて》
▼9:00頃 出社
▼9:00~10:30 メールチェック、資料作成、顧客先や社内への連絡 等
▼10:30~17:00 顧客先に訪問し、打合せ
▼17:00~19:00 メールチェック、報告書・資料作成、顧客先や社内への連絡 等
▼19:00~19:30頃 退社

《当社の強みについて》
■提案力・行動力・機動力
■技術開発力・安全設計・耐ノイズ設計
■自社調達・小ロット生産・一貫生産

ポイント

当社が製造する制御基板は様々な分野で使用されております!
当社で製造している「制御基板」という商品。一見聞き慣れない言葉だと思いますが、実は我々の身近でたくさん使用されております。例えば、レストランの厨房で利用されている自動揚げ物機やコンビニのレジ前で見かけるホットスナックの保温ケースなど、温度調整が必要な機器に当社の制御基板が使用されております。最近ではこの独自の温度制御技術を活かし、IH炊飯器にも当社基盤が採用されるなど、今後は家電製品などの新しい分野への進出も見込んでおります。
教育体制も充実しており、腰を据えて働ける環境です!
当社では入社後、まずは社内にて制御基板について勉強をしていただきます(1~2ヵ月を想定)。その後、愛知または福井にある工場にて研修を受け、更に商品知識や技術について学んでいただきます(1~2週間程度を想定)。それらの研修が終わり次第、営業として配属となりますが、最初は先輩社員の営業に同行することからスタートします。そして実際の案件にも携わり、一連の流れを掴んでいただき次第、独り立ちとなります。現在活躍している先輩社員達も最初は業界未経験から入社しておりますので、サポート体制は万全!焦らず、一歩一歩力をつけていっていただければと思います。

コンサルタントのコメント

吉田
日本のものづくりを支える制御基盤を製造しているメーカーです。独自の技術力を駆使し、我々の身近にある様々な機器内で使用されております。またた経営基盤も盤石であり、毎年110%超えの成長率を誇り、現在黒字経営を継続中(経常利益も1億円以上!)。残業も30時間未満と少なく、ワークライフバランスも整っておりますので、メリハリをつけて仕事をしたいとお考えの方にはぴったりだと思います。

募集要項

募集の背景 現在、ありがたいことに毎年110%超えの成長を続けております。そこで新たに一緒に働いてくれる、将来幹部候補となり得る方を募集したいと考えております。
求める人材 ■高卒以上
■有形商材を取り扱う営業経験1年以上
■20~29歳程度の方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■1~2年横浜勤務で、将来的に大阪に転勤可能な方
■要普通自動車運転免許(AT限定可)

【求める人物像】
■素直で真面目に仕事に取り組むことが出来る方
■協調性のあり、周囲とのコミュニケーションが図れる方
■勉強することが苦ではない方
雇用形態 正社員
給与 非公開情報です
福利厚生/待遇 会員登録をいただくと
非公開情報の閲覧ができます
休日/休暇 すでにアカウントをお持ちの方は
ログインして閲覧してください
勤務時間 非公開情報です
勤務地 非公開情報です
最寄り駅 非公開情報です
面接地 非公開情報です
給与
福利厚生/待遇
休日/休暇

会員登録をいただくと給与や勤務地など
非公開情報の閲覧ができます

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

企業情報

設立 1998年12月
代表者 菅原 秀樹
資本金 2,000万円
売上高 16億4,900万円
従業員数 118名
事業内容 ■自動化制御機器の設計/製造販売
■IHインバータユニット設計/製造販売
■住宅向け太陽光発電接続箱設計/製造販売
事業所 ■本社/神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-1 ニッパツ西口ビル 6F
■名古屋営業所/愛知県江南市村久野町平野199番地
■大阪営業所/大阪市淀川区西中島3-7-8 NLC新大阪17号館7F
■愛知工場/愛知県江南市村久野町平野199番地
■福井工場/福井県丹生郡越前町田中1号8番地
ホームページ http://www.inx-co.jp/

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

<求人一覧に戻る

この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

湯本電機株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
340~440万円
勤務地:
東京オフィス/東京都世田谷区桜新町2-16-13

仕事内容:お客様のニーズにあわせたオーダーメイド製品(主に工業用機械部品)の提案営業をお任せします。 基本的には関係性をしっかりと構築しながら営業いただくルートセールスをお任せします。 お客様は東京オフィスであれば関東エリアのお客様を担当いただき、本社の関西は関西エリアのお客様を担当いただきますが、車で行ける距離の範囲のため、出張などは発生いたしません。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・オーダーメイドにて加工する工業用機械部品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・機械を製作している様々な業界の法人企業 ∟誰もが知っている企業との取引実績多数です! 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のある企業に対するルート営業をメインに担当いただきます。 担当社数は150~200社になりますが、アクティブに動いているのは30~50社になるので、メインはアクティブに動いてるお客様が中心となります。 また、新規営業も一部担当いただきますが飛び込みやテレアポではなく、お客様からご依頼をいただく反響営業が中心となり、既存のお客様の対応が慣れてきたら徐々に対応をいただきます。 お客様に関しては、機械などを製作している企業で、業界は様々になります。 そのため、自分が携わった製品が、社会のあらゆる場所で活躍している場面を見ることが、やりがいに繋がります。

