更新日 / 2021年12月21日

興国包装株式会社法人企業向け包装資材の提案営業

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
勤務地:
関西営業部/兵庫県尼崎市潮江1-3-30 KDIビル4-2
  • 土日休み
  • 老舗企業
  • 中途入社5割以上
  • 離職率が低い
  • 正社員
  • 未経験歓迎
  • 35歳以上OK

提案の幅は無限大!誰もが知るあの商品にも使用される包装資材のスペシャリスト集団!

包装資材は、さまざまな産業に使用されています。
特に食品用包材や生活関連資材は、現代の豊かな生活にも欠かせない主要な包装資材市場です。
そのため、高度経済成長期後の飛躍的発展を遂げながらも競争が激化し、現在の国内市場では飽和傾向にあります。

一方で、高齢化社会問題・地球環境問題に直面した厳しい社会変化の中、
生活者やメーカーから求められる多用なニーズに対応すべく、
柔軟な開発力と、高い技術力を常に求められる厳しい現実があります。

このような変化するビジネス環境の中、当社ではパッケージフィールドの今を見つめ、
常に一歩先を着実に見据えながら積極的な研究・開発、
そして技術向上・環境安全強化といったアクションを実行していきます。

そして、お客様の課題解決と共に、絶えず「包装未来」に貢献し続けていき、持続的成長を実現します。

それが私たちのミッションです。

仕事内容

主に食品や園芸関連、ペット関連メーカーに対し、ラミネート包装資材の提案を行っていただきます。


《何を売るのか(商品・サービス)》
■各種ラミネート包装資材
※三方袋や合掌袋、ガゼット袋、ロール、スタンドパックなど、様々な形状の包装資材を製造しております。
※お客様のニーズに合わせ、企画からデザイン印刷、ラミネート加工、製袋までワンストップで対応可能!

《誰に売るのか(顧客)》
■食品製造メーカー
※お惣菜や冷凍食品、レトルト食品、片栗粉、菓子類などを入れる袋を製造しております。
■園芸関連メーカー
※園芸用の土や肥料を入れる袋を製造しております。
■ペット関連メーカー
※トイレの砂などを入れる袋を製造しております。
■その他製造メーカー

《どのように売るのか(営業スタイル)》
まずは既存のお客様へのルートセールスを担当していただきたいと考えております。
1人あたり20社程度のお客様を担当し、週1~2回の頻度でお客様先を訪問し、
既存商品の確認およびリピートオーダーをいただきます。
さらに、「こんなデザインにしたい」「もっとこういう仕様にならないか」など、
様々なニーズが出てきますので、それらを一旦社内に持ち帰り、技術スタッフや
デザイナーと打ち合わせを行い、再度ご提案をしていただければと思います。

また、商談の際はiPadを持参して行いますので、実際の仕様確認であったり、
デザインについてもお見せすることが出来ますので、お客様もイメージがしやすく、
スムーズに商談が進むと思います。

ラミネート印刷は素材選びや色合い、接合方法など専門知識が必要な商材ではございますが、
入社後にメーカー主催の研修に参加したり、先輩社員からのレクチャーも受けられますので、
常に学べる場をご用意しております。
そこで必要な知識をつけた上、将来的には原価計算なども含めて見積書を作成し、
お客様のニーズに合った提案が出来るようになっていただけたらと思います。

なお、将来的には新規開拓営業も担当していただく予定ですが、
既存のお客様からの紹介であったり、ターゲットを絞ったアプローチを
行っているため、効率の悪い営業を行うことはございません。

ポイント

自分が携わった商品が全国の店頭に並ぶという醍醐味を味わえます!
当社で製造する包装資材はコンビニをはじめ、スーパーやホームセンターなど、ありとあらゆるところで目にすることが多いです。取引顧客も某牛丼チェーンや家電製造メーカー、大手食品会社、地域密着型の米菓メーカーなど様々。社内に優秀なデザイナーを配置することにより、企画・デザイン段階からお客様に入り込むことができ、試作、製造に至るまでトータルでサポートすることが可能!実際に顧客数も増加の傾向にございます。自分が携わった商品が全国の店頭に並ぶため、やりがいもひとしおだと思います!
徹底した衛生管理により、多くのお客様から厚い信頼を獲得!
衛生管理と聞くと食品業界で使用される言葉のように感じますが、当社では食品を入れる包装資材を製造しているため、非常に厳重な体制の中で製造しております。工場内に入るにはエアシャワーを浴び、マスクやキャップを着用する必要があり、その厳重さはまさに食品工場そのもの!よく工場見学に来たお客様から驚かれます。また、当社は「軟包装衛生認定工場」として認可を受けていることもあり、多くのお客様から厚い信頼を得ております。

コンサルタントのコメント

石井
誰もがスーパーやホームセンターなどで目にするお菓子や園芸・ペット関連商品などに使用される包装資材を製造するメーカーです。その中でもラミネート印刷は特殊であり、通気性などを変えることによって様々な環境下(温度、賞味期限など)で使用できるようにすることも可能です!話を聞けば聞くほど奥が深く、かつ自分が携わった商品が店頭に並んでいる姿を見ることが出来るため、やりがいもひとしおです。モノづくりに興味がある方にはぴったりの職場環境だと思います!

