更新日 / 2019年1月7日

習志野加工株式会社外壁塗装の提案営業

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
千葉県八千代市大和田新田738
  • 営業未経験歓迎
  • 土日休み
  • 老舗企業
いい求人認定
応募する(エージェントサービス)

未来の「壁」を描き、カタチにしていきます!

当社は、半世紀近く「壁の工場塗装」や「表面加工」を手掛けてきた会社です。

当社が大切にしていること、それは「開発」「品質」「サポート」の3つです。
常に新しい塗装を追及し、技術に磨きをかけながら誰も見たことがない建材をご提供してきました。

◆開発
お客様のニーズを100%カタチにしてきました。
最近では、「太陽電池一体型外壁パネル」など、意匠性はもとより様々な機能性を持った壁を生み出してきました。
「塗装のことはどんなことでも私達に聞いてください」と自信を持って言えるほど、開発力と技術力は群を抜いています。

◆品質
当社の生産工場はコンピュータで一元管理。最終工程では熟練スタッフが自分の目で全商品をチェックします。
システムだけに頼らず、人だけに任せず、それえぞれの利点を駆使して最高の品質を生み出します。

◆サポート
工場を出た商品は、いつまでも当社の子供のように思えます。現場で何かあれば、全国どこでもすぐに私達は駆けつけます。

これまで培ってきた知識、技術、経験を活かしながら、
「当たり前のことを当たり前に行う」「やると決め、決めたらやる」
をモットーに、お客様に信頼され、期待される会社へ成長していきます。

仕事内容

外壁塗装の提案営業をお任せしたいと思っております。

《何を売るのか(商品・サービス)》
壁の工場塗装や表面加工。

《誰に対して売るのか(顧客)》
建設会社が中心となります。

《どのように売るのか(営業スタイル)》
”国内シェア60%”以上の商品を持つ上場企業様がメインクライアントです。
クライアントの満足度を高めるために、下記業務へ取り組みます。

・クライアントの社員向けの勉強会
・ゼンコンや現場等への同行営業
・工事関係の調整業務
・情報提供

もちろん、全国にて工事は行われています。そのため、九州、名古屋、仙台などへの出張もございます。
お客様に信頼され、期待される会社として、どんなことにも誠意を持って、クライアントのサポートを致します。

《事例》
某高級自動車販売店、ラドゥール渋谷、羽田空港、六本木ヒルズ、ユニクロ、品川駅、小学校など

ポイント

設立50年!お客様との信頼関係を築き上げてきました。
当社は1967年の設立以来、様々な建材の工場塗装を主たる業務として、たくさんのお客様のお世話になりながら、事業を継続させてまいりました。お客様からのご依頼、ご注文には「間違いなのない結果でお返しをする」という気持ちで仕事に取り組んでおります。顧客との長期的な関係を築きたいと考えている方はやりがいのある仕事かと思います。

コンサルタントのコメント

吉田
上場企業が顧客の外装材メーカー。小学校、駅、空港等、生活関連施設を手掛けているため、自身の携わった仕事が街づくりに貢献しているというやりがいを感じることができる仕事です。また、福利厚生や年収面も充実している点も魅力。顧客と長期的な関係性を築いていきたい、専門技術を身に付けて成長したいという方にオススメの企業です。

募集要項

募集の背景 当社は、2,3年前まで営業マンがおりませんでした。なぜなら、品質が良く、お客様の満足度も高く、リピートしていただいていたからです。しかし、上場企業とのコラボレーション開発などが増えてきたこともあり、現在は営業マンを増やし、お客様の満足度を高めようと考えています。”お客様に満足してもらう”そんな考えを持つ仲間を募集しています。
求める人材 ■高卒以上
■社会人経験1年以上
■29歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■自動車免許(AT限定可)

【求める人物像】
■柔軟な考え方を持てる方
■一社で長く働きたいと考えている方
■素直な方
雇用形態 正社員
給与 400~450万円
※年齢や経験を考慮します。