株式会社モデルアート

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~400万円
勤務地:
大阪府東大阪市岸田堂西2-1-12

仕事内容:当社は試作品の製造を通して、お客様の「ものづくり」を支援しています。 今回募集しているポジションは新規・既存顧客に対して試作品の提案営業です。ワークフローとしては、取引先の技術開発者・担当者と打ち合わせを重ね、データ作成から加工、色付け、組み立て、品質検査まで一貫してお任せします。 多様化するニーズに寄り添って応えられるよう、新たな技術を構築し、完成度の高い試作品を提案していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・試作品の依頼 (例)冷蔵庫、洗濯機、掃除機等の白物家電 ※なぜ試作品が必要なのか?? メーカーが新製品を開発する場合、量産するベースとなる⾦型を作る前に、設計段階ではわからない質感や重さ、構造、素材ごとの特徴を試作品で把握することが必要となります。 ⾦型は⾮常に⾼額な上、⼀度作ってしまうとやり直しができないため、試作品を作って確認することは不可欠です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・様々な業界の大手メーカー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規顧客獲得のためのテレアポ、既存顧客に対してルートセールスをお願いします。 顧客となるメーカーを訪問し、製品の概要や納期、⾦額などの条件を確認を行います。 社内の生産部署と密に打ち合わせを行い、試作品完成後納品まで、一連をお任せいたします。 担当社数は平均10社程度、入社後は2~3社程担当していただきます。 入社後は3ヵ月~半年程時間をかけて企業理解を深める研修期間となっており、慣れるまでの商談は必ず先輩社員が同席するためご安心ください。

旭計器株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~400万円
勤務地:
本社/東京都港区芝浦2-3-31 第二高取ビル3F 名古屋営業所/愛知県名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル7階 大阪営業所/大阪府吹田市江坂町1丁目22-22 盟友ビル8F

仕事内容:当社の主力製品であるサーモスタットのルートセールスを担当していただきます。 取引先からの要望を把握、サンプル提示から客先フォローまで営業として担当し、当社取扱製品として家庭用機器・ガス石油・OA機器・車載等多種多様な業界を対象に営業を行います。 その中でも顧客のニーズやトレンドを開発部に伝えて製品に反映させたりするのも、大切な仕事の一つです。 ルートセールスを主に担当していただきますが、展示会からの反響営業や社内で協議しながら新規開拓もゆくゆくは担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・家庭電器用サーモスタット ・ガス石油機器用サーモスタット ・住宅機器用サーモスタット ・商用機器用サーモスタット ・その他分野用サーモスタット 製品例:エアコン、コピー機、コーヒーメーカー、冷蔵庫、コタツ、床暖房、席のシートヒーターなど ※サーモスタットとは・・・? 役割を一言で言うと「温度調節機」です。 エンジンに取り付けられているサーモスタットで言えば、エンジン温(水温)の調節を行っています。 身近な例で言えば、『コタツ』や『オーブントースター』などにもサーモスタットはあります。 コタツを使用していて、急に運転が止まったりするのはこのサーモスタットの働きによるものです。 故障などを事前に制御するなくてはならない装置です。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・家電メーカー ・自動車メーカー ・OA機器メーカーなど 例:パナソニック、ノーリツ、リクシル、TOTO、シャープ、タイガー、日立、キャノン、リコー、リンナイ、トヨタ 、スターバックスなど 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のあるお客様先に訪問し、サーモスタットの提案を行うルートセールスとなります。 また、取引先からの要望把握によっては新規案件の提案や開発提案などの行う場合もあります。 割合はルートセールス8割、新規2割をイメージください。 ルートセールスについては、開発設計部門と仕様の打ち合わせが主な活動となります。 お客様の新商品に合わせて、オーダーメイドでサーモスタットを提案していただきます。製造現場に営業活動することもあります。 価格はもちろんですが、品質の重要性が増していく中で当社の製品は選ばれ続けています。 ゆくゆくは新規営業にも挑戦していただきたいと考えています。 展示会からの反響営業や社内で協議したうえでアポ取得からの開拓となります。やみくもにテレアポや飛び込みなどは行いません。 基本的には社用車で営業する形となります。 専門的な案件の場合は、社内の設計部などと同行し営業することもまれにあります。 【担当エリア】 大阪営業所→大阪~九州 名古屋営業所→愛知全域 《営業の1日の流れ》 ▼8:30 出社。前日、当日朝に受注した案件の業務処理。 ▼8:45 部内全体で朝礼を行い、会社からの伝達事項などの説明を受けます。 ▼9:00 営業ミーティング。1ヶ月に一回、全営業所でのTVミーティングを行い、顧客情報の交換、前月度も報告等の共有などを行います。 ▼9:30 外出準備。パンフレットや商品サンプル、契約書、見積書など当日の営業に持参する持ち物を確認します。 ▼10:00 お客様のところへ訪問し、顧客要望、現状の動向確認や新規仕様確認他等の打ち合わせを行います。 ▼12:30 休憩 ▼13:30 午後も得意先を回ります。 ▼17:00 営業活動を終えて会社に戻り、改めてメールチェック。顧客からの依頼や質問の回答、必要書類の作成、他部門への報告や確認等を行います。 ▼17:30 退社。 《入社後の流れ》 先輩パートナーと同行し社内の技術研修や勉強会等を受けながら学べる環境がありますので、 業界未経験の方を一から育てプロへとサポートしております。専門知識の習得や工場研修会等、 当社各部門での勉強会を実施し、その後は取引先へ先輩社員との同行訪問を行い、半年以内に1人立ちできます。

