更新日 / 2022年4月28日

東葉警備保障株式会社地域社会の安全を守る警備のルートセールス

業種:
その他サービス
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
千葉県柏市旭町1-2-1 第11関口ビル4階
  • 営業未経験歓迎
  • 土日休み
応募する(エージェントサービス)

拠点展開、新人事制度、若手の抜擢!警備業という従来のイメージを捨て、業界に風穴を開ける!

東葉警備保障株式会社は、1979年8月会社設立以来、施設警備・保安警備及び交通誘導警備・駐車場管理を主軸とした、
地域社会の「安全」「安心」をサポートしています。

また、不景気が続く中、順調に業績を伸ばし、スタッフを増員し続けられるのは、きめ細かな情報収集を欠かさず、
成長が見込める分野への進出を絶えず行ってきた結果であると考えております。

そして昨今、警備業界を取り巻く環境は大きく変化しております。

昔の日本は、「水と安全はタダ同然」という意識がありましたが、現在では、お金を出してでも手に入れなければならない社会生活における最も「大事なもの」となりました。そのため警備会社の役割と責任は一層重要なものとなり、社会やお客様のニーズは、より高い「信頼性」、「確実性」、そして「満足度」が求められるようになりました。

このような社会の要請に応えるためには、社員のレベルアップ、つまり、社員教育が重要だと私たちは考えております。

当社には、充実した研修と手厚い先輩の指導で未経験者でも不自由なく溶け込める環境がございますが、今後、更なる成長を実現するために、拠点展開や若くても責任あるポジションが任されるような新人事制度なども企画中です。

将来、支店長をやりたい!成長したい!そんなやる気がある方と一緒に、この警備業界に風穴を開けていければと本気で考えております。

仕事内容

1979年8月会社設立以来、
施設警備・保安警備及び交通誘導警備・駐車場警備・雑踏警備などを中心に、
一貫して地域社会の「安全」「安心」を提供している当社。

皆さんには、当社の警備を必要とするお客様への営業業務を任せたいと思っております。

なお、警備の内容によって、お客様先は大きく変わります。
具体的には下記のようなところ営業先となります。

■道路誘導警備/大手建設会社
■電気・通信工事警備/関電工やNTTといった電気工事会社
■ショッピングセンターや病院などの施設警備/不動産管理会社
■セレモニー警備/斎場・セレモニーホール

基本的には、これまでお付き合いのあったお客様へのルートセールスが主な仕事と
なりますが、仕事に慣れてきましたら、新規開拓にも取り組んでいただきます。

ポイント

人に対して根気強く育成する会社です。
当社に入社する殆どの人が警備未経験者です。そんな未経験者でも不自由なく溶け込めるような充実した研修制度と先輩社員の手厚い指導がありますので、ご安心ください。また、当社の考えとして、1度採用した人は長く働いてもらいたいという思いがあります。だからこそ、現状の業務でなかなか上手くいかなくても、見捨てたりはせず、配置転換などして、その人を根気強くサポートしております。

コンサルタントのコメント

蔵野
未経験者でも不自由なく溶け込めるような充実した研修制度と先輩社員の手厚いサポート体制が魅力です。殆どの人が業界未経験ですので、ご安心ください。

募集要項

募集の背景 更なる成長を図るため、近い将来拠点展開を考えている当社。これまでの人事制度を抜本的に見直し、若くてもやる気がある人にどんどん責任あるポジションを任せようと考えています。また、そういった意欲的な人材が育つための人事制度「支店長育成プロジェクト」も企画中です。将来、支店長をやりたい!成長したい!そんな人材を募集します。
求める人材 ■社会人経験1年以上
■23~29歳 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため

【求める人物像】
■何事も素直に吸収できる人
■自分の可能性を信じている人
■将来、支店長や責任のある立場をやりたいと思える人
雇用形態 正社員
給与 280~420万円
※経験や年齢によって異なります。
【年収のモデルケース】
■280万円/24歳(入社1年目)
■400万円/30歳(入社5年目)
福利厚生/待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回
■各種社会保険完備
■交通費支給
■退職金制度
■資格支援制度
■健康診断
■役職手当
休日/休暇 ■週休2日制(土日) 
■祝日
※1週間のうち祝日がある週は、その週の土曜日が出勤となります。
■GW
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
※夏季休暇は有給休暇を利用していただいております。
《年間休日105日》
勤務時間 9:00~18:00
※月平均残業30時間未満
勤務地 千葉県柏市旭町1-2-1 第11関口ビル4階
最寄り駅 JR常磐線「柏駅」徒歩3分
面接地 同上

企業情報

設立 1979年8月
代表者 松本 隆一郎
資本金 5,000万円
売上高 12億4,000万円
従業員数 740名
事業内容 ■交通誘導警備(電力・電気通信インフラ)
■セレモニー警備
■マンション管理室警備(モニター監視・巡回等)
■施設警備
事業所 ■本社/千葉県柏市旭町1-2-1 第11関口ビル4階
■東京支店/東京都豊島区北大塚1-13-4 オーク大塚ビル5F
■埼玉支店/埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-31-1 明治安田生命大宮吉敷町ビル5F
■茨城営業所/茨城県牛久市中央5-10 セントラルプラネットビル307
■大井町営業所/東京都品川区大井1-9-5 大井町REビル3F
■関連会社/有限会社東葉産業、東葉ビル管理株式会社
ホームページ http://toyo-security.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

株式会社ビルネット

業種:
その他サービス
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
280~350万円
勤務地:
東京都千代田区外神田2-18-8

仕事内容:当社は1960年の創業以来、総合ビルメンテナンス会社として50年の歴史を刻んで参りました。2009年には、「地球環境を守る未来社会創造企業へ」という新しいビジョンを策定し、日々研鑽を重ねております。 今回の募集する職種は、東証一部上場企業である親会社の共立メンテナンスが展開する「学生寮事業」と「ホテル事業」の物件管理業務及び営業となります。 よって、取引先は共立メンテナンスとなり、建物のメンテナンスやリニューアルをご提案することで、トラブルを未然に防ぎ、省エネルギー、ランニングコストの軽減を実現します。 ■「学生寮事業」の営業について 共立メンテナンスの保有する学生寮は、大きく分けて自社保有する寮と一般企業様や個人オーナー様から管理業務を任されている受託寮があります。そのため、営業先も現場(寮長様)、個人オーナー様、一般企業様、共立メンテナンスの4種類ございます。 営業スタイルとしては、現場(寮長様)のところに定期的に足を運び、建物に不備がないかヒアリング。そこで吸い上げた情報をもとに、個人オーナー様、一般企業様、共立メンテナンスに建物のメンテナンス及びリニューアルの提案をします。 ■「ホテル事業」の営業について 共立メンテナンスが保有するリゾートホテルは全国各地に広がっておりますが、今回の募集する方は、主に関東圏のホテル物件を担当して頂きます。 営業スタイルとしては、現場(支配人)のところに定期的に足を運び、建物に不備がないか、ご要望をヒアリングします。そこで吸い上げた情報を本部である共立メンテナンスに情報提供するだけでなく、要望を具現化するためにメンテナンス及びリニューアルの提案します。 ※ホテル事業の営業は、物件が都内だけでなく遠方にもあることから、出張があります。新規物件の立ち上げの際は、2週間~長くて1ヶ月ほど泊りがけで出張することもございます。

株式会社eNEXT Japan

業種:
その他サービス
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~400万円
勤務地:
東京都豊島区北大塚2-18-8 大塚エースビル302