【年収のモデルケース】
■500~600万円(チーフ)
■800万円(部長)
福利厚生/待遇 ■昇給年1回 
■賞与年2回
■交通費支給 
■各種社会保険完備 
■家族手当 
■退職金制度 
■社員旅行 
■ベネフィット
休日/休暇 ■週休2日制(土・日)※月に1~2度、土曜出勤有
■祝日
■夏季休暇 
■年末年始休暇 
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
勤務時間 8:00~17:00
勤務地 千葉県八千代市大和田新田738
最寄り駅 東葉高速鉄道東葉高速線「八千代中央駅」バス15分
面接地 同上

企業情報

設立 1967年4月11日
代表者 中山 博之
資本金 9,500万円
売上高 18億円
従業員数 100名(女性20名)
事業内容 ■外装材の工場塗装、新建材の開発、製造販売
事業所 ■本社/千葉県八千代市大和田新田738
■埼玉工場/埼玉県深谷市白草台2909-73
ホームページ http://www.naraka.co.jp/
応募する(エージェントサービス)

エイプエージェントが選ばれる
3つの理由

キャリアアドバイザーによる
丁寧なカウンセリング
エイプ エージェントはあらゆる業界の営業職に精通したキャリアアドバイザーが60分の時間を使い、じっくりとあなたのことをカウンセリングに集中します。
営業職に対応した通過しやすい
書類作成・添削
データから導き出されている、あらゆる業界の営業職に対応した、300種類以上の職務経歴のテンプレートを用意しています。さらに、企業が求めている人物や経歴に合わせた書類添削を実施しています。
月400件以上の面接情報の
データを活用した対策
該当企業の過去の面接結果(合格やお見送り理由を企業より細かくヒアリング)をデータで蓄積しているため、しっかりとした面接対策を実現しています。

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

応募する(エージェントサービス)
この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

西尾レントオール株式会社

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~450万円
勤務地:
千葉/千葉県千葉市稲毛区山王町351-1 埼玉/埼玉県さいたま市大宮区宮町2-55-2 第一大宮ビル6F

仕事内容:建設機械をメインに総合レンタルおよび関連事業を展開する当社にて、ルート法人営業をお任せいたします。 既存顧客を中心にゼネコン・建設会社に対して、建設機械をリース(レンタル)して終了するまでの業務全般を担当します。建機機器から、他社にはないオリジナル製品、作業用の小道具(ヘルメットなど)まで取り扱っており、レンタル料「100円/日」から「6万円/日」のものなど、幅広い商品を揃えてあるため、あらゆる顧客のニーズに応えることができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・建機機器から、他社にはないオリジナル製品、作業用の小道具のレンタル 全国ネットのサービス体制で公共性の高い道路・土木工事から、建築・設備工事に対応する機械、工場やプラントメンテナンス機材など様々なシーンで活躍するレンタル商品を幅広く取り揃えています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・法人企業 ・工事現場 ・ゼネコン ・建設機械のレンタルを必要とする顧客先はターゲット層となります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規営業と既存営業を担当頂きます。 ※新規3割、既存7割 ・新規顧客開拓 企業顧客の発掘、リスト作成をし、テレアポ、飛び込みで案件の獲得をして頂きます。 どのような用途で何が必要なのかをヒアリングして頂き、見積書の作成や発注業務を行います。 その他、機械手配は基本フロント職が行います。 ・既存顧客営業 新規顧客開拓後、長期的なお付き合いをして頂くためのフォロー営業をして頂き、常時稼働を増やすための営業をして頂きます。 顧客先に訪問をし、案件の獲得や今まで取引ができていない商材の提案をして頂きます。 ※平均30~40社を担当していただきます。 《教育体制》 ・中途入社向け研修 ・OJT研修 ・資格取得・通信教育 ・メーカー研修・地域単位勉強会 等 ・新任指導者育成研修 ・昇格研修・昇格試験