湯本電機株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
320~420万円
勤務地:
東京オフィス/東京都世田谷区桜新町2-16-13

仕事内容:お客様のニーズにあわせたオーダーメイド製品(主に工業用機械部品)の提案営業をお任せします。 基本的には関係性をしっかりと構築しながら営業いただくルートセールスをお任せします。 お客様は東京オフィスであれば関東エリアのお客様を担当いただき、本社の関西は関西エリアのお客様を担当いただきますが、車で行ける距離の範囲のため、出張などは発生いたしません。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・オーダーメイドにて加工する工業用機械部品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・機械を製作している様々な業界の法人企業 ∟誰もが知っている企業との取引実績多数です! 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のある企業に対するルート営業をメインに担当いただきます。 担当社数は150~200社になりますが、アクティブに動いているのは30~50社になるので、メインはアクティブに動いてるお客様が中心となります。 また、新規営業も一部担当いただきますが飛び込みやテレアポではなく、お客様からご依頼をいただく反響営業が中心となり、既存のお客様の対応が慣れてきたら徐々に対応をいただきます。 お客様に関しては、機械などを製作している企業で、業界は様々になります。 そのため、自分が携わった製品が、社会のあらゆる場所で活躍している場面を見ることが、やりがいに繋がります。

株式会社ニックス

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~450万円
勤務地:
横浜本社/横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB 8F 大阪オフィス/大阪市淀川区西中島6-1-3 アストロ新大阪 第2ビル 4F ※将来的な転勤の可能性あり

仕事内容:関東・東海・関西エリアにある大手クライアントに対して 様々な課題をヒアリングし、その要望に応える製品を販売、開発する 提案型営業をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 各分野において国内シェア9割を誇る当社プラスチック製品 ・OA機器関連:OA機器に使用される基板用ラック等 ・自動車関連:燃料系統の接手、クランプ等 ・施工/建設関連:床暖房や給湯機に使用される樹脂接手等 ※当社の営業は単なるルートセールスではありません。  既存製品の販売は全体の2~3割程度で、  お客様の要望に応えオリジナル製品やカスタマイズを行います。 《誰に対して売るのか(顧客)》 配属部門によって異なりますが、ほとんどが大手有名企業になります。 ・OA機器関連:ニコン、キャノン、エプソン、各社家電メーカー等 ・自動車関連:カルソニックカンセイ、テスラモーター、大手食品メーカー等 ・施工/建設関連:大手商社、都市ガスメーカー、大手ゼネコン等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既に取引のあるお客様先に訪問し、新商品の案内や受注、情報収集を行うセールスとなります。 そのなかで各企業の課題をヒアリングを行い、カスタマイズを行ったりと 高い技術力を武器に、あらゆる角度から企業の要望に応えます。

モリテツ電機株式会社

業種:
メーカー(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~500万円
勤務地:
大阪府守口市八雲中町1-1-24

仕事内容:関西、愛知、三重を中心に半導体、医薬品、医療器具メーカーなど様々なお客様が対象となります。既存顧客をメインに数社(多くとも10社)担当頂きます。工場をお持ちのメーカー様の現場環境に向けた、自動化・合理化の手助けとなる生産設備の、設計開発から部品製造、組立調整、電気制御、納入据付、アフターフォローまでの提案を行って頂きます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・オーダーメイドの生産設備 ・現有設備の改造・オーバーホール 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・食品メーカー ・医薬品メーカー ・日用品メーカー ・その他製造メーカー 等 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存のお客様のニーズを伺い、社内のエンジニアと調整・最適な提案を行い、設備の納入据付までフォロー頂きます。メンテナンスやリニューアルなどアフターフォローまで提案を行って頂きます。 お客様1社1社によって、さらには製品の特長1つ1つ違うニーズに対して、最適な提案となるように綿密な打ち合わせが必要になります。 納期は、短くても半年以上、案件によっては2年以上の時間をかけて納品まで行っていきます。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)