仕事内容:電子書籍を作成するために、既存顧客への定期訪問をすることが、主なお仕事です。 《何を売るのか》 ■一般書籍をはじめ理工科学書、自然科学書、医学書、教科書 ■図書館向け電子書籍 ■辞書・辞典の電子辞書 ■社内ドキュメント、書籍、断裁不可な古書などのデジタル化 《誰に対して売るのか》 ■出版会社 ■印刷会社(大手印刷会社を含む) ■株式会社紀伊國屋書店(NetLibrary) ■丸善株式会社(eBookLibrary) ■世界最大手の電気機器メーカー (携帯電話、PC、タブレットを製造している有名企業) 《どのように売るのか》 既存顧客が中心で、1日4~6件程を訪問。 営業としての提案をはじめ、データ化する原稿を回収、データ化する本の返却などを行います。 《営業の1日の流れ》 ▼10:00 出社後、社内にて打ち合わせ ▼10:30~12:00 得意先訪問 ※平均、2~3社を訪問します。 ▼12:00~13:00 お昼ご飯 ▼13:00~17:00 得意先訪問 ※平均、2~3社を訪問します。 ▼17:00~18:30 社内に戻り、本日の報告と明日の準備 ▼18:30 退社

株式会社エコ・エイト

業種:
その他サービス
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
360~420万円
勤務地:
東京都世田谷区千歳台3-16-15

仕事内容:リサイクル、廃棄物処理でお困りのお客様の課題を解決をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 業界問わず、リサイクル、または廃棄物の回収、運搬、内装解体に関する提案を行います。 しかし、難しく考えないでください。お客様のお悩みに耳を傾け、分析し、 当社の廃棄物事業と照らし合わせれば、必ず解決方法は見つかります。 《誰に対して売るのか(顧客)》 東京23区を中心に、個人以外の企業・法人・病院・学校等が顧客となります。 企業にとっても、廃棄物処理はなくなることのない問題ですので、 当社の処理能力とリサイクルによる廃棄物処理費削減等のご提案をすると、 興味を持って頂ける担当者の方がほとんどです。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 当社では、既存顧客からの電話やお問い合わせによる訪問が8割以上。 各営業マンの担当数は300~500社。 1度契約をいただいたらそれまでという仕事ではありませんので、 既存のお客様とのコミュニケーションはとても大切です。 ご相談やお話の中から、新たなニーズの発掘や、ご紹介などをいただけるような関係性を作りましょう。 また、残りの時間で新規開拓の提案営業を行います。 ※一日6~10社の訪問を行います。 ※新規開拓の内でも、5割以上はお問い合わせや紹介からの営業となります。 ※営業は、営業車や交通機関を使ってお伺いします。 《当社の強み》 大型処理施設を自社で保有しているため、大量処理が可能。 24時間稼動している施設もあるため、スピーディな対応を行うことができます。 また、一般廃棄物は23区、及び調布・府中・三鷹市、産業廃棄物は関東近郊を網羅する、 最大19種類の営業許可品目を得ているので、 対応できる幅が広く、お客様のニーズに合った提案を行えることができます。 それ以外にも、医療系廃棄物といった、処理の難しい廃棄物にも対応することができます。

株式会社千秀グローバル

業種:
人材派遣・アウトソーシング
職種:
人材コーディネーター
給与:
450~650万円
勤務地:
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー8階

仕事内容:官公庁、オフィス、工場、病院、シルバー施設、学校諸施設など多くのお客様にフードサービスを提供し、『とんかつ新宿さぼてん』などのレストランも運営している『グリーンハウス』グループ。 その中で、千秀グローバルにてフードサービスを展開しているクライアント様への人材派遣の営業やサポートをお任せいたします。企業と派遣登録者の双方の対応を行っていただくポジションです。クライアント先は病院や学校、レストランであり、新規開拓やニーズのヒアリングを行います。求職者には面談から入社後のフォローまで行います。 今回は当社の事業拡大を一緒に推進いただける仲間を探しています。 《何を売るのか(商品・サービス)》 人材派遣サービス 《誰に対して売るのか(顧客)》 人材に関して課題をお持ちの企業(ホテルやレストラン、その他オフィス、工場、病院、学校等における厨房、飲食施設) 《どのように売るのか(営業スタイル)》 クライアントへのアプローチと、派遣登録者のフォローの両方を一貫してお任せします。 具体的な仕事内容は下記の通りです。 ・新規顧客の開拓 ・人材ニーズのヒアリング ・派遣登録者とのご面談 ・お客様と派遣登録者とのマッチング ・派遣登録者の入職後のフォロー ・付随する事務業務 ほか 担当数は現在約20名。今後は1人40名前後をご担当いただくよう事業拡大を進めていく予定です。 月に3~4人とご契約を結ぶイメージです。