募集要項

募集の背景 営業所の若返りを図るため、新たに若手営業職の募集を行いたいと考えております。
求める人材 ■大卒以上
■27~35歳くらいまでの方 ※長期勤続によるキャリア形成を図るため
■簡単なPCスキル(Excel、Word)をお持ちの方
■要普通自動車運転免許(AT限定可)

《求める人物像》
■明るく素直で前向きな方
■地頭が良く、勉強することが苦ではない方
■周囲に対して気配りが出来る方

《歓迎スキル》
■法人営業スキル
雇用形態 正社員
給与 非公開情報です
福利厚生/待遇 会員登録をいただくと
非公開情報の閲覧ができます
休日/休暇 すでにアカウントをお持ちの方は
ログインして閲覧してください
勤務時間 非公開情報です
勤務地 非公開情報です
最寄り駅 非公開情報です
面接地 非公開情報です
給与
福利厚生/待遇
休日/休暇

会員登録をいただくと給与や勤務地など
非公開情報の閲覧ができます

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

企業情報

設立 1963年3月
代表者 上野 広信
資本金 5,485万円
従業員数 50名
事業内容 ■プラスチック軟包装資材の企画・デザイン~印刷~ラミネート~製袋までの製造、およびその販売
事業所 ■東京本部/東京都足立区竹ノ塚3-1-24
■関西営業部/兵庫県尼崎市潮江1-3-30 KDIビル4-2
■兵庫工場/兵庫県姫路市飾東町佐良和350
■四国工場/香川県三豊市高瀬町上高瀬字北原4185-1
ホームページ http://www.kokokuhoso.com/

選考プロセス

  • 1ご応募
  • 2採用事務局面談
  • 3書類選考
  • 4面接(1~2回)
  • 5筆記テスト
  • 6最終面接

本求人は『いい求人net』を運営する「株式会社hape 採用事務局」を通し、応募を受付させて頂きます。

 

なお、本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。

予め下記URLより「利用規約」をご覧の上、ご登録下さい。
https://iikyujin.net/policy/

 

【応募方法】

下記応募ボタンよりご応募下さい。応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

 

【選考の流れ】

ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

 

※応募後に「株式会社hape 採用事務局」からご登録頂いている連絡先(携帯電話、メール)にご連絡させて頂く可能性がございます。応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※ご経験やご経歴などから、本求人へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

※業務内容や労働条件等、募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

<求人一覧に戻る

この求人に応募した人はこんな求人も応募しています

帝国インキ製造株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~450万円
勤務地:
東京都荒川区/大阪府伊丹市/宮城県仙台市/静岡県榛原郡/愛知県知立市 ※希望勤務地を考慮致します。

仕事内容:国内のスマートフォン等の電子機器や自動車、家電製品等のメーカーや関連する印刷会社様を対象に、当社の商品を提案して頂きます。モノづくりを行うお客様の多種多様な要望をいち早く取り入れ、技術的な課題の解決や安定供給の為に研究部門や製造部門と連携し、お客様へ価値を提供します。インキの色彩や機能を通し、お客様に感動・感激・感謝を与え続けて社会に貢献していきましょう。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・スクリーンインキ(印刷用インキ) ・印刷関連資機材 《誰に対して売るのか(顧客)》 大阪営業所:家電メーカー、ゲームメーカー、家電メーカーと連携している印刷会社など 中部営業所:大手自動車メーカーや関連会社 《どのように売るのか(営業スタイル)》 インキというと印刷だけというイメージをもつかもしれませんが、決してそれだけではありません。「機能性」という新しい価値を創出する帝国ブランドのインキは、驚くほど私たちの身近なところで使われています。スマートフォン、携帯電話、CD/DVD、パソコン、家電製品、クルマ、バイクなどその数、5000種以上の製品群。そして、マーケットはアジアをはじめ地球的規模に広がっています。 多業種にわたるお客様、海外にいるお客様とのコミュニケーションを密に取りながらソリューションサービスを展開して頂きます。 メインは既存のお客様に対しての提案営業です。自社製品の提案を通じて、お客様の商品を一緒につくっていくことを大切にしており、価格勝負も一切していません。

協和樹脂工業株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
325~400万円 
勤務地:
三田工場/兵庫県三田市テクノパーク26番地

仕事内容:製造業向け精密成形品の法人営業を担当していただきます。 《何を売るのか(商品・サービス)》 お客様が考えるイメージをカタチにしていきます。 複雑な構造の成形品や厳しい仕様のご注文に柔軟に対応します。 例 ・イグニッションコイル等自動車部品の構成品 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・自動車部品を製造しているメーカー ・建設機械メーカー 《どのように売るのか(営業スタイル)》 ①既存顧客抜け新商材の営業 既存顧客向け営業活動になります。 複雑な構造の成形品や厳しい仕様のご注文にも、柔軟に対応していきます。 受注となったら、自社の専用工場に製造依頼をかけます。 ②新規顧客向け新商材の営業 新規顧客を開拓していただきます。 ①:②=5:5 の割合になります。 【数字で見る協和樹脂工業】 担当企業:3~5社 訪問件数:1~2件/日 営業組織の年齢バランス:30代×2名、40代×2名、60代×1名