シナノア株式会社

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
400~511万円
勤務地:
■本社/愛知県大府市横根町新江15-20 大府新江工業団地内 ■千葉営業所/千葉県千葉市中央区蘇我1-3-13 ■大分営業所/大分県大分市向原東1-7-22 ■北九州営業所/福岡県北九州市戸畑区飛幡町2-2 飛幡ビル215号

仕事内容:既存のお客様を定期的に訪問し、工業用塗料を中心とした商材(塗料・塗装設備・副資材等)を提案します。塗装設備を受注した際には、工事立会もしていただきます。 得意先は、自動車・建設機械・鉄鋼業界等の大手メーカーがメインとなります。得意先の担当者や、仕入先である塗料メーカーや設備メーカーとの信頼関係を構築しながら、お客様の要望に応えるだけでなく、潜在的なニーズや課題を掘り起こし、仕入先メーカーと協力しながらベストな塗料や塗装設備を提案していく仕事です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 工業用塗料を中心とした商材(塗料・塗装設備・副資材など) 《誰に対して売るのか(顧客)》 自動車・建設機械・鉄鋼業界などを中心としたメーカー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 (1)お客様の工場へ訪問しニーズや課題のヒアリング (2)塗料や塗装設備の提案 (3)設備導入における工事手配・立ち合い (4)見積書などの書類作成 ・既にお取引のあるお客様を定期的に訪問し、信頼関係を構築しながら生産状況の把握や塗料の使用状況の確認などを行います。お客様にお困り事が発生した際には、仕入先である塗料メーカーや設備メーカーの方々とも協力しながら、課題解決していきます。 ・塗料は様々なところで使われています。安定した業界で長期就労を目指す方にピッタリです。 ・お客様の目線に立った課題解決を一番に考えており、ノルマはありません。お客様1社ごとにチームで担当するため、属人的にならず休みの調整を取りやすい環境です。 ・社用車を通勤に使えるため、必要に応じた直行直帰で効率的な働き方が可能です! ※転勤は当面ございませんが、将来的に国内外への転勤の可能性がございます。

株式会社松倉

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~500万円
勤務地:
千葉県市川市下新宿22-5

仕事内容:主に全国にある販売代理店に対して、ヘアカラー、シャンプー・リンス、ヘアケア剤などの理美容院で使用される各種化粧品から、ハサミ、くしなどの技術用品などの販売営業(ルートセールス)をお任せしたいと思っております。時には代理店の営業会議にも参加し、商品の説明会やデモンストレーションを行います。また、代理店から美容室(ヘアサロン)を直接ご紹介していただくこともございますので、その際はご紹介いただいた美容室に訪問し、美容師の方々に当社の商品をプロモーションしていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 理美容業界で使用する化粧品類と器具類を取り扱っております。 ・シャンプー ・パーマ剤 ・カラー剤 ・ヘアケア剤 ・エクステンション、ウィッグ ・スキンケア商品 ・ヘアワックス ・まつ毛エクステンション ・お顔そり専化基礎化粧品 ・ハサミ ・ドライヤー ・アイロン など 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・販売代理店(ディーラー) 全国におよそ3,000社ある販売代理店に対して、商品の販売営業を行います。 中には代理店の方と同行し、理美容室にて商品のデモンストレーションを行ったりもします。 また、代理店を通じて商品を販売している先は理容室、美容室が多く、業界での当社の知名度は非常に高いです。 最初は全国各地を担当するのではなく、関東近郊のお客様を担当していただきます。 3年目以降東日本全般のお客様を担当する場合もございます。 ※出張が毎月ある形です。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 最初は主に販売代理店へのルートセールスが中心になります。 当社の商品を代わりにエンドユーザーに販売していただくため、まずは代理店の営業マンに当社の商品の使い方やセールスポイントをご理解いただく必要がございます。そのため、時には代理店の営業会議にも参加し、商品の説明会やデモンストレーションを行い、当社の商品をプロモーションしていただきます。 また、代理店から美容室(ヘアサロン)を直接ご紹介していただくこともございます。その際はご紹介いただいた美容室に訪問し、美容師の方々に当社の商品をプロモーションしていただきます。 そのほか、ヘアーショーや展示会、商品講習会なども定期的に開催しております。 《営業の1日の流れ》 ▼午前中 主に販売代理店への営業を行います。こちらでは新商品のプロモーション活動や、キャンペーン商品の案内などを行います。 ▼午後 各美容室を訪問し、商品の使い方などのデモンストレーションを行います。美容師の方々に商品を理解していただき、ご購入していただけるようにアピール します。仕事に慣れましたら毎月1週間ほどの出張もご担当していただきます。