株式会社千秀グローバル

業種:
商社(機械・電気・電子)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~650万円
勤務地:
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー8階

仕事内容:官公庁、オフィス、工場、病院、シルバー施設、学校諸施設など多くのお客様にフードサービスを提供し、『とんかつ新宿さぼてん』などのレストランも運営している『グリーンハウス』グループ。 その中で、当社のマテリアル事業部にて、店舗・病院・介護施設などへの設備・備品の企画営業を担当します。クライアントの業態や規模、ニーズに応じて、最適な厨房設備・食器・什器・環境商材(施設清掃や衛生管理関連)などを提案することで、顧客の課題解決に貢献頂きます。担当先はグループ内で取引のある大手企業・病院・介護施設等が中心で、新規開拓はなく、エリアごとに案件が平等に振り分けられます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 厨房施設・厨房機器・食器・什器などの設備備品 施設清掃用品・衛生管理用品などの環境商材全般。 《誰に対して売るのか(顧客)》 大手企業の社員食堂、病院、介護施設、工場など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 食堂を有する大手企業や工場・病院・介護施設など幅広いクライアントに対する提案営業となります。基本的には既にグループ企業との契約がある既存顧客への対応が中心となり、開発部門よりそれぞれ担当エリアごと平等に振り分けられますので新規開拓はございません。 ※全国に事業所を展開しているクライアント様を担当された場合には出張対応が発生する場合があります。

株式会社CONOC

業種:
Webサービス
職種:
新規開拓営業、フィールドセールス
給与:
400~600万円
勤務地:
東京都渋谷区渋谷1-1-3 アミーホール504

仕事内容:当社は、建設業特化の業務管理システム・Web集客サービスなどを展開し、建設業界の一番の課題である「業務の効率化」を根本から解決していくことにコミットしています。 CONOC業務管理システムには、代表の山口がこれまで建設業界で培ってきた自らの思いとノウハウを詰め込み、開発を進めてきました。 「直感的な入力で日々の工事管理ができ、日々の工事管理を行うだけで経営課題を可視化出来る」 クラウド型のため導入作業不要、低価格で明日から使えるCONOC業務管理システムは、現場から 経理、社長まで工事にかかる全ての原価、利益をリアルタイムに把握。どんぶり勘定による低採算の状況を改善。建設業を営む全ての会社のパートナーとなるべく、これからも成長していきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・CONOC業務管理クラウド 建設業の見えにくい要素を可視化し、業務改善・収益増加を実現するクラウド型の工事原価管理ツール ・CONOC現場管理クラウド 現場管理を可視化し、業務䛾適正化と業務連携強化を目指すクラウド型の現場管理ツール ・CONOCクラウドストレージ 電子帳簿保存法に対応した工事ごとに書類・写真を管理・共有ができる建設業特化型のクラウドストレージ など 《誰に対して売るのか(顧客)》 リフォーム会社、内装工事会社、工務店など建設業を営む企業(3名前後の小規模企業から50名前後の中規模企業) ※顧客規模は今後広げていく可能性があります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ・リード獲得方法:インバウンド、展示会接点からのアプローチ、交流会接点からのアプローチ ※リードの6~7割はインバウンド ・商談にて課題ヒアリング、プロダクト提案 ※初回商談から1~2回の打ち合わせを経て受注となるケースが多いです。(平均リードタイムは15日前後)

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)