株式会社エド・インター

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
330~390万円
勤務地:
兵庫県尼崎市長洲西通1丁目13-1

仕事内容:同社は木や布などぬくもりのある天然素材を使った商品づくりを行っています。同社が企画・製造している幼児向けのおもちゃ『知育玩具』の仕入業務、品質管理に関する海外工場との折衝を担当頂きます。 海外工場への出張も年に数回ございます。(2ヶ月に1回ペース) 出張場所は主に中国・ベトナムです。 検品や検品指導等を主に行います。 タフでフットワークよく行動できる方 取引先は主にアジア(中国・ベトナム)です。

株式会社エド・インター

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
兵庫県尼崎市長洲西通1丁目13-1

仕事内容:木や布などぬくもりのある天然素材を使った商品づくりを行っている、 知育木製玩具のメーカーである同社にて営業職をお任せいたします。 《誰に売るのか》 玩具問屋、有名百貨店、書店、通販会社、教育関連会社、 大手インテリア雑貨チェーン店、大手アパレル会社などの法人 《何を売るのか》 知育木製玩具 《どのように売るのか》 企画開発デザイン・輸入・卸販売を一貫して行っている同社は、 販路開拓が順調で売り上げは毎年堅実に上がっています。得意先は法人・小売店です。 定期的な得意先への商品紹介、新規開拓、ショーへ参加して ブースでの営業活動などを行っていただきます。 出張は1ヶ月の内、10日程度が平均です。 (連続10日ではなく、1週間出張・翌週内勤のペース)

明石酒類醸造株式会社

業種:
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・日用品)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~500万円
勤務地:
兵庫県明石市大蔵八幡町1-3

仕事内容:東京・大阪のチェーン店を中心に酒類を提案営業をお任せしたいと思っております。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・日本酒・リキュール・ウイスキー・スピリッツ 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・現在取引をしている問屋さんやスーパー・酒類小売専門店・バー・飲食店など 《どのように売るのか(営業スタイル)》 お客様からの紹介や展示会参加を通して、新規顧客獲得を行っていただきます。 東京、大阪はこれから開拓を行っていくため、さまざまなアプローチを行なうことが重要です。 1回の商談で成立することは少ない為、訪問回数を重ね、顧客のニーズに合った提案をしていただきながら販路を拡大していただきます。 出張は多いですが、スケジュール管理も営業マンの裁量に任せています。

大勝電工株式会社

業種:
メーカー(建築・建設・土木)
職種:
深耕営業・ルートセールス(有形商材)
給与:
350~400万円
勤務地:
神戸営業所/兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町3-2-4大勝ビル 大阪営業所/大阪府大阪市北区大淀中3丁目2-20 大阪営業所に勤務後、2~3年後に神戸営業所への異動の可能性があります。

仕事内容:既存のお客様に向けて電気設備のご提案をお願い致します。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・照明設備 ・⾼圧、低圧受配電盤 ・空調設備 ・⾳声、映像、通信設備 その他、取扱製品数はなんと約1万点以上。 幅広い提案が⾏えます。 仕入先メーカー例:Panasonic、ダイキン、三菱電機、岩崎電気、アイリスオーヤマetc 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・⼤阪営業所では関電⼯、トーエネック、ダイダンといった⼤⼿電気⼯事会社(サブコン)に対して、  ビジネスビル、病院や商業施設などの建築、改修の際、電気機材の提案を行います。 ・神戸営業所では、これに加え、神⼾製鋼所や川崎重工およびその系列企業に販売、また「省エネ化」「省⼈化」などの提案を行います。 《どのように売るのか(営業スタイル)》 既存顧客へのルート営業が中心となります。 営業マン1人当たり2~5社担当していただきます。 基本的には見積もり業務から始まり、値段交渉、受注となります。 主に照明器具、受配電盤などを中心に、仕⼊れ先メーカーと連携し、提案、販売していただきます。 「省エネ化」「省⼈化」「仕事効率」「仕事環境」といったお客様からの要望、悩みに応えた提案をして頂きます。 お客様からのお問い合わせに対して新製品の提案や納品を⾏います。各種電気機材の⽼舗商社として、⼤⼿優良企業に取引基盤を確⽴しているのが強みです。 1社に対して深掘りの営業を行って頂きます。 取引先1社に対して、案件が複数あります。 エリアは大阪府を中心に、京阪神が対象となります。 照明器具、配線器具、電気、ランプ蛍光灯などの軽いものはお客様先に配送していただくこともあります。 見積もりから納品まで3か月から半年、長くて1年間ほど要します。 《入社後の流れ(研修について)》 ⼊社後はOJTを経てお客様の担当を任され、単独で訪問するようになります。 ⼤体3年程度で⼀⼈⽴ちとなります。

75%以上が非公開求人

非公開求人が多数ございます!
あなたの転職を徹底サポートいたします。
是非「転職支援サービス」にお申し込みください。

転職支援サービスに申し込む(無料)