株式会社ハギテック

業種:
商社(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
300~450万円
勤務地:
千葉県四街道市大日246-7

仕事内容:チューブとコネクタの営業をお任せします。当社は商社であり取扱う商品は数多くあります。また、自社で運営している通販サイトやHPからのお問合せの増加とともにお取引先の数も拡大中である為、最初は大変かもしれませんが知識が増えた分だけ、お客様が増えた分だけ、役に立てる機会が増えますので、その点をやりがいにして下さい。販路は海外にまで伸びており、アメリカ、ヨーロッパ、中国にて展示会への出展もしています。頑張った分だけ目に見える成果に繋がりますので、ぜひ一緒に頑張りましょう! 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・チューブ、ホース、コネクタなどの加工販売 ・各種ゴム、プラスチック製品、理化学機器の販売等 ・光ファイバー保護チューブの販売 《誰に対して売れるのか(顧客)》 ・メーカー ・商社 ※主要納入先:住友電気工業、フジクラ、古河電気工業、三菱電線工業、住田光学ガラス、日星電気、横河電機、日立製作所、セガ、コナミ、東芝、川澄化学、旭硝子、オムロン、SUNX、日鐵住金溶接工業、オリンパス 《どのように売るのか(営業スタイル)》 主に既存先への取引深耕営業をお願いします。当社の取扱う商品は1度取引先の製品に組み込まれてしまえば、代替される心配が少なくリピートして下さることが多い為、安心して営業活動が出来ます。担当する企業は目安として200社程度を想定して下さい。普段からリレーションをしっかり構築して、需要が発生した際には声を掛けてもらえるようにします。見積書の作成などについては、迅速な対応を心掛けて下さい。その1つ1つの蓄積が信頼度の大きさに繋がります。HPや通販サイト等からのお問合せも多くあり、そちらへの対応もして頂きます。 新規顧客については、展示会やHPからの問い合わせ(1日に20~30件程度)による反響営業がメインとなります。 商談については、基本的に対面で行っております。関東エリアを中心ですが、全国規模で展開をされており、2~3ヶ月に1回出張にて顧客先へ訪問する事もございます。 また、英語のスキルを活かしたい方には、年に6回ある海外の展示会にも参加して頂きます。アメリカ、ヨーロッパ、中国など出張先は様々です。経験できる仕事の幅は広い為、やりがいを持って取り組んでいる社員が多いのも当社の特徴の一つです。入社後は、OJT研修となり先輩社員と同行して営業を覚えて頂きます。

西尾レントオール株式会社

業種:
建設(ゼネコン・土木・設計事務所)・設備
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~450万円
勤務地:
千葉/千葉県千葉市稲毛区山王町351-1 埼玉/埼玉県さいたま市大宮区宮町2-55-2 第一大宮ビル6F

仕事内容:建設機械をメインに総合レンタルおよび関連事業を展開する当社にて、ルート法人営業をお任せいたします。 既存顧客を中心にゼネコン・建設会社に対して、建設機械をリース(レンタル)して終了するまでの業務全般を担当します。建機機器から、他社にはないオリジナル製品、作業用の小道具(ヘルメットなど)まで取り扱っており、レンタル料「100円/日」から「6万円/日」のものなど、幅広い商品を揃えてあるため、あらゆる顧客のニーズに応えることができます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・建機機器から、他社にはないオリジナル製品、作業用の小道具のレンタル 全国ネットのサービス体制で公共性の高い道路・土木工事から、建築・設備工事に対応する機械、工場やプラントメンテナンス機材など様々なシーンで活躍するレンタル商品を幅広く取り揃えています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・法人企業 ・工事現場 ・ゼネコン ・建設機械のレンタルを必要とする顧客先はターゲット層となります。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規営業と既存営業を担当頂きます。 ※新規3割、既存7割 ・新規顧客開拓 企業顧客の発掘、リスト作成をし、テレアポ、飛び込みで案件の獲得をして頂きます。 どのような用途で何が必要なのかをヒアリングして頂き、見積書の作成や発注業務を行います。 その他、機械手配は基本フロント職が行います。 ・既存顧客営業 新規顧客開拓後、長期的なお付き合いをして頂くためのフォロー営業をして頂き、常時稼働を増やすための営業をして頂きます。 顧客先に訪問をし、案件の獲得や今まで取引ができていない商材の提案をして頂きます。 ※平均30~40社を担当していただきます。 《教育体制》 ・中途入社向け研修 ・OJT研修 ・資格取得・通信教育 ・メーカー研修・地域単位勉強会 等 ・新任指導者育成研修 ・昇格研修・昇格試験

三協商事株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~406万円
勤務地:
千葉県千葉市中央区富士見1-15-8 RC千葉ビル5階

仕事内容:「世界中の良いものを消費者の食卓へ」を意識した上で、厳選された契約農場で栽培したにんにくや生姜、筍などの野菜類を、取引先である国内の小売店や外食チェーン店に対して提案していただきます。当社の営業として重要視しているのは、「自社商品を知り尽くすこと」、「取引先の悩みや課題を十分に把握すること」、「消費者のニーズ及びライフスタイルの変化を掴む」の3点です。その上で、適切な時期に季節商材・イベント商材の提案を行っていただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 国内外の野菜類 ※厳選した契約農場で栽培されたにんにくや生姜、筍などを中心に販売しております。これらの商品は国内で生産されたものだけでなく、中国やスペインなどの海外契約農場からも輸入し、販売しております。特に海外からの輸入する場合、現地に直接訪問して情報収集を行い、その上で産地生産者と打ち合わせを行い、商品企画なども決めた上で輸入しております。 その他にも大葉や甘藷、枝豆、レンコン、小松菜などの国産野菜の販売や、各種中国産野菜の加工品(水煮)、甘栗加工商品なども販売しております。 ※当社の取り扱う野菜類は世界中の認証を受けているため、品質・安全性が保証されております。また、商品の安定供給にも強みを持っております。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・大手食品商社(三菱食品、丸紅など) ・大手量販店(セブン&アイグループなど) ・外食産業(サイゼリヤ、丸亀製麺等) ・中堅スーパー ・青果市場 など ※現在、約170社のお客様とお取引がございます。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客へのルートセールスが中心となります。すでにお付き合いのあるお客様に対し、当社の主力商品のにんにくや生姜、筍などの提案を行うのですが、お客様によって包装方法(何個入りにするか)やカット方法(どんな形にするか)など、そのニーズは様々。そのため、まずはお客様のニーズをしっかりとヒアリングし、その上で商品の販売形態を企画立案し、お客様に提案していただきます。(場合によってはOEMで商品開発も行います) 手間のかかる営業ではございますが、当社ではこの「ひと手間」を非常に大切にしており、ただの物売りではなく、付加価値をつけた販売によって顧客満足度を高めることに力を入れております。 また年に2回、「スーパーマーケット・トレードショー」や「FOODEX JAPAN」などの大規模な展示会にも出店して新商品やメニューの紹介を行い、新規顧客の獲得も行なっております。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)